絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

22 件中 1 - 22 件表示
カバー画像

学びの質をアップさせる方法

こんにちは、あずま貴之です♪ 僕は幸せマインドでビジネスを 成功させる専門家として これまで400名以上の方の ココナラ販売をサポートをしてきました 2023年「ココナラ電話相談 コンサル」 ⭐おすすめサービスNo.1⭐ ↓↓↓↓↓さて、あなたが家族や友達の話を聞いたり誰かから何かを学んだりするとき「ちゃんと話を聞いてますか?」 実は、人の話をちゃんと聞くって けっこう難しいんですよ。 たとえば、よくあるのが 相手が話をしている時なのに 無意識に別の考えが 頭をよぎることがあると思います。相手が話をしているのに なぜか、頭の中では このあとの予定のことを考えていたり今日の晩ごはんのことを考えていたり明日の仕事のことを考えていたり・・・とにかく、人の話を聞いてる間にも いろんなことを考えてしまう だから、相手から突然 「これについてどう、思いますか?」 なんて、聞かれると「え!?なんの話だっけ??」と、言葉につまることがあるんです(笑)ただ、誰もが相手の話を わざと聞いていないという わけではないはずです。実は、人の話をちゃんと聞いてるつもりでも 内容が理解できないというのは理由があります。それは人間の脳の構造が そうさせてしまうんです。 人間は文字で情報収集するよりも 音声や相手との会話で情報収集する 能力のほうが高いです。 ある、データによると 日本人の話すスピードは 毎分400字程度だそうで 話を聴きとる人間の脳のキャパは 毎分2000字ほどあります ということは、ただ話を聞くだけだと 脳のキャパに余裕が生まれてしまい だから、つい余計なことが頭をよぎり 話に集中できなくな
0
カバー画像

根っからの福祉人が感じる”逆人質感覚”

前に、『親を老人ホームに入れると家族からしたら人質を取られたような感覚になる。』と言われたことがあります。しかも、全く同じことを本を読んで教養として身につけてもいました。でも実際に言われたことはなく、そんなに気にはしてなかったんですけど、長年老人ホームで働いてきて初めて家族から言われたその言葉で、実際に聞くと心に残りましたね🙄20数年勤めてますけど、言われたのは未だ後にも先にもその一度きりですけどね…日本人はなかなか心の内を話さない民族なので、本当は思っていても口には出さないだけか、それとも介護保険制度が始まって、やっと利用者の頭の中も契約制度という認識に変わってきて、若干『お客様意識が出てきてるのかな?』って思っていたところです🤔さて、ここから先は僕だけが感じていることなのかもしれませんが、老人ホームで働いている根っからの福祉人もたぶん同じような感覚を感じる時があるんじゃないでしょーか?例えば、縁あって入られた方が、当人の問題ではなく家族の問題により出ていかないといけなくなった場合、大体がお金に関することなんですけど…💧このままこの利用者を出してしまっていいものやら考える時があります🤔つまり、そんな自己管理のできない家族の元に帰してしまって、最悪の事態を招かないか心配になります😒今ちょっとだけバズってる子供の虐待に構造は似てると思うんですね☝️親と子なので、基本は切っても切れない縁だとは思います。その間に無理に他人が入ると良いことにはなりません。普通はね…😬9割方は悪い結果になるでしょうね🤔高齢者の場合は我が子、子供の場合は我が親、どちらも自分の血を分けた存在です。だから、い
0
カバー画像

飽きさせない会話を続ける方法。

例えば、誰かと話するにしても必ず持ち玉(ネタ)になるものが必要です☝️その持ち玉を時事ネタにするのか、自分の体験談にするのか、それとも他人の経験談にするのか、色々とその候補はありますが…いずれにしろ、いくつか『これ絶対面白い!』とか『これ話題になる!』ってものを持っておかないと話すことがなくて聞くばかりになりますよね😁それではせっかくの会話タイムも勿体なし、窮屈な時間になってしまいます😓ですので、その持ち玉をいつかぶち込まないといけないってことなんですが、その打ち込むタイミングと言いますか、使い方と言いますか…僕は、一度に全部使ってしまうは持ち玉の使い方としては勿体無いと思うので、一度に全部使ってしまうことはしません😙つまりネタを一気には喋らないということです☝️​初めての方やマーケットを広げたい方は必見です。初心者の方でも優しく丁寧なフォローがついてるのでご安心ください😁​ あえて時を待った喋り方をしています。なんか、そのほうが話が尽きず相手の話もしっかり聞けるし、こちらの話も相手との会話とつながりよく話ができるので、変な間もなく会話を進めることができます😁例えば、こちらの言いたいことを一方的に話したところで、相手に興味がなければ、サラッと交わされたり、スルーされたり、思ったより盛り上がらなかったりしますし、それじゃせっかくのネタが活きませんよね😮‍💨勿体無い。なので、自分の持ちネタは一度に放出するんじゃなくて、1日かけて楽しい会話を分散させて楽しむみたいな感じで捉えて、小分けにして話していくことをオススメします☝️キッカケがなければ話の出だしはこちらから自分のネタを出しても
0
カバー画像

【スターレイル】開拓レベルが40になりました♪

最近、ストーリーの進みが遅くなっていてどうしよーと思っていたらちょうと開拓レベルが40になりました~~♪すると均衡レベルを上げるクエストが発生するので、速攻で挑戦!!! (速攻すぎでスクショを忘れた…) 難易度的には全然難しくない感じ?均衡レベルが2から3になったので、Maxレベルが50から60に引き上げ♪最高戦力であるゼーレの成長を計画して実行!先ずは簡単に出来るレベルアップから!でも、早速に『虚幻鋳鉄』がないことを分かったので狩に行くことに!(『改ざんの野心』は万能合成マシンで獲得済み♪)この子が落とすので必要な数が手に入るまで優しく殴ってあげましょう~♪これがレベル50! 昇格だけでステータスは上がるけど60までアップ!!レベル60で攻撃は1892になったけど、重要な会心率と会心ダメージが…でもちょうど昨日に『星海巡航』が手に入ったので!!!詳しくの入手方法は別に投稿する予定ですが、ガチャではないので頑張れば手に入る+性能のそこそこなので結構おすすめ♪ゼーレ以外にも育てなければならないのでしばらくはストーリーの進行より性能強化を優先ししないとwまた投稿しますので楽しみにしてくださいね~~~~♪またね~
0
カバー画像

格言

「もし飛べないなら走ればいい。        走れないのなら歩けばいい。            歩けないのであれば、這っていけばいい。何があっても前に進み続けなければならなのです」マーティン・ルーサー・キング・ジュニア梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

格言

金は金を生み出すと同じように、                                    成功は成功をもたらす。 【解釈】ひとつのことがうまくいけば、あとはとんとん拍子にうまくいくということが多いものです。シャンホール フランスの賢句家 出典「格言と思想」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

あ!そうだったのか!

こんばんは!今日も1日お疲れさまでした!さっき気づいたことがあって。それは、最近ブログを色んな方に見ていただいてて○○を教えてくださいね!とかコメントがほしい時になかなかコメントなくて、あれ?なんでだ?って思ってたんです。まさかの!ココナラブログにコメント欄がない!!そのことに今気づきました。何事もトライアンドエラーですね!実際こうやってブログを書いてみたりコメントをください!って促さなかったらわかりませんでした。昨日も書いた、やってみてから改善策が見つかる。そこからまた改良していく。また今日も一つ学びました。日々はいろんな気づきや学びの連続だなって思う今日このごろです。この気づきがあるってすごく大事だなって改めて思いました。今日会社の社長が言った言葉がしっくりきてて。会議で成功体験のシェアも大事だけど、失敗談や反省点、気づきのシェアはもっと大事だ。とのこと。確かにそこが、人として、仕事としての成長ポイントだなって感じたんです。これからも、何かに挑戦し、うまくいったことやうまくいかなかったこと、たくさんあると思いますが、この気づきを大事にしていきたいと思います。今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!人間関係の悩み、日頃の悩み、愚痴、ストレス。一人で抱えていませんか?一人で抱え込むと、状態も下がっていき、日々の生活に支障をきたしてしまいます。そんな時は、一人にならないでくださいね。少しでも、笑顔を取り戻すために全力でサポートします!・悩みを吐き出すことで、すっきりする・悩みの原因(本質)が明確になる・改善策がわかる詳しくは下記の商品案内よりアクセスしてみてくださいね!
0
カバー画像

「何が悪かったか」よりも、「どうなっていたら良かったか」

物事をレベルアップさせたり前に進めるためには振り返りをすることが重要です。でも、振り返りをするときに、「何が悪かったか」を起点に深堀りしていくと、過去を全面的に否定することになりやすく、チーム内が暗くなってしまいます。悪いところに焦点を当てると粗捜しになり、粗捜ししようと思えば次から次へと粗はいくらでも出てきます。そして、場合によっては、誰々の意識が低い、誰々のレベルが低い、誰々が悪いなど、個人の責任を追及するような意見が飛び交いかねません。そこまでいくと、いかに自分を守るか、自分を正当化するかにばかり意識が行ってネガティブ思考に陥ってしまいます。そうなってしまうのは、 「何が悪かったか」の深堀りによって、変えられない過去を否定するところから始めてしまったからです。そうではなくて、「どうなっていたら(より)良かったか」と、過去を肯定した上で更に高みをめざすアイデア出しをすると、建設的な議論に繋がります。あくまで仮定ですから、一歩引いて客観視できますし、個人が責められる心配もありません。ちょっとした言葉の違いで、どこに焦点を当てた話し合いになるかが大きく変わります。否定的な言葉を、前向きになれる言葉に置き換えて使うようにするとチーム内が明るくなります。最後まで読んでいただきありがとうございます。このことから、少しでも新たな気づきや考える上でのヒントに繋がることがありましたら幸いです。
0
カバー画像

とてもはっきりとちょうど良い声の大きさで

今日も暖かい一日となりました。お昼間は暖房要りませんでしたね^_^ さて今日は地域の小学校で、「6年生を送る会」が行われたようです。 昨日の授業で1年生のラボ生が、送る会で最初の挨拶をすることになったと話してくれて、プチリハーサル!?をしてくれました。 とてもはっきりとちょうど良い声の大きさで上手に言えていましたよ。 保育園の頃から探究ラボで発表をしてくれているので、人前で話すのは慣れていますね。 現在も探究ラボの発表原稿を考えてくれていますが、よりレベルアップしてもらえるように、「あともう少し長く◯◯ちゃんのお話を聞きたいな〜。」と話して、原稿の手直しをしてもらっています。 だんだん成長される姿を見られるのは本当に嬉しいものです。 また素敵な発表を見せて下さいね。 それでは今日もゆっくりおやすみ下さいませ。
0
カバー画像

オンライン授業も双方向にできてきた(笑)?

教科書を持ち帰らせる時間もなく、翌日から学級閉鎖。しょうがないので、学習するページをデータで送付してやっています学習プリントも同じく、データで送付。(もはやプリントではなく、ワークシートと呼ぶべき?シートでもなくなった?)授業終了時には、子供が写真に取って映像をこちらに送ってもらいます。地味ですが、少しずつ双方向的にしています。JPEGで送付して、書き込みをして返却してもらいます。PCが得意な同僚は、アンケート集約もできるようにしています。徐々に教えてもらったことを、自分のものにしていこうと思います。子供さんたちも、ひとつひとつおぼえてくれています。オンライン授業の実践はまだ少ないし、自分自身のスペックも低くて、苦戦。でも、この逆境を逆手にとって、急ごしらえの付け焼刃だけれど、スキル向上のチャンスと考えています。見渡すと、ずば抜けてハイスペックの同僚ですら、手探り。残りの同僚は、私と同じレベルでした。黒板を背に、挙手機能やチャットを駆使しながら、頑張っています。「事前にプリント(もはや、データです)を送付しておいて、回収するのいい。」毎日、こんな情報交換をしながら、踏ん張っています。みなさんも、いい情報があったら教えてください。
0
カバー画像

いろんな自己分析を受けてもうまく行かない人の視点

私にご相談に来るクライアントさまは、これまで多くの自己分析、強み、才能診断やセミナーを経ている方が多いです。多くの時間、お金、そして気力、労力を使ってきたけどうまく行かない、その原因は視点の違いにあるんです。視野の広がりでなく「視座の高さ」自己分析を受けることで、自己理解のみならず、他者の理解も進みます。これによって価値観や世界観といった「視野」を広げることができます。これは素晴らしいことです。それでもうまく行かない、というのが今回のテーマ。「視座」そう、高さやレベルの要素です。視野が広がったとしても、同じ高さからものを見るのでは見えるものに限りがあります。それに高さが加わることで「俯瞰」できるようになるんです。これはメタ認知的な視点であり、自分自身と取り巻く環境を客観的に見ることができます。広い視野で遠くのものを見渡せるようになる。この景色の変化、いわゆるパラダイムシフトは人生に劇的な変化をもたらします。私の提供しているこちらの自己分析、強み、才能診断は視界の広がりをもたらします。一方、こちらのテストは視座の高さをもたらすものです。「色んな自己分析やって実践もしてきたけど、うまく行かなかった原因、これだ」「このままじゃマズイのが良く分かった。このタイミングで知ることがができなかったらと思うとゾッとする」テストによって、このようなことを感じるかもしれません。私自身このテストを受けた時…もっと早く知りたかったと衝撃を受けたものです。これまであらゆる努力を尽くしてもうまく行かなかった人生の迷走。その突破口は視座の高さからもたらされるかもしれません。
0
カバー画像

【小声で歌う3つのメリット】ミックスボイスの喉のフォームはこれで身につけよう!!

【タイムテーブル】00:00 オープニング【小声で歌うメリット】 01:25 私の成功体験から感じる事 03:00 メリット①:喉を開いて歌える 05:22 メリット②:喉を痛めにくい 07:12 メリット③:自宅でいつでもできる 08:18 エンディング(まとめ) ちょっと、今回は 私の思い出話を一つ(^_^;) 実は私、GLAYが好きで歌の練習を始めた口です☆ 特に、最初にやっていた「課題曲」がBELOVED。 ご存知の通り、かなりの高音keyで 初心者が歌うには大変苦労の多い曲です(゚Д゚) そんな歌の練習をいつも通りしている時でした。 「うわ~。今日はいつもより喉の調子が悪いな・・・。」 喉の調子がイマイチだったことから、 「今日は、控えめに、ちっちゃい声で歌うか。」 そんな流れていつもの歌の練習を「小声」で始めた時です。 「あれ!?なんか、上手く歌えてる(゚Д゚)!?」 そんな奇跡の体験をしました。 勿論、その後、すぐに普通に歌ったら やっぱり歌えなかったのですが(^_^;)笑 ただ、この体験から一つの気付きがありました。 【小声で歌うメリット】 →歌う為に「理想」的なフォームを作りやすい!! こんな事を感じました。 特に「ミックスボイス」などの繊細な発生のフォームは カラオケなどで普通に歌っているだけでは、なかなか上手くいかず・・・。 特に「声帯閉鎖」と「声帯テンション」のバランスが、 普通に歌っていると崩れてしまう事が多いです(´д`) それが「小声」で歌う事で「加減」「バランス」が取りやすくなり、 「ミックスボイス」の理想のフォームも身につけやすい事を感じたので
0 500円
カバー画像

【考える】を少しだけ<LevelUp>する! ~ コンサル日記 vol.9 ~

こんにちは (^^) 今回のテーマは、 「考えること」 についてです。 最近、ネットの記事やコラムなどで、 これからの仕事には「考えること」が ますます重要になってくる、 という内容をよく見かけます。 オートメーションやAIの技術が加速する中、 人が行っている仕事がどんどん減っていき、 人間しか出来ない仕事 = 考える仕事の重要性が増す、というのが根拠のようです。更にコロナを契機とする労働環境の変化も 後押しになっているとか。 テレワーク環境への移行のことですね。これまでは隣の先輩に聞けば済むことが、 そうも行かず、自分で考えなきゃいけないと 言ったところでしょうか。 ふむふむ、なるほど。。。人によっては異論もあるかなとも思いますが、 言わんとするところも理解できます。 私自身「考えること」については、 そのような環境変化にはかかわらず、 以前から大切なこと、と思ってました。 今回は、この「考えること」を 「より」レベルアップするオススメ方法をお伝えしたいと思います!ちなみに、レベルアップの前に 「より」という文字をつけたのには意味があります。 それは、こちらを読まれているご自身は 既に「考える力」をあるレベル以上で 持っている、と思うからです (^^)今、読まれている文章は、 スキルマーケットに分類されるサイトの ブログの1つ。 詳しいことは割愛しますが、 その事実が根拠だったりします。 そして、決して乱暴な話でもないかな、とも思っています。 さて、早速、その方法についてお伝えします! それは、 「普段気にしないことを1日3つ考える」 というものになります。 視界には入るけど
0
カバー画像

朗読検定4級合格しました!

ナレーション絡み…かもしれません。今日はとっても嬉しい出来事がありました!朗読検定4級、合格しました!!朗読検定は、日本朗読検定協会主催の検定です。4級から1級まであります。私は、朗読検定認定インストラクターの資格取得を目指しています。とどのつまり、朗読の先生になりたいと思っています。講師資格は「2級認定インストラクター」「朗読検定1級(プロフェッサー)」の2種類です。私は「2級認定インストラクター」の資格を目指しています。もちろん最終的には、1級合格を目指していますが…まずは講師資格を取ってみるのも手かなと思い、2級認定インストラクターを目指して奮闘中です。次は3級チャレンジ!ナレーターの皆様なら誰もが苦しむであろう「外郎売り」が問題に出るので、難易度がやや高めになります。これからも技術研鑽に励んでいきます!!朗読検定4級取得者が読むナレーションのご依頼、絶賛受付中です↓↓何卒、よろしくお願いいたします♡
0
カバー画像

レベルの高い男性と付き合いたいなら、それをやめる

福寿です。いつもありがとうございます。今日のテーマは「今よりも、そして今までよりもレベルの高い男性と付き合いたいなら」答えは簡単です。「あなたの人間的レベルを上げてください」(慌てず最後まで読んでね)もちろん世の中には、たくさんのシンデレラストーリーもありますが、そのラッキーが自分に来ると思って待っているのは、あまりにも無謀です。でも、自分のレベルを上げるって、簡単に言うけど、何をすればいいのかわからないし、人間のレベルは、そうそう簡単には上がりません。もし「レベルを上げればかなり好印象に変わるのでは」と思われることがあります。これを今よりも一段階よくすることで、男性のあなたを見る印象も各段良くなりますし、彼のご両親に対しても好印象です。もちろん職場でも印象は上がり、仕事も上手く行きます。読み終わってから「なんだ、そんなこと」と言わないでください。とっても基本的なことなんですが、効果は絶大です。では、答えです。「ヤバい」って言うのやめましょう!言葉を今よりも一段階美しくするだけで、実はこれまで見向きもしてもらえなかった一段上の男性が近寄ってきます。スィーツを食べて「うゎ、ヤバ~い」ではなく「あ、美味しい」上司がやってきて「うゎ、ヤバい」ではなく「〇〇さんが来ましたね」なんでも「ヤバい」で済まさないことです。それだけでも、あなたに対する印象は、知性が上がったように見え、育ちが良く見え、美しい日本語が話せるしっかりした人だと思われます。その美しい日本語を心がけているあなたを「退屈」「流行りがわかっていない」「ノリが悪い」という男性やお友だちはこちらからお断りです。なぜならその程度だ
0
カバー画像

【ミックスボイス必須項目:声帯のショートニング】実は「声帯の閉鎖」だけでは不十分!?

・バンド活動/ギターボーカル15年 ・音楽講師7年以上 ・インディーズレーベル所属歴あり ・音楽サークル主催(50名以上) ・個人事業主(フリーランス) ・2020年からYouTube配信スタート シンガーソングライター TOMOKI ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 【ミックスボイス必須項目:声帯のショートニング】 実は、大切な事を話し忘れてました!笑 「ミックスボイスに必要な3大項目」 ①声帯のテンション(裏声) ②声帯の閉鎖(エッジボイス) ③響き(特に鼻腔共鳴) 今まではこれらを中心にミックスボイスの解説をしておりましたが、 以下のポイントのお話が足りなかった事に気付きました(^_^;) それは・・・「声帯のショートニング」です☆ ギターの弦(分らない場合は輪ゴムでもOK)などをイメージすると分るのですが、 振動する弦(または輪ゴム)が短くなると「音程は上がり」ます。 これが「声帯」にも同様の事が言える訳で、 この「声帯のショートニング」がミックスボイスにも必須の感覚です☆ 「声帯のショートニング練習法」 step1.「は~お~」の発声で音程を「1オクターブ」下げる。 step2.のど(声帯)が後ろから前へ順に締まるイメージ(※) step3.声(息)をすぼめて針のように集中、前へ飛ばすイメージ (※)(声帯)が後ろから前へ順に締まるイメージとは? 自分の声帯が「ファスナー」のようにしまるイメージをしてみて下さい(^^)/ 「後ろ:後頭部:うなじ辺り」から「前:のど(喉仏)」へ、 ファスナーが締まるイメージがヒントになるか
0 500円
カバー画像

料理の上達のためには技術より散歩から

こんにちは!閲覧いただきありがとうございます!今回のタイトルを見てもどういうことかなかなかわからないと思いますがそのままの意味でございます。料理が上手くなりたいと思う方はたくさんいらっしゃると思いますが専門技術を身につけることは並大抵ではない時間がかかる上にお金もかかってしまいます。そして、技術というのは一つだけできればいいのではなく、たくさんの技術を併せ持ってこそ活かせるものです。では、技術ではなく料理が上達するにはどうすれば良いでしょう?ここで散歩という極めて優れたものがあるわけです。散歩はただ外を歩くだけで春夏秋冬、晴れや雨、老若男女、人々の喜びや悲しみ、たくさんの植物や生物、匂い、色などその瞬間毎に全く違ったものを五感で感じることができます。そのときにあった料理のチョイス、季節の食材の組み合わせ、盛り付けの色づかい、食べてもらう人に合わせた味付けなどとても重要であってもなかなかできる人の少ない、感性を磨いた心からの料理を可能にします。散歩は第一線で活躍する有名な調理師は皆が行っている極めて重要なトレーニングです。もしまだ信じることができない人は騙されたと思って一度周りの情景を心に余裕を持ちながら見渡して料理の想像をしながら散歩してみてください。ただ歩くだけでももちろん大きな効果をもたらしますし、それである程度までは十分なのですがさらにその上を行きたい人は、私が散歩でしているより効果を高める具体的なことを書きますので以降で述べることもご確認ください。また、味覚を磨く簡単なトレーニング方法も記載いたします。以下の記事を閲覧されなかった場合でも気になったことがあればいつでも連
0 500円
カバー画像

場所と関わる人

今回は職種や学校など同じことをしているのに場所によって関わる人がガラッと変わってしまう事を記事にしてみたいと思います。これ私個人的にすごい不満を感じているんですよね。まぁしかし仕方ないのかなとも思う部分もあるのですが、難しい問題の一つかなとも思います。<人のレベルの見分け方>失礼ながら話している内容や、受け答えの速度、質問の内容などコミュニケーションから得られる情報で、おおよそのレベルがわかってしまいます。しかしながらこれらは自分視点になるので、人様のレベルを判断することはかなり個人差の有ります。それでは私なりのレベルの見分け方についてご説明しましょう。大きく5つあります。レベル1レベル2レベル3レベル4レベル5です。これは数値が高いほどレベルも上がっていく考えになります。レベルを判断するには、・コミュニケーション能力・思いやり・持っているスキル・行動力・質問力がメインの軸になっています。これらを総合的に見ていつも判断しています。基本的に一般の人が関わることの出来る対応力は±1でしょう。例えば、レベル3の人は高くてもレベル4低くてもレベル3の人としかまともなメンタルで関わることが出来ないのです。この人レベルが高くて話にならない、この人幼稚だなー疲れるなーなど思い当たる節はありませんか?<同じ事をしていても組織によって人レベルは違う>たとえば学校に行っていてもどの学校でも習うことは同じです。ですがどこで学ぶのかということがかなり重要なのです。偏差値とは人間レベルを示唆しているものと考えましょう。基本的に良い高校に行けば良い大学に行けると受験前はそう考えます。それは間違えで、偏差値
0
カバー画像

スピリチュアルの凄さ!自然にレベルアップしている【真木幸子】

たとえば、バシャールのセッションの動画の一コマ。起こった事象には意味を持たせずに、その事からの気づき(あなたの人生の中でその状態が反映しているかもしれない事)に焦点があてられています。もしも、あなたに何かよくない事が起こったとしましょう。すると、結果として、その周辺の事にも敏感になります。そのよくない出来事に注意をはらうことになります。この場合、「今、あなたがまだ出来ていない何かをするために必要なエネルギー状態が作り出された」そのため、その事象が必然的に起こった、というふうに考えることができます。その視点(エネルギーの状態)では、「こうした方が良いよ」という、単純な話ではありません。良くないことが起こった相談者に対して、バシャールはこのように質問しますした。「この事象から、想像力を使って思いつく事はないか?」そしてこう続けます。「それが出来た時には、もう反映する必要はなくなります」バシャールのセッションの面白いところは、自分で答えを見つけるという作業をさせます。もっというと、第三者の立場で話を聞いている他人も自分なりの解釈や想像をします。「バシャールの視点」「質問者の視点」「あなたの視点」この3つを頭の中で比較するようになります。そのうちに、バシャールの精神的レベル、質問者の精神的レベル、自分の精神的レベルの位置感がわかってくるような気がするのです。セッション中に質問者が抱えている問題を一緒に考える作業をすると、いつの間にか、自分の精神レベルも上がっているという不思議な現象が起こりだします。「深い話だな」と感心したり、「こんな捉え方もあるのだな。面白いなぁ」などと考察しているう
0
カバー画像

作詞家にとっての有料情報とは?

今回は作詞家にとっての有料情報とは何かというところにスポットを当てて考えていきたいと思います。作詞家になるための情報は非常に少ないと思います。昔から閉鎖的な部分が非常に多い業界だと思いますし、弟子を取っていた時代もあり、世の中に出ている人はかなり少ないというのが実情です。また 前に書いたかもしれませんが、お笑い芸人より生活は厳しいです。私の知り合いにも何人かお笑い芸人がいるのですが、前座でコントを1日やって800円なんて人もいました。(笑)一方 作詞家と言えばそれ以下の生活が待っています。音楽をやっている底辺の人間はその努力さえお金にならない日々が続いてゆくのです。私は普通に人が持っている幸せは何一つ 持っていません。それでも 心は満たされています。もちろん 実力がなくても売れる方法はあります。ただ それをしないで立ち向かってほしいと思います。今回 私のブログでも有料情報というものを取り扱っていきます。なぜ すべて無料にしないのか?いろいろ悩んだのですが、本気の人だけに読んでほしいと思います。口先だけのドリーマーにだけは読んでほしくない。本当に好きだから10年 20年経っても諦めず、夢を追い続ける覚悟がある。そんな方に読んでほしいと思います。
0
カバー画像

レベルアップ

アカシックリーダーの早乙女結弦です。師匠ゲリーボーネルのセミナーを受講してきました。冗談好きのおじいさまで愛にあふれたゲリー先生が私は大好きです。クライアントさんの資源になるべく学びを深め、私自身もレベルアップしなければと常に思っています。年末に新商品をリリース予定です(あくまで予定ですが)お客様の助けになれたらと思ってます。
0
カバー画像

私の霊能力爆上げ方法

今日のお昼の部の鑑定は締め切りですよ〜_(:3」∠)_目に見えない力は尽き果てました。通常メニューの方は24時間以内、キャンペーンメニューの方は48時間以内に返信しますよ〜。評価にも早く返信したいのですが滞っておりまして本当に出来損ないえwで心からすみません。私の霊能力?と呼んで良いのかわかりませんが霊視の能力ですかね?(いまだに何て呼ぶのかわかりません。透視?)の補充方法ですが、寝ると回復します。日常でできる一番の方法はこれです。そしてそれ以外の方法は・ヨガ・運動・食べる・動物と触れ合う・自然の中に行く(公園程度で可能)と、どうやら健康的なことをすると復活します。ですがめちゃくちゃ爆上げできる方法があり、それが大自然へ行くです。旅行したり、山にキャンプに行ったり水辺でダラーっとしたらなんか知らんけど全部の能力上がります。やっぱパワースポットってあるんですかね?でも確かに”気”はあるものだと思います。見えないけど。見えたらもっとわかりやすいのにね?_(:3」∠)_
0
22 件中 1 - 22
有料ブログの投稿方法はこちら