絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

25 件中 1 - 25 件表示
カバー画像

あなたという存在のあり方を高める。

こんにちは、つきはです。今日はエイブラハムの本の中で最近いいなと思ったところを紹介です🌟「新訳お金と引き寄せの法則 豊かさ、健康と幸せを引き寄せる」エスター・ヒックス、ジェリー・ヒックス著 本田健訳あなたが持っているものも行動も全部、あなたという存在のあり方を高めるためのものです。つまり、あなたが「どう感じるか」がすべてで、どう感じるかが「本当のあなた」と調和するための鍵なのです。アラインメント(本当の自分との調和)を優先していると、あなたが集めるものや行動も、あなたのいい気分をさらに強めてくれます。しかし、先に波動のバランスをとらずに、さらに多くのものを所有したり、多くの活動に参加したりすることで気分をよくしようとすれば、もっとバランスが崩れてしまいます。あなたが持っているものも行動も全部、あなたという存在のあり方を高めるためのものです。↑↑特に意識せず日常を送っていると忘れてしまいがちなことだと思いますがこの考え方、良くないですか?✨いつも何気なくしていることやすでに持っているものが、光りはじめます。本来あなたには価値があります。その前提から始めるとその前提をさらに促進させてくれるものが集まってきてくれるとエイブラハムは言っています。たくさんのものをあなたは持っています。便利なものでも、ただなんとなく好きだから持っているというものもそれらはあなたの存在を高めてくれています。朝起きて朝ごはんを食べる、仕事に行く、など何気なくしている行動もあなたの存在をさらに高めるために行う、と意識するとより気分の良さを味わえる気がします。その上で行動すると、楽しさや余裕を感じます。そしてさら
0
カバー画像

何かしていないと価値がない?

こんにちは。ほぼすべての心理療法の土台になるゲシュタルト心理療法を活用して、皆さんが本当の自分自身につながるお手伝いをさせていただいているゲシュタルトセラピストのヒデです。あなたには存在しているだけで価値がある。これは皆さんもよく聞いたことがあると思います。そうはいってもやっぱり自分は何もしていないからそうは思えない。、、、そう思うのはよくわかります。私も無意識の想念にその価値観を持っていました。今も完全にはなくなりません。このような活動をしている動機のひとつにはやはり何らかの貢献をすることで自分の存在価値を再確認していきたい思いがありますから。でもよく考えるとやっぱり特に何もしていないように見えても価値があります。本人が何かのためにやろうとしていなくてもです。夫や妻や会社員の明確な役割を持っていなくてもです。その価値は外から見た時に価値を俯瞰して感じる人にしか感じられません。昨日投稿した義理の弟もそうです。病に倒れ闘病生活をしていましたが、いろんな人に貢献しています。もちろん私にも、よりよく生きるとはどういうことなのかを考えさせられるような大きな影響がありましたし、私だけでなくきっと大勢の人に影響を与えています。看病する人にも看病する貢献をするためにそこに存在していたともいえます。この写真の植物もそうです。それを見た人、触れた人の心に愛しさや、儚さや、分かりませんが何らかの影響を与えています。その人がそのものをあるがままに観たときには、あたかも一体となり、心が動きます。それを感動というのでしょう。私たちは生きていても気づきが無ければ感動することはありません。健康な人は、何かが
0
カバー画像

「世界で一番の奇跡。それは、あなたです」

「何だか、何をやってもこころがないな」「じぶん、何やってんだろ」「このまま、一生終わるのかな」そんなことを思っているあなたに、このブログを捧げます。あなたは、「世界で一番の奇跡はわたしの存在だ」と思ったこと、ありますか?『わたしは、そんなに出来の良い人間じゃない』『奇跡?!ただ生まれてきただけよ』という声が聴こえてきそうです。そんなあなたに、小さなものがたりを書きました。少し、休んでいきませんか?昔々、遙か雲の上に、個々の星がそれぞれの光を放つ、輝かしい天の庭がありました。そこの庭には、無数の星たちが自分の光を輝かせながら、夜空を明るく照らしていました。その中に、「アイナ」という小さな星がありました。アイナは他の星々に比べてとても小さく、また、自分の光もそんなに強くないと感じていました。彼女はしばしば、自分は天の庭で大切な存在なのかと、自分自身への問いかけをしていました。ある日、天の庭が集まりを開き、星たちは互いに自分の輝きを褒め合う会がありました。しかしアイナは、自分の輝きは大したことがないと感じ、ちゅうちょしていました。周りの星たちが自慢げに光を放つ中、アイナはすくみ上がってしまい、自分の光を隠してしまいました。すると不思議なことに、天の庭に影が落ち始めました。完全な闇ではないものの、どことなく庭全体の輝きが暗くなり、星たちは心配し始めました。なぜ庭が以前より輝かないのか、誰も理由がわからず、みな困惑していました。智慧のある年長の星が声をあげました。「私たち一つ一つの星が全体の輝きを作り出しています。一つでもその光が輝かなければ、私たちの庭の光全体に影響します。私たちは皆、
0
カバー画像

感謝されて絶頂する人生

こんにちは、じんです。この記事では、感謝されて絶頂する人生。このテーマについて語らせていただきます。まず、人との関わりで自分の存在価値が生まれます。これどういうことかっていうと、前回の記事からも言ってるんですけど、人との関わりで自分の存在価値が生まれるんですよ。みんなに感謝されて自分も気持ちがいい。罪悪感を感じる隙間さえないんです。だから人をゾクゾクさせるのは楽しいんですよ。現代人が自分を気持ちよくするための、よくある快楽は一時的に気持ちよくなるだけです。そういうのは若いうちにさくっと勝手に終わらせることをおすすめします。わかりやすい話。小学生の頃、お金はなかったけれど、馬鹿な友人と遊んでいて、楽しくて楽しくて仕方がなかった。そんな経験ってありませんか?お金がなくても楽しめるんですよ。心の底から。お金があっても楽しめない上場企業の役員が世の中にどれだけ多いのか。その人たちも一生懸命頑張って、多くの人に貢献して自分を殺しているけど、本当は楽しいのかな?って思う人も結構いらっしゃいます。現代人の大多数、少なくとも8割以上はお金を稼ぐために働いて生きています。お金がないと飯が食えないのはわかるけれど、老後のためだけに貯金をするために生きているんでしょうか?せっかく生きているんだったら、楽しいことをしたい。そういう気持ちで書き始めたのがこの記事なんです。そして、怪しい。この感情ですね。もっとわかりやすく言うと、僕が情報発信を始めたのは怪しいことをやりたかったんです。人生トータルで怪しいことだけをして生きてみたい。それだけです。だって楽しいし、多くの人に喜ばれたり、笑ってもらえたり、驚い
0
カバー画像

【存在価値】

私たちが持つ「存在価値」について考えてみたいと思います。この広大な宇宙の一部として生まれてきました。そして、ひとりひとりが、この世界に何か特別なものをもたらす存在なのです。 人生の中で、時折、自分自身の存在価値に疑問を抱くことがあります。他の人と比べたり、社会の期待に応えるために自己評価を高めようとすることもあるかもしれません。しかし、本当の存在価値は他の誰かと比較することや外部からの評価に基づくものではありません。 存在価値は、内なる自己を理解し、本来の自己とのつながりを感じることから生まれます。自己探求の旅に出ることで、自分自身を深く知ることができます。占星術や霊視は、その旅を助けるツールとして役立つことがあります。自己探求の道は、内面に向き合い、本質的な質問に答えることから始まります。 存在する理由や目的は、人それぞれ異なるものです。自分自身の中に眠る情熱や才能を見つけ、それを活かすことで、世界に貢献することができます。それは、他の人々に希望や勇気を与えたり、癒しや導きを提供したりすることかもしれません。 存在価値を見つける旅は、簡単なものではありません。時には困難や試練が立ちはだかり、自己疑問や迷いに苦しむこともあるでしょう。しかし、その過程で学び、成長し、自己受容と自己愛を培うことができます。自分自身を受け入れることで、他の人々ともより深い絆を築くことができるのです。輪廻の法則に基づき現世での行いが未来を創ります。 良天星が見守ってます。
0
カバー画像

存在価値とは

こんにちは、モモの助です。突然ですが、、、私は社会的価値=存在価値だと思っていました。みなさんはそんなこと考えた事ありますか?よく心理学やスピ系の本で「存在価値を認めよう」という言葉を目にします。私自身そう思ってもなかなか存在価値を認めるなんてと思っていました。でも最近子供に関わる仕事をしていて疑問に思った事から存在価値ってこんな感じかなという気づきがありました。みなさんにもシェアして何か感じていただけたらと思います😌子供がご飯を上手に食べられた時一人でトイレに行けた時褒めてる自分に何か違和感を感じました。なんか・・・急に😅自分でもなんでか分かりませんが。で褒めてるとなんでそれが出来たから褒めるんだろうという気になったんです。確かに出来たらすごーい!と褒めると子供も喜んでくれます。でも逆に出来なかったらダメなの?という思いが芽生えてきました。ダメ・・・・といえばダメなような・・・でも別に絶対的にダメ!とはいえない・・・みたいな。そんな中まさに昨日。28で急にバイトに切り替えた自分になんだか焦りを感じてました。このままでいいのかな・・・・と。自分で仕事はバイト雇用でと決めたのになぜか釈然としない。このままだと成長できない気がするダメな気がすると。その時子供を褒めていた事を思い出しました。もしかしたら私って何かできる事に対して価値を置いてたのかもしれないと気づきました。だから子供を褒めていた時もできない事を褒めない=価値がないという設定に目の前の可愛い子供を前にして違和感を感じていたのかな〜と。そして今も何もバイトだけやってる自分が何かいけない気がして、価値がない気がしていたのかな
0
カバー画像

あなたはあなた。一番大切なのは自分自身。

こんにちはカウンセラーのYUKIです^ - ^「あの子は仕事ができる。 私はあの子と同期なのに。 私はあの子みたいに仕事はできない。 仕事ができない私はダメですよね。」と後輩から言われました。この言葉を聞いて、私はある歌を思い出しました。YouTubeでよく耳にする『可愛くてごめん』という歌です。『自分の味方は自分でありたい。 一番大切にしてあげたい。』周りに何を言われても構わない。自分自身が一番大切。私の後輩もそうですが、『機能価値』と『存在価値』をごちゃ混ぜにして考えている人がいます。『機能価値』=『Doing(やり方)』『存在価値』=『Being(あり方)』だと言われています。仕事ができないと言っている後輩は、『Doing(やり方)』がうまくないだけ。『機能価値』をうまく発揮できていないだけなのです。『機能価値』は経験や訓練でいかようにも変えることはできます。それなのに…後輩は自分の大切な『Being(あり方)』つまり『存在価値』までをも否定してしまっているのです。仕事ができる、できない、容姿がいい、悪い、センスがいい、悪い、こんなことで、自分の大切な『存在価値』を傷つけてはいけないと私は思います。あなたはあなたです。欠点も含めてありのままの自分を認める。自分自身の『存在価値』を自分自身でしっかりと認めてあげましょう。本日も読んでくださってありがとうございました(^ ^)
0
カバー画像

存在価値

こんにちは。いいお天気ですね♪このあたりのドライブもほっこりします。今迄住んできた場所でどの場所が好き?と聞かれたときにその時の今住んでる場所が一番お気に入りだったな~と感じました。今いる場所が居るところですね。日ごろ、のんびりと過ごしていることが多いですが、窓からの自然やおうちの植物たちを見てほっとしたり気楽になったり・・・自然、植物たちと私たちは同じですから。人も一見何もしていない役に立つようなことはしていないと思うときもその表面上の動きに価値あるないがあるのではなくて存在自体に価値があるということで・・・自然たちはそれを思い出させてくれるように感じます。その価値を感じると世間の基準の価値あるないがとても儚いもののように感じます。空飛ぶ鳥や、虫、草花みたいに気楽にね。価値のない人なんていない。何もしていないように見えるときも価値ある存在です。存在していること自体がそれだけですごいことだから・・・外に気が向いているときはそれが見えないだけ。
0
カバー画像

キッカケ

「ココナラを始めるにあたって」というのは、私の自己紹介含めプロフィールページに書いております通りですが、 せっかくブログの機能を使うということで、もう少し詳しくお話しさせていただきます 対面でのお悩み相談や恋愛のアドバイスは、行きがかり上と言いますか、接客業だったこともあり、もう長いこと続けて参りました それとは別に、オンラインでのご提供を考えるようになったキッカケを、もうひとつここに書かせていただきますコロナ禍でそれまで出来ていた副業が困難となったこともそうですが(私個人の事情)、そうではない目線でのお話をさせてください.*✿ ネット社会と言われる今、「SNS」が私たちの生活に大きく関わっております その全ては、正しく活用出来ればプラスに作用し、「誰にも言えない呟き」等を吐き出せることによってストレス発散とも言いますか、承認欲求を満たしてくれるツールだと思います ですが「匿名性」を利用して、いつしか誹謗中傷の場になってしまったり、 安易に(というと語弊がありますが)「自殺願望」を文字に出来てしまい、そこから広がる「負の連鎖」は簡単に止められるものではなくなってしまいました そのどちらも、とても悲しいことです 取り返しのつかないことです 〜「誰かを追い詰める」ということ〜 今から14年ほど前ですが、当時「セクシー女優」だった「麻生美由樹さん」という方を、皆様ご存知ですか? 私はそれまで存じ上げませんでしたが、その時のネットのニュースで彼女を知りました ブログ?が炎上した末に、心無い言葉を投げつけられて、硫化水素自殺を図ったということでした まだ22歳という若さで 「生まれてきて
0
カバー画像

「だって、私だから」を根拠にする

こんばんはメンタルコーチの乾将康です。 ======= モノごとがうまくいったとき、その理由を 「だって、私だから」 って思えること、ありますか?実は、この感覚をもてるかどうかって僕が日頃からお伝えしてる「自己肯定感」に直結するしなにより、今を自分らしく楽しく過ごせるかってことにめちゃくちゃ大きく関わってきます。昔の僕もそうだったけど、多くの人って がんばって、知識を身につけたから がんばって、スキルを高めたから がんばって、経験を積み重ねたから って感じに、うまくいったことの理由を がんばって何かを身につけたり変化したからこその結果として捉えますよね。 表現をかえると 知識が「ある」から、うまくいった スキルが「ある」から、うまくいった 経験が「ある」から、うまくいった 逆に言えば 知識が「ない」と、うまくいかない。ダメ スキルが「ない」と、うまくいかない。ダメ 経験が「ない」と、うまくいかない。ダメ って感じ。 だから、モノごとをうまくいかせるためには いろんな武器を、ずーっと自分の外側に「足し算」していかなきゃってなっちゃうわけですでもね 僕がコーチングの仕事をスタートして 初めてクライアントさんができたとき とてもありがたいことに 「乾さんだから、お願いします!」 そうやって言ってもらえました。 この言葉は、足し算をしつづけてきた僕の「前提」を大きくおおきく変えてくれたんです。だってこの分野で、僕よりもスキルの高い人僕よりも実績のある人、僕よりも経験豊富で成功してる人は、めちゃくちゃたくさんいたわけです。それなのに、あえて 今の乾がいい! 今の乾にオファーしたい! そう
0
カバー画像

存在価値を認め、評価するということ

わたしは、人の長所を見つけるのが得意だ。その長所をとことん延ばしてもらうための声掛けを心掛けている。例えば仕事では、同じチームで働く同僚の良いところを見つけてとことん褒める。「すごいね」「さすがだね」「素敵だね」「かっこいいね」そうすると、顔の表情が明るくなり、イキイキ、キラキラしてくる。そして、自分の発した言葉からプラスのエネルギーが出てきてこちらまで、イキイキ、キラキラするから不思議。そうなると、仕事が順調に回りだすし、思いやりが生まれ、感謝が生まれとてもいい空気感を作り出す。結局、仕事でもプライベートでも、人対人、信頼関係が大切でありまずは、相手のことを受け入れて、そして認め、言葉にして褒める。人はつねに自分の存在価値を、認められたいし、評価されたいと願っている。評価されなくなった時点で、やる気を無くしてしまうものなのだから。
0
カバー画像

存在価値

こんにちわ。 毎日が何気ない毎日だけど 充分… そう感じます。 娘と過ごすひととき お散歩するひととき なぜかわからないけど 与えられるご縁 これらもまた、移ろいゆくことだけど・・・しようとしてる自分はいなくても 全てが起きて 与えられてる 生命を感じると もっとこうしないと、存在価値がない… そのような観念は崩れ去るように感じます。 生命の表現として すでに現れている それなのに どこに価値がないと今まで思えたのだろう… 価値がない そう判断する 状態や、感情も そこから自然と現れてるもの 私たちはそこに決して介入していない… でも このようなことに気づくということも そこから起きてきてることで 起きてきていないからダメでも またそのようなことに興味が湧いてこないからダメ そんなことは、決してない。 私たちがどのように捉えようとも、 それはそこからの 判断起きる前に すでに完璧に現れてること。
0
カバー画像

「存在価値が無い人」なんて居ない

どうも〜「しば☆いぬ」です!今回は「存在価値が無い人なんていない」というテーマで書いていきます!あなたは「自分には存在価値が無い・・・」と思う時、ありますか?僕も過去にはそう思う時は多々ありました。たとえば、「俺、この職場に居る意味あるのかな?」とか僕はワンオペで誰でもできる仕事をさせられていた時にふと思いました。実際に僕がそうだったので少しお話しすると当時は凄く病んでいた時でした。なのであなたもそういったネガティブに考えてしまう時は・病んでいる時・疲れている時なのかもしれないですね。僕は「存在価値が無い人なんていない」と本気で思っています!あなたの良さが「周りに知られていないだけ」「伝わっていないだけ」です。もちろんあなたの良さを知ってもらうためには自分自身で行動することも必要です。自分の身の回りの方に知ってもらわなくても今はSNSというツールがあり全国・世界の人とつながることができます。そこで自分自身をアピールするだけでもあなたの良さが分かってもらえたりします。僕も実際にSNSで繋がった方に理解してもらえたり一緒に仕事をしないか?と誘われたりと自分の幅が拡がりました!そして、「僕にも存在価値はあるんだ!」と思えるようになりました!こんな僕でも「求めてくれる人」がいるのだからきっと、あなたにも「求めてくれる人」はいます!!「存在価値が無い人」なんて居ないですよー!
0
カバー画像

課題山積は存在価値を高めるチャンス

難しい課題が山積していると普通は嫌になりますよね。特に、解決策の見通しが立っていない課題ばかり抱えると、もがき苦しむことになります。でも、それらの課題を解決した先のことを想像すると僕はワクワクしてきます。それは、難しい課題が多ければ多いほど、誰もが怯み逃げたくなる、だからこそ、それらを克服できれば(目の前の課題を克服できさえすれば)、希少価値の存在となり、生き残れる確率が高くなるからです。結局、誰にでもできることをしている限り、個人もチームも時間の経過と共に存在価値が薄れていくのではないでしょうか。今ある仕事の半分(以上?)が、いずれAIやロボットに置き換えられていく中、難しい課題の解決はAIやロボットの苦手な領域であり、その能力を高めていくことは、個人とチームの価値を高めることに他ならないと思います。 こうしたことを1つひとつ丁寧にメンバーに説明し、同じ方向を見て、メンバー全員で一丸となって課題解決に取り組めば、克服できない課題はない、と僕は信じていますが、いかがでしょうか。最後まで読んでいただきありがとうございます。このことから、少しでも新たな気づきや考える上でのヒントに繋がることがありましたら幸いです。
0
カバー画像

【親は、子供を見下してはいけない】

 今月末まで、過去のブログを一部修正を  施した上で再掲載とさせていただきます。  今日は世の親御さんに読ませたいこの話。 ────────────────────  私の父は、自分の価値観しか認めぬ人で、  今もそうらしいが、子供の頃から何かと  いうと家族を見下す発言ばかりしていた。  常日頃から、事あるごとにアホ呼ばわり  されたり、進学・クラブ活動・就職等々  至る所でケチのつけられ通しだったため、  私は自己肯定感を喪失したまま成人した。  「私は正しい」「私は愛される」という  感覚を一切持てなかったのは大きかった。 ────────────────────  一家の大黒柱たる父親が、一方的に他の  家族を見下しているケースは意外に多く、  結果、私のように自己肯定感を喪失して、  他者に愛情を向けたくても自信がなくて  できない、向け方が分からない、という  成人になる者がいるかと思えば、自分の  存在価値を見つけられない人、許せずに  親と距離を置く人、その他、様々な複雑  な感情を持つ「アダルトチルドレン」が  数多く社会には存在することになるのだ。 ────────────────────  親に見下され続けると、場合によっては、  子供は委縮してしまい、家庭内はおろか、  外でも思うように振舞えなくなることが  あるものだ。私がそうだったが、欲しい  もの、していること、全てが分不相応に  思えてくるし、何かのことで他者と答え  が食い違うと無条件に自分の答えが違う  と判断する、更には、自分の呼びかけに  相手が反応する、指示や依頼したことを  相手が聞
0
カバー画像

比べていいもの、比べちゃいけないもの

私たちの脳には「比べるセンサー」というものが付いているみたいでどうやら常に比較対象をしているようです。「これはあっちよりいいな」「え、あっちの方が全然いいじゃん」「ん~これは前の方がよかったな」脳は常に忙しいです。逆に言うと、比べないとそのモノの良さは分からないということになります。以前、ヒラマヤの世界一標高が高い村に住む部族の話がテレビでやっていましたがそこに住むおばあちゃんがこんなことを言っていました。「私はこの村が一番好きです」それを見た私は思わずこう言いました。「いや、他のところに住んだことがないから一番か分からんやん」「私はこの村が一番好きです」という言葉は世界中旅したことのある人が言う言葉です。巡り巡って「私はこの村が一番好きです」と言うなら説得力がありますがその村しか知らない人が「私はこの村が一番好きです」 と言っても全然説得力がありません。そもそも標高が一番高い村が住みやすいワケないです(笑)人はモノや人を比べてそのモノや人の良さが分かります。恋人もそうです。「この人すごい素敵!」というのは過去に付き合った人友達から聞いた話などを無意識に比べて「この人すごい素敵!」と分かるのです。でも、疑問が1つ出てきます。あなたは「人と比べるな!」と言われたことはありませんか?「人と比べるな!」という言葉は半分本当で、半分嘘です。自分は人と比べてはいけないのです。自分以外の人やモノというのは比べていいのです。というか無意識に比べています。つまり、比べていいものは自分以外の人やモノ同士、比べちゃいけないものは自分と人、です。なぜ自分と人を比べてはいけないかというと基本的に自分の
0
カバー画像

「カウンセリング浄化(クリアリング)セッション③+α」

こんにちは!カウンセラー・エネルギーワーカーの北川です。前回、存在価値には2つの側面があるというお話をさせていただきました。1つ目は、存在しているだけで価値があるという側面。生きているだけで価値があるということでした。なぜなら、あなた自身は想像、イマジネーションの世界、思い描いたものを現実にする、クリエイティブなことをできる存在だからです。全てを作り出すことができる源です。その一例としてハワイ旅行と料理を作る例えをお話しさせていただきました。ハワイに行きたいと思い、ハワイの写真や動画を見たりしてワクワクして、ガイドブックを買って、ハワイに行ったらあそこにこう、ここでこれを食べようと描いて、実際に旅費を貯めるなりして、旅行会社で予約して、飛行機のチケットをとって、実際に現地へいくようなものです。ハワイでなくても、例えば、近くのスーパーへ行って、今日はこのレシピを作ろうと決めた食材を購入して、それを作ることも想像と創造のプロセスそのものです。それは、旅行ということを通して、現地に行けばそこでいろいろ体験します。料理を作るということを通して、食材の調達から調理のプロセスの中で、様々な体験・発見があります。行きたいな!作りたいな!食べたいな!とイメージしたものを実際に現実化するために準備をして体験する。これは、イマジネーションとクリエイティブの両方をまさに行き来していることになります。するしない、できるできない、お金あるなしはおいておいて、形にすることができるんだよという意味での存在価値です。ここに対して、クオリティが高いとか、いい悪いとかは度外視した領域です。存在しているだけで価値が
0
カバー画像

「私が世界で一番かっこいい」

女性専門カウンセラー、思考格上コーチの北川です。今日は、モデルの萬波ユカさんのお話しです。Amazonプライムでグータンヌーボ2という恋愛トークバラエティの番組を見るのですが、最近萬波ユカさんという現在29歳の女性が出演されていました。彼女は、看護師として1年間働いたのちに、事務所など何も決まってはいない状態で大阪から上京してそこからスーパーモデルとなりました。23歳でモデルへ転身し、わずか2ヶ月でミラノコレクションで世界デビューを果たし、パリ、ニューヨーク、東京など、世界5大コレクションに次々と出演します。瞬く間に世界のトップモデルの仲間入りを果たしました。そのきっかけとなったのが、看護師として当時オペ室担当で日々仕事をする中で、命と向き合うことを通して、”人生一度きりなのだから、やりたいことをやろう!”と一念発起して上京されたそうです。グータンヌーボ2の中で、ランウェイを歩く様子を再現されていました。そこで、どんな気持ちで歩くかのテーマを決めていました。「私が世界で一番かっこいい」という気持ちで歩きましょうと。私が世界で一番○○だ。ここでは「かっこいい」でしたが、そのように思えるかどうかが大事だなと思いました。ブログだったか音声ファイルだったか忘れましたが、存在についてのお話を以前させていただきました。簡単にトレースをさせていただくと、存在意義・存在価値には2種類あります。1つは、絶対的な、存在しているだけであなたは価値がありますという存在価値です。もう1つは、この相対性の世界の中で、それぞれ男と女があったり、高い低い、優劣など、相対・比較の世界観の中での価値づけがあります
0
カバー画像

【開放の領域~6つの気づき~】

 人は、他者との交流で温かさや不快さを  感じたりして、相互に関連し合いながら  存在している。この様な相互関係の中で、  外で起こったことをどう受け止めるのか  (内的行動)、又、自身は社会に対して  どうアプローチしていくか(外的行動)、  これらの内的行動・外的行動に成熟した  姿勢が求められる。内的行動・外的行動  は、それぞれ3つあり、それらを足した  ものが「6つの気づき」と呼ばれるのだ。 ────────────────────  職場の同僚の女性が自分が在席している  のに自分にかかってきた電話に対応して、  事後報告すらせず、別の同僚にその話を  していたので、存在を無視されたように  感じて抗議した。という私が実際に体験  した出来事を、この「6つの気づき」を  用いて検証してみることにしようと思う。 ────────────────────  内的行動:自己の内的成長に繋げるため       の物事の捉え方。   ①他人の意見や行動を肯定的に捉える。    【同僚の女性】    →否定的に捉えると…     「そんなこと言わなくても!」     ⇒嫌な出来事で終わり    【私】    →肯定的に捉えると…     「あの行動はどんな意味かな」     ⇒新たな気づき・成長につながる    ※彼女は、自分の業務の前の担当で、     面倒をかけまいと思ってしたかも。   ②何事においても自身の考えや行動を    再度振り返り考えてみる。    【同僚の女性】    →振り返らないと…     「何故怒るの?」     ⇒気づきや反省が得られず、     
0
カバー画像

存在価値がないと不安なキミへ

こんにちは、しんさくです。 私の知人が介護関連のサービスを立ち上げて 上場を目指しています。 そこで素敵なことを教わったので シェアしたいと思います。 介護とは全く関係なくても、 ・存在価値がないと思っている ・自分に自信がない ・自分が嫌い ・誰からも愛されていない ・生きる意味が分からない そういう人にも 心に響く話だと思います。 「介護」という言葉に 実は私自身が まだピンと来てない、 というか どこか他人事として 考えてしまうことがあります。 それは私の親が介護で 苦しんでいる姿を 見たことがありませんし 私もまだ介護をしたことがありません。 でも、 介護は決して 他人事ではありません。 おそらくほとんどの人が 生きていく中で 一度は立ちはだかる壁だと思います。 実際に、 介護殺人:年間20件 介護自殺:年間250件 介護離職:年間10万人 と、日本で毎年起きています。 ここでは暗い話をしているわけではなく この介護で苦しんでいる人たち、 そして介護されている人たちも 救う「魔法の言葉」が存在します。 この言葉を トイレの壁や玄関、 冷蔵庫に貼っておくと、 「無条件で愛されている」 と思えるように 心に浸透していきます。 人に甘えられるように なっていきます。 愛されキャラになっていきます。 ネガティブから ポジティブになります。 人の言うことを 聴くようになっていきます。 「ウソでしょ」と 思うかもしれませんが これは効果の高いことが 立証されています。 いえ、正確には 聞いた話なので 立証されているそうです。 では、どんな魔法の言葉かというと、 ==========
0
カバー画像

心が最後まで伴ってこそのコンテンツ

心の世界ではたびたび、ジャッジしないことの大切さが言われる。 それを知ってるはずなのに買った後の、自分たちの思惑に合わない問い合わせには無機質に、杓子定規に規定や条項を持ち出す。 それ、ジャッジでしょ。 最初にジャッジした者がダメってこと。 だからジャッジされるんだよ! 切り替えは大事。 でも志がブレて伝わったら意味ない。 お客さんのためにも。 それには買ってもらう前と後(アフターフォロー)で目的や対応に違いが顕著なのは問題だと思った。 私は商品や提供者への気持ちを心を込めて伝え、もし迷惑ではと思い、問い合せたんだよ? 今回のことで学べたことはある。 でも提供者はコンテンツ自体のほうの価値(商品のメリットについてあんなに強調・教育したんだから)を最後までお客さんに感じさせてあげるべき。 嫌な思いして、そのコンテンツまた思い出して心の支えにしようと思う? 別の学びができたかどうかはこちらが腑に落ちるときがくることであって、提供者はコンテンツに対し何の役割も果たしてない! 企業の思惑通り、すべてシュレッダーにかけ跡形もなくなりました。 …価値提供できてないじゃん! 講座はあくまで、コンテンツをお客さんの人生に活かしてもらうためのもの。 思い出すたび嫌な思いするなら使わないわ、時間もお金も大損よぉ、どうしてくれるぅぅ コンテンツは最後まで心が通ってこそ存在価値があるってことよ。
0
カバー画像

仕事を辞めたい時に読んで下さい。

皆さんは自分に存在価値があると思いますか?結論から申します。その答えは『YES』です。今日何故こんな質問をしたのか?『私は今、働いていないから…』相談に乗っているとこうつぶやく方が多いのです。働くことが人生における自分の存在意義なのでしょうか?答えは『NO』です。いやいやそうは言われても仕事をしてないと、周りの目が気になる…その気持ちは分かります。日本では誰もが同じことを平均的に行うよう子供の頃から教育されています。働いている人が平均値を獲得しているから、働いていないと周りが非難するのです。でも赤ちゃんは働いていません。と言うか何もできません。本当に存在価値が無いのでしょうか?それはまた別の話だと言う人がいるかも知れませんが、同じ話です。赤ちゃんは何もできませんが、赤ちゃんの用品を売って生計を立てている人がたくさんいます。鬱病も同じです。鬱病のケアをして生計を立てている人がいます。引きこもりの人に寄り添う事で生計を立てている人がいます。自分がどんな状況にあれ、貴方の存在価値を否定する事は出来ないのです。サッカーのポジションが変わるのと似ているかも知れません。目立つポジションもあれば地味なポジションもある。そこに優劣はないのです。鬱になっても、引きこもりになっていても、不正解ではないんだぜ?それも一つのポジションです。誰かの役には立っています。ただ別の形で誰かの役に立ちたいと思うなら…なんだって力になります。勘違いしないでください。今いるところから無理やり別のポジションに行く必要はありません。でも少しだけ別の世界も見たいと感じたら…電話をください。二人三脚で歩いていくか、一緒に人
0
カバー画像

薔薇で居られなくても

そうだね。あなたはいつもそこに居て。その姿でみんなを癒してあげている。美しくも可愛い。上品で優しく、愛情深い。時々、とげがあるのもアクセントだね。なかなか、本当の心は見て貰えないけど。それでも今日も頑張って。ちゃんと綺麗でいてあげている。そんなあなただから、みんな求めてくれるのかな。そんなあなたじゃない時も、大切な存在なんだけどね。いつもありがとうね。
0
カバー画像

あなたって「存在」自体に価値がある

こんばんは。メンタルコーチの乾将康です。 ======= なにかを成し遂げたから価値があるんじゃない がんばって努力して成長したから価値があるんじゃない 他人と比べて優れているから価値があるんじゃないまんまの自分まるごとの自分どんな自分であっても 「今ココ」にいるあなたあなたって存在があることそれ自体に価値がある 気休めなんかじゃない。 存在してることを「当たり前」って思ってるその感覚を手放して自分は大切な存在だ 自分はかけがえのない存在だ そうやって認めること そこから人生は変わる それが「自己肯定感」という感覚の本質
0
カバー画像

貴方の価値はどこにあるのか?

大切な人と別れたとしても、それは損ではありません。 むしろ、貴方は得をしています。なぜかというと、別れることで、あなたは本当の自分を取り戻せるからです。 貴方の価値はずっと前から貴方の中にあります。 大切な人“だけ”に貴方の価値があるのではないのです。 カトレア
0
25 件中 1 - 25
有料ブログの投稿方法はこちら