「ごめん」と言える強さ、優しさ②

記事
コラム
こんにちは。
いつもありがとうございます。
峰川 みゆうです。



先日、
ごめんという一言が欲しかった部下と、
ごめんと言えなかった上司のお話を
させていただきました。


上司の最初の返答は、、、?


皆さん、
何だったと想像されたでしょうか?




その言葉とは、、、、、


「あれ、ごめんって言わなかったっけ?」


その後は、
同席している私の客観的な視点からしても
ひたすらに言い訳をしている…という
言葉たちが出てきていました(;^ω^)


ここでもまだ、「ごめん」と言うことが
できなかったのです。



部下は、こうやって話してもやっぱり
たった一言の「ごめん」を言ってもらえない
そのことに更に傷ついてしまい、
余計に涙が止まらなくなってしまいました。




ここで仲裁役の私、
2人の言っていることを要約しながら、
「相手はこういうことを言っていますよね」
ということを、
1つ1つ、2人に伝えていきます。


話し始めてから1時間半が経過したとき、
上司よりようやく

「ごめんね。僕が悪かったね。」
「そういうつもりはなかったのよ。
 でも、傷つけたね。気をつけるね。」

という言葉が出てきました!!



その上司の言葉を聞いた部下は、それだけで
泣きながらも、強く、うんうんと頷き
ふわっと笑顔を見せていました^^



上司も本当に悪気はなく、むしろ
その部下のことをとても「信頼」していて、
自分がいつも「謝っていなかった」なんて
思ってもいなかったということでした。

それから、「甘えていたんだと思う」と。



言葉って、とっても大事ですよね。
気持ちはあっても、
ちゃんと口に出さないと伝わらない
伝わらないだけじゃなく、
生まれなくて良いはずだった「溝」
「歪み」だって生まれてしまう。


なんだか私も、
改めて勉強させてもらいました。


「悪いことをしたら謝ろう」なんてことは
小さな頃からずっと学びわかっていること
なのに、油断したり、甘えたり、
そういうちょっとしたことで、「ごめん」が
言えなくなってしまうことも
あるのかもしれませんね。


関わる人たちと日々色々なことがあるけれど
「ごめん」と素直に謝ることができるって、

強さだな。優しさだな。


と感じます。



とても大切なことに、改めて気づかせて
もらえた出来事だったので、
共有させていただきました^^





それでは、
今日も穏やかにお過ごしくださいませ。






サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す