ブログ用アイコンの作成方法は?完全オリジナル作成ならココナラ【顔出しNGブロガー必見!】

ブログを開設するにあたって考えるのが、ブログ用のアイコン。

そもそもアイコンって必要なの?
顔出しはしたくないけど、どうやって選べば良いの?
この記事では、そんなお悩みを解決する「ブログ用アイコンを作るメリット」と「顔出しNGさん向けのブログ用アイコンの作成方法」をご紹介します。個性的なアイコンで、あなただけのブログを作りましょう!

顔出しNGさんがブログでアイコンを使うべき4つの理由

ブログをすでにやっている人も、これから開設する人も、アイコンの持つ効果を知っていますか?
ブログのアイコンは必ずしも必要なものではありません。
「作るのが面倒だから、ついつい後回し……」なんてことも。
ですが顔出しをしたくないブロガーにとって、アイコンを使用するメリットはたくさんあるんです!

ここでは、ブログでアイコンを使うべき4つの理由をご紹介します。

1.アイコンは自分のイメージになる

ブログのアイコンは、企業でいうブランドのロゴのようなもの。
そのブログを表す象徴となります。
顔出しをしないブロガーさんにとっては、自分の顔の変わりにアイコンで印象を残す必要がありますよね。

筆者の顔をみることができない読者にとって、ブログのアイコンはその人の「顔」となるのです。

編集部Yuna
アイコンの雰囲気は読者にも伝わります。 自分の表したいイメージやブログのコンセプトに合わせたアイコンを作成することをおすすめします!

2.SNSでの活動がしやすくなる

ブロガーさんのなかには、活動を広げるためにTwitterやFacebookなどを積極的に使っている方も多いですよね。
しかしブログのアイコンとSNSのアイコンがバラバラだったり、他と区別がつきにくいアイコンは、認知されにくくなってしまう可能性も。
その点、顔出しをしている方はSNSのアイコンも自分の顔で統一できるため、認知されやすいんです。

顔なしNGさんは、その代わりにオリジナルアイコンが大活躍します。
統一されたアイコンであれば、ブログやブロガー自身の認知もされやすそうですよね。

自分のブログを宣伝していくためにも、アイコンはおすすめなんです!

Twitter アイコン 作成
アイコン

3.吹き出しに取り入れられる

文章が続くブログで読者を引きつけるために、装飾として吹き出しをつけることも重要ですよね。
吹き出しを使うことで会話がテンポよく進んだり、筆者が伝えたい重要な部分を強調できたりと、メリットもたくさんあります。

そんな吹き出しにもアイコンは大活躍!
吹き出しがアイコンの画像であれば、読者はどんな人が書いているのかを知ることができ、顔出ししていない筆者への安心感や信憑性を与えることができます。

▽吹き出しについて詳しく知りたい人は、この記事をチェック

ブログの吹き出しアイコン

4.アイコンで「感情」を表現できる

出典:ココナラ

上記の画像のようにライターの感情を表すアイコンを使用することで、読者の共感を誘うことができます。 読者の共感を誘えると、読了率が上がったり、クリック率があがったりするのでおすすめです!

ブログ用アイコンの作成方法3選

ブログにおいて、作成しておくととっても便利なアイコン。
「でも、どうやって選んだらいいんだろう……。」
そんな方に向けて、ブログ用アイコンの作成方法をまとめました!

アイコンの作成方法は、主に下の3つ。

  • 自分で作る
  • 無料素材を使う
  • イラストレーターに依頼する

ここではそれぞれの作成方法について詳しく解説していきます。

1.自分で作る

ブログのテーマに合った写真を撮ったり、自分の写真をアイコンにする方法です。
顔出ししたくない方でも、サングラスをしたり、被り物を被ったりして個性をだすことも◎
写真撮影を自分でするのであれば、費用も掛からず簡単に作成することができます。

また、イラストを描くスキルのある方は、自分で描いたものをアイコンにしても!
愛着の持てるアイコンになりそうですよね。

ココナラ編集部おすすめのアイコン作成アプリはこの4つ。 どれも無料で使えるものなので、ぜひチェックしてみてください!

2.無料素材を使う

簡単にアイコンを調達する方法として、インターネット上の無料素材を使用するという方法もあります。
しかし、無料素材は便利な反面、誰でも使えてしまうことがデメリット。
「他のブログも同じアイコンをつかっていた……!」なんてことも。

被りが気にならない方や、手軽に用意したい方にはおすすめな方法です。

3.イラストレーターに依頼する

「自分でイラストを描くのは難しいけど、自分らしいアイコンを作りたい。」
そんな方はプロのイラストレーターに依頼するのがベスト。

自分のブログのコンセプトをしっかり伝え、個性のあるアイコンを作成しましょう!
自作や無料素材に比べて費用は掛かりますが、高クオリティーでオリジナルなアイコンが作成できます。

できるだけ手頃に依頼したい人は、ココナラがおすすめ!

「イラストレーターに依頼すると、思ってるより費用がかかりそう……。」
そんな方にはココナラがおすすめです!

ココナラはスキルを売り買いするスキルマーケットサービス。
プロのイラストレーターの方も多くサービスを出品しており、アイコン用イラストの場合は1,000円から依頼することができます。

依頼方法も4ステップととても簡単!

ココナラでイラスト依頼する際の4ステップ

  1. 欲しいサービスを探す
  2. サービス詳細ページの右上にある「購入画面に進む」又は「見積もり・カスタマイズの相談をする」という緑のボタンをクリック
  3. トーク画面に移ったら、サービス出品者に購入の旨と希望の条件を伝える
  4. 出品者からの返信を待つ

プロのクオリティーも予算も妥協したくない方は、是非ココナラを使ってみてくださいね! 

▽serivanさんのサービスはこちら

【ココナラ編集部おすすめ】ブログ用アイコンの依頼先18選


出典:ココナラ

ここでは顔出しNGさんに向けた、ブログ用アイコンにぴったりなココナラのイラストレーターさんをご紹介します。 

スッキリシンプルなテイストから、可愛い動物テイストまで5つのテイスト別にご紹介するので、あなたのブログのコンセプトやイメージに合ったイラストレーターさんを探してみてくださいね!

シンプルなテイスト

   シンプルなテイストのアイコンは好感度が高く、ブログのジャンルを問わずに幅広く使えます。クリーンで清潔感があるので、ビジネスに使用しやすいのもポイント。

1.シンプルでおしゃれなアイコン

評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️5.0
値段:3,500円
お届け日数:要相談 / 約5日(実績)
用途:アイコン/名刺

2.すっきりとしたシンプルアイコン

評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️5.0
値段:3,500円
お届け日数:要相談 / 約4日(実績)
用途:アイコン・ヘッダー/プレゼント/挿絵・表紙/ビジネス全般/結婚式・お祝い

3.ポップで元気なアイコン

評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️5.0
値段:3,000円
お届け日数:6日(予定) / 約5日(実績)
用途:アイコン・ヘッダー/ビジネス全般/プレゼント/広告・宣伝/プライベート・趣味
人気サービスのため、すぐに利用できない場合があります。
その場合、「お気に入り登録」のうえ、「再開通知を受け取る」登録することをおすすめします。

4.ゆるくてかわいいアイコン

評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️5.0
値段:3,500円
お届け日数:7日(予定) / 約8日(実績)
用途:アイコン・ヘッダー/ビジネス全般/広告・宣伝/挿絵・表紙/プライベート・趣味
人気サービスのため、すぐに利用できない場合があります。
その場合、「お気に入り登録」のうえ、「再開通知を受け取る」登録することをおすすめします。

キレイめなテイスト

お洒落でキレイめなテイストのアイコンは、細部にもこだわりたい方におすすめ。
美しいアイコンで、あなたのブログをさらにランクアップさせましょう。

5.大人でこなれたアイコン

評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️5.0
値段:5,000円
お届け日数:要相談 / 約10日(実績)
用途:アイコン・ヘッダー/プレゼント/プライベート・趣味

6.女性誌の挿絵のようなキレイめアイコン

評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️5.0
値段:5,500円
お届け日数:要相談 / 約9日(実績)
用途:アイコン・ヘッダー/名刺/パンフレット等

7.キレイでお洒落な線画アイコン

評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️5.0
値段:4,000円
お届け日数:要相談 / 4日(実績) 
用途:アイコン・ヘッダー/挿絵・表紙/プライベート・趣味

8.水彩タッチで色味が美しいアイコン

評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️4.9
値段:7,000円
お届け日数:要相談 / 約4日(実績)
用途:アイコン・ヘッダー/HP挿絵/プライベート・趣味

表情を見せないニュアンステイスト

「人とはちょっと違うアイコンを探している」そんな方には、ニュアンステイストのアイコンがおすすめ。
センスが良く、ミステリアスな雰囲気を演出できるでしょう。

9.モノクロで雰囲気あるアイコン

評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️5.0
値段:5,000円
お届け日数:要相談 / 約6日(実績)
用途:アイコン・ヘッダー/プライベート・趣味

10.華やかで彩鮮やかなアイコン

評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️5.0
値段:4,000円
お届け日数:7日(予定) / 約8日(実績)
用途:アイコン・ヘッダー/広告・宣伝・LP/挿絵・表紙/パッケージ・グッズ/プライベート・趣味

11.お洒落でシンプルな線画イラスト

評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️5.0
値段:1,500円
お届け日数:3日(予定)
用途:アイコン

12.お洒落な線画タッチのアイコン

評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️5.0
値段:5,000円
お届け日数:要相談 / 約7日(実績)
用途:アイコン・ヘッダー/プライベート・趣味

印象に残る華やかなテイスト

華やかなテイストのアイコンは、洗練された雰囲気でブログがグッと明るくなります。
ファッション系や美容系のブログを運営する方にもおすすめですよ!

13.絵画のような繊細なタッチのイラスト

評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️5.0
値段:8,000円
お届け日数:10日(予定) / 約13日(実績)
用途:アイコン

14.ファッション誌の挿絵のようなアイコン

評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️5.0
値段:3,000円
お届け日数:要相談 / 約14日(実績)
用途:アイコン・ヘッダー/プライベート・趣味

15..ビジネスにも使いやすいお洒落でセンスあるアイコン

評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️5.0
値段:3,500円
お届け日数:要相談 / 約12日(実績)
用途:アイコン

16.ふんわりとした美的なアイコン

評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️4.9
値段:3,500円
お届け日数:要相談 / 約6日(実績)
用途:アイコン・ヘッダー/プレゼント/プライベート・趣味

親しみやすい動物テイスト

「幅広い人に愛されるブログになってほしい」という方には、動物テイストのアイコンにしてみてはいかがでしょうか。
可愛らしい動物アイコンがあれば、ブログの読者さんに親しみを持ってもらえること間違いなし。

17.オリジナルな動物アイコン

評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️5.0
値段:3,000円
お届け日数:7日(予定) / 約8日(実績)
用途:アイコン・ヘッダー/広告・宣伝/挿絵・表紙/ペット/プライベート・趣味

18.ほのぼの動物アイコン

評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️5.0
値段:1,500円
お届け日数:要相談 / 約26日(実績)
用途:アイコン・ヘッダー/ビジネス全般/広告・宣伝/プライベート・趣味

自分だけのオリジナルアイコンで、ブログ生活を楽しもう!


出典:ココナラ

ご紹介したイラストレーターさんはいかがでしたか?
ココナラには今回紹介した10名の他にも、たくさんのイラストレーターが在籍しています。
いろいろなイラストレーターさんを見比べて、あなたにぴったりのアイコンが作成できることを願っています!

韓国風イラスト
ココナラを詳しく見る