絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

22 件中 1 - 22 件表示
カバー画像

「即利用可」 バーテンダー業務委託契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。

契約書は、項目を原則自由に作成することができます。そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。本サイトで販売しておりますご契約書は、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。「契約書概要」バーの運営者様が、バーテンダー業務を委託される際の業務委託契約書となります。汎用的な内容のご記載となっておりますので、バーテンダー業務の委託における様々な場面でご利用いただける作りとなっております。※3条1項は、時給又は月額に応じて、どちらかの条文を削除し、ご使用ください。※4条に関しては、レ点をお入れいただき、ご使用ください。※こちらのご契約書は、当事者様の合意内容にてご自由にご修正をいただき、ご使用をいただくことが可能です。バーテンダー業務委託契約書        (以下「甲」という)と
0 4,000円
カバー画像

「即利用可」 ボーイズバーでのキャスト業務委託契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。

契約書は、項目を原則自由に作成することができます。そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。本サイトで販売しておりますご契約書は、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。「契約書概要」ボーイズバーの運営者様が、男性にキャスト業務を委託される際の業務委託契約書となります。汎用的な内容のご記載となっておりますので、ボーイズバー業務の委託における様々な場面でご利用いただける作りとなっております。4条に関しては、レ点をお入れいただき、ご使用ください。※こちらのご契約書は、当事者様の合意内容にてご自由にご修正をいただき、ご使用をいただくことが可能です。ボーイズバーでのキャスト業務委託契約書        (以下「甲」という)と        (以下「乙」という)は、業務委託契約(以
0 4,000円
カバー画像

「デニーズの休日」

【デニーズ道場】 19歳の時現在は閉店して無くなってる デニーズ飯田橋店で働いてた事があり このデニーズは俺が入社して初めて 配属された店舗だった 1店舗への新入社員の配属は1人なのに この飯田橋店だけ新入社員が2人来て 俺ともう一人の人は石崎君と言う 同期入社の人だった その訳はこの店舗の本間さんと言う デニーズ全店舗内で屈指の厳しさの エリアマネージャーが働いてて デニーズ道場と言われてるから アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ この本間さんと言う上司は マニュアルで覚えた事以上の仕事を 我々にやるよう命令してきて とてつもなく厳しい人だった 本来マニュアルに書かれた事は 品質を保ちながら仕事を効率化して 誰でもすぐに戦力になれる物なのに 本間さんは職人技を教えてきた なのでバイト以上の仕事を要求され 仕事の質を強制的に上げられてしまい この店舗が道場と言われる理由を 体で覚えさせれる しかも我々新入社員2人だけ 絶対手抜きを許さず手を抜くと 客席まで聞こえる大声で怒鳴られ 俺も客席に聞こえる大声で謝ってた ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【ブラック企業】 飯田橋店には2人厳しい人がいて 1人は調理場担当の本間さんで もう1人は接客担当で副店長の 田中さんと言う人だった 当時この2人がいたせいで 調理場で我々が大声で怒鳴られ 接客場では女の子達が怒鳴られて 客席に毎日怒鳴り声が響いてた ヽ(`Д´)ノゴルァァア!! しかし店長はとても温厚な人で お客さんから「最後の善意」と言われ 従業員がいくら怒られてても最後は 店長が出て来て終
0
カバー画像

6/21 話し込むのがいいというわけではない

一昨日くらいに、飲みにいきました。8階にある、ブラックニッカの広告が展望できるバーで、かなりの立地の良さです。そこで飲み放題のクーポンがもらえたので、以前知り合った人を誘って行くことにしました。その人とは月に一度程度は飲みに行く仲でした。最初は普通に雑談していたのですが、途中から何か違和感がありました。あまり詳しく書くのは憚られますが、ちょっとした議論のすれ違いみたいなことが起こりました。かなりざっくり話すと、やりたいことをやるか、できることからしていくのか、みたいな所から考えのずれが生じました。自分は特段難しいことを話していたわけではないつもりでしたが、まるで暖簾に殴りかかっているかのように、いくら話してもするりと通り過ぎて行くだけでした。彼は話の節々に、何でもやれる、やりたいことは何でもできる、みたいなことを呪詛のように挟んできて、それが自分の心に妙なささくれを生みました。今の自分は、とても堅実な気持ちで環境や自分を見つめ直していきたい気持ちが強くて、あまりドリーマーな精神は敬遠がちでした。結局、2軒目の居酒屋でもうまく話が噛み合わなくて、もやもやしたまま店を出て、別れました。もしかしたら強引に自分の意見を押し通すことができたかもしれません。しかし、自分は別に議論をしたいがために誘ったのではないのです。あくまで楽しみたかったのですが、うまく行かないで終わりました。仕方ないと言えば仕方ないのですが、そんなモヤモヤも、たまにはあるものかと納得して終わりました。残念ながら、もう彼を飲みに誘うことはないと思われます。また飲みに行くと、今度こそ喧嘩になるかもしれませんし。そもそも、も
0
カバー画像

【恋カマトレ】誰でも落ちる穴

先日、久しぶりにフラっとあるバーに行った。そのバーには2年間客としてお世話になっている。普通のバーなのだが、女性のような男性が働いており、たらはしの友人の「タツヤ」だ。ドアを開けると「たらはし〜、いらっしゃい。今日もタネちょうだ〜い」といつものブラックジョークが飛んでくる。「今日も」ってのが、本当にどうかしているんだけれど、いつものように一蹴して、飲むことになった。今日はそんなオカマの話を書こうと思うテーマは「難儀な物欲センサー」ちょっと端的なテーマですが、噛み砕くと、「欲しいものほど手に入らない、まるで物欲に敏感なセンサーでも付いているんじゃないか?」ということを例えたものが「物欲センサー」です!男女関係なく、恋愛に置き換えことができます。例えば、こんな感じ!・「この人いいなぁ」・「好き!!」・「一目惚れした…」気持ち裏腹にうまくいかないのがこの「物欲センサー」です。。なぜ、欲しがれば欲しいものほど手に入らないのでしょうか??彼の話から考えてみましょう!!2分ほどで読み終わりますが、読み終わった後、なんだかさっぱりするかもしれません😊「最近、どう?」とたらはしのラフな切り出しから始まった。彼には十分すぎる質問で、ここから止まらなくなる。「それがさぁ、聞いてよ!!、この前イケメンと会ってさぁ〜…」と続き30分間話し続けた。要約するとこんな感じだ・顔はソース顔で35歳と出会った・同じように男性が好きな人(多分)・髪は短く整えられてて、髭がよかった・体つきもたくましい感じだった。・振る舞いも話し方も男らしくて良かった。・あ、なんか好き〜ってなった。・アプローチをすることに決定・なん
0
カバー画像

【行政書士のお仕事】飲食店を開くにはどんな許可が必要?

こんにちは。横浜関内にある、コムーナ行政書士事務所の鈴木よしきと申します。今回は飲食店を開くにはどんな許可が必要なのかを大枠でざっと見てみます。➀飲食店営業許可もっともスタンダードなものです。衛生的に安全な店舗運営をしていますから大丈夫ですよ、という許可になります。ポイントになるのは、もちろん食品衛生責任者がいるか、そして実は従業員の手洗い場、などだったりします。衛生面を問題にしていますから、保健所から許可をもらうことになります。イメージとしては、通常のレストラン、料理やお酒も提供する喫茶店、などです。②深夜における酒類提供飲食店営業の営業開始届(深酒届)次は、深夜にお酒を提供する場合の届出です。こちらは「お酒をメインで提供するお店」に届出が義務付けられています。たとえば、チェーンのラーメン屋が深夜にビールを出すとしても、「お酒がメインの営業」とは言えないため、深酒届は必要ないことになります。深夜とは具体的に【午前0時~午前6時】という枠組みになります。そしてこちらは風紀に関することになるため、警察署への届出になります。イメージとしては、バーや居酒屋、ということになります。③風俗営業許可一番許可を取るのに手間がかかるものとして、風俗営業許可があります。こちらは、単なる飲食ではなく、たとえば異性による接待があったり(キャバクラなどをイメージしてくれれば大丈夫です)、遊戯するお店だったり(マージャンをする飲み屋などをイメージしてくれれば大丈夫です)、そういった際に必要な許可です。つまり、飲み食いだけでなく遊ぶこと、に対して必要な許可だと言えます。逆に言えば、飲み食いがメインになって
0
カバー画像

「呉市最古のバー・シロクマ閉店」

「え~?!閉店か~!!」そういえば、呉の「クレイトンベイホテル」で「還暦同窓会」をやったあとに、このバーに寄って数名の同窓生と歓談したのじゃ。「ヤンナ」、「コーヤクン」、「サンペイ」、「サカシ〇」、「ボク」の5名じゃ。^^まあ、このバーって、前のSNSで書いた、「ゼロ戦ファイター」のオッサンの弟の子供?が店主じゃったと記憶しておるぞよ。(^^;まあ、オッサンの弟が死んで、その子供に店が引き継がれた?と思うけど。たしかそうじゃ。まあ、ほぼ「同世代」じゃけど、なんかね~、「カオ」はたしかに「似ている」って思った。ママもオッサンと一緒に何度か、このバーには立ち寄っているぜよ。だけどね~、なんか、最後の会計の時にボクがミンナを先導したという事で、お会計しようとしたら「カネ」がナイ!ありゃ~、「しまった!」というのであれは、「サカシ〇?」が会計「約2万ほど」を代わりに払ってもらったのじゃ。(あれ?あのお金まだ返金してなかったぜよ・・・)その時に、ボクが店主に「あの~、明日、銀行振込でイイですか?」なんて言ったのじゃ。すると店主は「は?銀行振込?そんなのお話にならないよ!ダメじゃね」との返答じゃった。時刻は、当日の「一次会」終わりじゃったのでおそらく、午後10-11時ころじゃ。一次会の「居酒屋」でかなり遅くなっていたよ。でも、数名が「なんかこのままじゃ~、さみしいね~」ということでの「シロクマ二次会」となった。(ま、今考えれば、コンビニあればカネはおろせたね~♪^^;)だけどね~、ボクがよく「オッサン」と話していた弟さんの子供である「店主」の印象は、「カオ」は似ているけど「性格」とかって「
0
カバー画像

コザの夜で大冒険

コザのゲート通り沿いにおいしいお好み焼き屋さんがあると聞いて、急に行ってみたくなったんです。タクシー乗ってひとりで夜の街に出るなんて、13年前に上海へ行った時以来だわ、たぶん。あの時は排気ガスで空気が霞んでいる街の様子にビビってタクシーから降りられず、そのままホテルに戻ったんですけど、今回は大丈夫。おうちからはタクシーで10分くらいの通り慣れた道だし。それにしても昼間と夜じゃずいぶんと雰囲気がちがうな。タクシーを降りたら、お好み焼き屋さんはまさかの休業中。「え〜?このすぐ近くになんか食べられるお店あったっけ?」ってキョロキョロしていたら一軒のバーと目が合いましたが、わたしひとりで飲みに行ったことがないんです。どうしようかすこし迷ったんですが、このまま引き返すのもわびしいから、そのバーに入ってみたんです。「いらっしゃいませ」出て来たおねえさんはわたしと年齢が変わらないくらいなんだけどバストラインが綺麗すぎるから豊胸かなんかやってるんだろうな、そして日本語があやしい感じ。「おねえさんはどちらから?」思い切って聞いてみたら、フィリピンの人で、オキナワンの旦那さんがいて、沖縄に来て18イヤーズと言ってました。すこし英単語混じりの女子トークをして、お酒を2杯飲んでからおうちに帰りました。かなりビビったんですけれど、たのしい大冒険でした。
0
カバー画像

ささやかな恋のてん末

このバーにくると、私は今でも真奈美の笑顔を思い出す。 真奈美はよくカウンターの奥から2番目の席に座って、マスターと話し込んでいた。 私は会社の帰りにこのバーに寄り、私の定位置、真奈美の座っているカウンターの逆の 奥から3番目の席に座ってひとりちびちびやっていたものだ。 私がこの席に座るのは、ほぼ5年振りだ。 このマホガニーのカウンターの匂いがなつかしい。 なぜ、そんなに時間が空いたのか、理由は後で話します。 今、あの席に真奈美はいない。 マスターも変わったようだ。 見たことのない無骨な男だ。どこかの店から流れてきたのだろう。 バーの従業員というより現場で働いている肉体労働者だといったほうが、すんなりくる。 だが、バーのマスターには、あんな無口な男のほうが向いているのかもしれない。 真奈美がいたころのマスターは、明らかにしゃべりすぎだった。 こちらが聞いていないことまで、ぺらぺらとしゃべりまくっていたから、私のように静かに 飲みたい人間には、迷惑と言ってよかった。 真奈美はなぜ、あんな男に愛想よくできていたのか、今でもわからない。 ここから見る真奈美の横顔はいつも輝いていた。 まるで、晴れた日に公園でみる、木漏れ日のような笑顔、といえば大げさだろうか。 そして、私はその笑顔を見るために、このバーに通っていたというわけだ。 真奈美はどちらかという落ち着いた女性だった。 ほんのちょっとした仕草にも色気があった。 一方、私は世間の荒波にのまれた疲れ切った中年サラリーマンだ。 もちろん、こちらからどうこうしようという気は、さらさらなかった。 ただ、彼女の笑顔を見れるだけでよかった。 時々
0
カバー画像

あなたを振り向かせたかった

ねえ、あなた。 私の愛しい人。 元気でやっていますか? 私にとって、あなたはいつも高嶺の花。 いつもこうやってあなたの横顔を眺めてたわね。 今は踏ん切りがついたけど、一時期、私はあなたを私に振り向かせようと必死だった。 でも、あなたはいつも仕事、仕事… 私があなたを振り向かせようと必死だったあの頃、他の女の存在を疑ったこともあった。 あの頃、あなたが私に振り向いてくれないことが悔しくて悔しくて、色々な手段を使って、 あなたの身辺を調べたこともあったわ… 例えば、あなたの同僚にそれとなく、毎日、本当にそんなに遅くまで残業をしているのか、 聞いてみたこともあった… 無駄な努力だったわ。 だって、あなたは会社で「仕事のムシ」として有名だったんだもの。 今、考えれば、馬鹿なことをしたわ。 でも、これは秘密。 この秘密はお墓の中まで持っていくつもり。 仕事だから、いつもうまくいくとは限らない。 落ち込んで、落ち込んで、それこそこの世の終わり、みたいな感じで待ち合わせ場所に あなたが、現れたこともあった。 あのレストランにたどり着けたのが不思議なくらい… 今でも覚えてる。 あの時のあなたの表情にそぐわないほどの華やかな高級レストランだったわね。 私は最初は、わざとあなたの表情に気づかないふりをした。 「今日も忙しかった?」 それとなく話題を振ってみた。 「うん、ちょっとね…」 苦しい表情のまま、あなたは答えた。 「どうしたの? 忙しすぎて、疲れてる?」 「俺にはやっぱりこの仕事、向いてないかもな」 私はその時、ぞっとした。 なんとなくその一言が私のあなたへの思いを一変させてしまった気がした
0
カバー画像

実は気が弱い寿司屋の大将

30年程前に出会った寿司屋の大将は楽しい人でした。彼には、居酒屋やスナックに連れて行ってもらいました。大将は、どの店でも人気がありました。 今でも馴染みにしているバーのマスターとは、大将よりも古い付き合いです。大将は私の12歳年上で、マスターは私より3歳年上です。 あるとき、大将が私に「バーに行ってみたいけど、一人では行きづらいから連れて行って欲しい。」と言うので、その夜、寿司屋を閉めてから案内することになりました。 彼は、髪や身なりを整え始め、まるで誰かとデートに行くような身構えで、いつもの荒々しさが消えていました。寿司屋からバーまでは徒歩1分の距離で、あっという間にバーの前に着き、私が扉を開けようとすると「ちょと待て。」と言い、深呼吸を始めました。 私は、もしかするとマスターとの仲が悪いとか、過去に何か事件があったのかと想像しました。 面倒なことに巻き込まれたくないと感じつつ、店に入りました。 カウンターに座ると、マスターが大将に挨拶に来ました。大将は、この繁華街で知らない人がいないほどの有名人でした。挨拶を受けた大将は席を立って「よろしくお願いします。」と挨拶を返しましたが、とても緊張している様子でした。 大将はビールしか飲まないことを知っているので、私は大将にビールで良いかと尋ねると、「ビールなんて頼んで良いのか。」と言いました。私は、ビールとソルティードッグを注文し、タバコを吸おうとするとスタッフが灰皿を持ってきてくれました。大将は、そのスタッフにも席を立って「よろしくお願いします。」と言いました。そして、私が大将に話しかけると静かにするように促されました。 注文した
0
カバー画像

ネコバスって何ですか

馴染みのバーが混むことは珍しく、落ち着いた時間を過ごすことができる。そして、マスターとの僅かな会話が心地良い。私は、いつもカウンターの左端に座ることにしている。このバーは、もともとは別のビルで密かに営業されていたが、そのビルが解体されることになり今の位置に移転した。かつての店では左端の席が狭かったので、私はその席を率先して使うよう心掛けていた。今の店の位置は目立つ場所にあり、一見さんを時々みかけることもある。おそらく観光客だろう。その日、私は居酒屋で女将と二人きりになり互いの子どもや孫の話をしていた。女将の子どもはトトロが好きだという。トトロとは『となりのトトロ』のことだろうが、私はスタジオジブリの作品を余り見ないので、トトロがどういうものかを理解できていなかった。子どもが好きだというのだから可愛いキャラクターだろうと考えていた。 かつて娘と一緒に『火垂るの墓』という映画を見た。とても悲しく悔しい気持ちになった。そして、なぜ、この映画を子どもに見せているのだろうと感じながら、涙があふれた。単なるアニメと思った映画から強いメッセージが感じられ、大人向けの物語だった。スタジオジブリの作品には熱い思いが詰め込められている。そういう作品は、娘が少し大人に近づいてから見るようにしようと考え、それ以降はディズニー作品を多く見たと思う。 女将が私に「ちょっと顔を上げてみて。ほら、やっぱり、ネコバスに似ているよ。少し斜めからみたら、そっくりだよ。」と言い、私のボトル名をネコバスと書き換えた。私は、ネコバスが何かも分からないままバーへ向かった。 バーのカウンターはほぼ埋まり右から2番目だけが空い
0
カバー画像

あの頃(2015年①)いま(2018年)

【6回シリーズの第3話です】彩と別れてから30年が経っていた。 彩が家庭を持ったことは耳にしていたし、幸せなのだろうと思っていた。 彩の実家は小さな菓子店を営み老舗として地域の方に親しまれていたが、残念なことに閉店となっていた。彩は結婚してから店を手伝っていたように人づてに聞いていたが、店をたたんでから、どうしているのかは知らずにいた。 僕は馴染みのバーで酒を飲むことが多い生活を送っていた。カウンターに座り一人で飲むことが好きだった。マスターとの僅かな会話が心地よかった。 その日は、店に数人の後輩が入ってきた。その中には、あのとき僕が殴りつけてしまった彼もいた。彼らはバツが悪そうだったが僕に会釈をしてからボックス席に入り、少ししてから彼が僕のそばに来て話を始めた。お互い年をとり、元気に酒を飲めるだけでも幸せという点で共感した。僕は彼に隣の席に座るよう促した。彼は彩と同級生だったそうで、彩から僕とのことを聞いていたので、軽く冷やかすつもりでトマトをぶつけて脅かしただけで悪気はなかったと弁解した。ペンキだと思ったのはトマトだったことを初めて知った。先輩に対して冷やかすような態度をするべきではないだろう。話を聞いているうちに再びカチンときて、彼を外へ連れ出そうかとも思ったが、今回は年を経たお陰で自制することができた。そして、僕は彼に対し暴力を振るったことを詫びることにした。 彼は教師をしているらしい。最近の学校では先輩後輩の上下関係が薄れ、僕のような性格だと毎日怒りを覚えることばかりが起こり、学生生活を健全に過ごすことは大変な時代になっている教えてくれた。僕もそのとおりだと感じた。
0
カバー画像

当たるおもしろ八月8日から14日の運勢占い

先週の土日(6日と7日)に中野の盆踊りに行ってきました。6日は盆ディスコに参加してボンジョビやバブリーダンスの曲を踊り、7日はTRFの盆踊りに参加したんです。踊るの大好きなのでめちゃくちゃ楽しかったし、思いきって踊ったあとの生ビール美味しかったです(⌒∇⌒)中野は私が20歳の時に初めて飲酒するときに大人な感じのバーに行ってみたくて、はじめて行ったバーが中野のバーでした。バーなんて、笑うセールスマンの「魔の巣」のイメージでめっちゃ大人な世界なので、ドキドキしておそるおそる緊張して大人の世界の扉をあけました。好奇心旺盛、フットワークの軽い私ですが、最初のころは人見知りする私なんです。マスターすごいです。初対面なのに、私の心の扉をあけて、私の警戒心を解くのが超うまかったんです。笑わせるのがすごくうまい人で内容覚えてないけど、爆笑しまくった記憶があります。バーってこんな楽しい世界なんだって思いました。初対面で私の緊張を解けた人はマスター一人だけだと思います。常連さんの中にゲームのクリエイターの人がいて、ゲームの中にマスターも登場してました。常連さんに愛されてるマスターのようです。マスター「入るの抵抗なかった?だってここ、中国のクーロンみたいですごく怪しいでしょ。若い子はもっと水槽とかあるロマンティックなバー行くんじゃない?」私「めちゃくちゃ怪しかった」とかいってたのに、最後は「ここでバイトしてみたい」と言い出したんでまじマスターのコミュニケーション能力はんぱないですよ。はじめてのバー体験がめちゃくちゃ楽しくて中野に良いイメージができましたww最初は自分をイメージしたカクテルを作ってもら
0
カバー画像

お酒と煙草で美人に見える!?

酔っぱらうと、外観的にハンディを持つ人(非常に慎重な表現です)も美人に見えるようになるとよく言います。 この現象をビール・ゴーグル効果と呼ぶのですが、これを科学的に解明しようとの試みが行われています。 マンチェスター大学の研究者たちによれば、ビール飲みの目に美人が見えてしまうのは、アルコールの総量だけのせいではないとのことです。 酔いに加えて、バーやクラブの明るさ、酔っぱらい自身の視力、および部屋にたなびくタバコの煙の程度を考慮しないといけません。 もちろん、見る人と見られる人の距離も重要です。 これらが相乗して、人を普段よりも魅力的に見せるわけです。 これを方程式で表すと下の式になります。 β = (An)^2 × d(S+1) / √L × (Vo)^2 ここでAnはアルコール消費量、Sはバーやクラブの空気の汚れ、Lは対象女性に対する照明量、Voは視力、dは女性との距離です。 効果の大きさを示すβ値は1以下から場合によっては100以上にまで跳ね上がります。 たとえば、通常の視力を持つ男性がビールを5パイント(約2.8リットル)飲み、やや空気の汚れたかなり薄暗い部屋で1.5m離れた女性を見ると、βは55になります。 これは中程度のビール・ゴーグル効果の影響を被っていることになるそうです。 方程式の値βが1以下ではこの効果は働いておらず、1と50の間では今ひとつの人でも、「そう見苦しくない」と思うようになります。 50を超えると突然、冴えない人を魅力的と感じるようになり、100を超えるとどんなにあれな人であってもスーパーモデルに見えるんですね。 ただし、100なんて言うと、ぐで
0
カバー画像

衝動

皆さん好きなビールはありますか?ビールってどれもおいしくて選べと言われても迷ってしまいます。どのビールもおいしいですもんね。そんなビール大好きな私ですが、定期的に衝動的に飲みたくなるビールがあります。そのビールとはキルケニーというビールです。アイルランドのキルケニーという街で生まれたビールです。微発砲の炭酸にきめ細かい泡、味はとてもまろやかで少し酸味があるのが特徴です。機会があれば一度試して欲しいところなのですが、日本では少しレアなビールです。東京でも中々見つけられませんでした。大阪では1件のバーでしか見つけられておりません。しかも、販売はドラフトビールサーバーのみ。そうです、瓶や缶での販売がありません。ローマにてそんなことを考えながら歩いていると、ふらっと一軒ののバーに入りました。メニューを見るとなんとキルケニーがあるではありませんか。これは運命!!即決でオーダーです。そのバーには5日のローマ滞在で5回お世話になりました。
0
カバー画像

あと2週間で終わるのだろうか、、

0
カバー画像

温かい優しいバーのロゴマーク

温かい優しいバーのロゴマークを作成!
0
カバー画像

伏見でバーをお探しなら BARREL BEER(バレル ビア)

伏見でバーをお探しなら BARREL BEER(バレル ビア) 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目10−26 水野ビル1F伏見でバーをお探しなら BARREL BEER(バレル ビア) 伏見でバーをお探しの際は是非お越しください 愛知県名古屋市中区錦 【BARREL BEER(バレル ビア) による説明】 "伏見駅のダイニングバー・バル、BARREL BEER バレルビアです。伏見駅より徒歩約2分・丸の内駅より徒歩約6分の駅近店舗です!駅から近いので行き帰りも安心です!席料・サービス料はございませんのでお気軽にご来店くださいませ◎皆様のご来店を心よりお待ちしております♪"
0
カバー画像

断酒3年目

お酒をやめてもう3年目に入りました。もう飲みたいと思う事はないのですが、洋画なんかを観ていて、西部アメリカの荒廃した町に佇むさびれたバーで金髪の主人公が、キュッとウィスキー飲んで、ダンっとグラスをカウンターに置いたりするシーンなんて観てると心の奥底で「いーなー」という気持ちが顔を出します。一瞬ですよ。一瞬。。(^_^)
0
カバー画像

ジャズバーのホームページ

飲食店のホームページ作成させていただきました。画像は携帯電話の撮影でもOKです。ECサイトなどを付けることもできます。付近の方へのテイクアウトやデリバリーにも活用できます。
0
カバー画像

じっくり、ゆっくり…楽しむために。

丸氷は解けにくく、嗜みの時間を優しく包んでくれる。
0
22 件中 1 - 22
有料ブログの投稿方法はこちら