絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

9 件中 1 - 9 件表示
カバー画像

『時間がない』が口ぐせな人の特徴

宣言します。『時間がない』が口ぐせな人の特徴は"自分だけのユニークな方法やアイディア"を追求する人。まだ世の中に存在しない新しい価値を生み出す可能性を否定はしないが、とんでもなく時間がかかる。真似することに抵抗があった僕が変わったキッカケは「踊る大捜査戦」の裏話。それは、毎話のタイトルの出し方。黒背景に白文字でパチパチパチパチパーンと出す手法は、実は、ルパン三世の影響。プロデューサー亀山さん言わく「パクリでなくオマージュ」作品に対する憧れやリスペクトの表れであり、パクリのない名作はない。僕はこの話を聴いてから、自分で考えてやったことなんて、得られる成果も自分の想像を大きく超えてこない。"他人の影響を受けてやってみる"を実践してきました。そうすることで、一人では辿り着けない場所に行くことができた。このマインドがなければ、数日でサラリーマンの月収以上を稼ぐことは無理でした。稼いでるいる人のオマージュをする事が最短で結果を出す近道。【時間の使い方】についても時間の達人がやっていることをオマージュし、『チェックシート』にしているので、ちゃんとやる人は、自分の時間を手に入れて結果も出してます。少しでも役に立ったな!と思った方は、コメントいただける励みになります。
0
カバー画像

お菓子のレシピに例えた生き方😋〜軽やかに生きる提案〜

例えば、皆が同じお菓子を作りました。貴方は、Aさんの作ったお菓子が美味しい😍と思いました。そして 自分もAさんと同じ味を作りたい と思ったとします。Q: この時、貴方ならどうしますか❓手っ取り早く、Aさんのレシピを教えて貰う😃💡つまり、美味しいと思ったレシピの 真似 をする。この時点でレシピを教えて貰う事や、真似る事に対して抵抗感を覚える人も居るのかもしれませんが此処では一旦、その事は脇に置いておきますネッ昨日🍵友人とお茶をした際店主が「2人とも美人だから」と言って下さいました。有り難く思った私は「有難うございます」と返しました。それが営業トークだろうが私の返しを聞いて、お世辞なのにと思う人が居ようがコイツ、認めるんだと思われようが謙遜しない事に驚かれようが構いません😙♬むしろ、そんな事を気にした事もありませんが(笑)ところがその時、一緒に居た友人は無言でした。彼女の話によると自分が褒められた時に一緒に居る他の人がイヤな思いをするから、との事です。これまた、考えた事が有りませんでした🤣自分は褒められないって コンプレックスを持っている人 にとっては確かに、イヤな思いをさせてしまう一幕かも知れません。思いやる気持ち💗勉強になります🙏さて、その時その場には友人と私、そして店主の3人しか居ませんでした。…本来の彼女では無い彼女を縛り付ける見えない鎖 プチッとサイキックカウンセリングをして彼女の見たく無い触れられたく無い心の奥底に仕舞い込んだこうあるべきこうあってはいけないと否定し無意識にそんな自分を嫌うそんな 自分自身だと思い込んでいる 部分に光を当ててみました🤗✨世の中には様々なワ
0
カバー画像

パクる事とパクられない事 17回

1. TPPこんにちは。私は月に一度、髪の毛を切りに行きます。私が通っている床屋さんのオーナーはお話好です。私達はいつもビジネスの話をします。そのビジネスについて白熱して話をしている時は、オーナーは私が思った通りの髪型にはしてくれていないことが多いです。それはそれとして有益な情報をくれることがあります。先日はTPPの話になりました。TPPといえば環太平洋経済協力パートナーシップだったかな?的な名前の略だったと思います。しかし、最近はTPPとはビジネス用語のようです。それは”徹底的にパクる”の略らしいです。そのネーミングセンスもさることながら覚えやすくていいですよね。さて、今回はパクる事とパクられないようにする事について考えてみたいと思います。成功しているビジネスを分析する上であっても、あるいは成功に便乗する上でもパクることは大切です。なぜならパクることは成功のコツを最短で追随できるからです。新規ビジネスを始めるにあたり、最終的に全ての方法をパクらなかったとしても、成功している企業の真似をしてみることで新しい視点や成功しているコツが何割かは理解できると思います。もし、ビジネスに成功していなかった場合、成功している会社の真似を小規模でやってみると良いかもしれません。一方で、自分が成功している場合。その場合は皆から真似されないように自分だけのコツや仕組みを作っておくことが大切です。せっかく苦労して手に入れたノウハウ、取引先、商品、アイデアなどがすぐに真似されてしまうようではビジネスとして将来的に不安を抱えてしまいます。勝っているうちに絶対的に安全な地位を確保するまで研究を重ねる必要が
0
カバー画像

中小企業経営のための情報発信ブログ278:経営が安泰ムードになったら警戒すべし

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。永守重信氏は、今年4月に、昨年6月に日本電産のCEOに就任したばかりの関潤氏を解任し自らCEOに返り咲きしました。永守氏は、経営者としての「カリスマ性」を帯びる一方で、「本人の能力がすごすぎて、人をコーチングできない」と厳しい批判に晒されています。このところ、いくつかの企業でカリスマ経営者の老害の弊害が出ているように思いますが、彼らのこれまでの経営者としての実績やすごさは揺るぎませんし、彼らの名言は今なお多くの経営者の参考になるものばかりです。 永守氏は、困難に打ち勝ち、人生を切り開くための考え方を示してくれています。1.人生というものは8勝7敗で勝ち越せばいい  人生にしろ経営にしろ成功ばかりではありません。失敗の積み重ねが成功を呼ぶこともあります。10勝全勝の人生や経営なんてありません。失敗するから、人や企業は成長できるのです。  しかし、人間というのは、失敗から学ぶというのが苦手な生き物です。少し古くなりますが、阪神淡路大震災での経験が東日本大震災に活かされたかという塗装ではありません。結局同じ轍を踏んでいます。今回のコロナ禍の危機的状況でも同じです。相変わらず、後手後手の対策に終始するばかりで危機管理が全くできていませんし、学習能力が極めて低いです。  永守氏に限らず、稲盛和夫氏も松下幸之助氏も失敗の重要性を指摘しています。エジソンの言葉からもわかるように、失敗が人を育ててくれることは明らかです。失敗があればこそ、人は反省し、再びチャレンジすることができます。その積み重ねが大きな成果を生み出してくれます。人間誰しも失敗しま
0
カバー画像

売り上げを上げる為に 第6回

1.日々の仕事朝、出勤すると早急にやらなくてはならない仕事が止めどなく降ってきます。この重要ではないのに緊急性のある仕事を退治していると、いつの間にか日は落ち、今日も本来やるべき仕事まで辿りつかいないという悪循環に陥ります。どうしたら自分の本来の仕事ができるのでしょうか。社長として本来の仕事である会社の利益を増やすための戦略的な仕組み作りを行いたいです。多くの儲かっていない企業の社長さんはこのような状態であることが推測できます。なぜ、儲からないのか。それは儲かる戦略が立てられず、もうでも良い仕事に忙殺されてしまうからです。2.仕組みを作ることの意味プログラマー、アプリを開発する人、それを提供する会社の需要は飛躍的に伸びています。この開発する人達、いわゆるプログラマーは昼も夜も作業を行い、いわゆるブラック企業で働いているなんていう人もいるくらいです。なぜ、これほどプログラマーは重宝されるのか。その理由はシンプルです。システムはそれを一度導入してしまいえば、効率良く、長く仕事を行うことができます。つまり、儲かる仕組みをシステムを通じて提供してくれるからです。それがアプリであれば、そのアプリを購入することで大幅に人員の削減ができる事につながります。今まで人がやっていたことをアプリが代わりにこなしてくれるからです。つまり経営者にとっては救世主です。会社において最大の費用は人件費であり、この人件費を削減することは会社の利益UPに直結するからです。最初の話題に戻ります。私たち経営者の仕事は仕組みを作ること。パートさんでもその日に入った経験のない人でも、あるいは無人でも業務が回る仕組みを考え
0
カバー画像

てっとり早く⭐自分を変える方法

人の真似をしてみたり人から教わったことをそのままやるのが苦手な人がいます。正直いうと、これが苦手な人は人生でうまくいかないことが多くなります。世渡り上手になれ!というわけではないけど他人のアドバイスや、うまくいってることをそのまま真似してやったほうが楽に生きることができます。それを、邪魔しているのはまあ、自分のプライドです。特に自己肯定感が低い人はプライドが高いというデータがありますプライドが高い人の特徴は・些細なことで自分を否定されたと感じる・頭が固く融通が利かない・自慢話が多い・負けず嫌い・自分の非を認めない ・他人を否定する自己肯定感が低い人の特徴・物事をネガティブに捉えやすい ・失敗を恐れるあまり、すぐに行動できない ・他人の評価を気にする・他人に気に入られようとする ・他者を批判したり上から目線の言動が多いといった感じです。「あなたは、当てはまってることないですか?」一見、プライドが高い人は自信満々な性格だって思われがちですけど実は、そうじゃないんですね。このタイプの人は、自分を守ることに必死で他人に心から優しくすることが難しいです。他人にいつもいい顔しているのに心のどこかで、他人を見下してるところもあるってわけです。というのが過去の僕ですホントにややこしい性格でした(笑)僕は、他人の言うことが信じられず人が良かれと思って言ってくれたアドバイスも全部フル無視するという不義理な人間でしたそりゃ、人生ちっともよくならないよね?んで、変えたことはプライドを捨てろとかそういうのじゃなくて「自己肯定感を高く持つこと」コレ簡単にいうと「自分だって、すげえじゃん!」っていう自分の中
0
カバー画像

【成功率200%】人生の成功を掴む唯一の方法

みなさまこんばんは🐶今回は成功するために必要なこと。こんなテーマのお話です。誰でも人生で成功したいと思っていますよね?失敗したいなんて考えている人なんていないと思います。ではいったどうやったら成功するのでしょうか?成功を掴むための唯一の方法は、行動すること。口だけで行動できない人は絶対に成功しません。しかし、不安要素がここで発生します。そうです、失敗です。行動すれば程度の差はあれど、失敗を伴います。ただ、この失敗は必ず成功への糧となります。実は、成功よりもこの失敗がとても大切なのです。失敗を繰り返しながら人は、成長できます。まずは行動(action)を起こすこと。これが唯一の成功を掴む方法です。ただし、人生は有限です。少しでも効率的に成功を収めたいと思いますよね?そこで大切なのは、成功している人を真似ることです。実に簡単だと思いませんか?真似をすることは決して悪いことでも、引け目を感じることでもありません。アフィリエイトで成功したければ、上位表示をしている人のブログを一字一句真似して同じように書き写してみる。そんな面倒なこと、誰もやらないようなことをする人が、結果的に人生では成功を掴みます。それではまた✋
0
カバー画像

早く上達するために真似る

 「初心者の時に早く上達する方法はありませんか」と相談されました。  今日は学び方の話です。  早く上達するには、真似を することです。  これは写真に限らず、何事に おいても当てはまります。  上手くできている人を真似ること。  写真においては、先生から学んで いれば、先生のやり方を真似する。  本から学んでいれば、本のやり方を 真似する。  人でも、本でも、お手本から 学ぶようにします。  真似をするときに、自分で マニュアルを作る意識で学びます。  マクドナルドのアルバイトで マニュアル通りに行動する イメージです。  マニュアルは初心者を、ある程度の レベルに引き上げるための道具です。  マニュアルのレベルに行けば、 そこからさらに上を目指します。  マニュアルを作る時は、まず行動の リストを作ります。  例えば、お祭りを撮影するなら、  ・お祭りのスケジュールを調べる  ・お祭りの歴史を調べ、どう 撮るかを考える  ・当日の天気を調べる  ・会場に行く方法を調べる  ・お祭りの中で、どのシーンを、 同撮影するかを考える  ・撮影イメージをふくらませる ために他人の写真を見る  ・撮りたい写真に合わせて、機材を 選定する  などがあります。  これを可能な限り、お手本と 同じようにやります。  行動をリストアップしたら、 取り組む順番とスケジュールを 立てます。  このプロセスの中で、 「間違っている」と感じる部分も、 変えずに真似ます。  お手本を自分が理解できていない だけの可能性があるからです。  早く上達するには、お手本を真似る。  お手本通り行動するために、行
0
カバー画像

最近の変化

今回は趣向を変えてうちの最近会った変化を紹介します。私の妻が最近早起きになり朝活を少しづつ始めました。朝早く起きることにより時間の余裕ができ心も平静でいられるみたいです。やはり朝がバタバタだと一日が慌ただしくなってしまいますよね。こういう良いところは家族であろうと真似しようと思います。皆さんも家族であろうと子供であろうと人の良いところは批判するのではなく積極的的に真似してみるのはいかかでしょうか?きっと新たな発見があるかもしれませんよ!それでは今日も一日皆さんがハッピーでありますように!!
0
9 件中 1 - 9
有料ブログの投稿方法はこちら