絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

24 件中 1 - 24 件表示
カバー画像

「人と違っていい」のは同じなのに運気が下がる人はなぜ?

アロハ☆ハナイノウエです。先月後半はハワイの方とのオンラインでのカウンセリングのボランティアのご依頼が予想以上に多く、久しぶりの更新です。昨日、鑑定させていただいたある方から、日本の方からしかお受けしたことがないご相談を頂きました。何度かお受けしていますが、皆さん日本の方です。「人と合いません。どうすれば他人と同じになれますか?」個性の数だけあることは自然なことで、とても感受性豊かで人を思いやれる方とハナは感じます。人の感情や価値観は個性なので、周囲の人達と意見が違ってもおかしくなく、悪くもありません。でも、何もかも「人それぞれでいい」と考えるのは危険だと考えます。例えば、足で攻撃してもいいというルールと手のみで攻撃するというルールは同じスポーツでは両立できない。どちらかが歩み寄らないと試合以外の対立が生まれるという感じです。そこでどうするか?最も正当と思われる判断が採用されるのが理想的ですが、権力のある人の考えに決まることも。ハナは特に日本で生活をし始めた頃は「私、違う?」と思うことはほぼ毎日でした。その時に覚えた違和感をマイナスなものとは思っていません。ハナが生で感じたことであることは間違いないし、恥じるものでもないと考えています。そして、「だからあの時に違和感を覚えたのね!」と思うこともあって、そのたびに違和感によって学び、成長していると思っています。これができない方は、人と自分を比較するのが癖になっているのではないでしょうか。少し難しい話になってしまいましたね!気楽に読んでください♪余談ですが、パパの友人の別荘に宿泊させていただいた時に和食が大好きと話した時に「朝ごはん
0
カバー画像

苦手な人物事を平気にするシャーマン秘儀教えます ☆心の帰る場所・空の境地に至る向かう所敵無しの技法☆

最近、仕事・プライベートにおける嫌な相手、苦手な相手に対して対処する方法などあるでしょうかというご質問が増えています。その場から逃げられる、仕事ならば辞めたり部署を変更したりなど出来ればいいのでしょうがなかなかそうもいかず困っている方も多く見受けられます。この秘儀はそういった避けられない人間関係によって過剰なストレスを抱え、苦しんでいる方に向けた苦手な相手に対して耐性をつけてしまう⇒相手に対して平気になり相手の態度や環境ごと変えてしまうというかなり都合のいい秘儀です。元はシャーマンが生み出した技法であり苦手な相手だけでなく、苦手な食べ物、トラウマとなっている過去の事象をこの秘儀で全部消してしまうために門外不出の技法でプロのセラピストやごく一部の人間だけが学べる秘術でした。仕事での関係ではなく家族や友人、夫婦やご近所づきあいなど様々な場面でこの秘儀を使いストレスをストレスと感じない自分になる(今までの自分を破壊する)ことで向かうところ敵なしのような心休まるあなたが本当に出合いたかった場所が見つかることでしょう。シャーマンはこの心の拠り所・境地ををザナドゥ(桃源郷)と表現していました。現代を生き抜いていく対処法をあなたに是非学んでいただきたいと思っています。こちらは祝詞やマントラでなく技法の提供になります。難しいものではなく技自体はシンプルですのでどなたでも気負うことなく取り組んでいただけるものとなっています。ただし特定の人・もの・ことに対してトラウマがひどい場合技を行う最初のうちは拒否反応が強く出る場合がありますので私共の指導に従いながら行うようにしてください。
0
カバー画像

苦手な人物事を平気にするシャーマン秘儀教えます ☆心の帰る場所・空の境地に至る向かう所敵無しの技法☆

最近、仕事・プライベートにおける嫌な相手、苦手な相手に対して対処する方法などあるでしょうかというご質問が増えています。その場から逃げられる、仕事ならば辞めたり部署を変更したりなど出来ればいいのでしょうがなかなかそうもいかず困っている方も多く見受けられます。この秘儀はそういった避けられない人間関係によって過剰なストレスを抱え、苦しんでいる方に向けた苦手な相手に対して耐性をつけてしまう⇒相手に対して平気になり相手の態度や環境ごと変えてしまうというかなり都合のいい秘儀です。元はシャーマンが生み出した技法であり苦手な相手だけでなく、苦手な食べ物、トラウマとなっている過去の事象をこの秘儀で全部消してしまうために門外不出の技法でプロのセラピストやごく一部の人間だけが学べる秘術でした。仕事での関係ではなく家族や友人、夫婦やご近所づきあいなど様々な場面でこの秘儀を使いストレスをストレスと感じない自分になる(今までの自分を破壊する)ことで向かうところ敵なしのような心休まるあなたが本当に出合いたかった場所が見つかることでしょう。シャーマンはこの心の拠り所・境地ををザナドゥ(桃源郷)と表現していました。現代を生き抜いていく対処法をあなたに是非学んでいただきたいと思っています。こちらは祝詞やマントラでなく技法の提供になります。難しいものではなく技自体はシンプルですのでどなたでも気負うことなく取り組んでいただけるものとなっています。ただし特定の人・もの・ことに対してトラウマがひどい場合技を行う最初のうちは拒否反応が強く出る場合がありますので私共の指導に従いながら行うようにしてください。
0
カバー画像

先日は、ありがとうございました^^

こんにちは。 電話・チャット相談をご提供しているあきこと申します。前回の記事を見て下さった複数のお優しい方から、お励ましのメッセージを頂きました。本当にありがとうございます^^過去の自分だったら、今回のようなことがあったら、人間不信に陥って、自分の殻に閉じこもっていただろうなって思います。でも今は、世の中にはいろんな人がいて、今はどうしても自分を貶めようとする人と対峙しないといけないけど、優しい人も沢山いるから大丈夫。そう思えています。そして、本当は、今、自分のことを攻めている人にも、ゆくゆくは本心から話してほしいと願っています。でも難しいのかな、とも感じます。自分の地位や収入を守るために、嘘をついたり、故意に人を傷つけることのないように。人は変えられなくとも、自分が軸を持ち続けることで、なにか、ほんの少しでも、今の社会がいい方へ向かいますように...。微力ですし、また弱音も吐いちゃうかもですが、皆さんのお力をお借りしながら、進んでゆきたいです^^*お読みくださり、ありがとうございました♩最近一番ご利用いただいているメニューですアダルトチルドレンの心の傷を癒します夫婦のお悩みに、親身に寄り添います
0
カバー画像

タロット占いと直感の美しい関係性

あなたがタロット占いに興味を持ったことは、偶然ではないかもしれません。占いというのは、宇宙や自分自身との繋がりを感じる手段の一つです。そして、タロットはその中でも直感を最も大切にする占術と言えます。 タロット占いの魅力の一つは、78枚のカードが持つ深い意味と、それを読み解く直感の力です。初心者の方でも、カードを引いた瞬間に「このカードが私に伝えたいことは?」と感じることができるのです。 直感とは、理屈や論理を超えて、心の中から湧き上がってくる感覚のこと。私たちの中には、知らない間にたくさんの情報や経験が蓄積されています。その中から、必要な答えや気づきが湧き上がってくるのが直感です。 タロット占いで大切なのは、カードの意味を覚えることも大切ですが、それよりも自分の直感を信じること。その直感を信じることで、真実のメッセージに気づくことができるのです。 例えば、愛のカード「恋人」が出たとき。このカードは恋愛の予兆や、選択の時を意味します。しかし、あなたが直感で「これは私の仕事に関連している」と感じたなら、それは正しい答えかもしれません。カードはあくまで道しるべ。真の答えは、あなたの中にあります。 タロットを始める方にとって、直感を磨くことは非常に大切。毎日一枚カードを引き、その日のメッセージや感じたことを日記に書き留めることで、直感力を養うことができます。 結論として、タロット占いは単なるカードの意味だけでなく、自分自身と向き合い、直感を信じる力を養う素晴らしいツールです。あなたもタロットの世界で、新しい自分との出会いを楽しんでみてはいかがでしょうか。 マドモアゼル
0
カバー画像

自分が嫌いな人がいても運気を下げないために、意識しない!

アロハ☆ハナイノウエです。昨日、お身内に嫌いな人がいる現状を変えたいと方とのご縁があり、ハナにも「嫌いな人いますか」という内容のご質問がありました。日本語のニュアンスが少し違うかもしれませんので間違いがないと思う表現をしますと、合わなくて苦手な人はいます。この方々はご質問に当てはまる方々なのかなと思います。あとは、関心がない人も含まれます。「関心がないなら嫌うこともないのでは?」と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、関心があるから嫌うケースが一般的です。皆さんはいかがですか?人間には感情があるので、出会った全員に苦手な感情を抱いたことがないという方は心身の健康がとても心配です。自分と合わない、理解しがたいという人がいることは全然不思議ではありません。嫌いは嫌い。でも、苦手は嫌いとは限りません。例えば、おねぎ入りの卵焼きを「ねぎは苦手」という方は食べられるかもしれませんが、「ねぎは嫌い」という方は食べないで避けるという感じです。「嫌い」からは明るいポジティブなものは何も生まれません。意識することでストレスを感じることは、相手が好きな人ではないのでもったいない!それでも、「嫌な人に会ってしまった」、「明日もあの人に会いたくない」という嫌だなと思う人に対するストレスは誰にでも可能性はあります。 こういう時は、冷静さを欠かないこと、どうして嫌だなと思うのかを理解しておくことが大切です。とりあえずビタミンCで脳と心のイライラや落ち込みをブロック!普段の食事にレモンやゆずをプラス、汁物の具に芋類を選ぶというだけでもビタミンCの摂取量を自然と増やせます。お野菜はピーマン等いいですね。毎朝
0
カバー画像

僕が、僕の本音を見つけるまで。〜山奥シェアハウス編

僕の心は、今までよりも正直になってきた。以前よりも、やりたいことが明確にわかるようになり、逆に、やりたくないことを拒否する感覚も強まってきた。メンテルヘルス的には、とても良い兆候だと思った。しかし、その影響で心のストッパーが外れ、今まで何年も溜め込んできた「我慢や疲労」が一気に溢れてきた。やりたく無い事をやろうとすると、全身がとてつもないだるさと無気力に支配され、体が言うこと聞かなくなった。考え事をすると、頭にモヤがかかったように思考できなかった。今までのように、無理矢理に自分を奮い立たせて頑張るようなやり方は通用しなくなった。力が湧いてくるのは楽しいと感じる時だけで、基本的には無気力だった。初めは、自分に甘えているのかと思い自己嫌悪に陥ったが、カウンセラーの先生に話を聞くと、どうやらそうでは無いことがわかった。これは心理学的にはアパシーという状態らしく、僕の心は「今は何にもしないで、とにかく休んで。」というメッセージを「無気力」という形に変換して体へ伝えていたようだった。これは想像以上に強力で、当時は、どんなに気合を入れても力が出てこなかった。1度、この状態になると、もはや自分の意思ではどうすることもできず、素直に回復するまで休息を取るしかなかった。仕方ないので、とにかくゆっくり休めそうな場所を探した。自分の気持ちとしては、自然の中で誰にも干渉されずに過ごせる場所を求めていた。その方向性でしばらく探していると、山奥シェアハウスというものを見つけた。そこは、名前の通り山奥にあるシェアハウスで、オーナーごとに色々なコンセプトを掲げて運営されていた。僕が見つけたところは、「山の中で
0
カバー画像

僕が、僕の本音を見つけるまで。〜長野・八ヶ岳編②

休みになると、よく寮の近くを散策していた。付近には手付かずの自然が多く残っており、ただ歩くだけでも楽しかった。その中でもお気に入りだったのは、森の中を抜けると突如現れる池だった。そこは、標高が1600メートルの場所に位置しており、その場所に向かって何本かの遊歩道が整備されていた。僕が訪れたのは、紅葉の折り返し時期で、緑の木と枯れ木が混在していた。昼間は、池に太陽光が反射して周囲の木々を明るく照らしており、夜になると満点の星空と数台の人工衛星が確認できた。木々の後ろからは、赤岳などの高山も顔を覗かせ、まるで大自然の欲張りセットのように感じられた。僕は時間が出来るたびにその場所に行き、ただ池をボーッと眺めるという贅沢な時間を過ごした。しばらく見ていると、まるで自分が、自然の中に溶け込んでいくような感覚になるのが好きだった。仕事で溜まったストレスも浄化されていく気がして、とても心地よかった。これほど美しい場所がなぜあまり知られていないのかと不思議に思ったが、1人きりで過ごせるので僕には好都合だった。ところで、自然が大好きな僕なのだが、少し前まで、自分を都会好きだと思って疑わなかった。都会の煌びやかな刺激だけが、自分の孤感や寂しさを紛らわしてくれると感じ、渋谷や新宿に足繁く通った時期もあった。しかし今は、都会の灰色の景色も人混みも大っ嫌いだ。電車でたまたま通る時は、気が詰まりそうなこともある。この極端な変化は、前回の宮古島での生活を終えてから起こったことだった。島での激務や初めての熱帯の環境に置かれることで、生きる為になりふり構っていられなくなり、底力みたいなものが出たのだと思う。毎日
0
カバー画像

女性のことが 苦手な男の特徴 6選

男兄弟の家庭で育った 女性と接する機会が少ない 女性を神格化している 傷つきたくない トラウマになっている 自己評価が低い========--まとめ- 女性のことが苦手な男の特徴の最たるものは、女性に対する免疫がないことだろう・・と思う。 俺は、自慢じゃないが高校はバンカラのような男子校で、女性との接点がほとんどなかった。そんな思春期の真っ盛りに女性と接してこなかったから、大学生になって、いざ女性を目の前にした時に、何を話したらいいのかサッパリわからなくなった。 同じような境遇の男なら、思わず納得だろう!? この解決方法は、一つしかない・・女性に慣れろ! ナンパでもコンパでもいいから、とにかく場数を踏め。 女性がいたら、とにかく自分から怖くても話しかける。 場数を踏んで、尚、成功体験も積み重ねれば、怖いものはない。 それと、自分に自信のない男は、女性に対しても物怖じしてしまうだろう。かといって、根本的な自信をつけるには、やっぱり時間がかかる。しかし、外見上の自信は簡単につけられるはずだ。髪型や身なりを意識するだけでも全然違うだろう。 ポイントは、自分が少しでも自信を感じられる感覚をもつことが重要なのである。 女性が苦手な男性諸君!一歩を踏み出そう!==========明日は「強運」を 引き寄せる方法 を投稿するから 見てくれよな!
0
カバー画像

自分から人を信じられる力は、生きる強さにもなる

こんにちは。HSPで元来マイペースな自分には、この世は生きづらいと感じることが、まだまだ多いです。その理由を探ると、ひとつにスピーディであることが大きいと感じます。飛び交う情報、最新の技術。コロナ禍に突入した際、SNS上に「これからはオンライン!!」という文字が並んだとき、一人絶望したのは、記憶に新しい。。。個人でやっていくためには、最新技術や機能に食らいつき続けるしかないのか...。その網からするっとこぼれ落ち、動けないでいる時期も長かったです。それでも、いま、ここココナラの場で発信を始めて思うのは、いい意味で古き良き雰囲気が残っているなぁ、ということ。わたしの思うそれは、「助け合い」の精神です。すでにご活躍されている方が「あきこさんなら大丈夫」と言ってくださるとそっか!大丈夫だな、って思うんですよね。苦難の人生を歩んできた方は自分を信じることの難しさを感じることがきっと多いと思います。一時は完全ぼっちで引きこもりに近かった状態から、自分はなぜ、人を信じられるようになったのだろうと思い返すのですが...。先に自分からわたしを信じてくださる方がいて、だからこそ、わたしも自分から人を信じる力を育てることが出来たのかもしれません。傷ついてきてもなお、自分から人を信じられる強さ。その強さは、生きる力にもなると感じてます。見て下さるあなたも一人じゃないですよ^^*ここでつながってゆきましょう。お読みくださりありがとうございました。
0
カバー画像

対人恐怖症を治してコミュニケーション力をアップする話

大分昔のことになるのでが、アイリーディングをする方にお世話になったことがあります。アイリーディングについて詳しいことは分からないのですが、本当に一瞬で目から情報を引き出すというのを体感しました。自分で「あ、今情報を引き出された」というのが分かるのです。そう感じたのは過去にインドでお会いした聖者だけ。なので、驚いたのと同時にそんなことができるんだなぁと肝心しておりました。目からその人のことが分かるんだなぁと思ったのと同時に、あまり人の目を見れなくなるという時期がありました。目から相手の情報を受け取れるのと同時に自分のことも知られるのが恥ずかしい、という想いがあったのだと思います。それがクセになって、人とご飯を食べるときには横並びになり、対面しても決して目をみない、というクセができてしまいました。そうするうちに、人の顔すら見れなくなり、一種の対人恐怖症になってしまったのです。そのときに、「これでは生活に支障がでる」と思って、治そうをしたのですが、いきなり相手の目をみるというのがなかなかできません。そこでわたしが行ったのは、「毎日鏡で自分の目をのぞき込む」ということでした。歯磨きをしているとき、顔を洗うときに鏡で自分の目をのぞき込みます。そして「大丈夫。安心だ」と念じます。それから、動物や赤ちゃんなどの目を見る、次は友達の目を見る、という風にハードルを少しずつ上げて治していきました。やがて、自然と人の目をみることができるようになりました。今ではお店に行ったときに人の目を見る、という意識ができました。(元々はお礼を言うためにしていたことなのですが)例えばコンビニやスーパー、飲食店に行き
0
カバー画像

(52日目)緊張緩和政策。

「洗剤能力」なんてふざけたタイトルの記事がなんと過去最高購読数😳どういうこっちゃ。ピッコロさんのおかげかしら。そんなに照れなくても。しかし、私にも潜在能力のひとつやふたつ…ありませんでした。なので洗剤の力に頼ります。では本編にGo。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆<緊張する人>人前で緊張する人いるでしょ?メッチャ気持ち分かります。普段、ブログでフザケた野郎を演じていますが、実はとってもナイーブ。そしてキュート🧡えっ!?寝言は寝て言えって?これですか?↓いや、実は人見知りなんですよ。私。正確には「人見知りだった」が正解です。それこそカワイさにあふれ、愛され少年だった小学生(低学年)時代。極度の人見知りゆえ、近所のオバチャンともしゃべれないし、目も見れない。今では、目で相手のハートをガッチリ掴むので、真逆の立ち位置にいたワケです。とはいえ、今でも『クセ抜けてねーな』と感じることはあります。初対面の人と出会ったとき目を見ようとすることに無意識に拒否反応出たり。(※注:相手が美人の場合は意地でも見る。)なので、持って生まれたもんだから上手く付き合っていくしかないワケです。ただ、この悩みを解決する方法がないワケではありません。しかしそのためには、そうなってしまう原因を理解する必要があります。<緊張の原因>やはり一番大きい理由は「自分が注目されているという潜在意識」だと思います。はっきり言ってナルです。”自分が見られている”っていう意識があるから極度に緊張してしまうんですよ。それに加えて、必要以上に「相手にどう思われるか」を気にしてしまう傾向があります。さらに「自信が持てない」こ
0
カバー画像

対人緊張・不安・恐怖の悩みから抜け出す!

あなたは、自分のことを・・ 「ダメな人間」 「情けない人間」 「恥ずかしい人間」 「人より劣った人間」 な~んて、思っていませんか? わたしは、ずうっ~と、心のどこかで思っていました だから、いつも人と接することに、過剰な不安や緊張を感じていたのです だって、自分のことを 「ダメな人間」 「情けない人間」 「恥ずかしい人間」 「人より劣った人間」 と思っていたので、 相手にそれがわかってしまうのが、怖くて怖くてたまらなかったのです 自分が自分のことをどう思っているのかを【セルフイメージ】といいます わたしのセルフイメージは、 「ダメな人間」 「情けない人間」 「恥ずかしい人間」 「人より劣った人間」 でした こんな風に思っていたら、人と接することに不安や緊張を感じることは、誰でも当たり前ですよね!? 例えていうなら・・ 人通りの多い交差点で、見られたくない自分の裸を・・人から見られているような状態です でも、逆に・・ わたしのセルフイメージが、 「すごい人間」 「すばらしい人間」 「価値のある人間」 「誰よりも自信のある人間」 だったとしたら、人と接することに不安や緊張を感じることなんてこと自体、なくなると思いません? むしろ、もっと見て!見て!って感じになると思います だから、セルフイメージって、その人の人生を左右してしまうぐらい、とっ~ても大切なものなのです でも、多くの人がそんなことを知る由もなく、目先のスキル的な情報ばかり追い求めているから、肝心な心がついてこず、いつまで経っても上手くいかない・・という結果になっているのだと思いますそして、そのセルフイメージを左右するも
0
カバー画像

対人緊張、不安、恐怖の悩みから 抜け出す!?その1

コロナ生活が続き、人との関わりは薄れ、マスク生活が続く中、 人と心を通わせた会話をする機会は、めっきり少なくなってしまったのではないでしょうか? アンケートをとったところ・・ 人に対する緊張感・不安感・恐怖感を抱えている人は、なんと、なんと100%という結果でした・・ これを見ているあなたも、人に対する緊張感・不安感・恐怖感を、現在抱えていませんか? 「人と話すのが怖い。つい身構えてしまう」 「人からどう思われているのか、とにかく気になる」 「マスクをとって、自分の表情を見られるのが怖い」 その気持ち・・わかります。過去に私自身も、悩んでいました。 でも、コロナ生活が続いていたから、みんな当たり前なことなのかもしれません。 「こんなに人と関わるのがつらいのは、私だけ?」って思いがちですが・・大丈夫です 世の中で成功している人や多くの著名人も、「人と関わっていて神経を使わない相手はいない」と言っているぐらいです。 でも、いざ人を目の前にすると・・ どうしても緊張してたまりませんよね! どうしても、不安でたまりませんよね! どうしても、怖くてたまりませんよね! そういう時は・・ まずは、 その【緊張】【不安】【恐怖】があることをよしとしましょう。 なぜなら、感情は、なくそうとしてもなくならないものだからです 感情の性質として、 注目すれば注目するほど・・大きくなります 抑え込もうとすればするほど・・大きくなります 無いものにしようとすればするほど・・大きくなります だから、 その逆をしてあげればいいんです 【緊張】【不安】【恐怖】を、そのまま受け入れる どんなに緊張していても・・ど
0
カバー画像

対人恐怖症はなぜ起こるのか?恐怖心をなくす唯一の方法

先日、対人恐怖症に悩んでいる方からご相談を受けました。他者との関係を恐れる、この【恐怖心】はどうして起こるのでしょう?対人間関係だけでなく、過去への後悔、未来への不安という...あなたを悩ます恐怖心が起こる理由と解決法を語ります。
0
カバー画像

おうちでゴロゴロならおひさまサンサン♪

アロハー♪ハナイノウエです。日本のゴールデンウィークはこれほど車が渋滞するとは、ここ最近毎日びっくりしています。皆さんもお車でおでかけしましたか?渋滞が嫌というだけでなく、とにかく休みの日にはおうちでごろごろ過ごしたいという方も多いと思います。普段からのお仕事やお勉強、家事で寝不足だったりおうちでの時間がなかなか持てない方にとっては、とりあえずおうちで過ごそうというスタイルはとても良いことだと思います。ただし、ここで意識することをとてもおすすめしたいのが、空を見て風を感じる空間!特にお天気があまりよくなかったら窓を開けるのも面倒になってしまいがちですが、窓から外の空気を入れることは運気をサイクルさせるためには絶対に開けましょう♪そして、おうちの中でも外の空が見えて風を感じられる場所がおすすめ!雨の日で外に出られなくても、窓側で雲の流れや木々が風に揺れている景色を見るだけでも大きな価値があります。お庭やマンションならベランダにのんびり席を用意できればベスト!折りたためるタイプなら必要なときだけに設置することもできますね。のんびりしたテンポの中から好きな音楽を小さめに流してもいいですね。そして好きなお酒で誰に対してでもなく、自分に乾杯☆最後に、運気上昇のためにぜひ意識していただきたいことをお伝えしておきます。それは、デジタルフリー!スマホ、タブレット、パソコンはお部屋の中でお留守番してもらってください。代わりにデジタルとは縁のないものを楽しむ時間にしてみることをおすすめします♪本を読む、編み物をする、塗り絵をする、絵を描く、日本なら俳句をつくるのもいいかもしれませんね。ちなみに、ハ
0
カバー画像

【心理学】回避性パーソナリティ克服するには…

●あなたの周りにこんな人いませんか?・人に会うのおっくうがってなかなか表に出ない・失敗することを恐れて何事にもチャレンジできない・本音を人にさらけだせない・外に出るより家に引きこもっている方が楽・何事も自分はどうせダメだを言い訳にしてやらない・嫌われる恐怖が強くて人と親しくなることを避ける・自己否定や自分を卑下して自分は何やってもダメだと思う・人に好意を持っても自分からは人に近づかない・親密な関係性になるのが苦手・人から頼られたり甘えたりすることを嫌って拒絶することもある・責任のかかるリーダー的な立場になることが苦手●回避性のパターン2つ・人を全く求めない 共感しない クールで人付き合いが煩わしい・人に好かれたいし、近づきたいけれど拒否や否定が強くて人を避けるつまり、「人が嫌い」と言いつつも本当は「人に愛されたい。」人に近づきたいけど傷つくのが怖くて人付き合いを避けるパターン。
0 500円
カバー画像

「ごめんなさい」?「ありがとう」?

アロハ!ハナイノウエです。 今週も1週間、お疲れさまでした。ご機嫌いかがですか?今日は今月にご相談いただいた方からの貴重な文章を整理しました。恋愛、子育て、お仕事、介護、ダイエット、家計とお悩みのジャンルは異なるものの、あらためて思ったのが「本当にごめんなさい?」と感じる方が日本にはとても多いなということです。日本での生活をスタートした次の日、信号待ちをしていたら自転車の前と後ろにお子様を乗せたママさんのそばに小さな靴がありました。自然と自転車の方を見たら、お一人のお子様の靴だったのでお教えしました。すると、ママさんは「あら。ごめんなさいね。」この「ごめんなさい」がハナ的には何か悪いことをしてしまったのかと思ってしまい、この話をおうちでしたら「日本ではよくあることだよ」とママが言ってくれました。もしも私があの時のママさんなら、「あら、ありがとうね。」と言っていたはず。、口にする方もされる方もポジティブな「ありがとう」の方がずっとハッピーなのに「ごめんなさい」が習慣になっている方も多いなと、今は少しずつわかってきました。これが私の勝手な思い違いなら「ごめんなさい」。でも、「ありがとう」って、響きもあたたかくて素晴らしい日本語の5文字だとハナは思っています。その場で「ごめんね」でも、後で「ありがとう」をプラスしてみるだけで、お相手はポジティブにそのお気持ちを受け止められるはず。メールでもいいけれど、できればたった5文字でもいいので、手書きがおすすめです。このコラムを読んでいただき、「Mahalo(ありがとう)♪」by HANA INOUE
0
カバー画像

日記「日々言い訳」

【斎藤さん】最近「斎藤さんと」言うアプリを初めて使い始めてみた。このアプリは誰だか解らない人と繋がって自由に話が出来る物らしい。でもまだ1度も繋がった事が無くて誰とも会話した事がない。しかし俺は「斎藤さんと」言うアプリで誰ともつながらない事に凄しホッとしてしまってた。その訳は知らない人と話す事が怖いしすごく緊張してしまうから。オロ((ヾ(*'д';*)ノシ))オロでも対人緊張症の俺はこの苦手意識を治して楽しく話せるようになりたい!なので俺は今も頑張って斎藤さんにチャレンジしてる。(*`ェ´*)フンガフンガ‼〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【緊張症】俺が「斎藤さん」を使用する時間は深夜しか使って無い。深夜なんて普通みんな寝ているのだけど俺の手が空く時間が深夜しかない。( ´ー`)フゥー...よく考えてみれば自分の都合に合わせたって他人が合わせてくれる訳ない。( *゚ェ゚))フムフム食後の時間帯じゃ誰かと繋がったら怖いしでも上手く話せるようになりたいし色々ジレンマが重なってしまう。俺は「斎藤さん」で繋がらないと「誰ともつながらないから仕方ないよね」と言い訳する。そして「とりあえず俺は今日頑張ったよ~」と思い今日の目標達成にしてる。でもこんなんじゃ絶対ダメに決まってるから繋がったら声が緊張で裏返るけど頑張ってやってみようと思う。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ウーバーイーツ】最近俺の住んでるアパートに何組か住人が引っ越してきた。しかしその新しい人たちが「Uber Eats」を頻繁に使ってる。ウフフ♪(。-艸・。)特にこの事は全く問題ないのだけどUberの配達
0
カバー画像

対人恐怖症について

対人恐怖症今回の内容は相談に来られる方が多い、対人恐怖症について書いていこうと思います。 対人恐怖症には他にも似たような視線恐怖症や異性緊張などがあります。 人と接することが苦痛になってしまうことにより、人によってはひきこもりといった状態になる方も少なくありません。 人によって原因は様々だとは思いますが、ここでも自分での思い込みによって、自分を苦しめている人が多いと私は考えてます。 その思い込みで一番多いのが、「周囲の人の目が気になる」です。 周囲の人が自分のことをどう思っているのか気になりすぎて、自分の中で現実に言われたことのないものまで自分であれこれと想像してまた苦しむといった悪循環に陥っている方がいます。 何故、人の言うことが気になるのでしょう? そこには悩みを持ち苦しんでいるためか、自分に自信を持っていない方がほとんどです。 自分に自信が無ければ、自分の評価にも自信が持てません。つまり自分を正しく評価できないため、人からの評価が必要になるのです。 自分に自信を持っている人は、自分の考えを持ち、自分で正しく評価をすることができます。 そのため、周囲の人が何を言ってきたとしても、一つの意見と受け入れ、本当に必要であれば素直に受け入れますし、必要ないと判断すればその言ってきたことを気にすることを止めることができます。 他にも自分の中に思い込みがある場合があります。 よくあるのは、「人から嫌われたらいけない」と思っている人です。 人は各々価値観や考え方を持っているため、誰からも好かれていくのはほぼ不可能です。 全て人から好かれることが不可能であれば、嫌われても仕方がないと割り切
0
カバー画像

【生きてく同志】

 インナーチャイルド(内なる子供)なる  ものが自分の中に存在することが原因で  対人恐怖症の一面を持つ人格からは乖離  しているかも知れないのだが、私が大事  にしているモットーは、「人の心には心  で応える」であり、「他者の働きかけに  無反応や無関心」「自分の価値観を基準  に、『理解できないことは認めない』」、  というようなことは最も忌み嫌うものだ。 ────────────────────  学校や職場というところは、生まれ育ち  が全く異なる不特定多数の人間が集まり、  同じ目的(学業・資格・業績、など)に  みんなで向かっていくものだと私は思う。  故に、級友・同僚は同じクラスや部署に  配属になったその日から無条件で「学ぶ  同志」「働く同志」、更に突き詰めれば、  「生きてく同志」である、と考えている。  その「同志」というものは、互いに尊重  し合い、理解し合わねばならないものだ。 ────────────────────  「人の心には心で応える」という視点で  見ると、「人の働きかけに対して、何か  思うことはないのか?」と言いたくなり、  「理解できないことは認めない、という  考え方こそ理解できない(自分の理解力  の不足で理解できないことでも認めない  つもりか?)」という気にもなるものだ。  私の経験で言うと、新しい職場で手作り  クッキーを配っても無反応(それまでは、  どこで配っても何か反応があり、自分を  象徴するコミュニケーションアイテムと  なっていた)であったし、別の職場では、  経理を何一つ知らない部下の女性社員に  事細かにプリ
0
カバー画像

人が人であるということ-2

扉を開くと暖かな風が彼女の頬をかすめ、髪を揺らす だけど、当の彼女は神経を張り詰め周りに意識を拡散しているため全くそのことに気づかない ただ、音には敏感で草の揺れる音が聞こえれば反応し 人の足跡など聞こえれば冷や汗が頬を伝う 路上で談笑している人たちを見ればそちらに意識を飛ばし 草葉で遊ぶ蝶の様子にはまるで気づいていないよう 彼女の通う学校は、畑と田んぼで囲まれたのどかな一本道の先の 歩道橋を超え、その先の路地を抜けた先にあった 風は心地よく、空は澄み渡っているけれど それに反して彼女の心は徐々に重苦しく、どんよりと曇り始めていた 負けじとさらに神経を張り詰め、目を吊り上げ いきんで一歩一歩前へと進む 歩道橋には既に人だかりができ、生徒たちで埋め尽くされている 彼女も意を決し、下腹に力を込め、その中に溶け込もうとした だけどふと彼女はあることが気になった それはほんの小さなことだった 目の前は制服の白と黒とで埋め尽くされているのだけど そのわずかな隙間から見慣れぬ姿が彼女の目に飛び込んだ それは遠目からも小さく、まるで少し大きめの風呂敷包みで何かが包まれているような そんないでたちをしていた それが生徒の流れの向こう側に見えては消え、見えては消えしていた 燈子は構わず生徒の流れに乗り、歩道橋の階段に足をかける だけど次の段に足を踏み出そうとした時だった 彼女の足はぴたりと止まり、まるで地面に張り付いたかのように動かない そんな彼女の様子を知る由もない周りの生徒は 彼女にぶつかり、けげんな顔をして過ぎ去っていく
0
カバー画像

人が人であるということ-1

ぼうとする頭で、まだ開ききらない彼女の目に映るのは、住み慣れた部屋の様子。 隣のカーテンは中途半場にやや斜めがかって半分だけ開いており、そこから朝の光が漏れている。 その光で照らされた先には無造作に置かれた雑誌が散らかり、傍らには口を閉じることを忘れてしまったかのように半開きになった物言わぬバッグが置かれている。 それはいつか彼女が出かけた時に使っていたもので、その時に置かれ、そのままで放置されている。 彼女の名前は如月燈子。 だけど彼女はその名前が嫌いだった。 自分の名を見るだけで身震いがし、なんとも言えない感覚が彼女を襲う。 できることならその名を誰にも呼んでほしくないし、自分の記憶からも消し去ってしまいたいとさえ思っている。 自らの存在そのものと一緒に。 両親が言うにはその名はとある寺の住職に命名していただいたとか。 生まれた時に名付けていただいたことを両親は自慢げに語る。 ただ、彼女はその話を聞く度嫌気がさした。 両親が付けてくれた名前ならもう少しましだったのではないか、もし名前を付けてくれるような両親なら、 そこまで考えて、彼女は考えることをやめる。 考えても無駄なこと、過ぎ去った過去、与えられた現実はいくら考えても変わらない。 ベッドの上で、頭を巡らせ、考えに浸り、頭の中を整理する。 ただ、目覚めたばかりということもあり、その日見た夢が混じるのかうまくまとめることができず、もやもやとした気持ちになる。 仕方なく、まだけだるい体を持ち上げ、だらだらとベッドから立ち上がる。 その部屋は、本当にシンプルで
0
カバー画像

自己紹介と占い師になったきっかけと占いポリシー

はじめましてユニコーンの使者です。ココナラで3千件以上の鑑定実績があり、そのうちの9割がリピーターです。私のウリは①的中率と②ユニコーンのシンクロ体験と③悩みが解決して願いが叶うのと④誠実で正直なキャラと面白い⑤結果だけではなく、何をすればいいのか実践できるアドバイスが書いてある。占いは色んな占い師さんの占術や話を聞きたいので1回限りの利用が多く、9割もリピーターがつくのは奇跡だそうです。だからその理由を探るべく同業者の方の購入も非常に多いです。同業者の方購入禁止と書いてる人が多いですが、私は同業者の方は禁止してません。禁止しても絶対にサブアカウントで購入するとおもいます(笑)嫌がらせ目的やぱくり目的ではなく、純粋に悩んでる同業者さんなら購入歓迎です。私も今でも時々占い師さんに占ってもらうことがあるので、禁止してません。2016年5月30日から占い師をはじめてもうすぐ4年目になります。占い師の世界は入れ替わりが激しいですが4年も続けられたのは依頼者の方がしっかりと評価を書いて下さり、応援してくれたからだと思います。いつも長文の感想とても励みになってます。ありがとうございます。fc2ブログでもブログを書いてますがココナラでもブログが投稿できるようになったのであらためて自己紹介しようと思います。(ちなみに匿名掲示板でアメブロでもユニコーンの使者が書いてるのをみたという人がいますが悪意のある嘘です。私はfc2ブログ「占い師ユニコーンの使者のすぴ珍ブログ」しかやってません。)統合失調症や自己愛性人格障害など自我がなく平気で真似やなりすましなどするような人がいるのできをつけてください。★
0
24 件中 1 - 24
有料ブログの投稿方法はこちら