絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

21 件中 1 - 21 件表示
カバー画像

それぞれの親・・・

実は親のことで少し考えてしまった。今月、僕のお父さんの誕生日で、彼が誕生日をお祝いしようとしていろいろお店とかを考えてくれていた。でも誕生日前日にラインで、誕生日だから明日ご飯食べに行こうって言ったら、2人の気持ちだけでいいと、断られてしまった。。。彼はそれを聞いて、残念そうな表情をした。でも、ご飯を食べに行きたかったってのもあるからいいけどね~と全然大丈夫だよーというような感じで話した。僕はそれを聞いて、彼のことがかわいそうと思って、悲しくなった。せっかく計画してくれていたのに、、、と思って、やはり僕の親は、LGBTQに理解できなかったということかと思った。たぶんだけど、断った理由は、やっぱり外で男2人に祝われるのがイヤだったんじゃないかと思っている。お母さんはまだわからないけど、どこまで理解しているかはわかんない💦また、彼も親と少し問題があるようで、彼のことがあるのでここではあまり言わないことにする。でも兄妹とは仲がいいから、妹とかとラインはしている。妹も結婚していて、一戸建てを買ったことを知ったから、妹とか旦那さんに、住宅ローンのことや家をどう買ったらいいかとか聞いている。同性パートナーは、やっぱ理解できないんだなと思った。
0
カバー画像

ムリムリの、ムリ。

自分にはとてもできないムリなことって、ありますよね?自分にはできない!いやいやムリムリムリムリ!ムリムリのムリー!ってやつ。(笑できるようになるのもあるけれど、やってみてもやってみても、自分なりに工夫しても努力しても、1ミリたりともできないことって、あります。ええ。そこは別のアプローチに変えてあげるのがひとつ。もしくは「あ、やっぱりコレ苦手なんだ。」と降参しちゃうのもありです。ええ。コレできないんじゃん!ダさッ!そう心底思えたら、こう考えてみてください。「できるのはできるんやけど!」って。なんなら「できなかったけど、できるようになったのはコレ!そしてコレ!とコレとコレ」って。あなたができること、できるようになったことは、実は当たり前になっちゃっただけで、忘れてちゃっただけだったりします。できないことは当然あります。でもそれは、できる人の活躍の場にしてあげればいいんです。かわいくお願い!って。何より目を向けるべきは《できるようになった自分を、成長して来た自分を認めて、褒めてあげること》なんだと思います。
0
カバー画像

〇〇〇方法を考える

こんにちは看護師でカウンセラーのゆきです(*´꒳`*)♡「やっぱり無理なんですかね…」私が消化器内科病棟に勤務していた時に潰瘍性大腸炎で入退院を繰り返していた女子大生のAさんが落ち込んでいました。ある相談を先生にしたら、「ダメっ」って言われたそうです💦ダメだという理由はわかりますが、ダメではないんじゃないかな🤔?と思っていたら、先生から「Aさんからこうやって言われたんだけど どう思う?」と相談されました💦無理!ダメ!できない!って思っていることでも、考え方次第では意外とうまくいったりするんですよ…🤭♡*・゜゚・*:.。..。.:*・♡・*:.。. .。.:*・゜゚・*♡Aさんが先生した相談は、「韓国旅行に行きたい」というものでした。韓国旅行いいじゃん✨と思われるかもしれませんが、潰瘍性大腸炎で入退院を繰り返していたAさんにとってはハードルが高めです💦潰瘍性大腸炎とは、難病に指定されている疾患なのですが、大腸や小腸の粘膜に潰瘍ができる病気です。免疫反応の異常や食生活の変化が関係しているのではないかと言われていますが、原因は不明です💦多くの方は症状の改善や消失(寛解)が認められますが、再発する場合も多いため、寛解を持続するためにも継続的な内科的治療(薬物治療)が必要となります。Aさんに限らず、ストレス、生活習慣や食生活の変化により症状が悪化してしまい、入退院を繰り返す患者さんは結構多いです💦韓国といえば、キムチや唐辛子など、よく時に香辛料が多く使われていますよね💦サムギョプサルなど、焼肉も美味しいですが、消化管には負担になります💦海外旅行は飛行機による気圧の変化により体への負担も大
0
カバー画像

手間いらずの動画編集代行サービス - あなたのストーリーを魅力的な映像に

こんにちは!よしくんです!今回は私が提供させていただいている、動画編集代行に関してお話しさせていただこうと思います。近年、動画コンテンツは情報の伝達やストーリーテリングの重要なツールとして急速に成長しています。しかし、多くの方々にとって、動画編集は技術的な難しさや時間の制約から敬遠される場合もあります。そこで、私の動画編集代行サービスがお手伝いいたします。あなたのアイデアやストーリーを魅力的な映像に変えるお手伝いをさせていただきます。サービスの特徴1.プロフェッショナルな編集代行あなたのコンセプトやビジョンを理解し、最高の品質の動画を制作します。2.カスタマイズされた編集あなたのニーズに合わせて動画を編集します。テキストや画像の追加、効果の調整、音声の編集など、細かな要望にも柔軟に対応します。3.スピーディな納品短い納期でも、品質を保ちながら迅速に動画を仕上げます。大切なイベントやプロジェクトのタイムリーな対応をお約束します。4.手頃な価格プロの編集サービスを手軽な価格で提供します。高額な機材やソフトウェアを購入する必要はありません。5.シンプルな手続き注文プロセスは簡単でわかりやすく設計されています。あなたの希望や要望を記入するだけで、後は私が編集作業を進めます。利用方法1.お問い合わせ当サービスに興味を持たれた方は、ココナラ経由でお問い合わせフォームからご連絡ください。2.ニーズの共有あなたの希望やアイデア、編集したい動画素材を共有してください。どのような雰囲気やテーマを求めているかをお知らせいただければ、より良いサポートが可能です。3.見積もりの提供あなたの要望に基づいて
0
カバー画像

マルチタスク⁉はやばいらしい。

現在は皆さん仕事やプライベートなどでマルチタスクをこなす事が多いかと思いますが、実はこれ...効率が悪く、脳疲労も蓄積される悪魔的行為であるとの事。 えっ?色々同時にした方がいいんじゃないの?と思いましたが、この記事を見進める上で理解ができました。 簡単にまとめると、 同時に物事をすすめているつもりでも脳は高速でスイッチングをしているだけで、めちゃめちゃ疲れ、考える力、作業のスピードも早めに落ちていくので 上記に記載した悪魔的行為である、という事です。 じゃあどうすればいいのか。 それは一つ一つの作業に集中すれば良い、ということです。 ひとつの作業をしている時にはそれ以外のことは考えないようにして、作業が終わったら次の作業に移り、その作業だけに集中する。 これを繰り返すことで脳疲労が軽減でき集中力も持続できる、との事です。 しかもこの集中の仕方は鍛えられるらしいのですが、どのように鍛えるかというと また出ました うーん🧐また出ましたな。ムズイワード。 しかしこれだけこの言葉が出てくるということは、それだけ大事ということでしょう。 このテーマどんどん掘り下げていきます︎「マインドフルネス」いつか届けます
0
カバー画像

「できないから頑張れる」

できるのに更に頑張る人もいます。もう、凄いッスww イチロー選手とか大谷選手がそうなのかもしれません。 でも昔、何かの番組で新庄選手が、なんでもできちゃう中で 一番できなかったのが野球だったから選んだ。みたいな事を 言っていた事がありました。 「苦手な物ほど僕は熱くなれる」 それを聞いて、心にズドーンと!かっこいい!とw ここで、3パターンに分かれると思うんですよ。 ①できなくて初めから挑戦しないパターン。 ②できなくて悔しくて頑張って  それでもできなくて投げやりになって諦めるパターン。 ③できなくても頑張り続けて  少しずつの成長でも楽しんで喜んでより頑張って極めちゃうパターン。完璧じゃない事を楽しんで。 できない事を楽しんで。 すこーしずつでも成長していく事を楽しんで。 そして、 生きている事を楽しんで。 不完全だからこそ、沢山の喜びを発見できる! なんて、思えたら素敵ですねぇ~。 「できないから、頑張れる」 さぁ、どんな未来が待ってるか!! 2023年!!あっと、驚く時間が待っている!!
0
カバー画像

自分には無理!!!

こんばんは!連休は皆さんいかがお過ごしですか?最近色んなところで聞く口癖があって。どうせ自分なんかができるわけないじゃん。これです。人には人それぞれに可能性があります。でも、このどうせ自分なんかが…。って言っちゃうと、その時点で可能性を潰してしまいます。しかも、できないって言っちゃったら本当にできなくなっちゃう。本来ならできることでもできなくなっちゃいます。自分で自分の可能性を潰さないで。まずは、どうやったらできるんかを考えてみましょう。そしたら何かしらのヒントが思い浮かんだりしますから。脳みその仕組みで、・わからない・できない・無理って考えたら考えることをやめるだからどうやったらできるんかなって考えてみましょう!そうすることで、脳はその解決策を探しに行きます。例えば、炊き込みご飯を作るとします。その時に、自分は無理!できない!ってなったらどうでしょう。その炊き込みご飯自体もできませんし、自分の技術・経験にもなりません。ですが、どうやったらできるかな?って考えてみると?・YouTubeで調べる・ネットで調べる・クックパッドで調べる・おいしい炊き込みご飯のレシピ集を買うとか、いろんな手段・方法が思い浮かんできます。そこから、実践することで炊き込みご飯もできますし、技術も向上、経験も積むことができます。無理!できない!って思うのかどうやったらできるのか?を考えただけで差は歴然です。無理!できない!って思って自分の可能性を潰さないでくださいね。人はみんな可能性しかありませんからね!今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!人間関係の悩み、日頃の悩み、愚痴、ストレス。一人で抱えて
0
カバー画像

できない理由。

 みなさんこんばんは。本業のえぐさにグロッキー気味の千冬です。1週間ぶりになりました。ご無沙汰です。 今日はできない理由です。最近眠気を呼ぶためにバイクの動画を観ています。そこで若い女性が日本一周したのを見つけてしまいました。たぶん20代でしょう。CBRの250ccに乗って160日くらいかけて日本一周をしたようです。 私とは全然違うことを改めて実感してしまいました。ここ6年以上「角島へ」と言い続けていますが、全く実行できていません。情けない話です。 お金がないわけでもない。休みがないわけでもない。なのに山口県はおろか、京都で精一杯。何を私はやっていたんだろうと反省しました。 夏は暑いしマッハがオーバーヒートするかもしれない。冬は風が強くて寒い。春秋は休みが取れない。と、ありとあらゆる言い訳をつけています。 夢の実現には行動が必要だとブログでは書いているのに、自分自身が実行できていません。なんということでしょうか。 というわけで、私は久しぶりに精神的にまいってしまってます。こんなときは早く寝るしかありません。そして少しでもこの女性に近づけるように、動画を観て学んでいこうと思いました。 私もがんばろう。ここまで読んでいただき、ありがとうございました。またよろしくお願いします。 では~                              千冬
0
カバー画像

「できない部下」の強みを見つける裏ワザ

”現役人事のコーチング”をやっています。アサマルです。 このブログでは、マネジャーやチームリーダーの方向けに 部下との関係構築や組織活性化のヒントになる情報をお届けしています。あなたのチームに「できない部下」は、いるでしょうか? ・作業ミスがとても多い。 ・伝えた内容を誤って理解している。 ・自分で行った作業内容をうまく説明できない。 ・主旨と完全にズレた方向に突き進んでしまう。 などなど。 マネジャーの方は、なかなか思うようにパフォーマンスが 上がらない部下について、どう育成していいか 悩んでいらっしゃることがあります。 日々の気になることが積み重なっていくと、 この人は能力的に限界があるのかもしれない、 とあきらめかけてしまうケースもあるかもしれません。 そんな時に、「できない部下」の強みを見つける発想の転換について 今日はお話ししたいと思います。「できない」エピソードをどれくらい覚えていますか?本当は活躍できるようになってもらいたい。 組織のパフォーマンスに貢献してもらいたい。 自分で成長を実感して、仕事にもやりがいを感じてもらいたい。 「できない部下」に変わってほしいと思っているのではないでしょうか。 では、あなたはそんな部下について、 業務に関する出来事で、どんなエピソードを覚えていますか? あの時、あんなミスがあった。 こんな時、全然うまく説明できていなかった。 「できない」エピソードは色々思い浮かぶかもしれません。 では「できていた」エピソードはどうでしょうか? そういわれてみると、あまり思い浮かばない・・・という場合は、 実は、マネジャー自身が「できない部下」の
0
カバー画像

やりもしねーで、できないって決めつけんな❗️誰かにできないって言われたのか?

やりもしないで無理だ。できない。って決めつけるタイプの俺です┏●ドウモw今日はやってもみないで、できないって決めつける、事について話そうではないか(´・ω・`)やる前から「できないや」「無理無理」って決めつけてでもこれってただ単に「逃げてるだけ」だよな(´・ω・`)w画面の前のあなたもそんな経験ない?やる前から諦めちゃうことあるだろ?でもエ○いことは、やる前からめっちゃ元気なんだよね。人間って、好きなことだとチャレンジ精神があるんだよね(´-ω-`)w迷惑かけちゃうんじゃないだろうかってでもそれって、誰かに本当に言われた、わけじゃなくて自分で勝手に思い込んでるだけなんだよ(´・ω・`)例えば、やる前から勃ちません。辞めましょう。ってなるか?w勃たなくたって冒険に出かけるなぜなら、俺は「冒険家」だから( ・`ω・´)キリッwんで、「ちゃんと勃たせてよ!」って怒られて終わる(;ω;)w勃つ勃たないは置いといてw勝手に失敗した時のことを思い浮かべちゃうから行動ができんでやる前から諦めちゃうんだよね。それって、ある意味勿体無いよな(´・ω・`)wココナラでも、やってみてもないのにやる前から諦めて勝手に決めつけて行動しないって人いるんじゃん?(俺w)これをやったら・・・って、どこかで自分にブレーキかけてやらない理由を作って。だから、俺は成長が遅いんだよな(´・ω・`)でも逆にやってみて、違う事をしてたら叱ってくれる画面の前のあなたがいる。だからこそ少しずつだけど俺は色々チャレンジできる!本当にありがとう!勝手に決めつけて諦める癖をもっと治したいね。誰かいい方法あったら、教えてwちなみに
0
カバー画像

発達障害グレーゾーンの苦悩と長所

私はADHDとアスペルガーのグレーゾーンだ。私はどこか人と違うと感じたのは小学校3年生のときだった。小3のときに体がムズムズするようになったが、それを表にだすと母親に嫌われるだろうと思い、自制心で押しとどめていた。そういえば幼稚園の時には親に「言わなくてもいいことまで言う」と言われたし、小学校入学直後に同級生の女の子に言ってはいけないことを言って、クラスメイトの前で傷つけ泣かせてしまったこともある。母親が近所の人と世間話をしているときに人に合わせることに疑問を持ち「嘘ばかり言っている」母親の言動が謎だった。小3・4のときには人に言う必要のないことを伝えたことと、善悪の判断がで着ないこと、チームワークが苦手なことが原因でクラスメイト全員から無視された。高校以降、クラスメイトと会話にならないこともしばしばあったが、明るく積極的に行動し、私のできないところ・だらしなさを許してくれる人たちと付合うことで自分らしく生きることができた。頼りないところがチャームポイントになったのだ。(もちろん周りが大人になったために、適度な距離を取り始めたのも要因だろうけど。)だがそれが許されるのは金銭が生じない場面のみで、アルバイトや会社員になると甘えは許されない。飲食店のバイトを始めたときは本当にヤバかった。「いらっしゃいませ」もまともに言えないし、ミス連発。マニュアル通りでないと動けないので、1時間のうちに何回もミスをする。まあこれは長年勤めたり訓練することで慣れるんだけどね。社会人になっても電話が極端に怖くて、電話を受けるときもかけるときも台本を作ってた。電話は、人の顔が見えないから、パニックになっ
0
カバー画像

発達障害検査1回目 精神科で受けたWISCの検査結果

さて、前回のブログでは発達障害の可能性が自分にあるかもと思い、病院に検査に行くよって締めたけど、実は病院に発達障害の検査に行くの2回目なんだよね。5年前初めて発達障害の検査を受けたことについて書きたい。私は仕事の凡ミスが多すぎることや同僚と会話ができないことが気になり、近所の精神科にADHDの検査に行った。家から徒歩5分圏内だったけど、その精神科に検査できる人が常駐してなかったので、医師との問診、検査を受ける、医師から検査結果を聞く、の3回行く羽目になった。多分トータルで20,000円くらいかかったんじゃないかな。結果は「普通の人」だった。ADHDでないかと思い行ったのに、発達障害でもグレーゾーンでもなかった。専門家と医師がそう判断したのだから間違いないのだろうと思い、発達障害ではない「おっちょこちょいな私」として生きていこうと諦めた。そのときはどこかで、発達障害だったらそれを武器に「発達障害のためにできない」を振りかざそうと思っていたのだと思う。でも「発達障害のためにできない」ができないとなると、もう努力でどうにか仕事できるようになろうと死に物狂いで仕事をした結果、当時派遣だったけど社員の倍仕事をこなせるようになった。なので当時この診断されて良かったと思ってる。そのうち発達障害のためのお仕事マニュアルでも作ろうかな。んで、WISCって何をするというと、IQテストみたいなもんだなと思った。実際IQ分かるし。小学校入学時に受けたような、図形の問題、パズル、計算問題、あと知識とかかな。今私の手元にあるWISCの検査結果によると全体のIQは平均値、処理速度は高めで、理解力はあるが、図
0
カバー画像

発達障害はカッコいい

Youtubeで発達障害診断の動画を2本見た。 1本目はマンガ仕立てで、彼氏に振られた女の子を慰めるために集まった女子会で発達障害の子が失礼な言動をとるという内容だった。 顔を合わせた瞬間に「太った?」と伝え、友人が振られて悲しいと伝えているときにだから振られるんだよとお説教をし、さらに難しい言葉を使用する。そして振られた友達を励ますための会なのに自分の話ばかりしている女の子が描かれていた。 2本目はアスペルガー障害の診断だ。 10の質問のうちいくつ自分が該当するか数えるというものだ。 いくつ当てはまるのか試してほしい。 1.何かをするときは一人でやる方がいい 2.同じやり方を何度も繰り返し用いることが好き 3.何かを想像するときイメージを簡単に思い浮かべることができる 4.自分では丁寧に話したつもりでも、話し方が失礼だと周囲の人に言われることがある 5.他のことが気にならないくらい、何かに没頭してしまうことがある 6.他の人が気が付かないような小さな物音に気が付くことがある 7.車のナンバーや時刻表の数字など、特に意味のない情報に注目することがある 8.相手の顔を見てもその人の考えていることや感じていることが分からない 9.あることを、他の人がどのように感じるかを想像するのが苦手 10.他の人の意図を理解するのは苦手 いくつ当てはまっただろうか。私は9個当てはまった。 マジかよ。1個目の空気読めない女子の動画で、これ私じゃんとヘコんでいたことろに追い打ちをかけてきた。 生き辛過ぎてつらたん。 だから私の人生上手くいかないんだよ。 人生ハードモード過ぎて嫌になる。 どん底モード
0
カバー画像

自己受容

私が「自己受容」という言葉を聞いたのはつい最近だ。ココナラでお世話になっているカウンセラーさんに教えて貰った。 だが2012年刊行のAV監督仁村ヒトシ氏の著作でたびたび出てくる。 私が知らなかっただけで昔からある言葉なのだ。 ネットでざっと調べると「自己受容」は「自己肯定感」の土台となるものらしい。 自己受容とは、コンプレックスや欠点・短所・失敗する自分をそのまま肯定し受け入れること。 今までの教育と全く違うことを言いやがる。 私は完璧でないと人に好かれないと思っていた。 完璧に美しく、完璧に勉強ができて人に頼られて。 でも現実の自分は違うから自分を責めてしまうのだ。 完璧でなくてもいい、もっともっと欲しいと求めなくていい、自分にできないことがあってもいい。 それが定着するのにどれくらいの時間が必要なのか分からない。 きっと情けない自分を許せるようになれれば人生楽になれるのだろう。 一般的に、洗脳から解ける時間は洗脳された期間と同年数必要と言われる。 37年かければ確実に解けるということ。 まあ死ぬまでに完璧主義の洗脳が解けて、できない自分を認められるようになったらラッキーだわな。 (絶対に同年数必要というわけではなく、努力すれば短期間で解くことはできる)
0
カバー画像

『出来ない自分を○○すれば 生きやすくなる』自分をダメと責めてしまうあなたへ

こんばんは!  僕たちは、チーコイ時から、 できるところ よりも できないところばかりに 目を向けられて  「そんな事もできてないの?」 「A君は、できてるのに なんで できないの?」  そんな風に できてない事ばかり指摘され 怒られてきた。  TAKAの子どもの頃の思い出は、怒られた記憶 と反発した記憶ばかり。  ドンドン 自信が、なくなり「自分は、ダメなんだ」と 責めてしまう。  いつも 自分のない.できないを探すクセが、ついてしまう。  例えば テストの点数だったり ○○の賞だったり 学歴だったり 年収だったり 家柄だったり 勤務先だったり   いつも 誰かと比べては、 自分は、ダメ 自分は、劣ってる 自分は、価値がない  そんな風に自分を責めてしまう癖が、ついてしまう。   その結果ドンドん 生きづらさを感じてしまう。  最終的には、  鬱になったり パニック障害になってしまう。    そんな風にならないためには、どうすればいいのか?  できない自分を認める    今まで  僕たちは、できない事をがむしゃらに頑張って出来る様になろうとしてきたけど それでも 出来ない事は、出来ないのだから あっさり 認めると良い。   仕方ないかーー 私 できないわ ってね(笑いながら、明るく)  カウンセリングとかでもできない事を認める そんな話をすると  周りが許してくれない  いつまでも バカにされるのが、嫌。   クライアントさんから、そんな言葉を聞く。   クライアントさんいに 2つ伝える事が、ある。    1つめ.バカにするような人からは、ササッと離れる。 2つめ.実は、でき
0
カバー画像

壊れた夫婦関係」修復できるケース&できないケース

永遠を誓い合った夫婦といえども、そこにはさまざまな問題が起きるものです。中には夫婦関係を大きく揺るがすほどの深刻な問題が起きることもあり、最悪の場合にはこれが離婚へと発展してしまうこともあります。(逆に夫婦関係を蘇らせる起爆剤になることもありますよ!)夫婦関係の問題に直面したとき、”果たしてこれは修復できるのだろうか”と誰もが思い悩んでしまうものです。壊れた夫婦関係の解決方法は、「夫婦関係の継続」だけではありません。ときには「離婚」が最善策となる場合もあります。そこで今回は、夫婦関係の「修復が十分に見込めるケース」と「修復が困難なケース」をご紹介します。ぜひともご自身に置かれた状況と照らし合わせながらご覧ください。関係修復は比較的簡単「深刻度 20%」原因:「夫の風俗通い」や「妻のホスト通い」パートナーに禁止されているのにも関わらず、こうしたことが発覚した場合、夫婦関係がギクシャクすることはもはや当然です。とはいえ、この原因でこじれた夫婦関係はごくシンプルな方法で解決できるケースがほとんどです。たいていの場合はパートナーの欲求不満に起因しているため、それを解消してあげることが大切です。原因:夫婦間のコミュニケーション不足例えば、「喧嘩して会話がない」「生活リズムが合っていない」といった夫婦間のコミュニケーション不足は、後の浮気の原因となるため決して軽視してはいけません。よくある浮気の原因として挙げられるのは「セックスレス」ですが、これはいわば夫婦間コミュニケーションの不足(欠落)といえます。さらにいうならば、これが欲求不満を招き、浮気とはならずとも前出の風俗通いなどの原因となっ
0
カバー画像

皆さんに伝えたいこと。〜なぜ私が婚活コーチをしているのか〜

なぜ私のような、 とりわけ美人でもない(というより地味)、 かと言って、無条件に周りのみんなに可愛がられるような”愛されキャラ”というわけでもない人間が 婚活コーチをしているのか、疑問に思う人もいると思います。    世の中の「婚活コンサルタント」みたいな肩書きを持つ人たちは、 元CAさんだったり、ホステスさんだったり、容姿端麗で男性にモテる職業についていた方が多いです。    まさに「キラキラ系女子」という感じ。 だけど、残念ながら私は違います。 私は、超絶モテなかった経験を持っています。 正直、すごく恥ずかしいですし、悔しかったです。 その、負の感情をバネに出会いを重ねに重ねて、理想の旦那さんと結婚することができました!そして、その経験を生かして、あるサイト内で婚活コーチとして相談員を始めました。(現在はそのサイトでの相談はいたしておりません・・・。ありがたいことに、多くの方からご依頼いただいて、キャパオーバーになってしまったので、一時的にご依頼を停止させていただいています。)  そこで、婚活で苦しんでいる何人もの方に出会ってきました。中には、「ちょっとやってみたけどうまくいかない」と言って、途中で結婚を諦めてしまう人もいました。  しかし、継続的に私と一緒に婚活に取り組んでパートナーを見つけたという方もいらっしゃいます。その時私が嬉しかったのは、その方が結果を出せたということもありますが、実はそれだけではないんです。  その方は、元々学生時代から、勉強を頑張って、就職してからは仕事を頑張っていた頑張り屋さんなのに、こと恋愛となると急に自信がなくなってしまうという方でした。
0
カバー画像

部屋が乱れているときするたった一つのこと

部屋が乱れているときこんなことありませんか? ・使いたくないものにお金を払う ・行きたくない飲み会に行く ・ご飯を作る気持ちになれない ・食べるなら外食、食べない、惣菜、お酒に偏る ・食欲がなく、食べ物がおいしく感じられない ・ちょっとしたことでイライラ ・急に涙が出てくる ・情緒不安定 ・部屋を片付けようと頭ではわかっていてももできない ・休みをとり時間に余裕があっても何もしないで終わる ・他人が羨ましく、自分が不幸だと感じる ・友達に近況を話すことがなく、不幸人間自慢をしている ・運がないと感じる 書き出すとキリがありませんが、 どうにかしたい! 今の状況を変えたい! と思っていても 心が動けずに止まっている状態になってしまうのです。 頭ではダメだと思っているのに 体が動けない 心と体がバラバラな状態って辛いですよね こんなときどうするか? とにかく 【自分を守ること】 を最優先します。 例えば 一人暮らしで、仕事も忙しく辛いなら 実家に彼の家に泊めさせてもらう。 仕事を変えられそうなら 1ヶ月くらい時間に余裕をもって転職する (余裕の時間はお金の事情もあるので人それぞれです) 体に痛みがあるなら 仕事を休んででもちゃんと検査をする 誰かに聞いてほしい愚痴があるなら 友達に話を聞いてもらう ゆっくりしたいと思うなら 温泉に行く お金はかかるかもしれない あなたの住んでいる環境でできないこともあるかもしれませんが、 自分を癒して 守ってあげる行動 最優先に
0
カバー画像

結婚できる人とできない人…結婚したい?結婚する?

結婚したくてもできない人が4割以上になってきたとか…。あなたは結婚したい人?結婚する人?結婚したいのにできない人は是非こちらのサービスをご購入下さい。電話待機中で張れば直接お電話でもご相談可能です。結婚したいのにできない人は記憶の問題があるのです。そもそもあなたはなぜ結婚したいと思っているのか?自分の本心に聞いてみた事ありますか?無意志kに選択する潜在意識に向き合う事で結婚できる人へ変われます。自分の本心に気づかないまま婚活をしても結婚には結びつかないのです。出会いが無い人も同じです。出会いが無いのではなく、あなた自身が無意識に出会いを拒んでいるのが現実なのです。結婚できない自分の事をどう思いますか?どうして結婚したいのですか?結婚してそのさきどうしたいのでしょうか?自分の本心に向き合ってみましょう。結婚できな人は恋愛もできません。恋愛が上手くできな人が結婚はできません。恋愛だけを望んでいても結局上手くいかないのも記憶に問題があるのです。記憶のお掃除って一人ではできないものです。初めは一緒にやってみませんか?結婚も恋愛も全て記憶からです。
0
カバー画像

格言

「何事も、成し遂げるまではいつも不可能に見える」ネルソン・マンデラ梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

今日できなかったことを数えてみよう

その数だけ成長できる種になるそう考えると気持ちが楽に★
0
21 件中 1 - 21
有料ブログの投稿方法はこちら