絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

合格体験記2024年度その3

指導する側の私の話だけでなく、生徒さんとそのご両親のリアルなお話を聞いていただいた方が、実際の受験の状況がわかりやすいと思いますので、こちらに載せさせていただきます(修正なくそのまま載せます)。(生徒指名) S.K (合格校) 鎌倉女学院、聖園女学院、和洋国府台女子 (授業形態) オンライン (生徒のコメント)  私はどの科目も問題をしっかり読まずに解いてしまう癖があったので、そこを坂田先生に何度も注意していただいて、自分で気をつけることができるようになりました。  また、私は時間がかかりすぎないようにできるだけ急ごうとして、字が雑になって書きまちがえがおこっていました。なので、ゆっくり時間を気にせず解いていく練習を一緒にしてくださったので、体に身につくことができました。ありがとうございました。  これからもお体に気をつけて健康な毎日を過ごしてください。 (保護者様の感想)  新小3より某中規模塾に通っておりましたが、成績(特に国語)は伸び悩んでおりました。不安から何人もの家庭教師の体験授業を受けてはお断りを繰り返していたところ、ようやく坂田先生に巡り会うことができました。  小6での転塾も相談にのってくださり、最善と思える選択が出来たと思っています。  国語の文章読解では娘の悪い癖を直すところから根気強く徹底的に向き合ってくださいました。途中から算数(理科も少し)もお願いしました。どの科目もすぐに解説せず、思い出させる、考えさせるところは、時間はかかりますが、本番力を鍛えられたと思います。  娘は反抗期も相まって、先生には大変失礼な態度をとることも多ございましたが、先生は本当
0
カバー画像

目の保養、心の保養に♡緑の中を歩くことで整います✨

皆様、初めまして 真衣 まみです(#^.^#)(まい)私は、自分自身が 毒親に育てられとても生き辛い時間が長かった【毒親サバイバー】ですつい最近になってやっと毒親を許せたことで幸せを掴むことができました! 40年もかかってしまいました( ;∀;) ✅親がしんどい ✅毎日が辛い ✅頑張っているのに空回り ✅子育てに行き詰っている 上記の✅がつく方向けに『毒親育ちのお悩み相談110番』というサービスをご提供しています私が無駄にしてしまった時間。。取り返せないものですが本当に悔やまれます( ;∀;)もし、私の悩み「親との確執」が誰にでも分かってもらえるような悩みだったとしたらもっと早く、誰かに相談して「毒親を許して、心穏やかに暮らす」今を実現できていたと思いますこれまで長い回り道をしてきてしまいました( ;∀;)そこで、もしもどこかに同じような経験をお持ちの方でどうにも毎日がしんどい。。。。という方がいらしたら否定ゼロ!でお話をお聞きし大いに共感させて頂けるので気持ちを楽にして差し上げられるのでは?と思い、公園をウォーキングしながらこのサービスを考えました私たちにとっておそらく他の何よりも大切な『時間』。。。それを無意味に浪費せずに済むよう一日も早く皆さまの毎日が心軽やかなものになりますよう私に出来ることが何かありましたらこれ以上の喜びはありません❤最後までお読みいただきありがとうございました✨真衣まみボイスサンプルです(#^.^#)もし、毎日がどうしても しんどいようなら私に話してみませんか?否定ゼロ!共感いたします! ↓  ↓  ↓
0
カバー画像

2か月間の練習で

4月も早いもので、もう下旬になってきています。さて、先日はとっても嬉しい報告があります。第一号のサービスを利用されました。ピアノのオンラインレッスンで、当初とても緊張されていましたが、アイスブレーキングと趣味の世間話、私もとっても楽しかったです。レッスンは 指の練習→好きな曲→クールダウン♬少し、時間がオーバーしてましたが、思い返さば私もレッスン受けに行き先生にほぼお話しをして終了したときもあったりました😊答えなんてないから、お話して満足していただければそれでもいいし次のレッスンに受けるのであればそれもまたいいですよね!うちの長男は入学式直後、体調不良で1日休み、 親としては心配でしょうがなかった。もしかしてずるずる行けなくなってしまうのではないだろうか。コロナで部活動もまだはじまっておらず、せめて部活動が始まれば、その勢いに乗って頑張ってくれるだろうという期待と見守る意識で本人を信じて親は見守る意識でしばらく様子を見ていようと思います。
0
カバー画像

心のよわさ②

私は娘の問題にいっぱいいっぱいになってしまっていて、どうしたら早く解決できるかみたいなことを考えていたけれど、主人は、娘は一緒に帰る同級生に対して怖さ、不安、恐れがある。そういう相手に対して自分の言いたいことをきちんと言える、イヤなことはイヤとはっきり言える強い心をもって欲しいし、立ち向かえる勇気を持って欲しいと言っていました。これからも娘の人生は問題や悩みはたくさんでてくるはず。自分で解決して乗り越えていかなければならない。親は娘にずっとそばにいて助けてはあげられないし、出来ることは話をしっかり聴いてあげて、サポートしてあげることなにより娘を信じて見守ること。私は黙って子を見守ることが何より苦手です。。。娘はこの同級生とのことで、母親は娘のこの問題を通してひとまわり成長しなければならないのかもしれません。
0
カバー画像

【大丈夫】親の心配は9割意味がない

おはようございます。ちはる⭐️お悩み相談ルームのちはるです( ◠‿◠ )親がこどもによく言うこのセリフ『はぁ〜心配』『うちのこ大丈夫かしら』『もうちゃんとしてほしいわ』これ!思っているのあなただけだから!こどもはそんなこと思ってないってかむしろ思っていたら、これ以上、こどもを洗脳するのはやめましょう。自分に自信が持てなくて、自分で行動できない人になる可能性高くなります。このセリフを言われるとこどもはどう思うかって言うと、『自分はダメな子なんだ』『できない子なんだ』『人に信用されない人間なんだ』ってどんどん自信を失っていきます。あなたの子育てはそれでよいのでしょうか?子供に自信を失わせる母親…。それは避けたい。。。じゃあなぜ、そういうことをしてしまうのかキョロキョロ子供に自分の不安を解消してもらうと思っているからです。厳密に言うと、子供が心配なのではなくて、自分が過去に『しっかりしてなかったせいで』『ちゃんとしてなかったせいで』『期待に応えられなかったせいで』傷ついたことがあって、それを子供が自分に見せてくるとへいへ〜い!と平気で見せてくるもんだから親自体が不安になってしまうです。ここで大切なのは、『見守る』ということです。子供は子供の人生私は私の人生ということを自覚すること。これができると、失敗も痛い思いもこの子にとっては財産って思えるようになりますよ。きっと。頭では分かっているけど…つい…っていう方は、一緒に話しませんか。  最後までお読みいただきありがとうございました( ^ω^ )
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら