絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料

すべてのカテゴリ

53 件中 1 - 53 件表示
カバー画像

参議院選挙2025を占う②

【占断日:2025.7.16】今回は候補者を個別に視ていきます。まずは…●自民党比例代表の杉田水脈さんは当選するか?◆一枚目:【52 艮為山】逆位置 過去を視てみますと、周囲の助けが整っておらず、活動が停滞気味と出ています。 自民党内部が、杉田水脈さん擁護へと固まりきっていなかったようですね。 足踏み状態、もしくは方向性のブレがあり、かなり揉めたのではないかと。 前回の衆議院選挙で公認辞退されたことが、このカードに現れていると思います。 ◆二枚目:【18 山風蠱】逆位置 このカードが意味する〝古い体制やしがらみが強すぎて、うまく変えられない〟ということは… やはり、党内で杉田さんの反対派閥のようなものがあるのではないでしょうか。 (これは現在進行形に思えます) 杉田さんご自身は、変えたい意思があるけれど、組織や支援体制に足を引っ張られている印象が強く出ていますね。 また、敵陣営からのネガキャン等かなりの妨害行為もありそうです。 ◆三枚目:【19 地沢臨】 しかし、未来を示すカードは希望に満ちた卦でした。 「支援が集まり始める」「人が寄ってくる」という吉兆です。 これは、杉田水脈さんのメッセージや人柄が徐々に共感を得ていく可能性を示しており、終盤にかけて票が伸びる兆しと読めます。 とういうことで、杉田水脈さんは、序盤の動きや組織面ではかなり不利な状況ですが、後半戦での支持の広がり方によっては、当選圏内に滑り込む可能性があります! 五分五分ではあるものの、私は当選と占断しました。
0
カバー画像

参議院選挙2025 を占う①

【占断日:2025.7.13】●自民党は大敗するか?◆一枚目:No.7 地水師(逆位置) 組織内の統率が乱れ、リーダー不在、戦略迷走、士気低下を示唆しています。 自民党内で方針が統一されず、世代間・派閥間の対立が足を引っ張っているのではないでしょうか。 選挙に向けての“司令塔”がはっきりしない印象も。◆二枚目:No.50 火風鼎(逆位置) 刷新のアピールが空回りし、中身が伴わないまま“見せかけの改革”になる恐れがあります。 選挙前にいくら耳障りの良い政策を並べても、信用されない=票に結びつかない でしょう。 特に長期政権の弊害や世襲体制への不満が高まっている中、形だけの改革では民意を取り戻せない暗示。 ◆三枚目:No.20 風地観(逆位置) 民意を見誤る、独りよがりの政策、上から目線の態度が反感を買うことを意味します。 つまり、自民党が「国民はこう考えているだろう」と勝手に判断して突き進むと、現実とのズレが致命的になりかねません。PR戦略や候補者の言動にも要注意。 総合的に視ると… 2025年の参議院選挙において自民党は、内部の混乱、表面的な改革、民意とのズレという三重苦に直面しそうです。 というか、すでにしてますね…。 そのため、一定の基盤票は保てても、「想定より伸びない」「主要選挙区で苦戦する」「地方での失速」といった展開があり得るでしょう。 特に若年層・無党派層の票離れが起きると、複数議席を失う可能性もあるのではないかと。 よって、今回の選挙は、自民党が過半数割れと占断しました。
0
カバー画像

2025年はどんな年? ~未来鑑定~

2024年もあと僅か。 予報があちこちと 出来てますね( ˊᵕˋ ;) 2025年 2+0+2+5は9 それぞれに意味があって、 2がふたつ。 個を表す。 調和とか人間関係など。 とくに202〇年から 強く出てるけど 個の力、フリーランス的なんが 多くなるも やはり争いは避けられず引き続き炙り出される。 〇〇ハラスメントも 変わらず出てくるでしょう。そして5 自由とか変化など。 なんだか慌ただしかったりもするし 変化もある。 個人の自由に反発がおきたり 恐怖心を植え付けたり 不満が多くなることも。 それぞれをトータルして「9」 私がなかなかここにUPできなかったのか かなりの不安もあってこそ。過去の⑨の年 2016年には 天皇陛下即位 熊本地震 英国EU離脱など 2007年には 自民党敗北 食品偽装 中越地震など 1998年には カレーヒ素事件 自民惨敗 イラク攻撃など1989年には 昭和天皇ご逝去 自民大敗 ベルリンの壁崩壊など 2025年の⑨の年 終わり、完全性、変容 時代の終わり 今まで習慣としていた事や物 手放すときです。 世の中もまたもや自民敗退や 災害など見舞われるかもしれない。今や大企業でさえ安泰ではなく あのジャニーズでさえ 消滅してしまう時代ですから 今ニュースになってる出来事 自動車産業やメディア お笑いめバスケ協会も ある意味終結へ向かうかもしれません。 ニコニコ現金払いも キャッシュレスになり 男女もジェンダーレスになり 健康保険証も免許証も マイナンバーカードとなり 近年も徐々に移行されています。あらゆることが完全性となり 2026年には 新たなスター
0
カバー画像

国会中継を見ていて。。。

はい、皆さんこんにちは。今回は珍しく政治のお話です。基本的には私は政治には無関心に近いのですが、流石に気にせざるを得ない様な昨今の状況。。。韓国では、なんと戒厳令も出されて国内が大混乱状態。日本では相変わらず裏金、政治献金の議論ばかり。。。日本人のエンゲル係数がどんどん上がっているというのに。生活が苦しい人が激増しているのに。。合いも変わらず毎日、自民党批判の議論の国会。。。本当にくだらないです。がっかりですよね~。貴重な国会の時間は、国民の生活がもっと良くなるような議論に費やしてもらいたいもの。本当に求められているのはこっちですよね。結局、野党側もただ単に自分たちが政権を握りたいだけなので、日々自民を攻撃するという構図。国民の「生活をより良くする為の」政治は皆無。今日の朝、サンデーモーニングの寺島さんが「そもそも日本人の人口が減っているのだから国会議員の数をそれに比例して減らすべきでは?」と実にもっともな意見を述べておられました。確かに。確かに。そうした事を主張する政党は皆無です。自分たちが議員になりたいから。自分たちの首を絞めるような主張はそもそもしません。でもよくよく考えたら確かにこの根本から政治を考えた方が良さそうな気がします。国会議員の給料(議員報酬と呼ぶのかな?)も私たちの税金から出ているわけだし。残念な国会。来年は少しでも、ましな日本になると良いです。新年が皆様にとってより良い年になることを祈念しつつ。では、では。
0
カバー画像

占ってみた 日本の政党は右派・中道・左派に分かれるか

こんにちは南仙台の父(hrperficio)です。長らく日本の政治は1955年に始まった体制(自民・社会)の二大政党による体制が続き、その後多党制となって今は自民党一強の体制から更に変化が生じようとしています。海外でも様々な変遷を経て、今は右派の台頭があったり、極端な思想に傾く傾向も始まっています。日本でも今回の選挙を経て、流れも変わりつつありますが、識者の中にはいずれ右派・中道・左派の流れに集約されていくのではないかという意見もあるようです。今回は右派の保守党も政党要件を得るなどの新たな動きがありました。日本でもこうした志向性の分化による政党構成に向かうことになるのでしょうか。写真は鑑定の結果となります。左側が結果、右側が環境条件となります。まず結果ですが、愚者のカードの逆位置が出ています。愚者のカードの逆位置は消極的や焦り、消沈や極端、無計画や無責任といった意味があります。当面は政治資金の問題があるため、簡単に政党の枠を変えたり、指向性によって集団化する流れにはなりませんが、いずれ政策的な方向性を統合化するよりも分化していく方向に向かっていくようです。ただ、これまでの様々な軋轢や歴史的な背景などもあるので、簡単にはいきません。比較的右派は簡単に集まれそうな雰囲気もありますが、左派はイデオロギーに拘る層も一定数あるので、簡単に纏まれることはできません。自民党や立憲民主党も右から左まで多様な人たちが集まっていますが、選挙のことを考えると簡単に党を割るといった行動も難しいのが実情です。しばらくは左右の綱引きが行われる中で中道がキャスティングボードを握り、政策意思決定に大きな役割を
0
カバー画像

占ってみた 石破首相は総選挙の結果を受けて首相に再任されるか

こんにちは南仙台の父(hrperficioo)です。先日の総選挙で与党が大きく議席を落とす結果となりました。その結果を受けて改めて招集される国会で首班指名がどうなるかに話題が移っています。与党の枠組みは少数ながらも自民公明両党で変わりませんが、過半数を維持できなかったことで、保守系無所属を入れても過半数に及ばない状況にあります。すでに野党も色々な話し合いを始めていますが、今のところは石破首相が再任されるだろうとの見方が有力です。一方で自民党内でも執行部に対する不満があって、一部が白票を投じたりする流れ、更には政局に向けて動くといった観測もあって、予断を許さない実態もあります。果たして自公両党は首班指名で石破首相を再任させることができるのでしょうか。写真が鑑定の結果となります。左側が結果、右側が環境条件となります。まず結果ですが、女教皇のカードの逆位置が出ています。女教皇のカードの逆位置は悲観や無気力、無神経や現実逃避、疑心暗鬼や冷淡といった意味があります。一寸先は闇と言われる政界においては絶対というものはないと言われてきました。今回も多少波乱含みで色々なことが起きそうです。この内容を見る限りでは野党も手立てがなく、仕方なしに現状追認といった形で自公政権の継続が続くことになります。ただ、与党内からだけでなく、野党内でも波乱が起きる可能性もあり、また一方で次に向けて力を温存しようとする人たちもいるようです。いずれにしても、政権を維持できたとしても実際には年度予算を通すためだけの形となって、場合によっては来年予定されている参院選挙と同時選挙といった形で信を問うようなこともあるでしょう
0
カバー画像

日本政府ははっきり言って反日である

終戦から79年。日本が戦争に負けたとされているが、なぜ公に植民地にならなかったのか?それは日本人には考えられない白人の人間性というものがある。白人は日本人を徹底的に潰したい。そう思っている。和を持って貴しと為すなんて概念は白人にはないブランド物を買いまくってる馬鹿は自らの虚栄心に酔い白人に貢ぎ続けていることを知らない。英米及び連合国率いるGHQが焼野原の日本人にチョコレートをばら撒き日本の塩や麻や神社、文化、暦、言語、教育、メディアすべてを塗り替え白人に憧れるように枠組みを作り100年かけて日本人を制圧するという長期戦略の元に計画した。白人の日本人に対する並々ならぬ恨みトラウマからの怨念を日本人は知らない白人の指導により日本人はガンになる食事を自ら進んで好み自ら死に至る薬を必死に求めるようになり目論見通り、日本人の人口は減り移民や中国人に過剰な金を与えることで日本人は絶滅していくこうした話は陰謀論と言われるがその陰謀論という言葉を作ったのもまた白人である
0
カバー画像

占ってみた 自民党に派閥は復活するか

こんにちは南仙台の父(hrperficio)です。新たな総裁が決まり総選挙に向けて動き出した自民党ですが、総選挙に向けて派閥が事実上解体した中での選挙となり、選挙資金の問題などもあってその後の政治運営にも変化が生じています。また、派閥の力がなくなったことによる政策拘束力の減少など、今までの政治では当たり前のことが少しずつ変化してきています。まだまだ派閥に拘るリーダーもいて、まだ道半ばの状態です。果たして自民党に派閥が復活することはあるのでしょうか。写真は鑑定の結果となります。左側が結果、右側が環境条件となります。まず結果ですが、太陽のカードの逆位置が出ています。太陽のカードの逆位置は過信や失敗、不運や不調、落胆や衰退といった意味があります。派閥がなくなったことで自力のない議員や候補者はかなり苦戦することになり、候補者の調整や選挙区の振り分けなどにも大きく影響します。比例代表制があるために党中央の調整が利かずに潰し合うといったことも起きるため、本来は派閥間の調整や領袖となるリーダーや幹部間の調整で選挙も含めた調整が行われてきたコントロールが効かない状態になっています。自民党は改めて派閥を構築しようとはしますが、いったんこうした拘束力が途絶え、さらにそれに乗じて活動をする議員たちが増えたこと、領袖クラスの人材がすでに高齢化・枯渇化した中では復活も難しい状態になります。海外では一般的な政策をもとにした集団などはあっても、派閥が復活できても領袖の力のなさで資金が集められず、結局は自民党伝統の派閥による政治がこれで終わりを迎えたといってもよいのかもしれません。次に環境条件ですが、恋人のカ
0
カバー画像

やるじゃねぇか

27日、ジャイアンツは広島に勝って久しぶりに優勝しました。その試合はジャイアンツにとって、マツダスタジアムでの今年の最終戦。試合終了後、ジャイアンツはレフトスタンドに向けて今シーズンの応援に対し感謝の挨拶をおこない、その後、阿部監督がインタビューに応じました。感動は、次の瞬間に訪れました。インタビューを終えると、マツダスタジアムに阿部慎之助のテーマソングであるセプテンバーが流れたのです。広島カープ、やるじゃねぇか!28日、ヤクルトとの最終戦は最終回に逆転されサヨナラ負け。試合終了後、神宮球場のスコアボードに「読売ジャイアンツ優勝おめでとうございます」とメッセージが表示されました。ヤクルトスワローズ、やるじゃねぇか!さて、自民党に石破新総裁が誕生しました。その後おこなわれている組閣人事。決選投票で敗れた女性が、石破新総裁からの要請を固辞したとのこと…。この行動に対しては、やるじゃねぇかとは感じません。世間の女性には申し訳ありませんが、女性を登用しなければならない世の中でなければ、彼女は、果たして、ここまで登りつめられたでしょうか。強烈な先輩に守られてきたようですが、何か、実績あるんですかねぇ…。政治とスポーツを並列で語るのは、私自身ナンセンスだと思います。ところで、彼女が国会議員に初当選したころ、忙しさのあまり議員宿舎でインスタントラーメンしか食べられなかったとのこと。今こそ、マルちゃんとヤクルトのインスタントラーメンを食べて、初心を思い起こすときなのでは…。
0
カバー画像

「緊急!タロット占!斎藤知事は悪党なのか?!^^;」

ナゼ「斎藤兵庫県知事」は、頑(かたく)なに、「知事の職を辞さない」のか??アナタは考えたことがアルじゃろ~か?!それで今回は急遽(きゅうきょ)タロットで占ってみたのじゃ。まさか、ボクがまた以前の「松本サリン事件」の「河野さん」という「無罪のヒト」を「有罪である」かの様に、決めつけてしまった反省から今回の「斎藤知事」の「事件?」をタロットと共に、「判断」しようと思うのじゃ。そういえば「松本サリン事件」のときは、報道関係すべてが、「河野さんが犯人だ!」と決めつけていたのじゃ。あの「松本サリン事件」は、もちろん「オウム真理教」が起こした「事件」じゃった。それなのに、家に「薬品等」が多くあったので、河野さんは「犯人扱い」され、まるで「殺人犯」のように言われたのじゃ。そう彼の家族だって「重症」をおったのにじゃ・・・。;;とても、あれからボクも「猛反省」しているのじゃ。「ごめんなさい。河野さん。あなたをサリンの犯人だと考えてしまい。とても反省しております。」・・・そう、だから今回の「斎藤知事の事件?」は、本当に存在しているのか?またまた、「報道のミスや悪意」はアルのかナイのか?!これは、もう「もし、斎藤知事の事件が、悪意で工作されたものであれば、大事件じゃ!」・・・いいですか?「テレビや新聞やラジオ、その他雑誌等」は、真実を報道しているのか?!が「キモ」じゃ。おそらく、ほとんどの「報道機関」と言われるモノは、「スポンサー」と呼ばれる「支配者」が存在しているのじゃ。その「支配者」の「意思」が働くのは当たり前じゃ。前の「小林製薬」の事件でも「あんなもの、小林製薬に何の問題もなかった」ではないか
0
カバー画像

「ハローワーク呉で職探し~♪」

現在「2024.09.13(金)」じゃ。「悪質・歯医者」に行ったついでに「ハローワーク呉」に行ったのじゃ。さて、前日の12(木)に「失業手当説明会」があって、色々と「失業給付」について「説明」を受けたのじゃ。でも、かなり「多い失業者」じゃ。年齢もバラバラというか・・・「高齢者」も多いぜよ。(ちなみに、確か失業手当は無税じゃ。イイっしょ?!フフフ^^)====(担当者との激闘風景)====「今、良い仕事ナイかしらん?」「そうですねぇ~、最近はかなり厳しいですよぉ~!」「そうだよね~。じゃ、教育でも受けて、今までとは違う仕事を探すのがイイね。」「まあ、そうですね~。それもイイかも知れませんね。」「だけど、もう65才なんだよねぇ~。これって、ヤバクない?^^;」「ま、とりあえず(ポリテクセンター広島)にでも一度行ってみて、雰囲気でも見てみたらどうですか?」「うん。じゃ~、見学でも一度行ってみてみようかな~?!じゃ見学の申し込みをお願いしますっ!!」「わかりました。では、〇月〇日の午後〇〇時ですね。必ず行ってくださいね。もし、行かない場合は失業給付に影響が出ますので、よろしくお願いします!」「え?!あ、そうですか。じゃ、必ず行きます。まず、一度、自分にその新しい仕事があっているかどうかを知りたいし。」「そうですね。では、今の時期は、この”MC装置操作技術関係”と、”建築リフォーム関係”がありますね~。^^それとずっと人気の”ビル管理講座”がありますよ!どうですか?」「はい、とにかく仕事は興味あるものが一番ですけど、やっぱ”カネ”が最重要ですから・・・ねぇ~♪」「そうですよね~。高齢者と
0
カバー画像

自民党総裁選挙と”小泉進次郎氏”の四柱推命鑑定

(2024/9/29著)こんにちわ。シキです。自民党総裁選挙は石破さんと高市さんの決選投票の末に石破さんが総裁となりました。私の小泉さんと石破さんの結戦投票の末に小泉さんとの予想は外れましたが、石破さんの可能性も否定はできなかったので、また後日に改めて石破さんを鑑定をさせていただきたいと思っております。--------------------------------------------------------------------------------------------------(2024/9/8著)みなさんこんにちは。シキです。岸田首相が総裁選不出馬を表明してから、にわかに騒がしくなってきた自民党総裁選挙ですが、今回は自民党の派閥解体が進んだせいか過去最大の立候補者数とのことで盛り上がりを見せております。実質的に次の日本の顔を決める重要なイベントになりますので、主要な立候補者の命式から、次期自民党総裁、ひいては次期首相の座には誰が座るのかを予想してみたいと思います。※今回の予想は各人の政治思想・政策によるものではなく、あくまでも生年月日情報から導き出された命式から推察になります。また各候補者の出生時間は不明なため、時柱を見ずに予想を立てますので概略となる点はご了承ください。立候補者と概況まずは実質的に総裁候補として期待値が高いと私の方で判断した、以下の議員の方に限定して鑑定をすすめさせていただきました。・小泉進次郎氏・石破茂氏・茂木敏充氏・小林鷹之氏・高市早苗氏・河野太郎氏今まで歴代の首相の命式を鑑定してきた中で思うことは”一国のトップともなるとやはり命式にも
0
カバー画像

占ってみた 岸田首相退陣で自民党は内部分裂するか

こんにちは南仙台の父(hrperficio)です。岸田首相が次回の総裁選に出馬しないことを公表してから、自民党内では色々な動きが出ています。政治資金問題を発端に派閥の解消などもあって、麻生派を除けば様々な縛りが解けて総裁選に意欲を見せる議員も出ています。過去であれば派閥政治によって候補者が絞られ、更に派閥の密談によって合従連衡が行われて最終的に総裁選で総裁が決まる流れでした。今回は過去にない形での異例の状況下で総裁選が行われることになりました。ただ、一方で派閥の規制がない中で総裁選後の党内体制の脆弱化を懸念する声も出ています。良くも悪くも派閥に頼った体制で長年支えてきた自民党ですが、誰が総裁になっても混乱が見込まれる感じもあります。果たして新たな総裁の下で多くの課題を抱える中で政権運営を図ることはできるのでしょうか。写真は鑑定の結果となります。左側が結果、右側が環境条件となります。まず結果ですが、女教皇のカードの逆位置が出ています。女教皇のカードの逆位置は悲観や無気力、無神経や現実逃避、疑心暗鬼や冷淡といった意味があります。誰が総裁になっても一致団結することはありません。むしろ足の引っ張り合いや厳しい批判などが出ることで党内対立を激化させることになるでしょう。女教皇のカードのには理性や知性といった意味があります。理性や知性を欠くような品格のない発言や見苦しい抗争によって党内は分裂し、早い段階で総選挙の実施に踏み切らざるを得なくなります。今総裁選に意欲を見せている候補者もいずれ化けの皮が剥がれることになり、いずれにしても今回の総裁は選挙管理が目的の内閣となります。また、閣内の不一
0
カバー画像

「気象兵器(HAARP)起動!~台風10号」

う~ん。これはナニ??「史上最大級の台風10号って・・・ホントに?!」どこかの放送で「あ~、アメリカが!?四国に上陸、いや、九州に上陸ぅ~!?」とかって、何やら「バタバタ」しているけど、「気象庁」も「放送局」もナニを慌てて(あわてて)いるのん?!これって、噂(うわさ)の「気象兵器=HAARP」の影響でしょ?!違うかい?!何だか「直角」に「方向転換して、日本列島横断」みたいになっちゃっているけど・・・「迷惑なんだよねぇ~!」・・・「地震兵器」も「気象兵器」も「生物兵器」ももちろん「現実に存在するでしょ?!」・・・まだ「コロナ風邪=COVID-19の変形種?」だかどうだか知らんけど、ま~だ「コロナ」でず~っと「引っ張っているし」・・・「ええ加減にせんかい!」・・・「まぁ、11月の米国大統領選挙までは、民主党が保守なので、あとちょっとは、米国のあらゆる兵器の指示権は(民主党=バイデン=ハリス)側にアルのはしゃ~ないけどね。」・・・「しかし、あの(コロナ)自体だって、存在しないと証明されてなかったかい?!そう、コロナワクチンをどうしても打たせるために、(5G電波)を利用して、(中国の人々が突然に倒れた映像を見せたりして、脅威を世界中のヒトに与えたのがあのバタバタと中国人たちが、道路上とかで倒れた真実じゃろ?!)5G電波で、人体の脳等の”金属”に反応させて、”意識”を狂わせる?!というのが仕組みじゃとボクは認識している。」(まあ、これはボクの勝手な推測じゃけど、おそらく、”当たらずとも、遠からず?!”では、無いのかなって勝っ手に思っておりますぅ~♪)だけど、ボクの奥さんも「あ~、前に大地
0
カバー画像

「第三次世界大戦(核戦争)は起きるのか?!」

何か「キナクサイ?」感じじゃね~。(^^;どうしても「イスラエル」は「イラン」を挑発して「戦争」を「無理やり?」開始しようとしているみたいじゃ。ウラに隠れて「DS=デイープステート=世界統一政府?」がね~、どうしても「世界」を支配し、人口も無理やり「5億人」程度にしたいそうじゃ。つまり「ほとんどの人間は不要」であり、ど~しても「消したい」みたいじゃ。「ゲーム」の「リセットボタン」を押したいのじゃ。その一番効率がイイのは「核戦争」かも知れんね。「ワクチン兵器」では、まどろっこいのかも知れんね。すぐにでも「人類抹消計画」を実行したいのじゃ。それで「食糧問題」も「人種問題」も「宗教問題」も「国境問題」も「環境汚染問題」も「エネルギー問題」もイッキに解決?じゃ。その他の問題だって、すでに「人口が1/10以下?」じゃから、そりゃ~ほとんどの問題は、存在しないぜよ。やっぱ「人口が少ない」のは、効率イイね!?あまりに「人口」が多くなり過ぎて「諸問題」が世界中で勃発(ぼっぱつ)しているのじゃ。その一番イイ解決方法が「核戦争?」じゃ。一瞬で「数十万人~数百万人」をこの世から消し去れるし、その「遺伝子」も「破壊」できるから「一石二鳥?」じゃ。そう「子孫」を残さないように「計画的」に「種を滅亡」させる事が可能じゃ。もう現代では「第二次世界大戦」の「広島・長崎原爆」の何倍、何十倍いやそれ以上の「効果?」が期待できる「性能」を有すると考えられるぞよ。「水爆」もあるし。^^;もし「イラン」が「イスラエル」に攻撃受ければもちろん「イラン」は「ロシア」に協力を求める可能性は十分にアルぜよ。その場合は「ロシアの
0
カバー画像

占ってみた 次回の衆院選で野党の選挙協力は効果を上げるか

こんにちは南仙台の父(hrperficio)です。今回は苦境に立つ与党に対して絶好のチャンスにありながらもまったく存在感を示せていない野党を取り上げてみました。解散総選挙の噂もちらつく中で、与党支持率も悪化しており、本来であれば勢いづくはずの野党にもその気力は見えません。選挙協力などの話もなかなか進む気配がありません。そんな中で野党は選挙協力によって与党を窮地に陥れることができるのかを今回は占ってみました。写真は鑑定の結果となります。左側が結果、右側が環境条件となります。まず結果ですが、力のカードの正位置が出ています。力のカードの正位置は力量や意志、不屈や理性、自制や実行、知恵や勇気、冷静や忍耐、寛容や名誉といった意味があります。現時点のような状況が続けばチャンスがあっても活かすことはできず、野党も含めて投票率の低下による野党の苦戦がかえって目立つ結果となります。野党としては無党派層や消極的与党支持層を取り込むことが大事になります。そんな状況ではかなりの努力も必要であり、政策面でも経済対策や雇用などの現実策が求められてきます。極端な政策である憲法改正反対や消費税廃止などといった非現実論を排除して、政策安全面をどう打ち出せるかが課題となります。これは左右両方に求められるところで、過去との決別を求められている与党と同じ状況にあります。また、この状況では与党もまとまりを欠く結果となり、与党分裂となればそれだけ多くの選択肢も出てきます。状況は流動的であるため、先を見越して現実策をどう政策に取り込み、支持を増やすかがカギとなります。次に環境条件ですが、教皇のカードの正位置が出ています。教
0
カバー画像

「小林製薬は日本企業です!!」

そうなんですっ!今「紅麹(べにこうじ)」で超話題で、かなり日本政府や厚労省から「おもいきり、たたかれ、もう、つぶされそうになっている?!」企業が「小林製薬」でございますっ!でもね~、今年度入社の新入社員たちは「一人も辞退者」はおりません!なぜなら「小林製薬」のまっとうな「経営理念」や「創業100年」を超える「老舗(しにせ)」としての誇りと自信がアルからですっ!もし「いいかげん?」な会社であれば、「100年以上」も経営ができますか?新規起業が「5年」も経過すれば「生き残るのは10%以下?」とも、それ以下とも言われる状況ですね~。それが真実なのですっ!ボクも「生葉(しょうよう)」という「歯磨き粉」で現在もず~っとお世話になっているし、「目のサプリ」とか「他のビタミン関係のサプリ」等も以前は使っていたけど、「何も悪影響はなかったし、今この状況なので、現在使用している(サプリ)全部を(小林製薬)に変えよう!」と思っている所じゃね。だって「小林製薬」さんが消される?と正直、困るもん。(^^;ねぇ~。今使っている「アサヒ」関係の「サプリ」を「全交換」するつもりじゃ。なぜって?そりゃ~、今回の「事件?」で、はっきりと理解できたのが小林製薬は「純粋な日本企業」であり「日本人」のための「正義の企業」である!ということじゃ。「え?でも、政府とかが調査に入っているよ。」ですか~?そうね~「死者が数名で、紅麹が原因とされる負傷者?が100名を超える?」ということじゃね~。それで「記者会見」もあったよね。ま、テレビとか観てると「小林製薬=悪?」という感じするけど、何か前の「松本人志」のケースと一緒なんだ
0
カバー画像

「速報!!!大谷翔平~天国から地獄か?!」

も~、ビックリじゃ!!何か、さっき「ラジオ」から、「大谷翔平の通訳(水原一平)」が、違法賭博で「ドジャース」から「解雇」という事じゃけど、ホンマに~「3か月前にタロット予想」をした「結果」その「マンマ」じゃんかぁ~!;;「まさか?・・・まさかぁ~?・・・ホンマか?・・・エンゼルスからドジャースに移籍して、1000億を超す10年契約済み!・・・そして、これこそマサカ?の(結婚報告)じゃ!・・・これで(2024年)は、翔平の時代かなぁ~♪って、思っていたら・・・あれ?うん?水原一平って、あの(翔平の通訳?)って、ナンナン??・・・(水原一平通訳が、違法賭博でドジャース解雇!)」・・・とのラジオからの音声でボクは(2023年12月17日のココナラのボクのSNS記事)を見直したのじゃ!そしたらねぇ~、ホンマに「SNS記事」そのまんまじゃった!!!つまり「紫微斗数タロット結果」そのまんまということじゃ。ボクも今、見直して「あれ?何で(右側注意?)とか(金銭問題?)とか~、恋愛というか、もろそのマンマの「結婚確定?!」のような「ウソじゃろ~!いくら紫微斗数タロットでも、こんな事が(大谷翔平)に起きるワケないじゃんかぁ~!」って本気で、占ったボク自身が「タロット結果」を信じられなかったぜよ~!!他の「ユーチューバ占い師/霊能者等」も多分、「結婚」とか「金銭問題」で話題になってなかったのでは?もしかしたら、他のヒトで的中とかしているかも知れんけど、あまりボクは記憶にナイぜよ。まあ、とにかく「翔平」じゃ!!彼の今後の「ドジャース出場資格」が一番気になるぜよ!何せ「無関係であっても責任を問われるこ
0
カバー画像

「ミャンマー市民戦争/3フィンガー!」

ずっと前からボクは心配し、不安な気持ちであったのじゃ。確か3年ほど前に「軍」が「クーデター」を起こし、ミャンマーは「軍事政権」となったのじゃ。もちろん、その時に「アウンサン・スー・チー」等の「国民民主連盟=NLD」の政権は倒され、彼女は「自宅軟禁」され、そのほかの者は拘束され、自由を奪われたと記憶しておるぞよ。はっきりと覚えてないけど、彼女のダンナさん(英国人)は、前に逮捕され?牢獄で亡くなった(処刑された?)と聞いた覚えがアルけど、彼女はそれでもミャンマーの「民主化」を進めていたとの解釈をボクはしているが、ただ、彼女については、まだ「よく理解できない部分」もアルので、少しこの「ミャンマー内戦」は、日本人のボクからすると、「まだよく理解できない戦争」であるのじゃ。ただね~、やっぱ「市民」が、この「軍事政権」に対しては、「ノー」を突き付けているのじゃ!そりゃ~、6000人もの「市民」を「殺害」されたのじゃから当然じゃ。学生も先生も医者も看護婦も普通の会社員も子供から大人、そして老人も、皆が「軍事体制」を拒否し、「自由」な「民主」の政権を欲しているのじゃ。そのために、皆が「武器」をとって「とても怖いけど、自由のためには死ねる!」との「覚悟」を持って「貧困」で、「武器も乏しい」中で、多くの「少数民族部隊」が立ち上がったのじゃ。;;そして、今、3年が経過して「ジョジョに戦況が変化」しているのじゃ。あのね~、いくら「ミャンマー国軍」と言っても、「自国の市民」を「殺害、攻撃」しているのじゃ。あれから3年経過する中で、「多くのミャンマー国軍兵士」が投降しているのじゃ。なぜ?って、それはいくら
0
カバー画像

「特定技能実習制度は、ヤベ~じゃろ!」

ドンドンとどんどんと「外国人」が増えてくるぅ~!「あれ?ココは日本なの?」とゆ~状況が、今はまだ「実感ナイ?」けど、確実に、密(ひそ)かに、日本が「ジャパン」になっていくのじゃ!誰がこんな状況を秘密裡に進めているのじゃ?まさか?「ヤツかっ!」日本の総理なのに・・・ナニを考えて、ナニをやってんねん?!・・・そう「岸田文雄」じゃ!・・・それと「河野太郎」じゃ!「デジタル庁」大臣じゃけど、今問題の「マイナンバーカード」では、「被災者は、マイナカードを持って避難してください」との事じゃけど、結局「スイカカード」を代用しての運用を余儀なくされたのじゃ。ま、「スイカ」のほうが「災害時を含め通常時も便利?」という結果じゃ。「あれ?」それに「停電」しているので「マイナカード」がほぼ使えなかったという。また「お年寄り」は通常「マイナカード」は「金庫等」に入れていたりするし。そりゃ~普段は不要で使わないじゃろ~。「保険証」なら「サイフ」にいれて常備するのは普通じゃ。とにかく「情報ミス」やあらゆる「金融、病歴、個人情報、免許情報等」多くの情報を一括で「一か所」に集中するのは、便利な反面「非常に危険」をはらんでいるのじゃ。もし「紛失」したら?もう「何もできない」じゃんか。もし「車やバイク」の運転時じゃと「無免」になるじゃろ~。いずれ「携帯」に「マイナ情報」の「アプリ」を入れるにしても、携帯紛失なら、それこそ「何も」できないぜよ。とにかく「誰か」に「情報」を「イッキに一括で、即、盗まれる」ということは、「社会的生物の人間にとって(死)」を意味するのじゃ。「自分の情報のすべてをだれかに知られ、また、握(に
0
カバー画像

「確定申告や会社設立は、ネットでOK~♪」

ということでぇ~、まんず最初に「確定申告」じゃね。「ネット」は初体験じゃ。今まで、ず~っと「税務署にご訪問」ばっかじゃ。^^;あと「会社員のときは、総務の美女たち」が、サクサクと「確定申告」の処理はして頂いていたのじゃ。ラクチンじゃった。(^^;あ、そういえば「総務」の「タカ」ちゃんも色々とありがと~ですっ!(^^ハロ~♪じゃ~、早速「ネット」の「税務署」へ~、ご訪問じゃ~♪なんか緊張するぅ~(^^;じゃけど、ナニを用意すればイイのじゃ??「マイナンバーカード」だけでイイのかな?まあ、「スマホ」は必須じゃけど、あとは?何じゃろか?「源泉徴収票」かな?あと~、色んな「領収証」とかって、いるよね~♪まあ、それがないと「何やってるか」わからないもん。さてぇ~「eーTAX」って、何?「アプリ」かい?う~ん。ちょっと休憩じゃ。(超なが~い休憩が終了した!)さすがに、「領収証」はね~「いっぱいアルのでアトで集めて、整理」じゃ!何としても「病院」関係の「領収証」は集めないと、これが一番「多額の費用」がかかったのじゃ。でも、何やら「数年前の領収証」でもOK?らし~。ホンマかいなぁ~♪そうなら「数年前の確定申告分」も「還付?」されるかもしれんし。そうなら、うれし~♪(あ、でも、税金納めたけど、かなり「少額」?かも・・・^^;)まあ、今回は、「経験」を積むのと「ママの扶養」の申請が中心じゃ。とにかく一度、経験してみないとわからんしね。でも、今日は、ちょい疲れたので~「明日」挑戦じゃ。(^^;でも、一度成功したら、以後は「ネット」で「確定申告」とかすればもう「税務署」に行く必要ナイもん。いいわぁ~♪
0
カバー画像

「日本人の約50%は(貯蓄ナシ!?)」

まさか・・・実際はもっと少ないのでは?30%とか40%とか・・・ねぇ~、まあ、「二人に一人」が「貯金ゼロ?」って、いや~、そりゃ、ちょい「大げさ?」でないの?とは思ったのじゃけど、どうも「約40数%」くらいは、やっぱ「貯金ゼロ?」みたいじゃ。どれくらいの「統計数字?」なのか知らんけどおそらく「数千件位?」は統計で出しているとは感じるけどね。だけど、ちょっと「衝撃?」じゃった。この数字からすると、もし何かあったらね~、「即、ジゴク」じゃ。そう借金地獄じゃ。「退職、転職、クビ?」とか~「病気、ケガ、事故?」とかね~「不測の事態」なんてナンボでも世間にアルぞよ。「子供の進学や就職、結婚」とかでも結構、親とか頑張って、子供のお世話?なんてスルじゃん。「カネ」もナイのに・・・ねぇ~?もし子供が「この前買った家の修理なんだけど、ちょっと足りないんだよね~、悪いけど少し援助してくれない?」なんて言われたらも~、親は「借金」してでも子供に「見栄を張る?」のじゃ。古今東西、世界中どこも一緒じゃ。ほとんどね。どうじゃろか?でも「貯蓄ゼロ世帯」は、まあ「中高年世帯?」って、なんとか「数百万位?」は「貯蓄」できてイルみたいじゃけど、若い世代がね~「貯蓄0」なんて、まさかぁ~?!だけど、これは・・・。    ((( 貯蓄ゼロ世帯の割合 )))    2012年(民主)2017年(自民)20代   38.9%    61.0%30代   31.6%    40.4%40代   34.4%    45.9%50代   32.4%    43.0%60代   26.7%    37.3%まあ、ちょい「古い統計
0
カバー画像

「気になる(中学生集団疎開)のその後!」

あれ?なんで未だに「避難中学生たちの報道?」が無いのじゃ?!「今、どうしているの?・・」・・・なぜ、ボクが「集団避難中学生たち」を心配しているのか?・・・それはね~、・・・「過去に前例がナイ!」という事もアルが・・「なぜ、2日でこんな重要な事を決めないとイケナイのか?」・・・「100キロ離れている場所では、親が見学するにも(時間と費用、道路事情も悪いことが考えられる)ことで、なかなか行動できない。100キロといえば、約4時間位かかるという。」・・・「なんで無期限の自習をするのにそんな遠方に行かせるのか?」・・・「だれが、見回りや指導をするのか?」・・・「深夜徘徊やいじめ、性行動等の問題が起きないのか?」・・・まあ、言えば限りない「ご両親らの心配」じゃ。それとね~、ボク独自の見解じゃけど・・・「もし、もしだよ!(集団ワクチン接種)なんかされたら、中学生が抵抗できる?」・・・「それとね~、(LGBTQI+)なんていう、悪魔としか言えない(ヤングラブ?)が追加されておるぞよ!!」・・・「ヤングラブ?何それ?まるで(イタリア映画/ソドムの市)じゃ。ボクの勘違いや考えすぎであってほしいが、ジャニーだって、(英国のジミーサビル)や(子供性加害のエプスタイン)だってね~、そんな法律あれば、「何か気が楽?」っていうことじゃ。もし訴追されても「合法?」なんて言いかねないぞよ!?「そんなバカなことナイよ!」って言いきれるかい?!少し前に「ジャニー喜多川」の数千人?にも及ぶ「少年レイプ」が暴露されたばかりじゃよ~「ジミー」も「数百人?」とも言われる男女関係ナイ「子供への性加害」で、「エプスタイン」に
0
カバー画像

占ってみた 岸田内閣は事態打開のために解散・総選挙を選択するか

こんにちは南仙台の父(hrperficio)です。今回は政治資金問題もあって派閥解消も打ち出し、事態収拾に焦る岸田政権が解散・総選挙を選択するかを占ってみました。自民党への冷たい視線がある中、大災害も発生して厳しい状況に追い込まれた岸田政権ですが、一部には解散・総選挙も視野に入れているとの意見もあります。自殺行為に近い発想ですが、確率はゼロともいえません。ある意味で禊として受け取る人たちもあって、そうした方々には都合の良い面もあります。さて、絶体絶命に近い岸田政権は解散・総選挙を選択するのでしょうか。写真は鑑定の結果となります。左側が結果、右側が環境条件となります。まず結果ですが、女帝のカードの正位置が出ています。女帝のカードの正位置は繁栄や情熱、包容力や家族、行動や結果といった意味があります。本当にそこまでの決断をするかどうかは別ですが、2月以降であれば解散・総選挙は自民党・岸田政権にとって非常に良い方法となります。今までは特に選挙に進めるべき理由もなく、党内抗争で選挙を思考する人しかいませんでしたが、ここに来て自民党のこれまでやってきたこと全てを禊させる絶好の機会であり、多くの議員にとっては選挙の洗礼を浴びることでかえってその存在感を示すことができるということを意味します。もちろん、自民党自体には逆風となる選挙なので、都市部を中心に落選者も多く出るだけでなく、都市部では重鎮といわれる議員も議席を失うことになります。また、新しい選挙区割りでの選挙となるため、これまでの内部抗争が試される機会ともなり、自民党としては出直しを叫ぶには最も適した機会となっています。おそらく議席は大幅
0
カバー画像

どうなる⁉岸田政権~ニュースの正しい見方~

皆様、こんばんは。ニュース記事の解説をしています、北海道大学(北大)の玉井大貴です。お正月は犯罪が増える季節といわれておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。さて本日ですが岸田政権の行方について追っていきたいと思います。世間では政治資金問題で逮捕者が出たり、不正が明らかになったりと自民党への不信感が多く募っていることと思います。確かに不正は犯罪で逮捕されることとなりますし、信用を失墜させる行為ですので決して許されるものではありませんが、今日は別の観点から岸田政権の行方を追っていきます。来年には自民党総裁選(誰が首相にふさわしいかを選ぶ選挙)があります。それまでに「衆議院解散」を敢行できなければ間違いなく岸田政権は崩れます。というのもなじみが薄いですが、自民党総裁選までに「衆議院解散」を実施できなければ指揮力がないと思われだいたい選挙に当選しなくなるからです。(イメージとしては就活において、「選考に関係ないですが、この説明会に参加することを推奨します!」といった説明を受けたときの説明会=衆議院解散、だと思ってください。)ただし「衆議院解散」は当然、タイミングが大切です。自分に人気がない時に解散すると総裁選では決して当選しないどころか自民党が与党でいられる保証もありません。(イメージでいうなら先ほどの説明会において、風邪を引いた状態で参加し、説明会中に居眠りをしてしまって悪目立ちするような感じです。)そこで考えてほしいのが、今は岸田さんの支持は極端に少ないです。そして今年9月には総裁選があります。そうなるとこの期間に素早く政治資金問題に対応し、支持率を挙げることが重要です。ただそ
0
カバー画像

こんにちは、あなたのまさ代です

冬だというのに、さほど寒くないわねぇこんにちは、あなたのまさ代です…連日、ニュースを見れば、首相や自民党議員の歯切れの悪い答弁。まったく、小学1年生から国語の授業受け直した方がいいんじゃないかしら。まっ、都合の悪いことを覆い隠すような一度ついた嘘を隠し通そうとすると、このザマね。アタシの父親が昔、言っていたわ。「ウソは、片足立ちのようなもの」片足で立っていられるけど、時間が経つと、だんだん、キツくなって片足じゃ、立っていられなくなるって。今の政治家たちも、悪いことをしたら謝罪なり、辞職なり早めにしていただいたほうがいいわね。ご自分の為だもの。昨今のSNSを、国民を、アタシをなめないで欲しいわ。X(旧Twitter)ひとつで動乱だって起きるんだから。アラブの春のように、外国ばかりじゃないわ!日本で起きないと言い切れる?キックバックで横領している、していた国会議員の皆さん?おてんとうさまは、キチンとみているからねぇ。それじゃ、また♪あなたのまさ代でした
0
カバー画像

占ってみた 自民党は派閥分裂の危機に陥るか

こんにちは南仙台の父(hrperficio)です。今回は再びお金に纏わる疑惑によって揺れている自民党を取り上げてみました。党内からも岸田政権に対する批判が公然と飛び出す中で、一部の観測では年内解散・早期解散を目指す意見もありました。しかしながらそんなことが実現できないような厳しい事態になり、派閥も疑惑への対応収拾で手一杯の状況となっています。自民党にとっては厳しい状況の中で、今後は選挙資金に対する問題も生じ、力の弱い若手・当選回数の少ない議員にとっては厳しい状況でしょう。野党からの追及もこれから厳しくなる中で、派閥間の力関係も変化して岸田政権から距離を取っていた派閥や重鎮たちも身動き取れない状況です。さて、そんな中で脱自民党を掲げて派閥分裂による離党・解党といった見方も出て来ましたが、果たして自民党は派閥分裂による離党・解党といった危機を乗り越えることはできるのでしょうか。写真は鑑定の結果となります。左側が結果、右側が対応策となります。まず結果ですが、審判のカードの逆位置が出ています。審判のカードの逆位置は行き詰まりや悪い報い、再起不能や挫折、過去の栄光といった意味があります。審判のカードは決断や復活や改善といった意味を持つカードですので、自民党のこれからは苦難の連続となるでしょう。特に反岸田勢力はより一層の厳しい環境に置かれることになります。また、今後は政治団体主催のパーティなどが心理的に制限されることもあって資金面で苦戦し、若手や当選回数の少ない議員を中心にして強力な支持母体がない議員は選挙をされたひとたまりもありません。また、この一件で解散風も遠のいたこともあって、自民党
0
カバー画像

「ジャニー喜多川は、CIAなのか?!」

やっぱりね~、っていうか、前にボクがSNSでも書いたけど、彼は「日本の破壊活動の要員」じゃ~ないのかってね。(^^;だってね~、彼は日本で生まれて、両親とも日本人だったかな?たしかそうじゃけど、「アメリカ国籍」だったんだ。「日本国籍」ではないはずじゃ。おそらくコドモのころに「アメリカに移住」でもしたんじゃろ~て。つまり彼は「アメリカ人」だよ!でもま~、日本語がうまいのは当たり前じゃんか。英語もできる!なにやら「韓国語」もOKらし~。まさか「在日2世?」かなって。(違ったら、ゴメンね~^^;でも、芸能界って韓国人が多いもん。)でもね~、彼がオトナの年齢になって「芸能の勉強や芸能界の知り合い」をたくさん持ったというのを聞いたよ。それで「音楽家の息子とかに手を出した」っていうのが、理解できるぜよ。(^^;;それに、もちろん「野球チーム」を作って、そこにいっぱいコドモを集めていたのは、言うまでもなく、「子供をオモチャにする為」じゃね。その後それは「仕事」となったね。「ジャニーズ事務所」。ただねえ~、ちょい気になるのが彼は「終戦時14-15才なんだよね。その数年後は20才、大人」じゃね。その年齢の頃って、おそらく米国にいて「米軍関係者」になっているというウワサ?じゃ。まさかぁ~。だからボクは前から「コイツはもしかして’CIAスパイ?’」かなって思っていたのじゃ。「え?日本にスパイなんているの?」「はい、たっくさんいますよ~♪」「日本は世界の’スパイ天国’です~」ま、「世界で唯一、スパイ防止法が無いのは、ニッポンだけ~。」って超、世界では有名じゃよ~♪だから「もしスパイ活動で逮捕されても日
0
カバー画像

占ってみた 自民党と公明党は連立を解消するか

こんにちは南仙台の父(hrperficio)です。今回は岸田総理が解散しないと明言した中で、今後の政局のカギを握る連立について占ってみました。さて、自民党と公明党は政策面での軋轢も生じる中で連立を解消する道を選択するのでしょうか。写真は鑑定の結果となります。左側が結果、右側が環境条件となります。まず結果ですが、太陽のカードの正位置が出ています。太陽のカードは成功や誕生、祝福や約束された将来、物質的な幸福、幸運や満足、達成といった意味があります。すぐに連立解消とはなりませんが、すでに連立の目的が達成されており、特に自民党内では政策の方向性変化やより広い民意の取り込みという方針から考えれば公明党がその対象とはなりません。おそらく、連立は解消しない方向で自民党は維新の会などの野党との協調関係を構築する方向に向かうことを意味します。公明党も連立で得られるメリットがあるため、それを放棄してまで自民党と争うような意味もありません。自民党と公明党にとっては仮面夫婦のような関係性が一番メリットがあり、これを維持して各々のメリットを求める方向に帰結するようです。太陽のカードには結婚という意味もあります。次に環境条件ですが、魔術師のカードの逆位置が出ています。魔術師のカードの逆位置は混迷や無気力、スランプや裏切り、空回りや消極性、優柔不断といった意味があります。選挙がすぐに控えているわけではありませんが、自民党にとっては公明党よりも維新の会など右寄りの野党との連携に魅力を感じており、公明党の高齢者政策やバラ撒き政策への評価が低くなっていること、そういったことを考えればすでにメリットは感じられず、選
0
カバー画像

2030札幌冬季オリンピックの誘致について

 当選から一夜明け、道知事再選の鈴木氏「物価高には機動的に対応」 札幌市長3選秋元氏、五輪は「住民投票含め検討」となっています。ついに今回の地方統一選挙で、北海道が今後も外国人に買われていくことになります。鈴木知事はじめ、外資の呼び込みが国民と日本の再起に繋がると勘違いしている様ですが、そもそも日本国民は株主資本主義的な企業経営や理念に賛同できる国民性ではありません。日本の国民の再起は、政府が責任を持ち、民間の力を信じ日本企業に投資することです。現在の自民党は、日本企業をあらゆる規制で邪魔をし、外資企業の規制緩和を推進しています。単なる売国政府となっている自民党に国を救う力はありません。 しかしながら、そんな現状を目にしながらも見て見ぬふりをするか無関心な日本人にも大きな責任があります。これから5年、10年と経つうちに過去の過ちを痛感することになりそうです。
0
カバー画像

占ってみた 自民党は4月の衆院補選で勝利できるか

こんにちは南仙台の父(hrpeerficio)です。今回は4月23日に行われる見通しの衆院4選挙区の補選で自民党が勝利できるかを占ってみました。当面は国政選挙がない状況でしたが、地方選挙の前に4選挙区で補選が実施されることになりました。自民党内も安倍晋三氏の死去以来、求心力や統制力を失っており、ここにきて派閥争いも以前とは違った様相を見せています。また、今後の10増10減による選挙区割りの変更や、安倍氏の実弟である岸氏の引退などもあって、自民党内も混乱が生じています。そうした中で弱いながらも対抗馬が出ない岸田政権下では実績を問われる選挙でもあります。さて、自民党は4議席の圧勝など、地方選などにも弾みをつけることはできるのでしょうか。写真は占いの結果となります。左側が結果、右側が環境条件となります。まず結果ですが、教皇のカードの逆位置が出ています。教皇のカードの逆位置は保守や頑固、束縛や躊躇、不信感や独りよがり、逃避や虚栄などの意味があります。強硬のカードはそもそもが、法や秩序や慈悲といった意味を持ち、皇帝と違って強権ではない方に基づいた治世を意味しています。これが逆を向いていますので、自民党にとってもあまり良くない結果となることがわかります。結果としては様々な問題が生じて、勝利はできたとしても遺恨や課題の残る選挙となることは間違いありません。もちろん、選挙違反であったり、派閥間の熾烈な足の引っ張り合いといった様相もありますが、岸田政権に対する信任というよりも自民党内の身勝手な争いに終始してしまうことを暗示しています。また、野党も同様に従来からの主張から抜け出せず、有権者の関心と
0
カバー画像

占ってみました 岸田政権は解散・総選挙に打って出るか

こんにちはhrperficioです。今回は岸田政権が解散・総選挙に打って出るかを占っています。国葬や旧統一教会、新型コロナウイルスの対応や円安・インフレと、岸田政権には大きな課題が降りかかっています。また、ウクライナ情勢や対中政策など国際情勢も不透明感を増しており、自民党内の反岸田勢力の動きも活発化しています。こうした中で解散・総選挙に打って出るのではないかという声も政治評論家から出ています。岸田政権の支持率が大きく低下する中で起死回生の策として、解散・総選挙に打って出るのかを占ってみました。写真は占いの結果となります。左側が結果、右側が環境条件となります。まず結果ですが、隠者のカードの逆位置が出ています。隠者のカードの逆位置は、閉鎖性や陰湿、消極的や無計画、誤解や悲観、邪推や崩壊、孤独や無神経、更に黒幕といった意味があります。解散・総選挙は自民党には不利にはなりません。従って総選挙になれば今よりも自民党の議席が増えてしまうという不思議な状態になるでしょう。野党も全く準備ができていないだけでなく、全ての野党が無責任であり、力もないことが露呈しています。そのため、他に票を入れられる政党がないという実態もあります。宗教に対する逆風下では公明党も動けません。もし、戦略的にやるなら本当に効果的な対応となるでしょう。しかし、カードの意味合いはそういったことを示していません。もし、自民党が圧勝したら岸田内閣への信任となって、反岸田勢力は印籠を渡される結果となってしまいます。追い落としをかけるどころか盤石な体制を与えてしまうので、正直なところは解散・総選挙は現実的ではありません。また、反岸田
0
カバー画像

旧統一教会と政治 岸田総理が初言及

旧統一教会は 壺や印鑑などを高額で購入させる霊感商法が かつて問題化した教団はコンプライアンスを強化した2009年以降も トラブルがあったことを認めている先月31日夜 岸田文雄総理大臣が旧統一教会について初めて言及したのですが その表情には精彩がなく明らかにひけ腰で 終始どことなく他人行儀な語り口が印象に残る中で むしろこのかたがダークホースなスイングを見せました「何が問題かわからない…」おおよそ 今ブッ込んで来てはいけないキラーフレーズを飄々とブッ込んで来たのは福田達夫総務会長である笑いを誘われずにいられないのは福田氏の造形も言動もお父様の福田康夫元首相にそっくりだからであるこれは統一教会と自民党の癒着の問題とは全く関係ないが 笑わずにいられないのでありましてブラックジョークが好きな血筋とみえ結構 本気で笑いを取りに来てる節も否めないのであるからであります8/1 岸田総理大臣はNPT=核拡散防止条約再検討会議に出席するため 今朝ニューヨークに到着しました御実家が広島で 御先祖様に被爆者もおられる岸田総理は本来 こちらに意識の重きを置きたかったに違いないと思います党から出た錆ではあるが 昨日の宗教がらみの会見でヘロヘロだった総理が 少しだけ可哀そうです政治の要素には統治する国民に対する詐術の要素も含まれています つまりすべてを透明化することは到底 不可能なのであります 陰陽の原理を最も忠実に体現し続けているクラシカルな業界こそ政界であり光と影 建前と真実 国民と国家 自由と搾取 すべて表裏一体であり どちらも欠けることなくクーデターが起こるまでは 半永久的にエネルギーを発し続け
0
カバー画像

全国21の県知事 銃撃現場で安倍元首相を追悼

奈良市で28日 全国知事会が始まりました会議前には 全国21の県の知事や副知事らが安倍元首相が銃撃された近鉄大和西大寺駅前で静かに手を合わせました3年ぶりの対面での開催 全国知事会では第7波が猛威を振るう中 社会経済活動を維持するため新型コロナの感染症法上の扱いを季節性のインフルエンザと同じ扱いと見直すことそして今後の対応が今まで通りのものでいいのか?など…つまりコロナと経済 または緊張と緩和のエンドレスの繰り返しの矛盾に議論の焦点が集まりましたこの真逆のベクトルの絶え間ない右往左往に多くの業界が疲弊して行きます先月は面舵一杯 今月は取舵一杯もはやコロナ以前のビジネスモデルを完全に修復し模倣することが不可能であることは誰もが察しているところでありますがそれなら それでそうすればいいのか?この答えが見つかないのであるそもそもコロナ時代突入前から日本経済は低迷しておりある意味 アベノミクスが実質 失敗した自民党にとってはこの厄介な疫病の蔓延が 格好のカモフラージュとなった訳ですそのカモフラージュとしての役目をすでに終えたこの疫病がもたらす経済的損失を いつまでも野放しにしておくわけにもいかない現実の嘘が日本人の自尊心の傷に 優しく花を添えているのですつまりコロナと経済は別問題なのですまずはコロナと折り合いをつけ次に経済の抜本的立て直しです私達 先進国が牽引してきた物質文明は頭打ちにきており 今この21世紀に進化の喜びを感じさせてくれているのは仮想空間バーチャルの世界ですこと年老いた先進国に生きる私達 日本人が前進できるネクストステージはそこにあるのではないのでしょうかその世界では
0
カバー画像

この世とあの世の狭間で安倍元首相の魂は何を思うか?

輪廻転生とは 魂が生まれ変わりを繰り返すことを意味する更に仏教における輪廻転生を果たす行き先には 六道と呼ばれる6つの世界がある地獄道  餓鬼道   畜生道   修羅道   人間道   天上道 そしてこの6つの世界の内のどれかに転生する前に49日間に渡る生前における故人の行いの裁きが行なわれるのである11日の通夜 12日の葬儀と続き安倍晋三元首相がこの世を去ってからはや16日が経とうとしている8/5には 追悼演説の企画も持ち上がっており更に その先の 9/27 こちらはすでに決定済の国葬へと続いて行くのでありますが今 安倍元首相亡き自民党は 大げさでなく大変な状況に見舞われています地上波で統一教会との癒着の問題がバンバン取り上げられ始めている様は異次元突入の様相を呈しておりここは本当に現世なのかと 頬のひとつもつねりたくなるのでありますガックリされた自民党シンパの方々も多いのではないでしょうか時に死後16日目の安倍元首相の魂はこの世と霊界の狭間を不安定な状態でさまよっており次の転生場所を見極めるための試練の中におられます本来 この期間にしっかり過去世での自分の行いを見直し 肝に銘じ 未来世へと向かいたいところなのですがこの現世で火の車状態の自民党の様が気になって自身の業の清算どころではないのではないでしょうか閻魔様も苦笑いですよ身から出た錆とはいえ 岸田総理には現状をしっかりとナビゲイトし クリアな政治と宗教との新しい付き合い方を提示して欲しいものです安倍さんはおそらく極楽浄土にはいけずこの人間界に戻っていらっしゃいますそれもこれも ある意味自民党のせいなのです*:.。..。.
0
カバー画像

敵に塩を送った日

 昨年5月に母が急死して以来、毎週末は、 父の様子を見に実家を訪れている。仕事も 生活も安定せず、敷居が高いのが本音だが、 母より高齢で足腰も弱っている(要介護2) とあっては放ってもおけないのだ。   実家への交通手段はいくつかあるのだが、 昨日は思うところがあり、帰りに遠回りを して近鉄電車に乗り、大和西大寺駅へ。   安倍晋三元首相が狙撃され命を落とした この駅前には、現在、献花台が設けられて おり、その死を悼んで大勢の人々が訪れて いるというので、私も比較的近くに住んで いる以上見て見ぬふりもできず、ライフで 買った花束を携えて立ち寄ったのである。   断っておくが、私は自民党の支持者では ないし、安倍晋三という人は評価できない。 国葬にも反対だ。総理として在職期間中に 多くの疑惑が持たれ、十分な説明もない中、 命を絶った人や、昭恵夫人同様、大切な人 を失い涙する人まで出している。憲法改正 についても国民が納得できるだけの十分な 説明がなされているとは言えず、その意図 は別にして、日本が「戦争する国・戦争が できる国」になるのではないかという不安 を多くの人々に抱かせ、全国各地で反対の デモ行進などが盛んに行われている。私も 嘗てはその行進に参加する一人であったし、 今も、どんな理由であっても、人間同士の 殺し合いには断固反対である。そういった 国を守るためと称するエネルギーは、世界 のどの国にも武力で物事の解決をさせない、 「武器を持たない、持たせない」努力へと 向けてもらいたいものだと思ってさえいる。 そういう立場であるから、不幸な死に方を したからといって日頃抱い
0
カバー画像

安倍元首相 秋に日本武道館にて国葬 ⁉

多くの日本国民が今回の歴史的銃撃事件の目撃者となり二極化真っ只中の社会で生き辛さを感じながらも安倍晋三元首相は国葬にふさわしい と感じているのではないのでしょうか国葬となれば税金が投入される訳ですがどうせ見えないところで報われぬ使われ方をするのであらばいっそ陽の当たる場所で使われたほうが健全な使われ方だとも感じられるからですこないだの参院選もそうですが余り振るわぬ投票率ももはや半永久的とも言える政治に対する恒久的不信感の現れであり一般庶民の諦めの念なのです岸田 文雄 現総理大臣はとても誠実そうで頼りがいのあるお人柄なのですが安倍さんのようなカリスマ性はありませんですから今回の安倍銃撃事件はだだ惰性とマニュアルの政治理念のみで存続している自民党に強烈なドキュメント性を取り戻す格好のチャンスなのであります岸田総理はなんとしてでも安倍元総理の葬儀を国葬へ持ち込む必要がある訳です今朝 今秋 日本武道館で行われるであろうその国葬の行方を占ってみたのですがちょいとヤバめのスプレッド展開となりました山上哲也容疑者が展開されたスプレッドの全面に出てきてしまったのです言うに言われぬとても強い念憤りを憤りで上塗りするしか手立てがなかった積年の歪みが敷く磁場が現れてしまったのです2005年に自殺未遂を起こしている彼は決して諦めなかった人 でもあります*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.: ブログ読んでくださり ありがとうございます。 動画の中ですべてをあかしますお時間あるときにみてくださいね
0
カバー画像

自民党圧勝 ! 消費税は19% !?

やはりやはりといった感じで 2022年の参院選は自民圧勝で終わりましたが…本来 他にめぼしい党がない もしくはどうせ誰に投票しても同じだ といった消極的な理由での選挙であったはずでありされど ほぼ確約された自民党の白けた勝利に懐かしい熱を持った右傾の風を 自らの死をもって吹かせたのは他でもない 安倍元総理自身でした10年前の追い風に乗った大自民党ブームの片鱗が少しうれしく そしてまた悲しい出来事でしたあらためて ご冥福をお祈り申し上げます人工オーナス期まっしぐらの日本の経済は良くなるはずもなく自民党による二極化政策は非人道的なプランなどではなく苦肉の策とも言えますしかし人にとって この世はやはり人の世であり勝ち組 負け組 真っ二つでは歪みも歪みで 念たるもの亀裂という亀裂から 狼煙のように込み上げて来るわけでありますそれらの念はしっかりとした土壌に根付き 芽吹く怨念でもあり勝ち組 負け組 両者共に否定しがたい ひとつのリアリティーに包括されているのであります世間ではガセか真か消費税 19% の噂も飛び交っていますが今やれば二極のバランスも完全に崩れてしまうでしょう搾取する側も 搾取される側がいなければ元も子もないのですから…ただし 耳も財布も痛いでしょうが15%くらいは覚悟しておきましょうね*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.: ブログ読んでくださり ありがとうございます。 動画で詳し語っています お時間あるときにみてくださいね
0
カバー画像

参議院選挙:選択の余地のない不幸な日本国民

参議院選挙が公示され、候補者たちも各地で必死に支持を訴えているようです。 私のところはそれほどでもないですが、みなさんの中には仕事や勉強を邪魔されて頭にきた人もいるんじゃないかな。 そういえば、今回から選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられたために、高校の校門前や通学路などでビラを配ったりや候補者名の連呼する輩もいるとのことです。 さらには身体障害者用の駐車場に堂々と車を停めて、演説したり。 私の個人的な考えですが、こういうことをする候補者には投票しないほうがいいでしょう。 こういうときにルールを守れないような候補者は絶対に信用できませんから。 それはそうと、相変わらず投票したくなるような政党が見当たりませんね。 たとえば、立憲民主党の泉健太代表は、日本記者クラブ主催の党首討論会でやらかしています。 記者が社民党の福島瑞穂代表に「野党の構図を見てみますと、立憲民主党さんが限りなく左のほうに寄っているように見えて、共産党さんに近づ……」と質問しようとすると、「あ? なんだ今の? どういうこと?」と横から割って入ったんですね。 明らかなマナー違反です。 しかも、言い方が逆切れして恫喝じみていた。 まあ、これが憲民主党のレベルなんでしょうね。 元々、彼らはまともに議論をする能力はないのでしょう。 だから改憲についての議論をかたくなに拒否する。 そういえば、関西弁おばさんとかカミツキおばさんのコンビも頑張って党の品位を下げて回っています。 で、著しく勢力を拡大しつつあると評判の維新はどうかというと、噂の橋下氏と関係がないなどと事実とは異なる主張をしたり、最近、問題発言の目立つ鈴木宗男
0
カバー画像

占ってみました 参院選・東京選挙区で自民党は2議席を確保できるか

こんにちは、hrperficioです。参院選の時期が近づいており、各政党は候補者の調整に余念がありませんが、東京選挙区はその中でも注目の選挙区となっています。与野党とも大物・タレントなどを投入し、6議席を争っています。その中で与党(自民・公明)も3人が出馬を表明しています。順当にいけば半数を確保できれば全員当選も可能ですが、野党も大物がひしめき合う激戦区となりました。自民党も女性・タレント候補も擁立して2議席を狙っています。さて、自民党は思惑通りの戦い、結果を残すことができるでしょうか。写真は占いの結果となります。左側が結果、右側が対応策となります。まず結果ですが、太陽のカードの逆位置です。太陽のカードの逆位置は、過信や失敗、不運や不調、落胆や衰退といった意味があります。野党が今後どんな動きをするかによって影響がありますが、単純な戦い方をした場合は公明党も含めて共倒れになることを意味します。都市部選挙区であるため、女性候補も多く出馬します。また、自民党はこのところの選挙では都市部でも善戦していますが、圧倒的な戦い方ではなく、公選法のマジック故の勝ち方で取った選挙区もあり、決して楽な戦い方とは言えません。岸田政権の支持は安定していますが、それだけで得票を取れるわけではなく、単純な組織票に頼った選挙戦では負けることを示しています。また、投票率が下がれば組織票の高い自民や公明には有利となりますが、今後の動向如何によって、投票率が上がる傾向となれば不利に働きます。いずれにしても楽に戦える、楽に議席が取れるわけではありません。次に対応策ですが、魔術師のカードの正位置です。魔術師のカードの
0
カバー画像

18歳以下にバラマキ?人気取り?にもならないと思うけど

 また始まった勝手に掲げた公約、当選したら強引に推し進め我が手柄? いくらキレイごとを並べても、借金で火の車の国財政で18歳以下にバラマキ?人気取り? そのツケは、おまけ利子がついてバラまかれた子供らに先々伸し掛かる。 人の褌(⇒血税)で人気取りのバラマキ中毒大盤振る舞いの公明党と財務官僚レクチャー?所所得制限民衆にケチる自民党、ずっといっつも。  仮に高所得者に年金や子ども手当・補助金が入っても総額から所得税か、所得税が駄目なら収入や所有総額に対して税金を掛けて回収すれば、外すの外さないのという話にはならないのでは?(いいとこ見せようと貧乏人の味方気取りのパフォーマンス?) 子供達への補助金が親に回って、子供達に回らない可能性を考えると子供達へのポイントや子供達の使うだろうものの商品券も良いのかもしれないが、それなら子ども食堂や子供に対してボランティアへの補助、子供達に何かあったらすぐ逃げ込め、食事や安全・向学と自由と愛のある駆け込み寺的なものをつくるとか、お金・予算には限りがある”生き金”になるように使った方がいいのでは? 消費を後押しするための Gotoやマイナポイントも含め、ブログでも11/05はじめ再三載せているが、いっときだけの10~20万円(人の金を)バラマカれるより、困った時に職安・ハローワーク・公的機関に行き、誰でもできる有償(時給)ボランティア的作業や仕事「公的公共仕事」か、自分がやりたいものへのスキルアップサポート(職訓・専門勉強・日給月給・寮有り)の仕組みに投入して欲しい。 民間で働けない、病気を抱えて働けない、その日に少しでもいいからお金の欲しい人でも
0
カバー画像

自民党総裁選2021の意義と宗教2世のために拉致被害者のために出来ること

自民党総裁選は残念ながら高市早苗さんを総裁に出来ませんでした。敗因を僕なりに分析しました。鍵は二階俊博さんと清風会だと見ています。 そして、この総裁選は派閥を超えて、日本をどう守るかで100人以上の議員が一つになれた象徴的な総裁選だったと思います❗️ あと、宗教2世が社会復帰するために岸田政権に請願すべき理由と拉致被害者救出のため圧力をかけることを話しました。
0
カバー画像

【政治】河野太郎を支持する人たち

こんばんわ、ヴォイドです。自民党総裁選を巡り、「菅義偉」総理大臣の発言が、注目されています。菅総理は、「河野太郎」氏を支持すると表明しました。菅総理コロナ対策というのは私は継続極めて大事だという風に思います。そうしたことを考えて河野さんを支持をいたします。「石破茂」氏、「小泉進次郎」氏も支持している様ですね。小泉氏派閥の行動が『自主投票』と言われていますが・・・。水面下の動きを見れば全くそんなことはない。1人1人に強烈な働き掛けがあると、そんな声が私には届いている。石破氏変えなければならない自民党が存在している。『古い自民党』と国民との戦いだ。自民党は、日本最大の「政党」です。日本の政治とは、切っても切り離せませんからね・・・。日本を変えるには、まず、自民党を変えなければいけません。個人的には、ちょっぴり、期待しています。
0
カバー画像

菅総理、自民党総裁選出馬断念の意向【文字起こし】

菅総理が本日、新型コロナ対策に専任したいとの考えを示したうえで自民党総裁選への出馬を断念とする記者会見で述べました。発言内容は短いものの、全文を文字起こしさせていただきましたので、お読みいただければと思います。文字起こしのご依頼は『おとモジ』まで是非!!!
0
カバー画像

【正義の定義は立ち位置で変わる】

 森喜朗JOC会長の、「女性がたくさん  入っている理事会は時間がかかる」など  と女性蔑視とも取れる発言や、二階俊博  自民党幹事長の、「どうしても辞めたい  なら新たなボランティアを募集する」と  いうボランティア軽視とも取れる発言が  世間を騒がせているのは誠に遺憾である。 ────────────────────  二階氏の発言については、私が所属する  あるボランティア団体でも抗議声明文を  発表する事態に発展しており、今朝から   会員に向け、その件で何通ものメールが  発信されてきている。各界の著名人達も、  各種媒体で「一体ボランティアを何だと  思っているのか」「ボランティアの人達  の気持ちを考えてない」等の怒りの声を  上げている。私もこれらの一連の動きに  ついて「基本的には」賛成の構えである。 ────────────────────  「全面的に」ではなく「基本的には」の  理由は、今回のタイトル「正義の定義は  立ち位置で変わる」にある。この日本の  お偉方が国民に寄り添わないということ、  それは、過去に私自身も弱者として救済  されなかった経験により身に沁みている。 ────────────────────  弱者が救済の求めに応じてもらえない時、  今回のように蔑視される発言があった時、  当然、誰でもその不満や怒りを口にする。  私だってそうだ。だが、女性蔑視発言は  論外として、「どうしても辞めたいなら  新たなボランティアを募集する」という  発言については、確かに抗議・非難等の  誹りは免れないが、相手の立場に立って  考えてみると、
0
カバー画像

AIプロンプト:商社からの自民党への企業献金の金額はいくらですか?

上記AIプロンプトを生成AI(Claude Sonnet4)に入力し、その出力結果を紹介します。(生成AIの出力結果)「編集 商社から自民党への企業献金について、最新の情報を検索してお調べします。 商社 自民党 企業献金 金額 2024   10件の結果(出典リンク省略)商社の自民党への企業献金について、より具体的な数字を確認するために追加検索します。 5大商社 三菱商事 三井物産 伊藤忠 丸紅 住友商事 自民党 献金額 10件の結果(出典リンク省略)東洋経済の記事にアクセスして、商社からの具体的な献金金額を確認してみます。自民党への直近3年の献金が多い企業ランキングを取得しました検索結果から、商社から自民党への企業献金について以下の情報が得られます: 商社から自民党への企業献金について 検索結果によると、5大商社(三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、住友商事、丸紅)は自民党への献金において「横並び」の状況とされています。 全体的な企業献金の状況 2023年分の政治資金収支報告書によると、自民党支部への企業・団体献金の総額は17億8437万円 自民党支部に企業献金17億円 23年資金報告、立憲民主党5千万円 - 日本経済新聞 日本の経済団体のトップが自民党側に年24億円もの献金をしている 政治・政策決定をゆがめる 業界団体から自民党へ、巨額の企業・団体献金 - 立憲民主党 との報告があります 献金の仕組み 一般財団法人の国民政治協会が自民党の政治資金団体として窓口となり、同協会が受け入れる30億円ほどの政治資金のうち70~80%が自民党に寄付される構造 ただし、具体的な各商社
0
カバー画像

石破茂総理大臣を占ってみました

新しく総理大臣に決まった石破茂総理大臣を占ってみました。下馬評では石破さん以外で小泉さん、高市さんの3候補の戦いと言われていましたが、実は3人とも悪くない星です。星的には誰がなってもいいレベルの星でした。その中で自民党総裁に選ばれて総理大臣に任命された石破さんを見てました。石破茂首相1957年〈昭和32年〉2月4日生まれ七赤金星 酉年男であって女の気性。家事もでき心優しい人である。 柔軟性や協調性がありどこに行っても馴染むことができる性格。 気持ちが優しい人ではあるが情に流されると優柔不断になる。 とにかく元気で体力があります。朝に目覚めてからも寝起きには見えないほど元気で気力も十分な星。 反面、悪く出ればせっかちで短気な気性を持つ人も多い。 時に思い込みが激しくなり喜怒哀楽がハッキリしていると思われ愛嬌として認識してもらえればいいが、度が過ぎると周りから敬遠されることもある。 ひとたび「これだ!」と思えば突き進む純粋さ(思い込み)があるため、その時は決断に迷いがなく上昇機運に乗ります。 しかし、悪い方向に突き進んでしまうとドツボにハマることもある。悪い方向に行っていると感じれば、周りの意見を聞いて一度フラットにすることを心掛けると吉。 →ここまでは菅元首相と同じまた、神様のいる星でもあるので何か不遇なことが起こっても天からの助けがあります。 運がいい星であります。この星は目的をしっかり持って物事に挑めば、自分の納得の行く結果になる星です。ただ周りの評価は気にすると優柔不断の気が出て失敗します。凄く良い星ではありますが、「自分の意志」対「周りの意見」の間で、どこまで自分の意思を
0
カバー画像

小泉進次郎衆議院議員を占ってみた

岸田首相が次の自民党総裁選には出ないことで新しい総理大臣が生まれることになります。そこで有力候補だと言われております小泉進次郎衆議院議員を占ってみました。小泉進次郎代議士1981年〈昭和56年〉4月14日生まれ一白水星 酉年男であって女の気性。家事もでき心優しい人である。 柔軟性や協調性がありどこに行っても馴染むことができる性格。 気持ちが優しい人ではあるが情に流されると優柔不断になる。 社交性があり誰とでも仲良くなれる。 明るく和を重んじる傾向にあります性格も明るく活動的で元気な人です。考えて行動するよりも感覚で行動する人。ノリが軽いので一緒に居ても疲れない人です。しかし、ごくたまにこだわりが強くなることもありその時は絶対に譲らない芯の強さもあります。この方の場合、助け舟が3つ付いていてトップクラスに良い星に生まれています。 上の方からの引き上げで出世をしたり得をしたり、ピンチの際も助けられたりします。 また自分の知らないところからの助けもあり気づいたら良い方向に行っている、またはピンチを切り抜けられる運があります。 食べ物に不自由しない天運を持っているため、貧乏をしたりお金に苦しんでも一時的なものでそのうち入ってきます。この3つの助け舟は、自分から動いて運を味方につける運勢ではなく、周りから持ち上げられたり担ぎ上げられると運が味方をする運勢です。今回の総裁選の立候補も自分からではなく誰かから押されて出るのであれば、総裁になる可能性は十分にあります。主義主張を強く持つ性格の星ではないので、景気が良く問題を起こさなければいい平時なときのトップなら合ってますが、正直なところ今の時
0
カバー画像

せどりのやり方について

僕はせどりをして稼げています副業は稼げない副業は時間の無駄こんな意見は無視して自分の考えを信じて精度を日々上げています僕のコミュニティは段々充実しており皆さんも売り上げ、粗利共に上がってきております月に3万~5万稼ぐことは可能ですすべての経費を引いても残せますこれができれば加速していきますすべては最初が苦しいのです!これからどんどん日本の経済状況は悪化する可能性が高いでしょうこれは日本人ならほとんどの人が感じていると思いますだって、30年くらい成長していない国です今から急激に成長なんて言う可能性は絶望的ではないでしょうか??それを信じて何もしない、日本を信じている?岸田首相率いる自民党を信じる?信じるだけの者は救われません!!!絶対に救われないですし、搾取されますよ????自分で稼ぐ技術はそこらへんに転がっています僕はブログでも稼いでいく予定です日本にいなくても世界で暮らせる日本人になりたいんですご興味ある方は是非サポートしますのでメッセージくださいね!
0
カバー画像

オリンピックなんていらない Let's go to WWⅢ

昔大橋巨泉の「こんなものいらない」っていう番組があった。まさにオリンピックなんてもういらないでしょ!そもそもオリンピック自体意義があったのか、役目があったのかどうかも疑わしい。100歩譲ってあったとしてもその役割も終了した。オリンピック期間中にウクライナ戦争始めて今も継続中。オリンピック期間中は戦闘停止しないの?じゃ、やっぱりオリンピックやる意味ないじゃん。おそらくパリオリンピック期間中も世界のあちこちで戦争やっちまっているでしょ。だから、意味ないんだよ。もう既に。結局、一部の人だけの金儲けするためだけのゼニリンピックだったわけだ。東京ゼニリンピックは、強毒性コロナ真っ只中にどうでも2021年に行った。人の命よりゼニ儲けと大批判を浴びながら強行開催しやがって、アホが!どこかの駅伝バカ監督なんかは選手に大きな大会を経験させたいとかわけのわからんことをほざいていた。選手の経験と人の生身の生命どっちが大切やねん!選手生命は、その後何ぼでも取り返すことができるけど、生身の命はなくしたら2度と帰ってこないんだぜ。こんなこと、わざわざ天秤にかけなくても簡単にすぐ分かるだろうに。常識があり分別のある大人なら、教養人なら考えるまでもなく答え一発だ。常識も分別もないからバカって言うですかねー、やっぱり。で、オリンピックをやれば経済効果があるなどと呪文のごとく何度も唱えていたが、結局無観客などにより経済効果があったのかなかったのか不明。だが、おそらく当初見込んでいたほどではなかったであろう。あんな、すったもんだがあった競技場とかに無茶苦茶投資して、3000億円?だったかな?経済効果なしって、詐欺じ
0
カバー画像

今日はファーストリテイリングも売られて大幅安!! 地政学リスクや中国リスクなどから売られる!!

日々是相場 -夕刊-   2023年10月16日(月)   日経平均   31,659.03 円 ▼656.96円 ≪東証一部≫ 売買高    13億9,886万株 売買代金  3兆3487億04百万 円 値上り銘柄数 191 銘柄 値下り銘柄数 1,606 銘柄 騰落レシオ(25日) 77.96 % 為替 1ドル=149.50 円   ☆ 市況概況 ☆   改めてリスク回避の動きで買われすぎ銘柄が売られて大幅安 先週末の米国株が冴えない展開となり、夜間取引やシカゴ市場の日経平均先物が売られていたことから本日の日本市場は売り先行となった。改めて地政学リスクからのリスク回避の動きで買われすぎ銘柄を中心に売られたというところだ。指数に上値の重さが確認されたことで戻り売りの押され、買戻し一巡となったものから売られるという状況となった。かろうじてディフェンシブ銘柄の一角や空売りが積み上がっている銘柄が買われただけの相場となった。 昼の時間帯も特に買いが入るでもなく引き続き手仕舞い売りに押される展開となった。後場に入っても状況は全く買わらず、前場の安値をあっさりと下回り、下値模索となった。さすがに31,500円台になると下げ渋りとはなったのだが、買い戻しも入らず、戻りが鈍いとなると手仕舞い売りに押されるという状況だった。さすがに最後は買戻しも入り下げ幅縮小となったが、大幅安の引けとなった。 小型銘柄も手仕舞い売りに押されるものが多く総じて軟調、マザーズ指数やグロース株指数は今月4日の安値を下回り、年初来安値更新となった。先物もまとまった売りが散発的に見られるもののまとまった買いは見られず
0
カバー画像

【政治】決選投票の結果

こんばんわ、ヴォイドです。決選投票により、「岸田文雄」氏が、新たな自民党総裁となりました。自民党は、日本最大の「政党」ですから・・・。事実上、次期総理大臣の座は、「岸田文雄」氏って事になりますね。「岸田文雄」氏は、令和版の所得倍増計画を掲げています。成長だけでなく、その果実の分配を重視して・・・。格差拡大が浮き彫りになった日本社会全体の押し上げを目指します。政策については、調べれば、すぐに出てきます。ここから、実際、どう変わるか?って話ですが・・・。正直なところ、あんまり期待し過ぎない方が良いと思います。総理大臣の交代で、日本が変わるのなら、この現状は有り得ませんからね。
0
カバー画像

自民党総裁選

明日は自民党総裁選があります。初の女性首相なるのか!?タカ派と言われてる高市さんがいくでしょう!!左が多いので中道でも右派と言われてしまう感じが歪んでいると思いますが・・・河野太郎さんの弟が社長を務める、日本端子株式会社がどうも太陽光パネルがらみで、中国でウイグル人の強制労働疑惑があるとかないとかで、絶対に首相にはしてはいけないですよね・・明日どうなっているのか楽しみです。
0
53 件中 1 - 53
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料