絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

22 件中 1 - 22 件表示
カバー画像

あれから一週間

先週の日曜に母が転倒し1週間この間に、かかりつけ医の定期受診もあって色々確認してもらったもののやっぱり擦過傷と打撲だけで時間薬とお墨付き(?)をもらい母は基礎疾患を多種抱えているので傷の治り具合とか体調が急に悪化するんじゃないかとか普段にも増してちょっと気を遣った1週間先週の日曜とは打って変わって今日はえらく冷え込みつもりはしないものの横殴りに吹雪風も強くて母があおられそうで神経使い…無事本日も買い物終了♪いままでは私が母の事を手伝いに来ていても我が道をゆく父だったのが先週の一件から、母を連れ出すとき玄関まで見送りにきて『気を付けて』と声をかけてくれ実家に戻ったときは出迎えて母に手を添えてくれるようになった怪我の功名ってこういうこと!(^^)父は後期高齢に突入しながらも、生涯現役を目指し今も職人として毎日仕事に出ている若いころはホントにTHE昭和な職人でそれでも料理なんかはちょっとしてたし魚釣り好きな父は、釣った魚は自分でさばいてたけど母が倒れてからは仕事して家事をできる範囲で「今までさんざんやってもらったから」と父なりに頑張っていて料理のレパートリーも随分増えてそんな父も負担軽減もできればと生涯現役に力を注げるようにと娘としては思うわけで…私の仕事に対する向き合い方や考え方には職人の父の影響大そもそも職人と雇われる身ではイコールでないことも多く私はなんとも職人気質な会社員で…会社組織のなかで雇われて働くことに時折難しさを感じたり(^^;この辺も追々、機会があれば書いていきたいと思いますさて、明日からまた1週間寒さ厳しくなりそうだし、まだまだ各種流行り病も流行中の模様みなさんも
0
カバー画像

職人さんのホームページ制作について

昨今、建設業界においてホームページの活用がますます重要となってきています。独立、開業などでホームページをご検討中、もしくはホームページのリニューアルを検討している皆様へ、集客に繋がるホームページについてご紹介させていただきます。建設業界は、ネットが苦手な昔ながらの職人気質な方も多く、高額なホームページを契約して、失敗している方も本当に多いため、失敗しないホームページ制作のためにも、ぜひ参考にしていただけると幸いです。【ホームページの有用性】ホームページは必要か?と聞かれれば私は「いいホームページ」なら絶対にあった方がいいとお応えします。なぜなら、職人さんがお仕事を新規で受注するためには、ご紹介や営業活動が必要となってきます。ご紹介に関しては、紹介者の信用度でそのまま仕事を受注できるケースも多くあると思いますが、それだけで仕事量をキープ、もしくは拡大していくことは難しいのではないでしょうか?(充分すぎる仕事量を確保されている会社も沢山あると思います)

そうなると自力で仕事を受注するには、営業活動などが必要となります。仕事を依頼いただくためには、まずは認知されること必要なため、チラシをまいたり、訪問営業などをされる会社もいるかもしれません。ただ、営業活動は本当に大変で、見込み客すら見つけるのは困難です。見込み客とは、職人さんに仕事を依頼する可能性があるお客様です。それも数カ月以内に検討されているお客様くらいでしょう。営業活動で、まずこの見込み客を探せる確率はどれくらい厳しいでしょうか?見込み客の中でも、チラシや訪問販売は苦手なお客様も多いため、もっと確率は下がるかもしれません。一
0
カバー画像

年配職人は謝らない!? 過去再現型の呪いと、マウント押し付けを無意識でする仕組みを語る

なぜ「職人は謝らないのか?」という謎法則を「みげか3タイプ診断」によって分析する。ttps://stand.fm/episodes/644f1fe6b95a282e3218ce22スタエフ(stand.fm)で配信しているが、結論は「過去重視で謝ったら減点されて見下されるから」である。6割いる現在共感型にとっては、評価は基本「加点」であって、新しいことに挑戦したり行動することを良しとする。もちろん失敗による「減点」もあるが、それ以上にひっくり返せる加点があると評価も良くなる。現在共感型は流行、客観、外向的、感情、過程が大事、共感性、取捨選択による破壊、気分屋という感じだ。一方の3割の過去再現型、実績、法律、主観、自分の経験、内向的、マウント、金と序列、結果が大事、努力、積み重ね、組み合わせという感じだ。面白いのは、評価は「永久減点」という特殊なモノであり、これを他者に押し付けるのが問題だと思う。一度覚醒して、自分の過去を脱ぎ捨てて1から積み上げ直して成功する体験をしたら、過去再現型はその脱皮体験を「再現性」をもって取り組める。それが死ぬまでの80年の間に経験することがなければ、基本的に「金と序列のマウント押し付け」という世界観を他者にすることになる。なぜなら、過去再現型は自分がそういう考えだから。序列故に、下にはマウント、上には従うという関連性があり、例え上が間違った発言をしても訂正せずに従ったりもする。そして、序列が上の「後輩」」だったり、息子娘だったりする場合、さらに理不尽を押し付けられた場合は、非常にストレスがたまる。永久減点方式であり、会社や親族でコレの原点がたまってあ
0
カバー画像

寿司職人はタバコを吸ってはいけないのか

芸人の千原ジュニアさんのYou Tube番組での発言が論議を呼んでいます。なんでも北海道で美味しいと評判の寿司店を訪れた後、同店の職人である「大将」とお酒を飲んだときに、彼がおもむろにタバコを吸い出すのを見て「うまい寿司を握るよりもタバコを吸いたい人」なんだと幻滅したとのことです。「大将、タバコ吸うねん。いや、寿司を握る職人がさ。職人がうまい寿司を提供することよりも、自分がタバコ吸いたい欲が勝ってるわけやん? 俺、その人が、そんなうまい寿司を握れるとは思えへんなって思ったな」これに対して、ネット上では以下のようなコメントが寄せられています。「正論。 タバコを吸う寿司職人なんて絶対あかん。 ヤニ臭い白身なんて食べたくない」「寿司屋に限らず料理人がタバコ吸うのは感心しないね 今のご時世、料理がタバコ臭かったら店は終わりやと思うよ」このようにジュニアさんの主張に賛同し、寿司職人だけでなく、料理に直接関わる側がタバコを吸うことに嫌悪感を感じるとの声が結構見られます。しかし、その一方で、「寿司職人は、仕事中ほぼ手を洗っている仕事だから、タバコが何ちゃらの話しは、気持ちの問題」「誰か検証して欲しい。 タバコ吸ってる人が握った寿司と、そうでない人が握った寿司」「仕事中はタバコを吸っていない」「寿司を握る時は手を洗っている」として、ジュニアがさんが気にしすぎているとの声も。あるグルメライターは以下のように述べています。「もちろん、料理人がタバコを吸ってはいけない決まりなどありません。寿司職人だけでなく、日本料理の板前さんやホテルシェフといった料理人にも愛煙家はいらっしゃいます。特に中高年者が多
0
カバー画像

「地獄日和」

【ピザ職人】 4歳の時の父親の休日出勤 一緒に仕事場に行き色々見てたけど 昼になると飽きてしまって 側にあるお祖母ちゃん家に行った。 そしてお祖母ちゃんと 交通公園と言う所に行って ゴーカードに乗って遊び 疲れたので家に戻ってくる。 その後おれは 父親の仕事が終り迎えに来るまで まだ少し時間があったから 玄関前で遊ぶ事にした。 この時の遊びは 三輪車をひっくり返しペダルを回し 空回りしてる前輪のタイヤに 砂を上からかけて遊んだ。 (´∀`*)ウフフ この遊びをしてる時俺は 何故か「お弁当屋さん~」と言って 何度も何度も上から砂をたらし 砂をまき散らしす遊びをしてた。 なぜこれがお弁当屋さんだったかは テレビで見たイタリアのピザ職人が ピザ生地を回し上からチーズをかけ 美味しそうなピザを作ってたから。 (∩´∀`)∩ワーイ その大道芸みたいな作り方に俺は 凄く感動してしまって タイヤが回ってる所に砂をかければ なんとなくピザ職人の技に見えた。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【地獄の入り口】 そんな遊びをしてた時 すぐ近くの壁に囲まれた場所があり その壁から悪臭がしててきて ふと見たら大きな穴が開いてた。 この広場は 当時旭電化跡地と言われてて 石鹸工場の排水で土壌が汚染され 真っ黒な土の大地が広る場所。 現在は 汚染された土の上に普通の土を盛り 尾久野原公園というとても綺麗な 大きな広場に生まれ変わってる。 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 以前お祖母ちゃんに 凄く長距離にわたって コンクリートの壁があるから 壁の向側に何があるか聞いてみた。 するとおばあちゃんは 「この壁
0
カバー画像

「愛情&老害」AND「技術屋&職人」について🎀👍💕

◆とにかく日本人は、人の事をとやかく言いすぎるキライがあります。服装一つにしても、世間はどういうかと世間(目に見えないもの)ばかり気にして、自分の柄を選ぶのに、自分の金を出して人の柄を選んでいます。靴下さえ自分の気に入ったものを買えない有様です。それで、人の気分を害するというのなら話は別べすが、そうでないのなら自由であるべきです。その点若い人たちの方がうんと進んでいます。大人というやつは、うんと進歩的に物を考えても、以前はこうだったという観念が根強く残っています。子供には過去がないからその時の相場でモノを言います。そして、それが一番正しい評価であることが多いのです。だから、過去を持っている人は、うんと進歩的であるように見えて実は、古いところが多々あります。皆がみんな民主的ではないですが、若い人の方が本質的に民主的なものを身につけていることは、ゆるぎない事実です。若い世代に残す言葉があるとすれば、それは、「人を馬鹿にせず、人に馬鹿にされず」です。それから、どんな人間も老いてやがて死んでいきます。それは、順番であり良いことだと思っています。さらに、明日死んでもいいように今日という日を充実の日にするという事でもあると言えます。こういう考えを持っていると不思議なもので、若いものがいとおしく思えてくるのです。人間、死ぬまで生きるのだから、その間に今までできなかった趣味なり、社会奉仕を思う存分すればいいのです。ところが、世の中の現実はそうではありません。いつまでも現役でいたいという人があまりに多すぎます。そんな人間のほとんどが「老害」を振りまいています。若い人がみたら、確実に「老害の塊」と
0
カバー画像

総会職人に感謝

久しぶりの投稿になってしまいました。5月や6月は毎年のことですが、本当に忙しいです。企業や団体は総会シーズンですね。そんな総会の準備やら、運営などに忙殺されておりました。いつも総会で思うことは、この準備に関わっていただいた方々へのことです。総会準備に関わっていただいた方々へ感謝です。感謝を込めて書こうと思います。総会準備をする、プロフェッショナルを私は「総会職人」と敬意を込めて呼ばせていただきます。いるんです。まれに職人のようにみごとな準備をする職人。総会というのは、何も問題がなければ・・・所謂シャンシャン総会であれば1時間以内に終わると思います。このたった1時間で終わる総会のため、準備にはおそらく短くても半年くらいはかけていると思います。部門によっては、もちろん1年、長いと2年かけているところもあるかもしれませんが、総務系方々は、半年から1年くらいという方、私の周りも多いです。私も総会の準備は7月くらいから始めます。ちなみに、1年とか2年かけて行う準備というのは、大概の場合は定款変更などの大きな変更を伴うものが多いですね。私の過去最長記録は4年かかりました。このお話はまた後日。具体的に準備といいますと総会前年の11月頃から、総会日程を調整していきます。これは、役員さんたちや関係部署の予定を一日でも早くおさえるためでもあります。日程が決まったら、総会の議事録を作成します。え?議事録って総会が終わってから作るんじゃないの?と思われるかた多いかもしれませんが、私はどんな会議でも議事録は先に作ることをおすすめします。議事録ができると、総会議案が確定するからですね。だいたい総会って・年
0
カバー画像

北海道ざんぎ(鳥のから揚げ)です。

こんにちわ。本日は北海道の鶏のから揚げ「ざんぎ」をご紹介します。お店でも大人気な一品です。☆材料  鶏もも肉         2枚(500g)  塩コショウ            適量  ごま油           小さじ1/2◎つけ込みタレ  玉ねぎ(すりおろし)     大さじ3  おろしにんにく        小さじ1  おろししょうが        大さじ1  塩             小さじ1/2  濃口醤油           大さじ1  薄口醤油          小さじ1/2〇衣  卵                1個  片栗粉            大さじ3  小麦粉            大さじ1作り方  1、鳥もも肉を食べやすい大きさに切ります。1枚を5~8個くらい   (鳥ももの大きさによります)切り終えたら塩コショウを片面    だけします。合わせる容器、またはジップロックにうつし    ごま油入れて軽く混ぜます。  2、つけ込みタレの材料をすべてボールに入れて塩が解けるまで    混ぜ合わせmす。  3、2)で作ったタレと鶏ももを合わせて冷蔵庫で30~40分    置いときます。    4、3)に衣の材料をすべて入れて混ぜ合わします。  5、160℃で4分。一度油から上げて1分。180℃で1分    と2度上げすると衣がサクサクになります。 check㌽   揚げ物で一番気を付けるのは油の温度です。飲食店で食べる   揚げ物がおいしいのはフライヤーによって温度調整が   されているためです。鍋で揚げるが数倍難しいので、   百均などの調理用温度計
0
カバー画像

いなか風 ポテトサラダ

こんにちわsazisanです。本日はポテトサラダをご紹介いたします。材料 じゃがいも(メークイン)     1㎏ ゆで卵              6個 ベーコンブロック        150g きゅうり             1本 玉ねぎ             1/2玉 マヨネーズ           120g 卵黄               1個 顆粒コンソメ         小さじ1  ブラックペッパー         少々 塩                少々 油                少々◎作り方  1、じゃがいもの皮を向いて3センチ角くらいに切り    鍋にじゃがいも、コンソメ、水を入れて煮ます。    (水はじゃがいもの高さで)    沸騰したらアクを取り火は弱めて水分がなくなるまで    煮詰めます。  2、玉ねぎ、きゅうりは薄くスライスし軽く塩をして    水分を抜きます。しんなりしてきたら水にさらして水気を    しっかり絞ります。    ゆで卵はてきとうな大きさに切る  3、ベーコンは1センチ角に切り油をひき炒めます。   炒めたら、1)で煮たじゃがいもの中に入れて   ざっくり混ぜ冷まします。  4、マヨネーズに卵黄を混ぜ合わせます。    5、冷めたら玉ねぎ、きゅうり、ゆで卵を入れブラックペッパー、    4)で合わせたマヨネーズ加えて混ぜます。check㌽1  じゃがいもを煮るときは沸騰するまでは強火、アクを取った  あとは中~弱火、小さい泡がふつふつとなるくらい。  水分がなくなってきたら、焦げやすいので火から外しながら  ゆっくり
0
カバー画像

有料級!ハンバーグレシピ!!

はじめましてsazisanです。調理師(和食職人)の経験からレシピブログを始めました。よろしくお願いします。材料(2~3人前)○タネ 合い挽き肉    300g 玉ねぎ      1/2(100g) にんにく     1片 卵        1玉※つなぎ類 パン粉      1/2カップ 牛乳       1/2カップ クレイジーソルト 小さじ1(普通の塩でも加) ブラックペッパー 少々(小さじで1/8くらい) コショウ     少々 ナツメグ     少々☆ソース 赤ワイン     1カップ(200㏄) 中濃ソース    100㏄ ケチャップ    60㏄◎作り方  1、玉ねぎ、にんにくをみじん切りにしします。    フライパンに油をひき玉ねぎにんにくを炒める。    (玉ねぎが透明になるくらい)  2、ボールに※つなぎ類を全部入れる。  3、別のボールに合い挽き肉と卵を混ぜ合わせます。    2で合わせた※つなぎ類を入れさらにまぜます。  4、冷蔵庫で2、3時間寝かせます。   (タネが緩いので寝かせることで締まります。)  check㌽   挽き肉や、つなぎ類などは冷たいうちに調理するとジューシーな   ハンバーグに仕上がります。    成型   check㌽1    まずはタネの入ったボールごとトントンと作業台に落としましょう!    第一の空気抜きです。10回くらいで大丈夫です。    ※ひっくり返したり、周囲に気を付けて作業しましょう。   check㌽2    次に成形!お団子を作り空気抜きを!!    簡単なやり方は片方の手でお団子を持ちもう片方の手を    下
0
カバー画像

「悪魔のプラモ」

【精密プラモ】9歳の時「星正弘」君と言う友達がいてよく家に遊びに行ってた。ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪この星君と言う子はプラモデルを作るのが上手で家に遊びに行き見せてもらうといつも凄いと感じてた。星君のプラモデルは俺じゃ面倒でやらない処理をしっかりやっていてとてもきれいに仕上がってる。そんなプラモデルを見て俺はいつも目を輝かせて感動してしまってた。( ;´Д`)スッ、スバラスィ星君にはお兄さんがいてお兄さんがプロ並みにプラモデルを作るのが上手だった。お兄さんのプラモデルを見るとただ組み立てて終わりじゃなくきちんとジオラマを作り部屋に飾ってある。そのジオラマを見た俺はまるで神様が天地創造した世界に感じて感動した。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ジオラマ】ある時星君の家に行くとお兄さんが丁度プラモデルをを制作してる真っ最中だった。しかもジオラマを作ってて思わず目が釘付けになってしまった。∑(゚Д゚)スッ、スゲー!!そして俺はお兄さんに「見てて良い?」と聞き「いいよ」と返事をもらえたのでしばらく見せてもらう事にした。この時の俺は星君の家に遊びに来たのにその間星君が暇になる事なんて全く気にしなかった。そして星君のお兄さんは完成した宇宙戦艦ヤマトの側面をライターで左右にあぶっていきビームがかすった焦げ目をつけた。左右に細く伸びた焦げ目は正に敵のビームがかすった様に見えこの技術に凄く感動してしまう。Good Job!∑d(゚д゚*)その後更に焦げた所に色を塗って本物そっくりに仕上げる。( *・ω・)bグッ〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【雑誌】俺がお兄さんのプラ
0
カバー画像

職人技

簡単にいえば profesional という形容詞が使えるのですが、今回は別の切り口から。artisanal という形容詞があります。タイトルに書いたように「職人(技)の」という形容詞です。artisan という「職人」という単語から来てますね。As Japanese artisanal products attract many foreign customers and contribute to its economy, our government should protect those artisans.(日本の職人工芸品は海外の顧客を取りこみ経済に貢献しているので、政府は彼ら職人を守るべきである。)Netflixの「デザインあ」という番組で、髪に使う「クシ」を手作りしている職人さんが出ていました。あの精密な手作業は素晴らしいですね。もはや製作過程も芸術です。
0
カバー画像

愛情と時

こんにちわ!気まぐれな、blogです。ご縁があって、ふらりと長野まで。なかなか、長野に向かう事がないのですが、友達に誘われてちょっとお邪魔しに行きました。移動中は、ココナラは少しお休み。周りの風景を楽しんだり、美味しいものをいただいたり。友達も、忙しい中を時間を割いて案内をしてくれて。ありがとう。高等学校の修学旅行で、長野県には行ったことがあるものの、合宿旅行だったため、その当時は観光地には行けず。今回は、車がなかったので、あまり遠出は出来なかったけど、善光寺には行ってきました!善光寺周辺の、お土産売り場もぐるり。冒頭の写真(ミニチュア)は、そこに訪れたときに出会った、【一枚板のテーブル】※本物は、もっと大きく、ずっしりとしています。天板と脚は接着してなくて、シーンに合わせて、テーブルの形がかわるのです。職人さんが、制作に対する思い、木に対する愛を語ってくださいました。もちろん、とても高価な作品✨(7桁はするんですよ💦)すべすべの、そのテーブルは、木からできているとは思えない、陶器のような肌触りでした。必要最低限の加工。きっと、使えば使うほど、味が出るのだろうなぁ・・・一つの作品にかける手間、時間、愛情・・・など。静かに静かに、お話をされる職人さんから、とても熱い思いを、伺うことができました。ふらりと立ち寄った、観光客に、丁寧に説明をしてくださった。一人では、ぜったに入らないお店に、つきあってくれた友達。感謝です。そんな心のパワーチャージをしながら、ココナラでも待機をしていました❣心機一転ばかりな気もしますが(笑)これからも、よろしくお願いいたします。
0
カバー画像

日記「小人と巨大牛」

【騒音】最近近所の物音が結構うるさい。ヽ(#`д´#)ノでも俺は寝てしまうと周りの音なんて全く気にせず寝てしまうから特に問題ないんだけどね。しかし寝るまでの間の夜は結構騒音がしてる。その騒音の1つに隣の焼肉屋「牛繁町屋店」から聞こえてくる音がある。どんな音かと言うと「ドン!ドン!ドン!」と言う音。俺は何の音か気になって外に出て耳を澄まして聞いてみた。フム((´д`*)フムするとどうやら肉の仕込みをしてる時の肉を切ってる音の様だった。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ゴミ出し】しかし肉を切ってるにしては音が大きすぎる。でもこの時これ以上何も解らなかったのでいったん家に戻る事にした。( ´ー`)フゥー...数日後俺は翌日ゴミの日なので前日の深夜にゴミを出した。そしたら見た事もない巨大なゴミ収集車が目の前の道路に来た。オヤ(*´Д`*)?俺は「明日がゴミの回収日のはずだけど何で今ゴミの収集車が来たのだろう?」そう感じて不思議だった。すると運転席から男の人が下りてきて焼肉店の店先に出されてたゴミだけを急いで回収して行った。この時焼肉店のゴミを見てみると巨大な動物の骨がたくさん入ってる!〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【一頭買い】どうやら深夜聞こえてくる騒音の「ドン!ドン!ドン!」と言う音は巨大な骨付き肉を切ってる音らしい。でもこのご時世肉を一頭買いしてる焼肉屋なんて珍しい気がする。てっきり俺は隣の焼肉食べ放題の店はブロックに切られた加工肉を使ってるのかと思った。肉を一頭買いして骨から肉を切り落とす方法は普通そんな事やらない。アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ
0
カバー画像

自分たちの"おもしろい"を伝える職人になる

漢検のインタビュー で和牛のお二人は,「お互いを漢字一字で表すと?」と聞かれ,「我」と「職」と答えています漫才というのは,「自分」がより強く出る芸です。「自分」を表現するのが得意な人には漫才が向いていて,「自分ではない誰か」を演じるのが得意な人にはコントが向いているのだと思います。漫才コントであっても,完全に別人になりきって演じているわけではなく,自分が透けて見えるのが漫才です。特に川西さんは,女性役を演じるのがうまく,まるで女性のようにも見えますが,それでいてどの役をやっても川西さんが透けて見えます。もちろんいい意味で。「自分」つまり「我」が強く出るのが漫才の醍醐味だからですだからといって,「我」だけでなんとかしようとすると,「自分たちだけがおもしろいと感じる漫才」になってしまいます。独りよがり(二人よがり?)な漫才です。そのようなコンビは,「こんなにおもしろいのに誰も分かってくれない。周りのやつらは笑いのレベルが低い」などと言ったりしますそういうコンビに足りていないのが,「職」だと思います。つまり,自分たちの「我」をどうすれば一人でも多くの方に伝わりやすい形で表現できるかを,まるで職人のように突き詰めていくこと。インタビュー記事を読むとよく分かりますが,和牛のお二人がやっているのがまさにこれです
0
カバー画像

少しの違いは、少しじゃない。

どんな分野であれ、 深みを追求する人達が 共通にして大切にすること。 それは、 ほんの小さな違い。 ほんの少しの重さ。 ほんの少しの角度。 ほんの少しの長さ。 ほんの少しの力。 ほんの少しの動き。 皆、それを大切にする。 一般の人達にとっては、 「そんな些細な事?」 と言うような取るに足らないような事。 でも、深みに臨む人達は、 その些細な事が 大きな差になる事を知っている。 知り合いの元レーサーの話。 レースでは、 ほんの数グラムの重さ、 ほんの小さな角度が、 一周0.1秒などの差になる。 小さな差は積み重なる。 一秒も差がついたら、 とんでもなく前後の距離が開く。 だから、ほんの小さな差は、 大きな差である、と。 ほんの0.数ミリのハンドルの角度でも疲れ方が違う、と。建築にしてみても、 ほんの0.00何ミリズレがあったら、 それは、数センチのキャラなら 何もわからないかもしれない。 でも、何十メートルともなれば、 大きなズレになる。 だから、職人や一流アスリート達は、 小さな差を大切にする。 深みにいる人達と一般の人達との大きな違いは、些細な、ごく小さな差、違い、変化に気づけるかどうか。小さなことが大きなことだとわかっているかどうか。それを生かして生きているかどうか。一般人の日常生活や人生において、 その小さな差が該当するのは、それは、おもい、思う力。 思うことが大切なことは、単純で、言葉では多くの人は理解できる。でも、多くの人は言葉での理解に留まる。人間の作り出す事、物、場所、存在、 その全ては思うことでなる。単純ですが、 真実です。 (よくそのことについては書いているの
0
カバー画像

グリーンサイトの更新

今日はグリーンサイトを更新しました。元請の企業さまによって、提出書類にばらつきがあります。再下請負通知書と作業員名簿があればOKのときもあるし誓約書やら車両届やら細かい時もあります。基本的には言われたら出せばいいよと上位企業の方に言われるので上位企業に合わせて作成しています。(あまり出しゃばって色々出すと上位企業さんも上から言われて大変みたいです…)今回は大手のゼネコンだったので初めから契約書やら注文書も全部添付して提出しました♪どうしても着工時は情報が少なく、とりあえず適当に入れておいて!ということが多いです。←これってあるあるなのかな・・・?検査時や完工間際に書類の修正が多くなるのですが今回は大丈夫だと信じたいです!(笑)はじめからきちんとやっておけば後々何か言われる可能性も減りますよね!忘れた頃に言われるくらいなら初めからきちんとやりたい…そんな私です。4社分入力してチェック待ちです♪
0
カバー画像

現実創造@カードリーディングKimi

あなたの望む未来の世界は、あなたにしか創造できない❣ あなたの望む未来の世界の創造をサポートする、宇宙からのメッセージをカードを通してお伝えします❣ ✨5月10日(火)宇宙メッセージ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣あなたは実に腕のいい職人です。 あなたには、ポジティブな方向へ 精進するスキル、知識、才能や 素質があるからです。 8という数字は通常は繁栄と 豊かさを象徴しますが、 この場合、ここまで来られたのは あなた自身の努力の成果である ことを表しています。 よく頑張りましたね❣ あなたが、芸術、設計、音楽、教育 などに関わっていらっしゃるので あれば人々からねぎらいとともに、 その力量を高く評価される時が、 訪れるかもしれません。 あなたが情熱に従い、それを 足がかりにするとき、魂が 真価を発揮し、最善のゴールへ あなたを導く役目を果たします。 スキルを活用できるような機会が 突然やってくるかもしれません。 あなたの情熱を生かせる分野が ありますか。 情熱が生れれば、そのような 技量を人に分かち合える十分な 時間を持つことができるでしょう。 今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
カバー画像

現実創造@カードリーディングKimi

現実創造@カードリーディングのKimiが、カードを通して宇宙からのメッセージを毎日お届けします。✨9月17日(金)カードからのメッセージ✨ 今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣ 今日のカードは 『Eight of Earth』です。あなたは、仕事や勉強に 打ち込んでいるようですね。 自分の仕事や、使命や、 課題について学ぶことに 決めたのですね。 秋の深まりとともに夜の静寂の中で 読書にふけるのもいいものです。 あなたは、間違いなく 正しい道を歩んでいます。 あなたのひたむきさと スキルと才能は高く評価され、 やがて報われることでしょう。 また、まだ学ぶことは たくさんあります。 あなたの趣味や専門に関する 講座やセミナーを受講する こともいい考えですよ。 勉強や調査研究への取り組みが 今、求められています。 風の時代は、個性、志、才能が 資本となる時代です。 日経新聞の以前の記事によると、 クラウス・シュワブ氏は、 いまや成功を導くのは イノベーションを起こす 起業家精神や才能で、むしろ 「才能主義(Talentatism)」と 呼びたい。と著書の中で おっしゃっているくらいです。 今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
カバー画像

未来創造@開運カードリーディングKimi

未来創造@開運カードリーディングのKimiが、カードを通して宇宙からのメッセージを毎日お届けします。✨6月26日(土)カードからのメッセージ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣ 今日のカードは 『Positive Movement Forward』 あなたは実に腕のいい職人です。 あなたには、ポジティブな方向へ 精進する技能や技、知識、才能や 素質があるからです。 8という数字は通常は繁栄と 豊かさを象徴しますが、 この場合、ここまで来られたのは あなた自身の努力の成果である ことを表しています。 よく頑張りましたね。 また、芸術、設計、音楽、教育 などに関わる人々をねぎらい、 その力量を高く評価する時にも、 度々このカードが現れます。 あなたが情熱に従い、それを 足がかりにするとき、魂が 真価を発揮し、最善のゴールへ あなたを導く役目を果たします。 技能を活用できるような機会が 突然やってくるかもしれません。 あなたの情熱を生かせる分野が ありますか。 情熱が生れれば、そのような 技量を人に分かち合える十分な 時間を持つことができるでしょう。 今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
カバー画像

私の職業を当ててください(手相)

「私の職業当ててください」という男性。 「この間、観てもらった手相占い師は、ズバリ当てたよ」と仰るではありませんか。   「昨日の夕御飯を当てください!」じゃなくてよかった。と、内心どきっとしてしまいました。 私は、霊能者じゃありませんので、もちろん分かりませんが(笑)。たしかに“値踏み”されてしまうのはいたしかたないのはわかります。「今を当てらぜずして、未来を予測できるわけがない」ということなのでしよう。この男性の気持もよく分ります。でも、手相というのは統計学のようなものですから、その占い師が当てたというのであれば、およそ手相には特徴があるというものです。何か特徴的なパターンがあるはずです。たしかにありました。それは、知能線です。1.短い知能線が生命線から離れて伸びてる。   2.もう一本の知能線が伸びている。職人さんか、スポーツの選手に多いパターンです。職人さんだとしたら、ルールにとらわれない新しいことをどんどん取り入れるタイプです。また、もう一本の知能線は、末端が2つに分かれていて、技術面だけではなく気配りや転機の利く方です。接客業などのサービス業向きです。ただ、他の情報もなく、手相のみでこれ以上、ピンポイントで職業を絞り込むことは難しいです。 そのようにお話しをさせていただきました。  実はこの男性、ある飲食業のチェーン店で厨房を任されていたのです。
0
カバー画像

はじめまして

伝統的な手染めの製品を作っているものです。ココナラでは、染物製品についての・デザイン校正アドバイス(配置・バランスなどのアドバイス)・生地選定アドバイス・染色方法アドバイス・内容に応じた業者紹介等のアドバイス業務や、・1点~の染物製品製作・資材(生地・染料等)の提供等の実物やりとりも承ります。それぞれ個別に紹介ページを作成します。ご興味ある方は、各ページの詳細をご覧いただきますようよろしくお願いします。
0
22 件中 1 - 22
有料ブログの投稿方法はこちら