絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

毎日3ついいこと探し!「いいこと日記」で未来が変わる!

みなさん、こんばんは!今日は、みなさんにとって、どのような一日でしたか?とても感謝できる日だった、あるいは、今日もうまくできない日だった。このように、いろんな感情に包まれた人もたくさんいらっしゃるでしょう。良い一日でも、とても残念だったと思った日でも、ぜひ習慣にしてほしいことがあります。それは、毎日いいことを3つ日記に書くこと。これは脳科学的にもいいことで、自己肯定感を高めるイメージができる行動です。日記には、日々の出来事を書くこともいいですが、その中でも、特に今日一番良かったできごとを、毎日3つ書いていきましょう。そこで、見つからない人も出てくると思います。でも、ルールとして、必ずいいことを3つ書くことを決めるのです。例えば、今日は、久しぶりにおいしいごはんを食べた。これも、自分にとっていいことです。それでも、ポジティブなことが思いつかない人は、無形のいいこと一つくらいはあったでしょう。いつも朝起きれなかったのに、気持ちよく朝を迎えることができた。これだって、いいことになりませんか?あとは、今日は太陽を見ることができたとか、これもうれしいこと。つまり、感謝の心がいいことに繋がります。毎日日記を書くこと、言語化をすることで、ありのままの自分と向き合うことができます。また、客観的に自分を見つめることで、今まで知らなかった自分に、ハッとさせられることでしょう。これを毎日繰り返すことで、ネガティブなことばかりで頭がいっぱいだったのが、ポジティブ思考に自然と切り替わることに気づくでしょう。気が付けば、一日中、いいことばかり探している自分に気づくはず。楽しみですね!ぜひやってみましょう!
0
カバー画像

自分と和解していくには

こんにちは。 生きているだけでカウンセラー 紀凛(のりりん)こと 小本紀子です。 もっと頑張らなければ 努力が足りないあの人と比べてどうせ自分は まだまだ自分なんて 自分が我慢すればうまくいく 良い人でいなければ なぜできないんだろう外ではいつも笑顔で 休んでいる暇はない このような信念で、自分をいじめ続けていませんか? いじめとは気づかず、無意識に自分と戦い続けているのかもしれません。 いつも力が入って緊張状態が続き、リラックスできていないのであれば、 自分と戦っている可能性が高いです。 自律神経失調症を起こす前に、ぜひ自分と和解していきましょう! では、戦いを止める方法を1つご紹介しますね。 ポイントとしては、「自分に安心する」ということです。 安心するための心へのアプローチは、自分1人ではなかなか難しく、、 体をリラックスさせて自律神経のバランスを整える「自律訓練法」がお勧めです。 簡単に手順をご紹介すると ↓① ゆったりとした姿勢で  目を閉じて深呼吸(心を落ち着かせる)② 両手足の重さを感じていく③ 両手足の温かさを感じていく④ 心臓の鼓動を感じる⑤ 楽に呼吸できているのを感じる⑥ お腹の温かさを感じる⑦ 額で心地よさ、涼しさを感じる⑧ 欠伸、大きな伸び、深呼吸を行って終了。 いかがでしょう?やっている間は、不安を感じなかった(=安心)のではないでしょうか?僅かな時間で簡単にできますので、日々の習慣にぜひどうぞ。「気持ち良さ」を感じつつ、 「いつもありがとう」と自分に声をかけると、さらに和解効果が上がりますので、 併せてお試しくださいね。 そして、安心するための心へ
0
カバー画像

498 不安と上手に付き合うための15・8/15

8.携帯電話から離れる朝、ほとんどの人が最初にすることは、携帯電話のチェックです。Twitter、Facebook、Instagram、ニュースフィード、メール、ウェブサイトなど、寝ている間に何かを見逃していないかどうかを確認します。私たちは、自分の生活をソーシャルメディアで知らない人と共有したいという奇妙な欲求を持っており、その結果、自分を苦しめることがよくあります。週末に24時間携帯電話の電源を切ってみると、どれだけ解放されるかがわかります。 最近の研究では、不安感と携帯電話の使い過ぎには強い関連性があることがわかっています。この研究では、携帯電話の使用、学業成績、不安レベルの相関関係を調べました。その結果、携帯電話の使用時間に比例して不安感が増すことが明らかになりました。 携帯電話から離れることで、より社交的になり、周りの人たちとつながることができます。携帯電話の奴隷になることなく、リラックスすることができます。仕事のメールは月曜まで待ってもいいと思うようになるでしょう。心を仕事から切り離し、再起動してバランスを取る必要があります。同じように、友人や家族の問題をいつもそのまま聞く必要はありません。誰もが休息をとる価値があり、必要なのです。不安と上手に付き合うための15 1.https://coconala.com/blogs/2610093/264728 2.https://coconala.com/blogs/2610093/265046 3.https://coconala.com/blogs/2610093/265124 4.https://coconala.com
0
カバー画像

お釈迦様は知っていた?〇〇のメカニズム!のお話

こんにちは。 ☘はる🌟心理カウンセラーです。 お願いします。 今回もブログを開いてくださり ありがとうございます。( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 前回、前々回と僕の転勤の不安感を例にして少しづつ出来るセルフ・カウンセリングのお話をしています。✅パニックレッベルの不安解消 (外在化)のお話✅不安・恐怖を感じてる大人になりたくない気持ち(子供の頃の自分)のなだめ方のお話をしました。いかがですか?あなたの不安は、恐怖は消化されていますか?⸜( •⌄• )⸝もちろんまだですよね。^^;大丈夫です。少しづつ行きましょう。今回はもう少しだけ自分を楽にしてあげる考え方のお話をします。不安になるのは特別あなただけではない。みーーーーーーんな不安になる様に作られている。というお話です。それではスタート!ଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧お釈迦様のお話にこんなのがあります。弟子がお釈迦様に質問します。悟りを開いた者と悟りを開いていない一般の者は何が違うのですか?お釈迦様はこう応えます。悟りを開いた者は「二の矢を放たない。」・・・・・二の矢?なんのことか分かりませんよね。^^;分かりやすく説明します。動物は鬱になりにくいって知っていますか?もちろん、子犬の頃から人間にいじめられていたら人間が近づくと怖がり逃げます。でも人間の手から離れると野生でも生きて行こうとするでしょう。対して人間は僕のように職場にストレスがあると職場から離れても会社のことを考えてドキドキ、オロオロしてしまう。ご飯も喉を通らなくなり「あーお月様。僕は何のために生きているの?」と枕を涙で濡らします。・・・・・・なんや、それ。。。。例えが悪いですね₍₍ ᕕ
0
カバー画像

他人を責めるのをやめられない時

他の人の不完全な部分やミスを見つけたくなる感覚、皆さんも感じたことがあるのではないかと思います🍓。実は、他人のミスや欠点を見つけるとき、それは自分自身の中にも存在しているものの反映かもしれません。それは、自分への優しさや受け入れのメッセージとも言えるのです。誰かを批判する気持ちが湧くとき、それは自分自身の中の何かを反映しているかもしれません。だから、自分の心の中の声に耳を傾けてみて、その要素を受け入れてみましょう。すると、他人の欠点が気にならなくなるのは驚きです。自分を完全に受け入れることで、他人の欠点ばかりが目に入ることが少なくなるのです。逆に、それにばかり焦点を当てると、それだけが大きく見えてしまいます。そして、その視点で世界を見ることが習慣となり、同じような出来事を引き寄せてしまうかもしれません。だから、気に入らないことばかりに焦点を当てるのはやめ、新しい視点を持つことが大切です🍓。例えば、他人の素敵な部分に注目してみるのはどうでしょう。意識的に視点を変える練習は、最初は難しく感じるかもしれませんが、それはお化粧の技術を磨くのと同じ。練習すればできるようになるので、試してみてください❁。毎日がより幸せになることを願って、りょこぴー。
0
カバー画像

不安な感情で 心がしんどいあなたへ。不安な感情は、ダメな感情ではなくて大切な感情

曽我部隆志 流 心のお稽古チャンネルを更新しました。  テーマは、 【不安な感情は、ダメな感情ではなくて大切な感情】  僕たちは、不安な感情を 【ネガティブ】にとらえてダメだと思ってしまう。  TAKAも 10年ぐらい前までそんな風に 思って 心がしんどかった。   最近、 不安な感情があるから、僕たちは、前に進めるのだと思った。   どういう事かと言うと? ↓ ↓ ↓ 気になるあなたは、【7分30秒】の動画を見てみてくださいね^ ^【動画の見どころ】1分17秒からです。もし この動画が、・参考になった・TAKA頑張れよそう思ってくれた あなたは、ぜひ 【チャンネル登録・高評価・コメント】を お願いします  あなたの【ひと手間】の ・チャンネル登録・高評価 ・コメント がYouTubeのアルゴリズムに乗り【YouTube生活】を続けられるので よろしくお願いします!  また書きますね。  TAKAでした。
0
カバー画像

ストレスや不安で不調に陥る前に

ストレスや不安の解消法ご時世柄、知らないうちにストレスや不安がたまりがちではないでしょうか。これらを解消せずに放置していると、心身に不調をきたすことにもなりかねません。そうなる前に、ストレスや不安を解消できる方法をお伝えします(^^)①呼吸を深くする②日光に当たる③近くにある自然に触れる①呼吸を深くする不安や緊張でストレスがたまっているとき、呼吸が浅く早くなっています。なので、・まずは口からゆっくりと強めに息を吐き出す。すべて吐ききる。・鼻からゆっくりと息を吸い込む。胸いっぱいに吸い込む。 を、繰り返しているとリラックスしてきます。「深くゆったりした呼吸」をすることに集中してみてください。その際、息を吐くときに黒いモヤモヤしたエネルギー(たまっていた重いエネルギー)も一緒に吐き出すイメージをするとスッキリします。吸うときは、好きな色の光を吸い込むイメージで。体全体に行き渡るように。とくに好きな色がないときにはマゼンタ色がオススメです。②日光に当たる③近くにある自然に触れる日光に当たったり自然に触れたりすると、重いエネルギーを取り去り新鮮なエネルギーをチャージしてくれます。近場でしたら公園など、自然と触れ合えるところでゆったり過ごす時間をとるのがおすすめです。もしそれが叶わない場合には、身近な自然である観葉植物やペットなどと触れ合ってみましょう。半身浴も効果的また、心身にたまってしまった重いエネルギーを取り去るのには半身浴もいいです。ぬるめのお湯をみぞおちあたりまでためて20分以上ゆっくりとつかります。 汗がたくさん出て、それと一緒に重いエネルギーも出ていくようで、スッキリします
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら