絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

【四柱推命 運勢】運がわるい本当の理由は別のところにあった…

今日は運勢相談を受ける方が考える最も根本的な疑問だといえる運がいい、運がわるいということをどのように理解するべきかについて説明したいと思います。 運がわるいからといって100%わるいわけではない 一般的に、私たちが考える運というのは大運の流れがいい、わるい。今年は運がいい、わるいなどと分類されます。 厳格に言うと、運がいいということは100%いいことではなく、運がわるいということも100%わるいということもありません。運がいいというのは100%のうち7.80%がいいという意味で、残りの30%はよくないという意味だと受け取るのが正しいと思います。 運がわるいというのも、7.80%程度がわるいということで、30%程度がいいということです。 例えば、運がわるいということを四柱推命の概念で考えてみると、忌神の五行が強く回ってくるとか、形・冲・破・害が成立されるとか、そうでなければ、悪影響を及ぼす神殺運の場合はその時期の運がわるいと言えます。 しかりとせば、運がわるいと、その時期に起こる結果も良くないかということを真剣に考えてみる必要があります。運は成果物を生み出すための重要な過程の1つ 私たちが生きていく上で成果物を生み出すためには多くの原因と過程が必要です。 自分の努力も必要し、試行錯誤など様々な過程が必要ですが、運というのもそのような過程の重要な条件のうちのひとつだと考えるべきです。 それで、運が悪かったとしたら、重要な条件のひとつが悪かったので、現われる結果もやはりよくない状態で現われる可能性が高いということです。 しかし、運が悪くても運が悪いことを事前に認知し、より慎重な行動で
0
カバー画像

2022年1月の運勢と開運アドバイス

新年あけましておめでとうございます。 美月舞彩です。 実家に10日程帰省し 私の充電も満タンにしてきました! 実家は、太平洋が綺麗に見える場所で ここからの月は本当に綺麗なんです。 今、私の住んでる場所で月も綺麗なのですが 実家での月は本当に神秘的で 見ているだけで心が洗われていきます。 そんなエネルギー満タンの私からの 新年のプレゼントです。 1月の運勢は?アドバイスは? 「直感」で気になるのはどれ? カードを選んでから結果に進んでね ABC気になるカードを一枚選んでね。 さて選びましたか? まだの方は、選んでから、下に進んで下さいね。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ Aを選んだ方 一皮むけて晴れやかに前進! 辛く苦しい時期もあったかもしれませんが、 その体験をした事で一皮むけ更に飛躍出来る時期です。 目の前の課題に向かって、しっかりと集中しましょう。 ここでの努力や頑張りは今後の目覚ましい成果に繋がります。 Bを選んだ方 現状不満に固執しないで 結果重視になっていませんか? 今は、結果よりプロセスを大切に。あまり現状不満に固執してしまうとまずます状況悪化になってしまう事も…。 現状がどうであれ前に進む事を大切に。 気分転換や方向転換がおすすめです。 Cを選んだ方 自然体のあなたが吉を呼ぶ 相手に合わせてしまったり、 嫌な事を頑張ってみたりする事が増えてしまうかも。でも大丈夫。 自然体のあなたであれば大丈夫。 きっと周りも味方になってくれます。 流される事なく、自分の芯をしっかりと持ってね。 いかがでしたか? 当てはまる事は参考にしてみて下さいね(*^-^*) もっと
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら