絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

24 件中 1 - 24 件表示
カバー画像

予想外のことが起きたとしても・・・

人は予想外のことが起きてしまったとき、どうしますか? うろたえる人もいれば、頭が真っ白になって何も考えられない人もいると思います。 中には諦めてしまう人もいるかもしません。 しかし、大事なのは諦めないことであり、動き続けることです。 そうしてこそ、物事がたとえ悪かったとしても良くなっていくし、前進することができます。 諦めてしまったらそこから何も進展がありません。 うろたえてしまった行動できなければ何にもなりません。 考えを止めてしまっては行動に移せません。 だから、予想外のことが起きてもうろたえたり、思考を止めたり、諦めないことです。 瞬間的に止まってしまうのは仕方がありませんが、長い時間そうなってしまっては機会を逃してしまう可能性があります。 止まるなら瞬間的にだけにして、その後はゆっくりだったとしても進んでいきたいものです。それでこそ可能性が広がっていきます。 予想外のことが起こっても、冷静になって対処していけるようになれば、より良く進んでいけるようになっていくので、そうなれるように意識していきたいものですね。
0
カバー画像

「地獄からの地獄」

【最後の力】 10歳の時ボーイスカウトで 深夜中歩き40㎞走破する訓練があり 凄く大変な訓練でリタイアが続出し 俺の班の班長もリタイアしてしまう なので班の中で最年長の俺は 地図を見てみんなを先導する事になり でももう残り5㎞地点まで来てたから 本来のコースを外れ近道を選んだ そして団地を通り抜け公園を通り抜け 駐車場も突っ切って近道をしていき するとすぐ見覚えがある陸橋にが見え 細い裏道を通って歩いて行った。 するとあっという間に ゴール近くに出てこの陸橋を渡れば すぐにゴールになるからみんな 限界だけど最後の力を振り絞って歩く しかしこの陸橋が川2つ分またいでて 橋の距離がものすごく長く 歩いても歩いても全然橋が終わず 疲れで意識が遠のいてきてしまった (。-Д-。)ボォ… このボーとした状態で歩いてると 先の方で母親達が手を振ってて 何かゴールっぽい気がしてきたから 必死にヨタヨタ歩いて行った。 その後無事にゴールすると もう眠気と疲れとパンパンの足で 立ってる事さえ出来なくなってしまい その場で座り込んでしまった。 フゥε-_●/|_ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【取れない疲れ】 そして母親からポカリスエットを貰い それを一気に飲んでしばらく休むと 事務所に布団敷いてあるから そこで寝てて良いと言われた。 この時の時間が朝6時を回ってて スタートしたのが夜8時だったから 10時間不眠不休で夜中歩き続け もうこんなの2度と参加したくなった その後まだゴールして来てない班を 睡眠取りながら待ち続けてたら 朝8時ごろに強引に起こされて この訓練の修了式が行われる 特
0
カバー画像

「深夜の徒歩地獄」

【疲れの限界】 10歳の時ボーイスカウトで 深夜にずっと歩き続け40㎞走破する 地獄の訓練があり班ごとに出発したが 班長にリタイアを許さんと言われた ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ しかし途中で歩けなくなった1人が リタイアしてしまい班長が「これ以上 リタイアさせない」とまた脅して俺もリタイアしたいけど言い出せない この時既に地面を踏んでる感覚がなく 歩いてるのにフワフワしてしまってて 疲れも限界に来てるから下を向き ヨロヨロ歩き続けるしかなかった。 そこで班の子が疲れを紛らわす為 「歌うたって良い?」と班長に聞くと 「今深夜だから騒がしくするのダメ」 そう言って歌も歌わせてくれなかった 仕方ないのでみんな声を出さずに 脳内で好きな歌を流して気を紛らわし そうしてるとつい声に出てしまって 深夜の街に声が響いてしまう。 するとみんな脳内の歌がさえぎられ でも本人も疲れが限界で思考が回らず そのまま歌い続けてしまいみんなから 「うるさい!」と苦情を言われてた そんな中疲れで下向で歩いてたら俺は 目の前に突然500円札が現れて驚き その一瞬だけ思考回路が正常に戻り 500円を拾う事が出来た! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【負担軽減】 それを見たみんなから羨ましがられ 全員地面にお金が落ちてる事を知り みんな下を向きながら歩きだし 疲れてるのにお金拾いに必死になる しばらく歩いてると班の子がまた1人 班長に「もう疲れて歩けない」と言い その場で座り込んで立ち上がれず 仕方なく班長がリタイアさせた ε-(・д・`;)フゥ… そして数分待つと棄権者回収用の ワゴン
0
カバー画像

「夜中の徒歩地獄」

【打合せ】 10歳の時母親に強引に入らされた ボーイスカウトで夜から朝にかけ 約40㎞歩き続ける訓練があり それに参加しないとならなくなった 当時40㎞がどれくらいの距離か解らず 試しに東京の地図で計ってみたら 大体山手線1周の距離とだ判明し あまりにも長い距離に愕然とした ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ テレビで見た事ある市民マラソンでは 一般参加者の平均が4時間と言うから マラソンでなく徒歩となると更に その3倍位の時間がかかる気がする そうなると一睡もせず12時間位歩き そんな事できるか心配になってしまい もうあまりにも嫌すぎて半べそ状態で どうにか休む方法を考えてしまった そしてボーイスカウトの集会の日 この徒歩訓練の打ち合わせがあり 一応リタイアする時用のワゴン車が 巡回してくれると言ってた。 その後リタイアした人は 事務所に戻って寝てて良いらしく それなら早々にリタイアしてしまい すぐ事務所に戻るのが良い気がする しかしこの時班長が「もし俺の班で リタイアする奴が出たら俺のメンツが 潰れるから絶対全員完走しろよ」 と言いリタイアを許してくれなかった アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【地獄の時間】 そして当日夕方3時頃に学校が終わり 事務所の集合時間の夜8時まで 時間があるから数時間寝る事にし お風呂に入ってすぐに寝てしまった でも40㎞歩かないとならない緊張で 全然寝る事が出来ずそれどころか 完全に目が冴えてしまってて このままじゃ寝ずに行く羽目になる (;´Д`A ``` しかしずっと目をつぶっても寝れず 結局一睡もで
0
カバー画像

自分の思いどおりに生きる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

「自分らしく生きる」という言葉が注目を集めています。個々の価値観や夢に忠実であり、他者の期待や社会の常識にとらわれず、自分の思いどおりに生きることが求められています。この考え方は、一種の自己実現の追求であり、人生をより豊かに、充実したものにするための鍵と言えるでしょう。 最初に重要なのは、自分の価値観を明確にすることです。他者の期待や社会のプレッシャーに左右されず、自分が何を大切にし、どんな人生を望むのかを考えることが重要です。自分の核となる価値観を理解することで、それに基づいた生き方ができます。 また、夢や目標を持つことも重要です。自分の思いどおりに生きるためには、何を追い求めたいのか、どんな未来を描いているのかを明確にする必要があります。その夢や目標は、日常の励みとなり、逆境に立ち向かう原動力となります。 一方で、柔軟性も大切です。人生は予測不可能であり、計画通りにいかないことも少なくありません。柔軟性を持ちつつ、夢や目標に向かって進むことが、自分の思いどおりに生きるための重要なスキルです。計画が変わることを恐れず、新たな可能性を受け入れることが大切です。 最後に、他者とのコミュニケーションも欠かせません。自分の思いどおりに生きることは、他者とのつながりを断つことではありません。むしろ、自分を理解して支えてくれる人々とのつながりが、より強い自己を築く手助けとなります。オープンなコミュニケーションを通じて、自分の考えや感情を共有し、理解し合うことが大切です。 「自分の思いどおりに生きる」ことは容易なことではありませんが、自分を知り、夢を追い求め、柔軟に対応し、他者とのつながり
0
カバー画像

サイショノロジー「元祖修学旅行」

【軍事訓練】 修学旅行の始まりは 東京師範学校と言う現在の 筑波大学によって実施された 軍隊風の長途遠足と言う物でした 1886年2月15日から25日にかけて 99名の男子生徒で長途遠足が行われ 軍服で軍用装備を持ち東京から 千葉県の銚子まで歩いて行きました 長途遠足の目的が気象観測や測量や 動植物の採集や写生や名所巡りや 貝塚の発掘や学校の見学など 軍隊に必要な知識を学びました。 長途遠足の報告書を書く時 長途遠足でなく修学旅行と書かれて これ以降長途遠足の事を 修学旅行と呼ぶようになりました。 1896年長崎県立長崎商業学校という 現在の長崎市立長崎商業高等学校が 上海への修学旅行を敢行し日本初の 海外修学旅行として記録されてます 日本の教育において修学旅行は 知識の獲得だけでなく 実地経験や実践的なスキルの習得に 重要な役割になりました。 戦前に行われた修学旅行の日程は 例として1937年6月に行われた 足立区小学校の参宮修学旅行の 記録が今でも残ってます。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【政治的刷り込み】 この修学旅行の一カ月後には 日中戦争が始まりましたので 社会の雰囲気はまさに開戦前夜の 鬼気迫る世界情勢でした。 この時の修学旅行は 伊勢神宮に行く事をメインに 現在の修学旅行で行く奈良と京都は ついでに行く場所になってます。 というのも当時の政府が伊勢神宮を 神社の最上位「我が国の宗門」とし 国民精神を統合するための 国家的なシンボルとしていたのです なので「日本国民は 伊勢神宮へ参拝するべきである」 という考えを刷り込まされ 修学旅行の行先に選ばれてました
0
カバー画像

「境界知能と天才知能。」

IQ70-84の範囲の知能指数者を「境界知能」とよび、IQ130以上を「天才知能」と呼ぶ。また、平均値は100と言われる。(^^;たしか、ボクは100位じゃったかしらん。ま、なんかあのテストって、何がわかるの?いまだに、わからんわい。そもそも、IQってなに??(^^;あのときは「テキト~」にテスト受けたけど、あれでいいのかい??でもね、知能指数はある程度の「目安?」にはなるとは思う。それに「記憶、創造、理解」などの社会的に「有効?」と思える「能力?」ってあれば、あるほどイイのかもしれんね。でも、最近の「AI技術」って、そのいずれも人間を凌駕(りょうが)していると思う。^^;あの「IQテスト」を「AI」にやってもらったらど~なるの???まさかの「300点?」・・・え~っ!しかも「超即答?!」だったりして。まあ、「過去問」なんかも「電脳中」にインプットされているから、人間なんて相手にならんかも・・・ウソじゃ~!・・・・・機械に人間が負けるなんて・・・。でも、将棋の藤井七冠も「AI」に何度も負けているしね。(^^;しかしIQって、低くても、高くてもなにやら「やっかい?」な存在だそ~じゃ。低いのはもちろん「物覚えが悪い」とか「なかなか理解できない、時間がかかる」とか「ヒトとの意思疎通がちょっと苦手」とかね~、普通に「そりゃ~そうじゃね」という感想だと思うけど、IQが高いヒトって何か不便なことあるの???「それがねえ~、意外とIQの低いヒトと共通点あるよ。あまりに頭がイイので、”孤立感?”を感じることがある」という。だって「いつも1番を求められる」とか「こんなことって、アナタなら楽勝だよ
0
カバー画像

仕事 格言

「叱る」と「褒める」というのは同意語だ。 情熱や愛情が無いと、        叱っても、           ただ怒られているというとらえ方をする。 - 野村克也 - (日本の元プロ野球選手、監督、野球評論家 / 1935~2020) Wikipedia梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

格言

機会を待て。            しかし、                  けっして時を待つな。 【解釈】ぼんやり時間の過ぎるのを待つことと、チャンスが来るのを油断なく待つのとは、まったく違うことです。ミュラー ドイツの詩人 出典「エピグラム」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

職業訓練は「学歴」?「職歴」?

ハローワークで職業訓練を受けました。これって学歴?職歴? 学んでいるんだから学歴っぽいけど、仕事のための研修ともいえるので、だったら職歴に書くべきじゃ・・・。 結論から申し上げますと、職業訓練の受講歴は原則「職歴」に記載するべきものです。 学歴はあくまで学問としてどこまで、どの分野を身に着けましたか?ということを確認します。あまり聞きなれないですが「準学士」「学士」「博士」といった区別があります。これによって給与ベースを変えている企業もあるため、履歴書に記載するわけです。そして職歴は、あなたは何ができますか?ということを確認します。 ですので職業訓練を修了されますと、何かが出来るようになっているわけですから、職業訓練はどちらかといえば職歴に記載するのが正しいのでしょう。 とはいえ、パッと区別がつきにくい職業訓練歴。中には学歴や職歴と別に「訓練歴」などといった項目を独自に作成して記載する方法もあるようです。 間違ってはいませんが、私は基本通りに「職歴」内に記載する方法をお勧めしています。 この情報があなたの転職のお役に立てますように。 あなたの転職応援サポーター、takekeiでしたっ!
0
カバー画像

(51日目)妄想力で未来を変える。

44歳、男。妄想癖あり。こう書くと俄然アヤシイ。もう通報案件ですな。↓つい、こんなやつを想像しますが。↓実際はこんな感じ。はい。だいぶ大盛りにしました。アハモ〜、大盛り!!さて本題始めちゃうぞ。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆妄想力ってのは大切だと思う。別にアヤシイことを考えてばかりという意味ではなく。(ということで、アヤシイことも考えてる。)だけど、妄想って別に悪いことじゃない。想像で自分だけの世界をイメージしまくること。これはとても良いトレーニングだと思う。例えば、・「前を歩いている女性がハンカチを落とした。それを拾ってあげたことで新しい出会いに発展する未来」を想像(昭和かよ。)・「遅刻しそうになって道を走っていた。交差点の出会い頭で食パンをくわえた女子とぶつかって恋愛に発展」を想像(んなヤツ見たことない。)・「Twitterでキャワイイ女性からフォローされてワクワクする未来を想像」(詐欺師でした。)なんて妄想もありだし、他にも、・「ビル横歩いてたら頭上から看板が落ちてきた。しかし!察知して難を逃れる自分」・「車が突然歩道に突進してきた!しかし、それを華麗にかわす自分」・「アルマーニのスーツを着てるのに土木作業している自分」こんな妄想もアリ。今、この記事を書いていて思った。今日は「いいね🧡」がもらえないんじゃないだろうか。しかし、記事優先でいきます。話を戻して。自分の頭の中で『絶対ありえねーだろ!』ってことも想像しまくると習慣化する。そのシーンが現実になったとき「その時に自分がどうするか」までを想像。それが当たり前になるとあら不思議。自然に現実世界でも対応できる自
0
カバー画像

「星に願いを」

【デニーズ研修】18歳の時パソコンでCGアニメを作りたくて超高性能のPCを買おうと秋葉原行って探してみた。するとアニメを作れる性能のPCはサーバークラスじゃないと無理でしかも200万円以上してとても買えなかった。|ω・`)ショボーンしかしPCの進化がとても速いからこの先のすぐ超高性能のPCが出てCGアニメを作れると確信しその時の為に貯金する事にする。なのでこの時1番給料が良かった「デニーズ」を選んで就職し1週間の新入社員研修にいく事になった。当日東京駅に集合しバス5台で行先不明の山奥に向かい周りのみんなも緊張でドキドキし全員顔がこわばってた。バスに乗ってる時隣の席にいた子も緊張で全く会話をせずに終始寝続けてるだけだった。その後やっと到着すると結構豪華なホテルの5人部屋で5人1組になって部屋割りをされ部屋に押し込まれてしまう。アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【モットー】このホテルがあった場所は下田という場所にあるホテルでどうも研修用に改修された特別仕様のホテルみたいだった。ここでの規則は就寝と起床の時間厳守や喫煙と飲酒禁止や電話も禁止で軍隊の訓練をするみたいだった。そして初日にいきなりデニーズのモットーを暗記させられ研修生が部屋ごとに廊下に出されデニーズのモットーを叫ばされる。この時俺は「思った通り軍隊の訓練の様相が色濃くなってきたな」そう感じて恐怖が沸いてきた。そして我々の部屋の人達が廊下に出されてデニーズのモットーを叫ばされる。ヒィー(゚ロ゚ノ)ノでも俺の部屋の人達は全員きちんとモットーを言えて自由時間にして良いと言われやっと緊張
0
カバー画像

科学技術「暴れん坊少女」

【医療用ロボット】「医療訓練用に」凄くリアルな幼女ロボットが開発されました。このロボットは治療を嫌がる子どものジタバタと暴れる動作をリアルに体感できるロボットです!どんな動作をするかと言うとまるで生きている子供が身をよじりながら泣き声を上げ治療を嫌がり暴れます。このロボットを開発した会社はイギリスののロボット開発企業「エンジニアドアーツ」名前は「クール」と言いますが動きが全然クールじゃないです。クールは白目をむく等リアルさを追求しまさに子供の暴れっぷりをとことん追求した動きをします。値段はまだ解りませんが普通に販売されてるので買う事が可能です。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【嫌がり動作】このロボットの種類は「ペディアロイド」と言う種類で介護や医療用の訓練ロボットです。サイズ は身長「110cm」体重「23Kg」年齢「5~6歳を想定」素材は全身シリコン製になっていて触ると人間に触ってる感覚です。可動部分は「頭」「口」「舌」「瞼」「眼球」「瞳孔」「腕」「脚」「脈」「胸」計24か所稼働します。この可動部分をフルに動かし歯科治療を嫌がる時の動きやケガで痛い時を想定した不意に首振り等して暴れます。その他にもくしゃみや咳や嘔吐など治療時の色々な全身の状態変化をリアルタイムにしてきます。この動きに合わせ内側の部品も動き「脈」「呼吸」「顔色」が変化し会話までしてきます。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【リアル動作】口の中には歯医者用の歯を削る事が出来る専用入れ歯を装着してロボットとリンクさせる事が可能。こうする事により治療中に歯以外の変な所を削ると痛がって大暴れし始めます。その他
0
カバー画像

準備する力

私はよく「仕事では、準備する力」が大切だとお話しています。能力開発を定着・発達させるために必要なのは、「習慣化」「準備」「ざっくり」の3つです。今回は「準備」についてお話します。なぜ準備が大切なのか?そりゃあ、準備不足よりも準備万端の方がよいに決まっている。ここで言いたいのは、「人は準備によって鍛えられる」ということです。「本番で鍛えられる」というのも真実だし、スポーツでも試合を経験するから大きく成長する。しかしその背後に多くの練習・訓練・シミュレーション、つまり準備があるんです。本番の機会は限られるけど、それに向けた準備は自分で工夫できる。 仕事だと、企画・分析・事前調査・本番想定・Q&Aなどなど。例えば、交渉の場合は出席者を特定し、調べる。プレゼンの場合は、時間を計測する、会場/レイアウトを確認する、PPTをテストする。アムンゼンはエスキモーに弟子入りして、南極点踏破の準備をしました。中年の星と言われ50歳まで投げた元中日の山本昌広は、登板に向けてひたすら準備しました。 さてYouTubeである人が言ってました。採用で1000人の面接をした方です。よく次のような質問をしますと。「あなたは当社に興味があってここに来ていると思います。今日面接を受けるにあたって、あなたがした『準備』を教えてください」。これに対して多くの人は、「御社のHPを見てきた」、「就職サイトで情報収集した」といったことを答えます。そんな中でたまに「展開するSHOPを複数回りました」、「スタッフ(社員・店員など)をつかまえて直接話を聞きました」という答えが返ってくる。そして話が広がる。ちょっとしたこと
0
カバー画像

「夜通し散歩」

【不眠不休訓練】10歳の時ボーイスカウトと言う野宿訓練をする団体に入団してた。ここではまきを作り火おこしをしたり登山訓練をしたり野営料理を作ったりした。その他にも手旗信号の訓練をしたり募金活動やイベントの交通整理等色々やらされた。このボーイスカウトの訓練の1つに夜通しかけて都内を40㎞歩く特殊な訓練があった。ヒィー(゚ロ゚ノ)ノこの時の俺は丸1日寝ない夜通しなんて生まれて1度もやった事が無い。それに何で真夜中にこんな事やるのかも訳が解らなかった。しかしボーイスカウトがやると言うのだから嫌でも参加しないとならなかった。ヾ(≧Д≦)ノヤダヤダ〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【金魚の糞】そして当日学校から戻り少し寝てから行こうと思って寝ようとしたけど結局寝れず終い。この時の俺は夜中歩き続ける事が出来るのか心配で緊張で寝れなかった。( ´Д`)=3 フゥそしてとうとう家を出ないとならない時間になり水筒にむぎ茶を入れて集合場所に向かった。集合時間は夜8時にボーイスカウト事務所に集合。ここがスタート地点になり夜通し眠らず歩き続ける事になった。この訓練は班ごとにまとまって行い班長が道案内をする事になる。俺は班長じゃないのでただついてくだけで楽だった。(´∀`*)ウフフッ〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【疲労困憊】そして我々の班が40㎞走破に向けてスタートした。最初の2時間位は余裕で歩き続ける事が出来たけどだんだん疲れて意識ももうろうとしてくる。この状態を麦茶を飲んで耐えようと思い水筒の麦茶をがぶ飲みしながら歩いた。しかし全然意識が回復せずこれが何なのかも解らなかった。
0
カバー画像

【休息日】プロの世界へ行ってきます

お疲れ様です、たかひろです。今日は100%僕個人の話なので興味のある方だけご覧ください。———————————————実は僕、今日からの2日間は芝居の稽古日なのです。そして昨日からソワソワしていました。まあ稽古と言っても2日間の稽古なのですがスポーツジムであるようなエクササイズプログラムに飛び入り参加する!みたいなものとはワケが違っていて自分たちのためにプログラムが組まれみんな横並びに「よーい、どん。」みたいな感じでやるんですから超真剣にやらないと悪い意味で浮くようなそんな感じのものです。分かりづらいですかね。例えばこれはお芝居に限らずだとは思っていて野球教室があったとしてそれが2日間のプログラムでプロの監督が指導に入っていて参加者はプロ志望者ばかり。そうなると参加者にとってのこの2日間はこれ以上ないほどの全力を尽くしたい2日間になるでしょうし、音楽でもそうでしょう。2日間あって、事前に譜面まで渡されていてそこに参加する人たちは基本みんなプロかセミプロ。しかもそこである程度評価が下されるみたいな状況だとしたらそりゃあ冷や汗ものの2日間になるでしょう?状況は同じで、一応教育プログラムという名目みたいですが中身はオーディションみたいなものです。てことでわたくし、出来る限りの準備と心の整理をしてから訓練に望んでこようと思います。肉体的にも精神的にもめちゃくちゃ疲れると思いますがプロって楽しいばかりは言ってられません。むしろ苦しいことの方が多いんじゃないかとすら思ってますが、僕が選ぼうとしているのはそういう道ですから。まあ頑張ってきます。てことで、完全に僕個人の話になりましたがそんなこ
0
カバー画像

北海道空港で訓練

Hokkaido Airport conducted its first drill on the assumption that a large number of passengers were forced to stay in the airport due to the cancellation of passenger flights due to heavy snowfall. Focusing on measures to prevent the spread of the new coronavirus, the staff in protective clothing confirmed the procedures of temperature check and guidance. Forty employees of the company participated in the event. It is assumed that about 2,600 people have been in the building due to the snowfall since the morning. In the past, blankets and sleeping bags were handed out by hand, but in order to prevent contact with them, they have been put in place so that they can be picked up by the resi
0
カバー画像

【前倒しの体質】

日常的スピリチュアル、安田です。 前倒しの習慣を身につけて 体質にすることができれば リズム的に歩むことができ 楽に努力をすることができます。 楽に努力ができるようになれば 基準高く歩みやすくなるのです。 今の時代の波動は 即断、即決、即実行の 波動になっています。 何をするにしても 早め早めの歩みをすることで 時代の波動に合わせることができます。 前倒しの体質にするには 訓練が必要なのです。 訓練をするには 意識が必要になります。 「前倒し」という 意識をしていくことで 訓練する意識ができ 訓練をすることで 習慣にすることができ 体質にすることができます。 何をするにしても 早め早めの歩みができる人は 実力があるように見えるのです。 実力をアピールすることが 目的ではないのですが 早めの歩みをすることで 最善を尽くすことができ 歩みの基準を上げることができます。 そして、前倒しの歩みによって 先に投資することができるのです。 時間の投資が 最も貴重なのですが 先に投資をしてしまえば 取り消すことはできないのです。 時間というのは 休むことなく 流れているので その時間を投資するには 前倒しの歩みが必要なのです。 どうせやるべきことが 決まっているのであれば 待つ必要はないのです。 前倒しの歩みによって 自分のペースで歩むことができ 心理的な自由を感じることが できるようになります。 時代の変化が早いので 煽られるような感覚がありますが 煽られる前に歩んでしまえば 振り回されないで歩めるのです。 これからの時代は 自由に歩める環境になり 自分のペースで 歩めるようになるので 自
0
カバー画像

【歩みにくさ、生きにくさによって成長ができる】

日常的スピリチュアル、安田です。 私たちの環境、状況は 歩みにくいし、生きにくいのです。 完全完璧な環境 状況ではないので 歩みにくいし 生きにくいのですが その環境、状況だからこそ 成長することができるのです。 もし、全てのことが スムーズにいってしまったら 成長することができなくなります。 歩みにくいので 工夫をすることができ 努力をすることができるのです。 私たちが連想する 恵まれた環境というのは 何不自由がない 全てが整っているような 環境を連想しますが 環境が恵まれていても 努力は必要なのです。 努力ができないことと 環境の有利、不利さは 関係がないのです。 環境が不利でも 努力はできるし 環境が有利でも 努力ができるとは 限らないのです。 なので、努力ができない原因は 環境、状況にあるのではなく 自分にあることを 悟らないといけないのです。 歩みにくい環境だからこそ 工夫をすることができ 成長することができます。 そして、自分軸の確立が しやすくなっていくのです。 今は答えがない時代なので 自分軸を確立した基準の中で 歩むことが求められています。 本当に恵まれた環境というのは 成長ができる環境なのです。 成長には痛みが 伴うこともありますが その痛みによって 工夫ができるのです。 時代の転換期というのは 歩みにくくなり 生きにくくなります。 世界規模で転換するので どこにも逃れることができない 息が詰まるような境地になりますが そのような境地によって 自らの転換ができるのです。 転換には生みの苦しみが 必要なのです。 苦しみが大きければ大きいほど 大きく転換すること
0
カバー画像

【必要なことはイメージできるようになる】

日常的スピリチュアル、安田です。 私たちに与えられていることは 必要なことなのです。 必要なことというのは 使命があることでもあるのです。 何が必要であるのかが 人それぞれで違うのは 使命の違いがあるからです。 使命ではないことは どんなに願っても、祈っても 導かれないようになっています。 使命があることは イメージができるし 感じることができますが 使命ではないことは イメージができないし 感じることができないのです。 与えられる使命というのは 潜在的に持っている能力と 背景的なことや時のタイミングが 一致しているときに与えられます。 あるいは 与えられた責任を全うしたときに 使命が与えられるのです。 今は歴史的な使命が 与えられる時代なので 一方的に、否応なしに 与えられることもあります。 とくに使命が大きい人は 否応なしに試練が与えられて 使命が全うできるように 訓練されるのです。 使命は発見することでもありますが 与えられることでもあるのです。 与えられるという 意識をしていくことで 使命を悟ることができるのです。 使命は誰でも悟ることができるのですが 悟れる時とタイミングは 人それぞれで違います。 使命を悟れないで この世の生涯を終えてしまう人もいますが 霊的世界での使命がある人もいます。 使命の悟りは 焦ってもできないので 時とタイミングを 待つしかないのです。 待つと言っても ただ待っているのではなく 基本的な努力をしながら 待つということです。 学びながら 実行しながら 瞑想、運動をしながら 待つということです。 基本的な努力に 最善を尽くしていれば 転機が来た
0
カバー画像

【試練によって成長ができる】

日常的スピリチュアル、安田です。 試練というのは 誰でも避けたいのですが 私たちは 試練によって 成長ができるのです。 試練というのは 訓練でもあるのです。 訓練によって 身体も心も 鍛えることができ 成長することが できるのです。 成長の観点から見たら 試練というのは 最も恵まれた環境なのです。 苦しければ苦しいほど 恵まれた環境になるのですが 私たちの無意識は 試練を避けようとするのです。 試練を試練として捉えると 苦しくなってしまうので 試練を「訓練」と 捉えることを 意識してください。 試練も訓練も 苦しいことなのですが その苦しさを どう捉えるかなのです。 試練は否応なしに 与えられることがありますが 訓練というのは 意図的に求めることができます。 身体を鍛えることは 否応なしに与えられることではなく 意図的に決めることで 運動をすることができるのです。 私たちの歩みは 試練を避けることは できないのです。 否応なしに 何が与えられるのかは 誰にも分からないのです。 今まで順調だったことも ある日突然、崩されることもあります。 成長するには 試練が必要なのですが 否応なしに 与えられる試練は 納得がいかないのと 受け入れることが できないのです。 ですが、試練の後には 大きく成長しているのです。 試練を乗り越えたかどうかは 分からなかったとしても 試練を通過していくことで 成長することができるのです。 否応なしに 与えられる試練は 避けることができないのですが 試練以上に 訓練をしておけば 試練を小さく見ることが できるのです。 訓練というのは 基本的な努力を 続ける
0
カバー画像

【ストレスを味方にする】

安田です。 いつの時代にも ストレスがあり ストレスによって 時代が発展してきたのです。 もし何もストレスを 感じなかったとしたら 環境に満足してしまい 努力をすることが できなかったのです。 過度なストレスは 良くないのですが 全くストレスが 無いというのも 良くないのです。 なぜなら ストレスが無いと 緊張感が無くなり ダラダラしてしまうからです。 適度なストレスが 必要であり ストレスによって 努力ができるのです。 ストレスを味方にするには ストレスの良い面を見て ストレスによって 実行することができれば 成長につながる歩みができます。 ストレスを訓練として 捉えることで 実行することができ 努力ができるのです。 成長するためには 訓練が必要なのです。 訓練というのは 追い込まれないと できないのです。 今の瞬間は 誰もがストレスを 感じていますが このストレスを 味方にするには 訓練として 捉えることが 必要なのです。 暇と孤独によって 感じたくない感情を 感じることも 訓練であるのです。 身体を鍛えるには 身体の訓練が必要なように 心を鍛えるには 心の訓練が必要なのです。 適度なストレスによって 心が訓練されていき 心の筋トレができるのです。 どんなに時代が進んでも 適度なストレスはあります。 全くストレスがなければ 科学技術は発展してこなかったのです。 今からの時代は 心が資本になっていきますが 心の資本には ストレスがあるのです。 「こんなことができたらいいな」 という願いが、心の資本になります。
0
カバー画像

実は大切な反証という能力

まず、反証とは何?という事なんですが。それを説明するために、心理の言葉に「確証バイアス」というものがあります。これは、自分が考えたことが正しいと思うために、自分お考えに都合のよいデータを集めたりすることなんです。この反対の行動が、反証なんです。自分の考えを改善していけるかみたいな話です。昔、オランダの心理学者さんがチェスの上手い人の強さの秘密を探していた時に、反証の大切さに気付いたそうです。自分は反証出来ていないことが沢山あるので、身に付けていきたいものです。
0
カバー画像

発達障害と自信

これは、自分もそうでしたが、発達障害があると学校や生活で上手くいかないことがあり、自信とちゃんと作っていく事が難しくなります。研究では、問題のある子が変わる時は、何かが出来た時や、誰かの役に立った時等があります。また、自分に注意を向けて、自分の気になっている事柄に関心を持っていきます。そうすると、自分の規範に合う行動と合わない行動を考え始めます。それがとても大事だと研究では言われています。自信を作っていくのは、時間がかかりますが、誰にとっても、とても大切なことだと思っています。
0
24 件中 1 - 24
有料ブログの投稿方法はこちら