絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

16 件中 1 - 16 件表示
カバー画像

自由意志は存在しないのか

自由意志の存在に関する議論は、哲学、心理学、神経科学、宗教など多様な分野にわたり、長い歴史を持っています。この議論には、自由意志が実際に存在するという立場と、存在しないという立場があります。ここでは「自由意志は存在しない」という視点に基づく主張の要点を概説します。 決定論的視点: 決定論者は、宇宙は原因と結果の法則に従っており、すべての出来事(人間の行動も含む)は先行する原因によって決定されていると主張します。この視点では、自由意志は幻想に過ぎず、人間の行動もまた、先天的な性質や外部環境によって完全に決定されていると考えられます。 神経科学の見解: 神経科学の研究により、人間の意思決定は無意識の脳のプロセスによって事前に形成される可能性が示唆されています。これは、意識的な「選択」が行われる前に、脳がすでに決定を下していることを意味し、自由意志の概念に疑問を投げかけます。 心理学的アプローチ: 心理学では、人間の行動や意思決定が過去の経験、教育、社会的影響などに大きく依存していることが指摘されています。これらの要因が意思決定を形成し、個人が「自由に」選択していると感じるものも、実際にはこれらの要因によって大きく制約されていると考えられます。 哲学的な反論: 哲学の中には、自由意志は実存的なイリュージョン(幻想)であり、人間は自らの選択を完全に自由にすることはできないと主張する立場があります。この視点では、自由意志は人間の経験の中で感じられるものであり、客観的な現実ではないとされます。 文化と自由意志: 文化的な観点から見ると、自由意志の概念は特定の文化的背景に根ざしているとも考え
0
カバー画像

選択の自由

こんにちは^^皆様、頑張り過ぎていませんか?今日も適度に緩んでいきましょう。それでは本日のお話しです。皆様、今、何を感じていますか?どんな想いを持っていて、どんな状況にいますか?楽しいですか?辛いですか?何かを思い悩んでいますか?自分の感情が乱れているなと感じたら落ち着く事を意識して下さい。感情は波を打つ様に常に常に、揺れ動いています。移ろいゆくものです。大波に飲まれている様な感覚があるのなら意識して落ち着く事。深呼吸、深呼吸。こんな事で変わらないと思いますか?その波に身を任せて揺れ動くのもいいその波から静かな波へと移行する様に落ち着かせるのもいい。どっちでも良いのだけれど落ち着く事も、出来ますよ(*´꒳`*)そんなお話しでした。その揺れを楽しむ事も出来るんです。あなたが選択して下さいね^^それでは本日もご覧頂き、ありがとうございました(^_−)−☆
0
カバー画像

本当の自分とは選択できる。

あなたの中に自分で決めてやりたいこと、内なるビジョンに向かって進む健全な生き方を選択したいと思っている自分がいるとします。同時にそうでない自分そう思ってはいるけれど、やっぱりできないなぁという自分もいるわけです。人間は複雑で、1人の中にさまざまな自分がいるということです。そしてそれは季節や毎日の天気のように常に変化しています。だから、みなさんはいつも前向きで、やる気に満ちて自信たっぷりにいるときもあれば、まったくやる気がでず、モチベーションが上がらない時などはありませんか。・習慣化するのがイヤというあなたもいるけれど、 ・健全に生きていきたい、誠実に生きていきたい、 ・あるいはやると決めたことをどれだけしんどくてもやりたいというあなたもいるということが分かりますね。では、どちらが本当の自分自身なんでしょうか。本当の自分とは何でしょうか。では、一体どちらの気持ちを優先して選択し、生きていくことにメリットがあるのでしょうか。ここで大事なことは、前向きなあなただけがいるのではないということです。一方でラクをしたい、変化したくないと思っているあなたもいるんです。このまま誰かに依存しておきたいと思っていませんか?同時にきっちり自立して対等な関係を結んでいきたいとも思ってもいるでしょう?両方いるんです。で、選択できるんだということです。なぜかというと、両方ともあなたではないからです。あなた自身はどちらも選択できる立場にあるということです。ここでいう前向きな自分や後ろ向きな自分とは、常にあなたの感情や、思考、身体に呼びかけてきます。そして反応させようとします。コントロールを奪おうとしてきます
0
カバー画像

ハンドルのあそびと選択の自由

普通一般の車のハンドルには、あそびがあります。ハンドルをきっても、すぐにはタイヤが動かないようになっていることで、運転しても疲れにくいのですね。一方、F1のレーシングカーには、ハンドルのあそびがないそうです。ダイレクトにタイヤが動くので、高速運転に適しているということです。それゆえ、一瞬たりとも気が緩められない過酷な世界なのでしょう。一般車のハンドルのあそびには、それが必要な理由があったのです。また、レース用の車にはハンドルのあそびがない方が適しているという理由があったのです。車の免許を取得すること、車を運転すること、はたまたカーレーサーを目指すことも、その他のことも。心身とも成長され良いタイミングが来た時に、さてどうするのか。それは、基本的にご本人自身が判断して決められると良いですね。
0
カバー画像

どんな生き方をしているのかな?

将来どんな生き方をしているのかな? Coolな友人が口にした言葉に少し驚いちゃった。何があっても動じず、淡々と我が道を進んでいくイメージの彼女。 ここ数年、社会が大きく変化し、彼女の価値観に何か変化があったのかな? と思いながら、話を聞いていたの。 少し前に、自分の将来が漠然と不安になり、真剣に考えたようだったよ。 「私は、このまま今の仕事を続けていいのか?」 「将来どんな生き方をしているのか?」 グルグルと言葉は巡るけど…答えは見つからなかったらしい。◇ ◇ ◇ ◇ ◇・やりたいコトが見つからない ・今の仕事以外に何ができるのか?・年齢的に難しいのでは? ・怖い。失敗したくない。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇考えるコトを止めた~って言ってたわ(笑)。 よーく分かるこの気持ち…こんな人、多いのではないかな? 「自分に何ができるだろう?」 私も、過去に経験したから気持ちは理解できる。 もっと‥本当の意味で自由に生きる人が増えたら、 そんな姿をたくさん見れたら、「私もヤッてみよう♪」と選択する枠が自然と広がるのかな? と思いながら話しを聞いていたよ。どんな選択をするかはその人の自由。 もっと自然に、気楽に「自由に生きる」を選べるようになればいいな。 だって、どんな人の中にも『可能性』は埋まっているんだからね。 人生の中に何度か訪れる転換期、迎えている人が多いような気がしております(笑) 今日も素敵な1日をお過ごしください。最後までお読みいただきありがとうございました。                        KYOKO
0
カバー画像

選択の機会を増やす

リーダーの中には、決めることが自分の仕事と思い込み、細かなことまで何でも決めたがる人がいます。でも、その決めることと引き換えに、部下のやる気や成長の機会が減ることに気づいていないことが多いように思います。人は、自分の決めたことは、無意識のうちに責任を持って自らやろうとします。そして、やれなかったら自ら反省します。他人に決められたことは無意識ではなく一旦頭で考えて自分に対し何らかの理由づけをしてからやり始めます。そして、やれなかったら無意識のうちに言い訳を考えます。自分のせいと思うこともありますが、他人のせいと思うことが多いのです。他人が決めたことは多くの場合、心から納得してはいないからです。また、自分が決めるとなると、そのことを真剣に考えます。決めるからには責任が自分にあることが、(そういうことをいちいちこちらが言わなくても)わかっているからです。リーダーが細かなことまで何でも決めるのと逆の発想をしてみてはいかがでしょうか。それを部下が決めたらどんなリスクが考えられるのか。そのリスクはリーダーである自分が責任をとれる範囲を越えそうか。この発想で部下が決めることを増やしていくと、徐々に自分が責任をとれる範囲も広がっていくと思います。要するに、リーダーである自分の覚悟や度胸がついてくるということです。これは、自分の成長にもつながることでもあるのです。最後まで読んでいただきありがとうございます。このことから、少しでも新たな気づきや考える上でのヒントに繋がることがありましたら幸いです。
0
カバー画像

自分の人生をより良くするための考え方

「1日24時間を器としてイメージしてみて…そこには何が詰め込まれていますか?そしてそれはあなたが選んだものですか?それとも誰かに詰め込まれたものですか?」今日一日を思い浮かべてみて…これについてなにか感じたり思ったりしたことはありますか?器に自分が大切にしてるもの、入ってますか?毎日器の中身を選ぶことこそ人生そのもの24時間、その器の大きさは誰にでも同じく平等です。違いはそこに何を入れるか。そして大切なのはそれを選べるかどうか。自分でその選択ができることこそ真の自由、自立であり、それはまた人生の責任を自ら負うことでもあります。今日の器を満たしたのはなんですか?そして明日はそこに何を入れますか?自分自身を器に見立てて…今日は一日24時間を器に見立ててお話をしてきました。ちょっと見方を変えて、今度は自分を器に見立ててみる。これが強みを最大限活用する理論、ウェルスダイナミクスの強み観です。ウェルスダイナミクスの強みの見える化フレームワーク「内的価値」は、自分のそれぞれの要素がどれだけ満たされているかが分かります。これが器です。この要素全てがあなたそのもので、器として見立てることができます。器の中のそれぞれの要素が充実し、満たされていればその人は幸せです。こちらのサービスでは、自分の器が満たされているかどうか、客観的に分かります。
0
カバー画像

フリーランスは自由?そのイメージだと恐い結果に

フリーランスは自分との戦い、自由って軽くない。常に自制、欲望とのせめぎ合い。自分の行いがそのまま人生に反映される。これは恐いですよ。ただ…得られるものも大きい。自分の責任、選択によって得られた成果、それは自信につながります。成果に至るプロセスは、誰よりも自分が知っていますからね。人生の可能性広げるには、まず自分自身を整える先に書いた通り、自分の行いがそのまま未来の結果を生み出していきます。とすると、より良い結果を生み出す原資、土台は自分自身ということになるんですよね。ウェルスダイナミクスには、社会的役割、立場、価値観、経済力のレベルが分かる「スペクトル」という指標があります。スペクトルは自分のレベルが分かると共に、レベルごとに必要な課題も明示されます。このスペクトルレベルの最初の段階で提示される課題は・お金を測定する・行動を正す・義務を果たすといった3つのテーマ。人としての基本。これはまさに「自制」に他ならないですよね。この3つをしっかり果たすことにより、後の成長、可能性の広がりがまるで変わってくるんです。人生は極めてシンプル仕事のみならず人生もシンプルな原因と結果、因と果です。もう一度言いますがとてもシンプルな原則。やったこと、選択、決断がそのまま結果として形になる。フリーランスとして表現しましたが、これはサラリーマンも全く一緒。厳しくもあるが、人生の主導権は自分のものということも教えてくれます。こちらのサービスは、人生を自ら切り開き自由を得るためのプロセスをお伝えするものです。
0
カバー画像

ホントの自由って?分かると人生が変わります。

自由とは自分が負える責任の範囲のこと。自由というと、責任に縛られない、逃れられるというイメージがあるかもしれない。そんな自由と責任、相反するように感じるかもしれません。でもホントの自由は責任を持つことを自分で選択できるということだと思ってます。自分の人生を自分で選ぶということ。ウェルスダイナミクスの「責任のレベル」ウェルスダイナミクスの自己分析には、社会的役割、立場、価値観、そして経済力のレベルを示す「スペクトル」というものがあります。これはズバリ、各レベルにおいての影響力、責任の範囲も示します。そしてこの指標は各レベルそれぞれにおいての課題も提示します。その課題、最初のレベルは「自制」を問うものなんですよね。この先のレベルにいくにあたり、そもそも他責でなく自分で人生の責任を負う。これは自由の領域、選択肢を増やすための準備です。本質的な自由こそ人生においてのかけがえのない財産無責任は自由じゃないんですよね。責任の放棄はむしろ人生の主導権を手放すことになるんです。「自分の責任の範囲内で主体的な選択ができること」これが自由だと思ってます。それは自分だけが唯一思い通りにできる絶対不可侵の領域。見えないけれど、誰にも奪うことができないかけがえのない財産です。こちらのサービスでは自由、責任の領域を確認し、幸福度を基準に自分の人生においてのポジションを見出していきます。
0
カバー画像

介護施設でのヨガ

こんにちは毎日をどのようにお過ごしですか?ヨガのレッスン中、右手を上げて、左手下ろして、右足上げて、など旗振り信号みたいなことをしますよね。介護施設では、みんな真剣になると、だんだん左右がバラバラになり、お隣同士が向かい合うこともあります。「あなた逆よ」「あ、間違えた」など表情に出ている場面をよく見ます。そんな時「間違っていいのですよー、私も右か左かわからなくなるのだから~。小さなこと気にしないで~。大切なのは、自分が『楽しい』事ですよ。お隣さんと目が合えば、『こんにちは』と笑顔を返してくださいなー」その後みんな笑顔のまま、左右逆になっても楽しい時間を過ごしました。些細なことでも、間違ってはいけないと思うことありますね。でも、ヨガのレッスンだけでなく、日常の些細なことに完璧を求めないで「まっいいか」とその場を楽しむことが一番大切かなと感じました。縛られない自由って素敵ですねyukaly
0
カバー画像

今、自分が手にしている結果は、全て○○した結果だ!

こんばんは! yuki903です!   突然ですが、あなたは「自由」でしょうか?? 「決まった時間、決まった日に会社に行かなければいけないから、自由じゃない・・」 「やりたいことをする時間が限られていて、自由じゃない・・・」 本当にそうでしょうか?     あなたは既に自由なんです! どういうこと??? つまり、あなたが今手にしている結果は全てあなたが選択した結果なんです。 今日食べるもの、着ている服、勤めている会社、好きな趣味、飲みに行く友達等々・・・ これまでの人生の中の大きな選択も小さな選択も含めて、全てあなたが選択した結果が今なのです。 「他人から傷つけられた」と感じたことがあるかもしれません。 もしそうだとしたらそれは、あなた自身が傷付くという選択をしただけなんです。     もちろん自分の力だけではどうにもならないこともあるかもしれません。 でも、そんなときでも自分に出来ないことが全くないわけではないですよね? そんなときでも、 「自分には何ができるだろうか」 「自分の何が改善できるだろうか」 と自分のコントロールできることにフォーカスし続ける。 それを繰り返していくことで、 いろんなことを自分で決めている自覚が出てきますよ!   yuki903
0
カバー画像

質問コーナーpart2 「運がいい人」

おはようございます(^^♪     さて、質問コーナー編が続きます・・・質問    「運がいい人になりたいです。なれますか?」答え    「はい(^^)/なれます。」   スピリチュアル的に言うとこの世界はあなたが思った通りになります♡      「 思考は現実化します💛」聞く言葉ですよね?今日はこの辺りのおさらいをしながら、腑に落として頂ければと思います。何度かお伝えしているように「古い価値観」や「古い道徳、信念」は手放していきながらも、「宇宙の法則」「地球の法則(新旧)」は「法則」なので活用していきます♪        現象を起こすのは「思い」「言葉」「行動」            三種の神器ってやつですね♪ だから、その「思い」を「言葉」にすると、その現象にベクトルが大きく動きます。思いより言葉。言葉より行動。とパワーが加わります♪ これは「基本中の基本」ですが、もう1つ忘れがち?なのは、私達は「地球」🌎に肉体を持って体験を味わいにきていますので今は波動も軽くなって現実化が確かに早いことが多いので、うっかり外側に反応して”あせる”のかもしれないのですが、自分の決めた味わいたい「体験」をしていくんです♡     「私達は、望む現実が引き寄せられ体験している。」まず、そこを受けいられるかどうかが肝(^^)/少し上記の法則を使い、思い出してみて下さい♪      思いが不安だったら?言葉も不安になりませんか?、、、そして現実は・・・「はい!不安の現実化です💦( ;∀;)「良い現実」はすぐ納得するんですよね(笑)引き寄せ~とかシンクロ~とか 私達の時代はこのパターン多かったです
0
カバー画像

選択は自由。

こんにちは。スピリチュアルメッセンジャーの沙耶美です。生きていると、日々いろんな選択肢が生まれてきます。相談をすれば、色んな人がアドバイスもしてくれるでしょう。宇宙の神様や守護天使たちは、「こっちのほうがいいよ」と常にサインを送っています。宇宙の神様とのつながりが強くなれば、そのサインはいつでも自由に受け取れます。瞑想をすれば、宇宙の神様とのつながりも強くなるし、サインは瞑想中だけでなく、いつでもどこでも受け取れるようになります。しかし、私達は人間で、感情があり欲求もあります。だから、選択肢が生まれて、たとえ誰かからのアドバイスで、Aのほうがいいよといわれたとしても、自分がBへの情熱が強ければ、Bを選択するでしょう。相談されたほうからすると、なんで?時間を作ったのに?って思うかもしれないけれど、あなたがBに対する情熱がどうしても消えないのであれば、一度はBに挑戦してみることも自由なのです。つまり、あなたは何ものにも束縛されていないし、何のルールにも縛られてはいない。ただ、やっぱりAだったな、、、と思うこともあるかもしれません。Bをやってみて、やっぱり違った、Aだった。ということはあり得ることです。そんな時に、罪悪感を持たずに、Aを選択しなおしてもいいのです。その選択もまた自由。大事なことは、宇宙の神や守護天使たちは、万が一彼らが送るサインと違う選択をしたとしても、必ず応援してくれるし、何度もあきらめずに、Bが違うよ、という道も示してくれます。少し遠回りになるかもしれない。でも、経験したことに無駄はない。だから、迷った時には、まずは自分が情熱を感じることを選択してみる。違ったら引
0
カバー画像

宗教の話

最近、カルト宗教の話題が多いですよね。雑談にするには、テーマとしては重い気がするのですが、ほとんどの人が何らかの形で、カルトにかかわったことがあるのではないでしょうか。私は特定の宗教とは何のかかわりもありませんし、家族もなんかの信者という人はいません。マルチ商法のカモになっていた家族はいます(笑)フツーに生きていたら、何度か、カルト宗教の勧誘、またはマルチ商法の勧誘に合ったことがあるものです。私も過去に何度かカルト宗教の勧誘を受けたことがあります・・・。最初の勧誘がものすごくショッキングなもので、ちょっとトラウマ気味になりました。よくある話です。大学生になってから、しばらくしたら、高校の時に同じ学校だった、という人から電話がかかってきたのです。その人のことは、私は知らなかったのですが、向こうは「ずっとbоさんと友達になりたいと思っていたの」というのです。そんなことを言われたら、やっぱりうれしいじゃないですか。だから、相手のことをよく知らず、卒業アルバムを引っ張り出して、どの子かしら~?って確認する程度のことしかしなくて、その後、会う約束をしてしまったのです。とある町に呼び出され、喫茶店でコーヒーを飲みました。最初は、高校の時の話、それから大学の話をしました。それから、宗教の話になったんですよね。あれ?と思いました。畳みかけるように、彼女は「すぐそこに、教会があるから行ってみない?」と・・・。とにかく、悲しかったです。あ、この人は私に興味なんかなかったんだ、利用しようとしただけだって・・・悲しかったです。私は「そういうのに興味ないから」とそっけなくそのまま帰りました。情けなくて、
0
カバー画像

選択を変えるということ

日常生活の中で、人は数限りなく選択して生きています。起きるか起きないか、ご飯を食べるか食べないか、電車に乗るか乗らないか、傘を持つか持たないか・・・・などなど。行動の選択だけでもかなりの数なのに、感情の選択、思考の選択まで考えたら、そりゃ~、大変な数になりますよ。(^^;)そうやって、私たちは自分で自分の行動、感情、意志、表現などを決めて生きています。じゃあさぁ、幸せになるための選択をしたい!となった場合によ、どうすればいいのよ。ってことになるのですよ。そしたら、『あなたの幸せとはどんな状態ですか?』と聞かれたら、なんと答えますか?『そうですねぇ~、毎日が充実していて、嫌なことがなくて、笑って過ごせて、悩むことがなくて~』どうのこうので、あれやこれやで・・・多分、きりがないと思います。(^^;)希望が多いとどうなるかというと、選択が複雑になっていくということですよね。つまり、確率的にいえば難しくなるということです。そうなると、幸せになるためにどうすればよいのかを考えただけで、面倒くさくなってしまう人も出てくるはず。そうならないように、ひとつ一つの選択を確実に順番にしていけばよいと思います。とりあえず、感情を「選択」できるように慣れておくこと。次に行動の「選択」ができるように慣れておくこと。そして、結果を「選択」できるように慣れておくこと。この「選択している」という感覚に慣れていくことが最初ですね。ほとんどに人が「選択している」なんて感覚がないはずですから。感情は「思っている」、行動は「そうしたいから」、結果は「やっぱりね」ぐらいです。(^^;)ぜーんぶ自分で実は選んでいるのです
0
カバー画像

どうしたいか?

私がお客様とお話をする際に用いている知識の一つに脳科学があります。イメージトレーニングに近いでしょうか…私が今までアドバイスをお伝えしている内容は、実践して経験しています。だから自信を持ってお伝えしています。誰でもやれることしか伝えておりません(笑)お客様に合わせて必要だなぁと思う内容をお伝えします。だけど無理強いもしません。私は伝えるだけです。お客様には選択の自由があります。やるかやらないかどっちがいい、悪いもありません。お客様がどうしたいか、ただそれだけです。タイミングというものもあります。今じゃない時もあれば、今な時もある。それも私は経験しています。だからどちらでもいいのです。投げやりではありません(笑)関わってくださるお客様を、私はずっと見守ります♡どちらでもいいのです。どちらを選択しようと、私はあなたを受け止め見守ります。私もそうしてもらったように…2021.7.4 仕事用ブログ引用
0
16 件中 1 - 16
有料ブログの投稿方法はこちら