絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

16 件中 1 - 16 件表示
カバー画像

スクール辞めてそれから…

5日で超高いプログラミングスクールを辞めて何やっていたか? とりあえず、モンハンワールドやりながらFF7リメイクの発売を待っていた だけど、せっかくRubyもかじかじしたので、5日で書いたHTMLと埋め込みのRubyコードは、見て検索しながら意味がなんなのか勉強していた。 プログラミングの勉強よりもモンハンの腕が上がっていくという事態になり、それでもゲーム多めにやっていた。 プログラミングのclassの説明を見た時、機能ごとにコード書くと言う説明文を見て形が無いから作ってる感ないよな~と思ってしまった。 ん!待てよ?? 仮にゲームの武器のコードを書けと言うなら武器の攻撃力を書けばいいのか?それなら形になるし分かるし、 でもどうやってゲームって作るんだろう?と思い検索した結果、「Unity」を見つける 続きは明日!
0
カバー画像

アイデアでデザインする!合成で人気ゲームのモ○ハンのモンスター!

デザインオフィスラフ 代表のゆうきです。今回はモ○ハンのテオ・○スカトルをライオンの画像で編集したらなるのではないかと思いしてみました(元はジャガーらしいです)。フリー素材を使った(弊社月契約している素材サイト)作業風景をお楽しみください。ライオン使えばぽくなる!!をテーマに合成と編集を重ねて作成しました。参考にしていただけらば幸いです。アイデアがあれば素材を活かせる!!どうしたらカッコ良くなるのか?基本はこれだと思います。簡単にカッコいいを叶える仕様になっていますので是非!!使用ソフトはAffinityシリーズです。
0
カバー画像

【モンハンで英語⑨】徹甲榴弾・拡散弾・空きビン

今回のモンハン英語はボウガンの弾と弓のビンで面白いものをピックアップしました。さっそくどうぞ。徹甲榴弾 Sticky Ammo徹甲榴弾を正確に訳すとAPHE(Armour-Piercing High Explosive shells)となるようです。 ただこれだと軍用の専門用語になり分からない人も多いので、Sticky Ammo(張り付き弾)という、短くてニュアンスが伝わる訳になったのだと思います。なんかかわいいですね。 ちなみにAmmoはammunition(弾丸)の短いバージョンです。 拡散弾 Cluster Bomb コロナでよく耳にするようになった cluster(クラスター)は「集団」という意味もありますが、「(果実・花などの)房、塊」という意味もあります。 ぶどう弾のニュアンスとして、この単語が使われたのかもしれませんね。 また日本語では「弾」なのに対して、英語ではBomb(爆弾)になっているのも、本質を表していますね。 空きビン Empty Phial ご存じの方もいらっしゃると思いますが、bin(ビン)は英語では「ゴミ箱」や「キャンディーなどが入った大きなガラスの容器」を指します。 なので英訳に使われている単語は phial。 これが我々がビンと言われてイメージする、ポーションや薬の入っているようなビンを指します。 まとめ いかがでしたでしょうか。こう見ると直訳では伝わらないモノがたくさんあるんだなと感じます。 ただ単語を当てはめるのではなく、そのモノをしっかりイメージをしたうえで、適切な単語を使って訳すのが大切なんですね。
0
カバー画像

【モンハンで英語⑧】キノコ大好き/ 死中に活 / 弱点特効

このシリーズではモンハンの設定言語を英語にしてプレイしていく中で見つけた、おもしろいな・勉強になるなと思う英語訳を紹介しています。今回もスキルの紹介です。取り上げるのは、キノコ大好き、死中に活、弱点特効です。 キノコ大好き Mushroomancer キノコは mushroom で良いとして、ancer とは何か。 実はこれ接尾語 mancer「~使い」 だと推測できます。 ネクロマンサー(死霊使い)が有名なところですね。 mushroomのmとmancerのmを1つにまとめたのもオシャレです。 死中に活 Resuscitate resuscitateは「蘇生させる・生き返らせる」という動詞です。 死中に活は状態異常の時に攻撃力が上がるスキルですが、このことが「生き返る」に繋がっているのかもしれません。 また resuscitate the disaster area 「被災地を復興する」のようにも使えるので、ライティングでもおすすめです。 弱点特効 Weakness Exploit 弱点は weakness ですが、問題は exploit の方ですね。 exploitは「悪用する」という意味があります。 弱点を良いように突いて会心率を上げてるので、こんな英訳になったのかもしれませんね。 またこれも以下のように英検ライティングで使える単語です。 There are some coffee companies which exploit cheap labor in developing countries. (開発途上国で安価な労働力を搾取しているコーヒー会社がいくつかあ
0
カバー画像

【モンハンで英語⑦】火事場力 / 威嚇 /アイテム使用強化・強化持続

このシリーズではモンハンの設定言語を英語にしてプレイしていく中で見つけた、おもしろいな・勉強になるなと思う英語訳を紹介しています。今回もスキルの紹介です。取り上げるのは、火事場力、威嚇、アイテム使用強化、強化持続です。 火事場力 Heroics 日本語には「火事場の馬鹿力」という言葉があるので、ピンチの時強くなるこのスキルはなんとなくイメージできますよね。 しかし英語圏にはこのような ことわざ はありません。しかし彼らにとって「ピンチの時強くなる」のは、やっぱりヒーローなのです! ですのでheroの形容詞 heroic がこのスキルの名称になっています。 威嚇 intimidator これはモンハンワールドのスキルですね。 小型モンスターが寄ってこなくなるこのスキル、英語名 intimidator は intimidate「脅す・威嚇する」という動詞からきています。 以下のように英検ライティングでも使おうと思えば全然使えます。 Company presidents and managers who intimidate their employees can neither build a strong bond nor make a profit. (従業員を恫喝する管理職や会社の社長は、強い絆を作れないし、利益をもたらすこともできない。) アイテム使用強化(Item Prolonger) & 強化持続(Power Prolonger) 日本語は一緒ではありませんが、英語は両方 Prolonger という単語が使われています。 これは動詞 prolong「長くする・延
0
カバー画像

【モンハンで英語⑥】体術 回避性能 怯み軽減

このシリーズではモンハンを設定言語を英語にしてプレイしていく中で見つけた、おもしろいな・勉強になるなと思う英語訳を紹介しています。今回からはスキルの紹介です。取り上げるのは、体術・回避性能・怯み軽減です。 体術 constitution constitution は難しい単語ですが、よく見る意味としては「憲法」や「組織・構成」という意味があります。 英検準1級受ける方は覚えておきたい単語ですね。 ですが実は「体質・体格」という意味もあるみたいです。 なので「体術」の英語表記に採用されたんですね。 回避性能 evade window これは個人的にお気に入りで、このブログの初期に似たような事を書いたのをよく覚えています。 回避は evade で良いとして、問題は window ですよね。 なぜ「窓」のwindowなのかというと、windowには実は「(あることをするための)時間帯」という意味があります。 なので回避性能を「回避ができる時間」と捉えて evade window なんですね。 怯み軽減 flinch free これはそのまんまです笑 flinchは「ひるみ・たじろき」という意味があり、それが無いので free ですね。 ちなみに flinch は「ひるむ・たじろく」という感じで、そのまま動詞にもなります。 まとめいかがでしたでしょうか。evade windowはやっぱり面白いなぁと思います。 ちなみに回避距離は evade extender (回避を延長)です。こちらはそのまま。 次回もスキルの英語表現を紹介するのでお楽しみにしてくれると嬉しいです。
0
カバー画像

【モンハンで英語⑤】袋・尖爪・たてがみ

今回は前回の「モンスター素材の英語表現」の続きです。それでは早速言ってみましょう! 袋 sac 「鳴き袋」とかの袋です。 これは Scream Sac という感じで sac 「嚢(のう)」という、一見「?」な感じですが、嚢(のう)とはつまり「袋」という意味のようです。 ちなみに上位素材を表すときは素材の最後に + がつきます。 Pukei-Pukei Sac(毒妖鳥の喉袋)、Pukei-Pukei Sac+(毒妖鳥の大喉袋)という感じです。 尖爪 talon 爪の上位素材「尖爪」ですが、Vaal Hazak Talon(屍套龍の尖爪)のように talon という単語が使われています。 ただ下位素材のあるモンスターの尖爪は、Tzitzi-Ya-Ku Claw(眩鳥の爪)、Tzitzi-Ya-Ku Claw+(眩鳥の尖爪)のように Claw+ で表すようですね。 たてがみ mane たてがみはLunastra Mane(炎妃龍のたてがみ)のように mane という単語で表現されています。 辞書で引いてもやっぱり「たてがみ」という意味でした。 ちなみにモンスターの英語名ですが、テオテスカトル (Teostra)、ナナテスカトリ (Lunastra) のように若干モンスター名が異なっています。 言いやすいように、かつ英語の名称っぽく変更されてるんですね。 まとめいかがだったでしょうか。 今の時代、多言語ゲームが多くなっているので、勉強している言語に代えて遊ぶのも、学びがあって面白いと思います。 次回からはモンハンのスキルの英語表記を紹介したいと思います。 ぜひお楽しみに。
0
カバー画像

【モンハンで英語④】骨髄・延髄・逆鱗・宝玉

前回に続きモンハンのモンスター素材の英語表記についてです。今回はレア素材をテーマにしました。 骨髄 marrow Radobaan Marrow(骨鎚竜の骨髄)のように marrow という単語で表されています。 辞書で調べるとmarrowは「髄」という意味で、厳密には bone marrow で「骨髄」のようですが、ここは文字数の都合かもしれませんね。 延髄 medulla Blos Medulla(角竜の延髄)という風にmedullaと表記されています。 辞書で引いてもそんな感じの意味です。 ちなみに延髄とは、脳幹の一部で、大脳や小脳と脊髄をつなぐ中継点の器官らしいです。 生命にとってかなり大事なモノのようですね。それをオトモのぶんどりで取れるのだからすごいです。 逆鱗 plate これはRathalos Plate(火竜の逆鱗)という感じ表記です。 なぜプレート(板)?と思って、モンハンやってるオーストラリア人の友達に聞いたのですが、やはりこのプレート(板)という認識らしいです。 もしかすると「触ると怒る、竜のあごの下にある逆さに生えた鱗」という考え方が英語圏には無いので、鱗の代わりにプレートにしたのかもしれませんね。 宝玉 Gem Gem です。Deviljho Gem(恐暴竜の宝玉)やWyvern Gem(竜玉)という表記になっています。 これは説明はいらないですね。 まとめいかがでしたでしょうか。 モンハン好きだとこれらの単語は難しくても頭に入りそうですね。 次回はその他の素材やアイテムをテーマにしようかなと思います。
0
カバー画像

【モンハンで英語③】皮・鱗・甲殻

モンハンしてると「~の皮」とか「~の鱗」などの素材が集まりますよね。 今回はそのようなモンスター素材で使われている英語表記についての記事になります。 皮 hide Jagras Hide のように「皮」は hide という単語で表されています。 hideというと「隠す・隠れる」のイメージが強いですが、実は「獣皮・皮膚」といった意味もあるんですね。 ちなみに「毛皮」になるとpelt という単語が使われます。 Anjanath Pelt(蛮顎竜の毛皮)といった感じですね。 鱗 scale 鱗は scale という表記になっています。 Scaleと聞くと「規模」や「目盛り」というイメージがありますが、こちらも「鱗」という意味があります。 Great Jagras Scale(賊竜の鱗)という感じですね。 ※このように「ドスジャグラス」のような「ドス」は Great を使って表現されています。 甲殻 shell 甲殻は shell という表記になっています。 「貝殻」の他に「甲羅」というニュアンスがあるので、ここから来たのでしょうね。 Jyuratodus Shell(泥魚竜の甲殻)という感じです。 ちなみに上位素材になるとDiablos Carapace(角竜の堅殻)のように carapaceという別の単語が使われます。 厳密には意味に違いがあるようですが、carapaceも「背甲」という意味らしく、ほぼ同じ意味のようです。 いかがでしたでしょうか。 まだまだ紹介しきれていない面白い表記があるので、次回も続きをやっていきたいと思います。
0
カバー画像

【モンハンで英語①】焼肉セット

前回の【ポケカで英語】が全10回とキリが良かったので、タイ旅行記の投稿も完了したことですし、今回からはモンハンを英語版でプレイして面白いなぁと思ったモノを紹介していきます。第一回は「焼肉セット」。やっぱ最初はこれですね。 なんとなく BBQ set かなと思ってましたが、英語では BBQ Spit と表記されています。 この spit「唾・唾を吐く」という、食べ物を連想させる単語とは合わせたくないですが、実は「(焼き肉用の)串」という意味もあります。 BBQ set だとお肉を直に網に置く、アメリカのお父さんが使うああいうのを指すようです。 BBQ spit にすることで、串を使う写真のような焼肉セットを指すみたいですね。 BBQ spit で焼いた肉をいつか、かぶりついてみたいです。
0
カバー画像

マニアックなelementの意味

良く知られている意味は「要素・成分」ですね。ですが辞書で引きと5番目くらいの意味に「雨、風」という意味もあります。ライティングなどでかっこつけたい方(←ハチドリKR)は以下の文のように使ってみてください。This building serves as a bus shelter where students can wait for buses in comfort out of the elements.(この建物は雨風をしのいで快適にバスを待つことができるバスシェルターです。)ちなみにモンハンとかの「火属性」は fire element で、「属性」というニュアンスにもなります。 チャージアックスの属性解放斬りは Elemental Discharge だったかな。 Dischargeは「解放・放出・発射」という意味で、SAOでもカタカナで使われてましたね。 アニメやゲームは優秀な英語教材です。
0
カバー画像

支給のissue

issueで最初に頭に浮かぶのは「問題」でしょうか。でも「発行」という意味もあったり、今回のように「支給」という意味もあります。This is a guild-issue.(これはギルドからの支給品だ。)If these foods are recycled and distributed instead of being wasted, we can issue them to people in a disaster-hit area.(もしこれらの食べ物がリサイクルされ分配されれば、被災地の人々にそれらを支給することが出来る。)2文目は動詞として使ってみました。状況に合わせて使ってみてください。
0
カバー画像

追い風

追い風は、tailwindという単語で表現できます。 直訳で「尻尾の風」=「後ろからの風」という感じですね。  With this tailwind, we should make it to Quon in three days. (追い風もあるし、今のままなら3日後にはクオンに到着しますね。)↑アニメ 空挺ドラゴンズ 英語字幕より Covid-19 provided a tailwind for boosting online technology in Japan. (コロナウイルスは日本のオンライン技術向上の追い風となった。)  ちなみに向かい風は headwind です。頭と尻尾と考えれば覚えやすいですね。
0
カバー画像

meal ticket

そのまんま「食事券」ですね。 でも実は「(一家の)収入源」という意味もあるそうです。 これもまた極主夫道を見ていた時に見つけました。  This is my meal ticket. Don’t poke your nose in! (これはワテのシノギ。手出し無用や!)  「シノギ」=「収入源」ですね。 “poke your nose in” ですが、「横から口を出す・手出しする」という意味です。 pokeは「突く・突き出す」というニュアンスなので、直訳すると「鼻を出す」ですが、日本語では鼻ではなく口や手なんですね。 おもしろいと思う一方、字幕作る方々は本当によく勉強しているなぁと感じます。
0
カバー画像

【モンハンで英語②】砥石

昔はポーチに入れ忘れて、一緒に遊んでいる友達から貰っていましたね。今では常備されるなんて本当に便利になりました。 さて、この砥石ですが、英語表記では whet stone となっています。 包丁研ぐときは水を使うので、最初 wet stone(濡れた石)なのかなと思いましたが、どうやら違うようです。 whetは「(刃物などを)研ぐ・磨く」という意味があり、ずばりこれだったんですね。 さすがにwhet stoneを使って英検ライティング例文は今回思いつかないので、今回は例文を省略します。 whet stoneぜひ覚えてみてください。
0
カバー画像

シマ

islandではありません。 やーさんなどが言う「縄張り」みたいな意味です。 *タイトルは「縄張り」の方が良かったですね。。。 マンガで「極主夫道」を読んでいて、最近Netflixに字幕付きで出ていたので見てみました。 その中のセリフです。  This is the Kumini Group’s turf too.(ここらもクミニ組のシマかい)  turf という単語に「シマ」という意味があるみたいですね。 でも主な意味は「芝」で、そこから来たんだと思います。 ちなみにモンハンの「縄張り争い」はTurf War と表記されます。 ゲームやアニメは英語を学ぶ便利なツールですね。
0
16 件中 1 - 16
有料ブログの投稿方法はこちら