山暮らしプロと7つの習慣レッスン
人気YouTuberで、山暮らしプロフェッショナルの加藤さんと「7つの習慣」の学習を始めました。その一部を音声でシェアします。(音声)3分40秒↓↓私の笑いヨガリーダー養成講座では、この書籍「7つの習慣」をリーダー研修の教材として使っています。7つの習慣とは、私が個人的に表現すると、「自分の人格と能力を磨き、他者との最高の協力関係を作る習慣」です。 ウィキペディアでは次のように説明されます。『7つの習慣』(ななつのしゅうかん、The 7 Habits of Highly Effective People)は、スティーブン・R・コヴィーによって書かれ1996年に出版された書籍。原著の初版は1989年。しかし「7つの習慣」のほんとうの価値は、「リーダー実践の研修講座にあります。 さらにいうと、書籍や講座で学んだことを実生活に落とし込み、実践し、習慣化することが大切になります。山暮らしプロフェッショナルの加藤さんは。ご自身の高知県のコミュニティづくりにいろんな課題をお持ちでした。そこで私が、それは「7つの習慣」を身につければ解決しますよ、とお伝えしました。例えば、この「7つの習慣」が、私の去年2025年、令和6年に亡くなった母、フミコとの関係を良くしてくれました。 そのことについては私のベストセラー1位をとらしていただいた電子書籍に書きました。 ベストセラー1位Amazon 売れ筋ランキング24部門「いつまでもいると思うなお前の母親ーお母さん、明日、死ぬかも-」権祐二,著(45ページより書き起こし)↓↓ーーー【流れを変える人】 「7つの習慣」に出会って以来、私は母との悪い関係を改善し
0