絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

9 件中 1 - 9 件表示
カバー画像

最近気になっているニュース

さて、この表題だと、今日なら北朝鮮のミサイル発射が挙がってくるのだと思いますが、それは他の方に任せましょう。ただ、北朝鮮は前回のコースといい、今回のコースといい、自衛隊のレーダー探知の際(きわ)を上手く狙ってるな、という印象を受けます。そして、国内でどのような反応をしているのかなども情報として北朝鮮に報告されているでしょうから、政府も淡々とせざるを得ないのだろうなあと思います。あ、書きたいことはこれではなく。最近、日本電産に関してのネガティブニュースが多くなっています。日本電産といえば、日本を代表する電機メーカーですよ。そして、創業者の永守重信さんといえば、立志伝中の人物ですよ。ただ、最近は後継者を巡る混乱が続いています。これ、本当にどうしようもない。永守さんの後継者は、永守さんのクローンしか務まらないなんて言われます。もう、その通りだと思います(笑)この会社は、ハードワークで知られる会社です。最近では、若手社員にはホワイト企業的に対応してますが、幹部社員になると、それは許されません。もう、24時間対応もさせられます。携帯電話が怖くなってしまう。いつも鳴ったような気がする。神経症になりますよ。いえね、実はこの会社の関連会社にお世話になっていた時期がありまして、多少は知ってるんですが。でも、後継者の問題を見ていくと、太閤秀吉の晩年の様な気がして辛いです。秀吉は、養子にした後継者の秀次を切腹に追い込んで、跡目を実子の秀頼にして結果として滅亡しました。秀次は無難にこなせるだけの統治能力を持っていたのですが、秀吉に疎んじられて、排除されてしまったんですよね。原因は不明で、これは私の想像
0
カバー画像

葡萄畑が7反歩。社長は母、後を継ぐ次女の悩み

こんにちは売れる文章の書き方講師のOffice yu 手島です先日実家が農家の同級生と話す機会がありました昔はハウス栽培なんかもしていたんですが暖房費の値上がりもあり最近は高く売れる品種路地栽培しているとか確か2年ほど前お父さんが亡くなりそれをキッカケに仕事を辞め実家の手伝い始めたとか・・ホントは太陽の下自分のペースで出来ると言うのが農家の楽しみ何ですが彼女の実家の農園は広い農繁期は寝る間がないと言うくらい忙しいヒトを雇えば済む話何ですが、、お母さんは納得しないそんな事もあり最近は農作業が苦痛に思えると言うのですコレは事業しているといつか直面する問題なんですよねぇ僕も家業の手伝いしているんですがヤッパリオーナーとは意見の違い感じますこんなトキ注意しているのは顧客が喜ぶのは何だろう意見は色々ありますが売り上げが伸びれば大概の問題は解決できますご縁を頂いた事に感謝!Office yu 手島
0
カバー画像

後継者の婚活は30歳までに始めよう

先日、20代の将来有望な有名企業の後継者候補の方が、 入会していただきました。 彼は、しっかりと将来を見据えて、 若いうちから婚活して人 生の伴侶を見つけよう という気持ちで入会してくれました。 こういう、企業の後継者の方は、30歳になる前に 婚活をはじめたほうがいいですよ。 そのわけをかみ砕いてお話していきますね。 後継者が30歳までに婚活したほうが良い5つのメリット 1.若いうちなら、いろんな人に出会える 2.新婚生活を楽しむ余裕ができる 3.早いうちから人生設計ができる 4.家庭が落ち着くと、新しい事業にチャレンジできる 5.結婚したほうが、社内外の信用得られる それぞれ、解説していきましょう。 1.若いうちなら、いろんな人に出会える これは、当然ですよね。 20代のうちなら、 アプリ、街コン、知人の紹介、友人のセッティングした合コンなど、 いろんなツールが使えますし、出会いも多くあります。 「自分は婚活しているんだ!」という自覚をするだけでも、 ふとした出会いが運命のご縁につながる場合があります。 特に、結婚相談所では、20代の男性は、極端に数が少ないですので、 人気が沸騰します。 2.新婚生活を楽しむ余裕ができる 若いうちから婚活して、めでたく成婚し、早く結婚生活にはいれば、 お子さんを産むまで、少し余裕が生まれます。 ということは、2人でラブラブの新婚生活を楽しむことができるのです。 やっぱり、2人だけの生活を楽しみたいではないですか。 こういう期間があると無いとでは、 結婚生活の充実度がまるで違います。 これが、30代後半を過ぎての結婚で、 お子さんを望んでいる方
0
カバー画像

『ゼロからイチ』が勝機になる時代

想像してみてください。。。もしあなたが突然、収入ゼロになって「このままだと生活できない!」という状況に追い込まれたらどんな気持ちになっているでしょうか?私はまさに、そんな崖っぷちの状態に立たされていました。 1.ヒアリング力が成功の秘訣              経験・体験に勝るものはない。いくら本で勉強しても微妙なことは理解できない。成功している経営者は自分が分からないことは分かるまでしつこく聞きまくっている。社長によっては1回説明しただけで分かる筈がないことも分かったかのように質問もなしに過ぎ去る人もいます。そういう社長は結局上手くいかず痛い目に会っている。年下の人間にも礼を尽くして聞ける社長は知り得ない情報を手に入れている。コロナ禍で会社を再生したいと相談に来られる人も多くいらっしゃる。一般論を聞いて自分でしようとする。絶対に上手くいかないものです。1回のヒアリングでわかる程簡単に出来るものではない。再生するための手法本など色々で出回っているが、実際はそんな単純なものではない。体験した人でないと微妙なことは分からない。経験・体験に勝るものはない。それは人より多く失敗も成功もしているからである。会社の規模・財務内容・業種など全く違うし、置かれている状況や時期的なことなどが違うとやることも違ってくるはずです。それを同じように論じても上手くいはずがない。其々のスキームは変えないといけない。だから私は会社の事情を細やかにヒアリングする。ヒアリング力が会社を良くするために絶対的な条件である。ヒアリングしていくことで見えてくるものが必ずある。それと同じように事業経営においても世の中の
0
カバー画像

エグゼクティブコーチングの料金、高すぎます?

1 エグゼクティブコーチングの料金と内容をどう判断したらよいのかをお伝えします エグゼクティブコーチングを検討するとき、誰もが高額な料金に見合うだけのものが得られるかと不安になります。 何より慣れていませんから何と比較していいかも分かりません。 ぼくは経営コンサルタントを30年以上やってきました。 コンサルタントなら、業績が上がるとか、チームが活性化するとか、何かしら目に見えるビジネス上の成果が出たか出なかったかが分かります。 しかし、エグゼクティブ・コーチングとなると、コーチングを受けるクライアント側の気づきや変化だけがその成果なので、成果は外からは容易に見えません。 ここにエグゼクティブコーチングを受けようと考える方の悩みがあります。 果たして、このコーチの提供するエグゼクティブコーチングにこれだけの料金を支払う価値があるのか? また、安ければいいわけでもありません。安くて効果を得られなくてはお金と時間をかける意味がありません。 エグゼクティブコーチの側も、ぼくに言わせると自社の良し悪しを判断してもらう材料の提供が足りないと思えます。 たしかに守秘義務があるので、誰にいくらでエグゼクティブコーチングを行ったという実績は出せませんが、それでも何かしらの判断材料を提示するのがプロフェッショナルです。 そこで人がエグゼクティブコーチングを使ってみようかと考えるとき、料金と内容をどう判断したらよいのかのポイントをお伝えします。 2 エグゼクティブコーチングとは まずコーチングのことですが、コーチングとは問いかけによってクライアント(相談者)に気づきを与え、自らの力で目標達成や問題の
0
カバー画像

美味しいお米に旬の野菜。大地の恵みを永遠に!

我が家では、いつも分けて頂いた旬の野菜やお米を美味しく頂いております。このような大地の恵みをいただいていることに感謝の気持ちを忘れてはなりません。つい先日、その感謝の意を込めて大地の恵みたちが育つ産地を訪ねてきました。 場所は、岡山県備中地区の山間部、広大な山に囲まれたところに大地の恵みが育つ畑や田が存在します。 畑や田の周りでは山から湧き出た水が流れその水で作物が育っています。美味しさの秘密はこの水にあると言ってよいでしょう。例えば、お米の場合、普通はごく一般の用水(川の下流)の水で育っているのがほとんどだと思います。しかしここではこのきれいな湧き水がパイプを通して田に送られています。以前は、米にこだわり色々な種類を試したり炊飯器を変えたりしましたが、この田で採れたお米は違います。みずみずしさともちもち感は一晩、二晩冷蔵庫に保存後、チンしても再現します。(余談ですが最近の電子レンジはチンなんていいませんね) そして地元ならではの特産品をはじめたくさんの野菜がこの湧き水で育っています。他にも山には竹やたくさんの木が育っています。まさに「大地の恵みここにあり」と言っても過言ではございません。ところがこのような高環境に恵まれた農業運営にも大きな課題がたくさんあります。なかでも後継者問題は深刻化する一方です。こういった地域の若者たちは、職を求め都会へ移住していきます。そのため後を継ぐ世帯が年々減少し今や、やむを得なく廃業する農家が増え続いているのです。このままでは自然の恵みたっぷりの美味しい産物を口にすることが難しくなってきます。そしてそのような事が分かっていても何もできない無力な自
0
カバー画像

経営者の仕事は3つ 豊田章男社長のすごいところ その2 後継者問題

前回は、社長の仕事は3つあり、①会社の方向性を示す②資源の配分③人を動かし育てる。 とお伝えさせていただきました。また、豊田章男社長の①会社の方向性を示すについて書かせていただきました。  本日は、②資源の配分と③人を動かし育てる について、お話しさせて頂ければと思います。  ②資源の配分 について、豊田章男社長は、ソフトウエアに対し、ハードウエアと同じ投資をしていく! と明言されました。  これは、自動車業界においては驚くような数字です。というのも、エンジンやトランスミッションなどパワートレインは車両価格の60%ほどを占めます。  特に最近は燃費向上や排ガス規制対応の為の装置開発にお金がかかっておりますが、それ以上にソフトウェア開発にお金をかけていくという事です。  ヒトも、シリコンバレーに拠点を作り、エンジニアを送り込んでいますね。テスラの早い動きに嫉妬心まで見え隠れします。  シリコンバレーには息子の豊田大輔氏を送りこみ、表に出してきました。これが③の人を育てるにあたると考えます。  後継者問題は大変重要で、ソフトバンク、ユニクロなどなかなか次が見えない大企業は沢山あります。そんな中、章男社長はきちんと会社の次世代を担う開発部門をシリコンバレーにおいて、息子を送り込みました。  息子を早々と表舞台に出してデビューさせておくことは大変重要です。 本人も周りも受け入れには時間がかかります。人の前に出ることにより、本人に自覚とスキルができますし、取引先等とのお付き合いも始まります。  次期社長と暗黙の了解があれば、どの会社も近づこうとしてきますので、それは次期社長にとって人を見
0
カバー画像

欧米では当たり前の「エグゼクティブコーチ」とは?

みなさま、こんにちは!  エグゼクティブコーチのJunです。 エグゼクティブコーチってご存じでしょうか?会社の経営者や経営幹部、後継者、またおひとりでビジネスを立ち上げている方に対し、コーチングを行い、目標達成の為のサポートや悩み事のサポートを行います。  スポーツ界のアスリートには、必ずコーチがいますよね!大坂なおみさんを世界に導いた、サーシャ・バジンさんのニュースは皆様も当時ご覧になられていたと思います。  経済界のアスリート、経営者も同様にコーチが必要だと思います。しかし日本ではまだエグゼクティブコーチはメジャーでは無いですよね。外資系企業や高額の役員報酬を払うIT企業では一部始まっております。欧米ではエグゼクティブコーチを雇う事は日常です。  私は世界60か国でB2Bビジネスをしてきました。メーカーの海外営業の僻地担当だった私は、中南米アフリカでの海外駐在は10年間、海外営業歴は20年以上になります。  国ごとに代理店契約をしていることが多いので、直接社長またはそれに準ずる方と交渉や契約、お金の回収をします。時には裁判もしますし、その会社を買収をすることもありました。年間何百億という取扱金額でした。  中南米はユダヤ人やレバノン人が多かったですね。2000年頃までは、J&Jと呼ばれ、日本人とユダヤ人が世界でビジネスを展開を伸ばしてきました。アフリカはイギリス人がインド人を使い、アフリカを統治していた関係から、インド系の会社との取引が多いんです。  ユダヤ人も、インド人も、とてもタフな交渉ばかりでした。ほとんどがファミリービジネスです。彼らは自分のお金を使わずに交
0
カバー画像

阿保と馬鹿の語源

阿保と馬鹿の語源は、秦の始皇帝の後継者争いの時に生まれたという説があります🏹 阿呆宮殿という大きな宮殿を建設中に、信用できる部下を見極める為に「鹿」を連れてきて「これ馬やろ?」と聞いて信用を計りました🐎 馬鹿は治って阿保は治らないという話にも通じるのです⛩️あほらし🤣
0
9 件中 1 - 9
有料ブログの投稿方法はこちら