絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

95 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

自信がない理由。

こんにちは。新しいサービスをスタートして、まだご注文はありませんがご覧いただく回数が増えました。ありがとうございます!ブログもご覧いただき、ありがとうございます。とても励みになります。さて、土曜日ですね。日中は仕事ですが、今夜は友達と忘年会なので楽しみな今です。それはさておき、最近思ったことがあったのでそれをまとめようかなと思ってやってきました。何かというと、自信についてです。これまでも何回かこのテーマで書いていますが、新たに気づいたことがあります。僕は自信がありません。自信がないから他の人に合わせてきてしまったし、自分の意見や考えよりも周りの人の方が優れていると思って、「じゃぁそうしましょう!」とすーぐ流される。なので、「なんでこんなに自信がないのかなぁ・・・」って長年考えていました。ずっとモヤモヤしていたままでしたが、ふと「ああ、だからおれは自信がないのか」って思ったのです。特段、何かエポックメイキング的な出来事があったわけではありません。ふと、降ってきたような感じです。その降ってくる前を振り返ってみると、最初から「なぜ自分は自信がないのか?」って考えていたわけではなくて、その前に「何で自分は努力できないんだろう?」って考えていたことが繋がっている気がします。そう、「自分は本当に努力できないなぁ」って常々思っていて。例えば、語学の勉強であったり、楽器の練習だったり、トレーニングだったり。やりたい!習得したい!って思って手帳に目標を書くのですが、気づくと続いてなくて。「またやってないな・・・」と凹む。昔からそうです。何かを習得した経験がないんですよね。何もかもが中途半端。努力
0
カバー画像

今の相手と一生を共にしたいですか?!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

パートナーシップや結婚において、一生を共にすることは多くの人が憧れる理想的な状態です。しかし、これは単なる感情だけでなく、様々な要因や考慮すべき側面が存在します。 まず第一に、相手との感情や価値観の一致が重要です。一生を共にするためには、お互いの考え方や価値観が合致し、お互いを尊重し合えることが不可欠です。これがないと、将来的な問題や課題に対処する際に大きな摩擦が生まれる可能性があります。 また、コミュニケーションが鍵となります。感情や考えを正しく伝え、理解し合うことができるかどうかが、一生を共にする上で重要なポイントです。コミュニケーションが不足すると、誤解や不満が積み重なり、関係が崩れることがあります。 さらに、お互いの成長を尊重し、サポートし合うことも大切です。人は時間とともに変化し成長します。パートナーシップが持続するためには、お互いの夢や目標を理解し、共に励まし合い、成長を支え合うことが必要です。 最後に、困難や試練にも立ち向かえる強い絆があるかどうかが問われます。人生には予測不可能な出来事や難題が待ち受けていますが、お互いに支え合い、共に乗り越える強い絆があれば、一生を共にすることがより意味深いものとなるでしょう。 一生を共にする相手を見つけることは素晴らしいことですが、それにはお互いの努力と理解が不可欠です。相手との絆を深め、困難に立ち向かい、共に成長することで、一生を共にすることがより豊かで満たされたものとなるでしょう。
0
カバー画像

仲間はずれの心配なんてしない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人は社会的な生物であり、仲間とのつながりが幸福感や安心感をもたらします。しかし、時には自分を他者と比較し、仲間外れになることへの不安や恐れが生まれることもあります。しかし、そんな心配は不要です。なぜなら、仲間外れになることが人間らしさや個性の表れであり、その中にこそ新たな可能性や魅力が潜んでいるからです。 一見、仲間外れになることは避けたいものですが、実はその中には個性や独自の視点が生まれる場合があります。他者と異なる存在であることこそが、新しいアイデアや発見のきっかけとなることがあります。例えば、歴史に名を刻んだ多くの偉人たちは、時には時代に逆らい、仲間外れになることで独自の視点から素晴らしい業績を成し遂げました。 社会的な規範や期待に縛られず、自分らしく生きることは、自身の成長や満足感に繋がるでしょう。他者の期待に応えようとするあまり、自分の本来の姿を見失うことはありませんか?仲間外れになることは、自分自身を見つめ直し、本来の価値観や目標に向かって進む良い機会となります。 また、仲間外れになることで育まれるのは、他者と異なる視点からくる理解と寛容さです。異なる経験やバックグラウンドを持つ仲間たちとの交流は、互いの豊かな多様性を認識し、成熟したコミュニケーションを築く手助けとなります。仲間外れに対する理解が深まることで、社会全体がより包括的で豊かなものになるでしょう。 最後に、仲間外れになることは一時的なものであることを肝に銘じましょう。人生は変化に満ちており、仲間が変わることもあります。今は孤独を感じても、将来的には新しい仲間や理解者に巡り会うことがあります。大切なのは、自
0
カバー画像

全ての期待に応えようとせずに 「NO」と言おう!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

成功を追い求める中で、多くの人は「YES」という言葉を重視し、機会を逃さないように努力しています。しかし、時には逆説的なアプローチが必要な場面もあるかもしれません。本コラムでは、成功への最良の道は、時には「NO」と言うことにあるという視点から考えてみましょう。 人生やビジネスにおいて、YESという言葉はポジティブな印象を与え、新しい機会や挑戦を迎え入れる手段として重宝されます。しかし、全ての機会にYESと答えることは、効果的なリーダーシップや個人の成長においては必ずしも良い結果をもたらさないこともあります。 「NO」と言うことは、焦点を絞り、優先順位をつける手段となります。成功には集中力が不可欠であり、YESとNOの選択はその集中力を維持するための道標となります。YESとNOのバランスを上手に取りながら、本当に重要なものにフォーカスすることが、最終的な成功への鍵となるでしょう。 また、「NO」という言葉は、自分の価値観や信念を守るための手段とも言えます。他者の期待や要求に応えることは重要ですが、それが自分の原則に反する場合、NOと言うことは自分を守るための必要な行動となります。成功は単なる成果だけでなく、自己調和と誠実さからも生まれるものです。 さて、成功には多くの要素が絡み合っていますが、時には「NO」と言うことが成功への最良の道を示すこともあるのです。柔軟性と決断力を持ちながら、自分のビジョンを見失わないように心がけましょう。
0
カバー画像

不安や心配ばかり感じることは無駄だと知る!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

私たちの生活は激変し、様々なプレッシャーや課題に直面しています。その結果、不安や心配が日常生活に影を落とすことがありますが、これらに囚われず、ポジティブな考え方を身につけることは、より充実した人生を送る秘訣と言えるでしょう。 まず、不安や心配は人間関係や仕事、将来への不確かさから生じることがあります。しかし、これらの感情が進んでしまうと、冷静な判断や問題解決が難しくなります。そこで大切なのは、過去や未来の出来事に執着するのではなく、現在に集中することです。今この瞬間に感謝し、楽しむことが、不安を和らげる手助けになります。 また、ポジティブな言葉や考え方を取り入れることも重要です。自分に対しても他人に対しても建設的な言葉を使うことで、周囲とのコミュニケーションが円滑になり、良いサイクルが生まれます。過去の過ちや失敗にこだわるのではなく、それを学びとして受け入れ、成長の機会と捉えることも大切です。 さらに、リラックスやメンタルヘルスのケアも欠かせません。適度な運動や深呼吸、瞑想などを取り入れ、心身のバランスを整えることが、不安や心配を軽減させます。規則正しい生活習慣や十分な睡眠も心の安定に寄与します。 最後に、ポジティブな習慣を継続することが重要です。毎日の中で小さな喜びや感謝の瞬間を見つけ、ポジティブなエネルギーを育てましょう。これにより、不安や心配に振り回されず、前向きな未来に向かって歩むことができるでしょう。 不安や心配は避けられない現実かもしれませんが、その対処法は私たちの考え方や行動にあります。ポジティブな意識を養い、困難に立ち向かう強さを身につけることで、より豊かで充実
0
カバー画像

歩くと右足の親指が痛い症状!【深爪するとダメです】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けをメインに通年忙しく動いております。ここ3~4か月以上前から、歩くと右足の親指が痛くなる症状が続いていました。実は同じ皮膚科の病院に2回通っておりまして、 初回に診断した院長からは「薬漬けて様子見しましょう」(9月末)。 しかし全く改善せず。。そういえば原因の説明が無かった。2回目に診断した医師からは、「親指の爪が肉に食い込んでる。これじゃ良くならないよ」(11月21日) 症状の正式名称は、「嵌入爪(かんにゅうつめ)」。 爪を深く切りすぎたため、伸びた爪が肉に食い込んだ状態でした!!爪は真っ直ぐに生えるとは限らないらしく、 履いている靴や体重のかかり方や履いている靴などで 生える方向が変わるそうです。 爪の生える方向が右偏りになっており、 それが生え続けた結果、爪が肉に食い込むようになったもよう。これがために、歩くのがずっと億劫でした。右足親指の爪に大きな綿を詰めて、肉に食い込んだ爪を外にはみ出してもらえたので、歩いても右足の親指が全く痛くなくなりました。(後で調べたら、コットンパッキング法と呼ばれる治療法だった)とてもじゃないですが、右足親指の状態を出せる状況でありません。右足親指の爪に詰めた綿は「毎日2回交換」するようにとのこと。乗り鉄も控えてましたが、ましてやディスコで踊るとか無理。 ずっと我慢が続いてましたが、腫れが無くなったら完治ですね。完治したら、乗り鉄もディスコも復活させます。
0
カバー画像

1年半ぶりの歯科検診!その2【会社員時代は毎年あったのに】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けをメインに通年忙しく動いております。 会社員時代の健保では、歯科検診が毎年ありましたけども、 個人事業主になってからは(国保)5年毎ですね。 5年毎なのが、歯科と眼科ですね。ということで、昨日ほぼ2年ぶりに歯科検診を受けてきました。 フロスで清掃すると「しみる歯」を1か所ありましたが、 歯周ポケットの部分に汚れがあったためっぽいです。 クリーニングもしてもらった後は、かなり軽減されました。ここは1週間様子見し、「しみる」現象が無くなったらクローズです。 3年前に治療してもらった歯も含め、虫歯はゼロでした。
0
カバー画像

1年半ぶりの歯科検診!【会社員時代は毎年あったのに】

お久しぶりです、ままどおるでございます。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けをメインに通年忙しく動いております。再来月1月で個人事業主4年目になります。会社員時代の健診では、歯科検診も含めて毎年行われていました。個人事業主になってからは(国保)、歯科検診は5年毎ですね。先週、フロスで清掃すると「しみる歯」を1か所発見!匂いもどぶ臭くてひどいぞ。血も出るし。放置して悪化させたくないので、本日夕方に近所の歯科で歯科検診を受けることにしました。3年前に治療した奥歯の状況も気になってるので、そっちもみてもらいます。もちろん必要なら、クリーニングと治療もしてもらいます。
0
カバー画像

受注管理表(ひな形作成中2)【個人事業主3年目/40代後半、IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けに展開中です。私がココナラブログに掲載した記事、 「40代後半の反省文 パート1~6」に、下記を取り上げました。 1、1社の業務委託に生計を依存するのは危険。 2、発注確度が高い企業案件を勝ち取る。 3、既存で請け負ってる業務から、手堅く取れるコマを増やす。 現状「1番」の脱却には至っておりませんが(C社主催 技術研修)、 「2番と3番」は少しづつ実現しており、更に進めてまいります。 9月に投稿した「受注管理表(ひな形作成中1)」ですが、 とりあえず作成したひな形を使って、管理しております。(下記図を参照→ご興味お持ちの方は、ブラウザで拡大表示ください)
0
カバー画像

イライラして怒るのはダメ親?子育て中の後悔・罪悪感を解消する方法

【要約】 ・ダメ親は継承され進化する・子供はあなたの本心を映し出す鏡である・イライラを解消するポイントは「思い込み解消・本当にやりたい事に気付く・出来る事からやってみる」 ご覧頂きありがとうございます。「後悔・罪悪感を手放して、自分も大切な人も、もう少し楽に生きる!」を支援している いちと です。子育てと言えば生活の要ですよね。楽しい事も沢山ありますが、同じくらい大変なことだってあります。この記事では、後悔・罪悪感を上手く手放して、あなたもご家族も楽になる為のポイントをお伝えします!少しでもヒントになる事があれば幸いです。※リズムよく読めるように「ダメ親」と言う表現を使っていますが、あまり深く考え過ぎないようにしてくださいね。イライラして怒るダメ親の特徴・わかっちゃいるけどイライラする ・子供の事を思うがあまりにきつい言動になる ・良かれと思ってやった事が逆効果になる ・子育てもそうだが自分の事もやりたいのに ・子供の為に働かなきゃならないのに ・はぁ~またやっちゃった~・子供に申し訳ないな~・こんなハズじゃないのにな~こんなお悩みありませんか? 私はすごーーーーーくありました。どうしたら良いのか?色々と悩んだ挙句何も言わないダメ親の特徴・自分では言わない、やらない・妻や夫に言わせる、やらせる・上手く行かず夫婦喧嘩になる・結局子供にイライラして怒る状況が悪化しました・・・ダメ親レベルが確実にUPしました。凄く端折ってますがここまで何年も何十年も子育て本を読んだり感情のコントロールをしてみたり試行錯誤してきたわけですがダメでした。しつけと教育とダメ親しつけは必要ですよね?教育だ
0
カバー画像

40代後半の反省文 パート6【個人事業主3年目/IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けに展開中です。あれから状況が好転しました。 現在請け負っている「大手N社主催 技術研修」の担当科目が、 2つから3つに増えました!!(C社主催の技術研修と別)3つ目の引き合いを受けたのは、2023年4月。 そこから8月から準備を進め、先週3つ目を無事レビューしました。 次回、3つ目を担当するのは12月中旬。2024年分の担当コマ数は、2023年分より増えると思います。 さらに!!当案件の仲介会社X社から、担当科目を更に一つ増やしてほしいと 引き合いを受けました。X社正社員が担当している科目の引継ぎです。こちらのレビューを実現すれば、担当科目が4つになりますので、さらに担当コマ数を増やせるって算段です。C社主催の技術研修業務が途切れる間も、これでカバーできます!!ちなみに、来月11月の新規受け入れ有無が、まだ確定しておりません。(2023/11/2追記:11月の新規受け入れが確定しました) 「大手N社主催 技術研修」を3年以上続ける実績のせいか、突発的に追加で科目1つ目と2つ目の業務を依頼される場合があります。こういったボーナスもあるのが、美味しいです。科目3つ目の担当コマ数を、追加で増やせるかもしれません。「大手N社主催 技術研修」【ご興味をお持ちの方】 下記の図を、ブラウザの拡大表示で大きくしてご覧ください。(2023/11/3 画面を差し替えました)
0
カバー画像

40代女性の体力が低下傾向にある

昨日40代女性の運動量が足りていない、というニュースを見ました。週に一日もスポーツをしないと答えた割合は5割を超えたそうです。筋トレをし、食事に気を付け、美しい体系を維持している40代女性も多くいますので二極化しているのかもしれませんね!かく言う私も通勤は徒歩であったのですが、フリーランスになってからほぼ歩かなくなってしまいました。写真を見るとそこには丸々とした私が……。それもそのはず、そもそもヤセ体形ではないのに、一気に3キロ太ったのですから……。いやいや、仕事が気になって運動する暇が……、なんて、言い訳ですよ!そこで焦ってウォーキングやら筋トレやらをはじめたわけです。最近食べ過ぎていましたし、胃腸を休めるためにも良い機会かなと、カロリー低めの体に優しいものをしばらく取るようにしたいと思います。トップの写真は昨日ウォーキングに行った際に安倍川の河口で撮ったものです。伊豆半島がくっきりきれいに写っています。秋は空気が澄んで景色もはっきりとしはじめています。体を動かすことやスポーツはあまり好きとは言えませんが、景色を見たり、音楽を聴いたりなど楽しみながら健康維持に励みたいと思います。私は体を動かして、美しい40代になるぞー!
0
カバー画像

40代50代、大人の恋愛をうまく続けていくには?★恋する女性必見!男の本音を紐解こう!【男性心理Q&A】片思い・不倫・復縁の恋愛心理学『ココナラ電話相談』

自己認識と自信の向上事例: 40代や50代になると、自分自身を再評価することが重要です。自己認識を高め、自分を受け入れることで自信がつきます。たとえば、趣味や興味を見つけたり、新しいスキルを習得することで、自己成長を図りましょう。 コミュニケーションスキルの向上事例: 社交的なイベントや趣味のサークルに参加することで、新しい人と出会い、コミュニケーションスキルを向上させることができます。例えば、旅行愛好家が旅行クラブに参加し、共通の興味を持つ人々と親しみやすく交流します。 開かれた心と柔軟性事例: 過去の経験や理想に縛られず、新しい関係に開かれた心を持ちましょう。40代や50代になっても新たな恋愛が始まる可能性があります。過去の失敗から学びつつ、新しい出会いに柔軟に対応します。 健康的なライフスタイル事例: 健康的な生活習慣を維持することは、恋愛においても重要です。身体的な健康を維持するために、定期的な運動やバランスの取れた食事を心がけましょう。また、ストレス管理も恋愛にプラスの影響を与えます。 適切なパートナーの選択事例: 過去の恋愛から学んだことを活かし、将来のパートナーを選ぶ際には慎重に検討しましょう。共通の価値観や目標を持つ相手との関係が、長続きする可能性が高いです。例えば、仕事に熱中する人が同じくキャリア志向の相手と出会うことがあります。 コミュニケーションと信頼の構築事例: 長続きする関係には、オープンで誠実なコミュニケーションが不可欠です。過去の経験から学んだことを伝え、信頼を築くために努力しましょう。例えば、遠距離恋愛をしているカップルが、定期的なビデオ通話や手
0
カバー画像

男性がドン引きする40代・50代独身女性の生態とは?★恋する女性必見!男の本音を紐解こう!【男性心理Q&A】片思い・不倫・復縁の恋愛心理学『ココナラ電話相談』

過度な依存心40代・50代の独身女性が過度に男性に依存すると、男性は圧迫感を感じることがあります。健康的な関係では、お互いに個人的な空間と自立を尊重することが重要です。 ネガティブな態度常に不満や愚痴を言う女性は、男性から遠ざけられることがあります。ポジティブな態度や楽観的な考え方は、魅力的に映ることが多いです。 過去の関係に未締め過去の恋愛や結婚に未締めの感情を抱えている女性は、新しい関係において問題を引き起こすことがあります。過去を整理し、前向きな姿勢を持つことが大切です。 過剰な期待男性に対して過度な期待を抱くことは、プレッシャーをかけることになります。相手を受け入れつつ、リラックスした関係を築くことが大切です。 コミュニケーションの不足コミュニケーションが不足していると、お互いの理解が難しくなり、関係が冷え込む可能性があります。積極的にコミュニケーションを取り、感情や考えを共有しましょう。 関心の不一致共通の関心事や趣味がない場合、会話が困難になり、関係が深まりにくいです。共通の興味を見つけることが大切です。 男性が魅力的に感じるかどうかは、個々の相性や価値観、性格にも依存します。最終的に、健康的なコミュニケーション、相手を尊重し、自分自身を大切にすることが、どんな年齢でも良い関係を築くために重要です。
0
カバー画像

「いいね」をくださった皆様へ【ありがとうございます】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けに展開中です。この場を借りて「いいね」をくださった皆様に感謝申し上げます。ココナラブログで、 自分が伝えたいことを発信しております。 研修講師として動いている自分の出来事が殆どですが、興味を持ってくださったことがとても嬉しいです。ココナラブログを書いた当初は、 なぜかスピリチュアル系の出品者からの「いいね」が多かったです。 技術研修業務を通して自分の生活レベルを高めたいので、関心はもっぱらビジネスの実務にあります。実務レベルの記事を多く投稿するようになってから、ビジネス寄りの方から「いいね」をくださることが増えましたので、 自分としては好ましい傾向と考えております。 既存の業務委託に依存する場面を減らし、 仕事全く無しや収入ダウンのリスクを改善したいこの頃。 営業かけてみるも、決まりそうでなかなか上手く決まらないです。 くじけずに、案件獲得に向けて営業を続けます。★2023/9/22 追記 既存で請けてるC社案件ですが、10月開始分の業務が決まりました。 なんだかんだといって、C社案件を長く携わってるのでコスパが良いです。 なのでC社案件をベースにしつつ、スポット業務の伝手を作っていきます。
0
カバー画像

40代後半の反省文 パート5【個人事業主3年目/IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けに展開中です。11月から稼働見込みのA社新規案件を、辞退しました。 11月分受講生の人数が確定し、実質(内示)を受けた状態でしたが、 A社とのやり取りに不信感が多かったからです。A社に不信感を多く持った理由は、以下の通りです。1、私の質問に対する返信がとにかく遅い。 ・業務手順(過去実績分)など事前準備が必要な情報提供依頼をするも、  2週間近くかかる。こちらから催促して、読み逃しとか技術担当者が  コロナ感染にかかったなどの理由より遅れているといってきた。 ・こちらから催促しないと、A社から返信が遅れた理由の説明すらこない。 2、公募以外の内容をやらせる魂胆が見え見え。 ・公募内容には同月内15日間(90時間)とあったのに、  技術担当者から提供された業務仕様書は22日間(176時間)だった。 ・業務仕様書の内容からして、22日間(176時間)が妥当線なのに、  15日間(90時間)で出来るように構成してほしいと依頼してきた。  しかも、公募内容が業務仕様書の内容と合わないことを技術担当者に  問い合わせてから、その返答で説明を受けたというありさま。・講義業務以外のことを、当たり前にサイレントでやらせる魂胆を感じた。3、公募内容自体が虚偽である可能性が考えられる。 ・公募内容には、  A社の既存研修コースである同月内の15日間(90時間)の担当講師を募る、  とあった。社長との面談でも同じ説明だった。・これまで、業務仕様書に明示されてた22日間(176
0
カバー画像

40代後半の反省文 パート4【個人事業主3年目/IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けに展開中です。あれからA社絡みの案件が進みました。 11月分受講生の人数が確定しましたので、 11月分研修業務の受注はほぼ決まった(内示)状況です。業務委託契約の締結まで進めば、晴れて「正式確定」。 A社絡みの業務を立ち上げれば、既存の業務委託に依存する場面を減らす ことができるため、仕事全く無しや収入ダウンのリスクは改善されます。A社絡みは初なので、下記2点を様子見して継続的に取引するか決めます。・今後発注確度が高い状態をキープできるか?(単発や年数回に留まらずに) ・A社を通し他案件拡張の目途があるか?(クラウド関係の研修うんぬん?)表部分を拡大してご覧ください(2023/9/10現在)11月分業務立ち上げのため、技術的な準備中です。(2023/9/13 追記)やむごとなき理由につき、A社業務案件を辞退いたしました。詳しくはこちらのブログをご覧ください。★2023/9/22 追記 既存で請けてるC社案件ですが、10月開始分の業務が決まりました。 なんだかんだといって、C社案件を長く携わってるのでコスパが良いです。 なのでC社案件をベースにしつつ、スポット業務の伝手を作っていきます。
0
カバー画像

受注管理表(ひな形作成中1)【個人事業主3年目/40代後半、IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けに展開中です。 私が掲載した下記のココナラブログ記事に、 ・40代後半の反省文 パート1 ・40代後半の反省文 パート2 ・40代後半の反省文 パート3「1社の業務委託に生計を依存するのは危険」 「受注をもらう時期が早い企業案件と遅い企業案件を効果的に併用する」 「発注確度が高い企業案件を勝ち取る」という内容を取りあげました。受注時期が「早い案件(A社)」と「遅い案件(C社)」を組み合わせて、 仕事の取り方を柔軟に対応できるように取り組み中です。A社の仕事を「最早11月から実施する目途」を取り付けたものの、まだ正式に受注をもらったわけではなく、そもそも初めての取引なので受注確度は正直分かりません。A社からの受注確度が低ければ、他を当たるしかありません。そういった展開もありえるので、フリーランスに特化した某大手企業にアポとって、条件が合えば講師案件を紹介してもらう目途を付けました。過去の受注実績や外的要因などを踏まえ、1、今後の展望(各案件の受注確度、件数の推移など)を予想しやすくする。2、1番に適合した、受注販路拡大の取り組みを早期に実施する。3、2番の取り組みによる改善効果を可視化し、取り組み内容も改善する。を取り組めるよう、受注管理表のひな形(パート1)を作ってみました。(要:ブラウザの画面を拡大)ここから先、経営戦略やオペレーションリサーチの分野です。ここ1年間の受注実績と外的要因を「受注管理表」に入力し、表に集めた数値をピボットテーブルやドリルダウ
0
カバー画像

40代後半の反省文 パート3【個人事業主3年目/IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けに展開中です。 私が掲載した下記のココナラブログ記事に、 ・40代後半の反省文 パート1 ・40代後半の反省文 パート2 「1社の業務委託に生計を依存するのは危険」 という内容を取りあげました。以下、その続きの「40代後半の反省文 パート3」でございます。昨日9月1日15時、 C社主催研修案件の9月開始枠が確定しました!!これで、1教室分/研修期間3か月間分の収入を確保できます。先月8月みたいな収入大激減を、とりあえず回避しました。同じ月内に3教室まで受け持ち可能なので、10月以降も新規受け入れが毎月続くことを激しく期待しております。(このスキームで会社員時代の2~3倍以上稼ぐことができた;)新規受入無しが連続で続き、 C社主催研修の担当業務が全く無い月が発生したため(先月8月が初!)、 先月8月の収入は激減・激減・大激減しました。このような事態を防ぐには、 受注時期が早い他社案件で代替できる体制を持つことが不可欠です。 営業活動を実施したことにより、他業者A社主催の研修案件を最早11月から実施する目途を取り付けたことは大きな収穫でした。月15日間コースの教科Aを担当しますが(但し毎月ではない)、状況によって月5日間コースの教科Bが加わるかもとのこと。受注時期が早い他社案件で代替できるようになると、 1、仕事が全く無い=収入激減と焦る場面はかなり減る。2、C社に対する依存度合を減らすことにより、気持ちに余裕ができる。 C社は零細ベンチャー企業で、営業を除い
0
カバー画像

40代後半の反省文 パート2【個人事業主3年目/IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けに展開中です。個人事業主になってから先月7月まで、 C社の業務委託を毎月受注したので、高収入を得ることができました。 C社からの受注が突然止まり、著しく収入が下がりました。そして、9月の受注があるか今日8月31日時点で未確定・・・。これはいけないと営業活動をした結果、他業者A社が主催する研修案件の引き合いを受け、最早で11月から業務開始の目途を取り付けることができました。ここまでが前回までの内容。今回、C社業務委託の「受注をもらう時期」について取り上げます。これは仕事を請ける立場からして、致命的なポイントです。C社の業務委託とは、C社が主催するIT系研修事業です。当業務を受注すると、研修期間3か月間分の収入を一気に確保できます。詳細の事情は省きますが、同じ月内にに3枠の教室まで受け持ち可能なので、毎月受注が発生すると、研修期間3か月間分の収入(1教室分)×3教室分を毎月キープできます。会社員時代の2~3倍年収が増えた勝因です。ただし、研修開催7~10日前でないと業務の受注状況が確定しません。C社主催研修事業の取引先は実質T社の1社だけ(昔は2社あった)ですが、 T社が受講申し込みを表明したら、直ぐ研修を開催してねの意向らしいです。仕事を請ける立場として、現在下記の弊害を生じております。 1、T社の意向次第で、毎月の受注有無が決まる。 2、収入の7~8割はC社主催の研修事業であるため、   受注無しが続いた時は収入減のインパクトが大きい。(現在ココ★) 3、
0
カバー画像

40代後半の反省文 パート1【個人事業主3年目/IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けをメインに通年忙しく動いております。 っと申し上げたいところですが、 今月8月から雲行きが怪しくなり、著しく収入減に陥っております。 個人事業主になってから先月7月までは、 企業C社の業務委託を毎月受注したので、高収入を得ることができました。 これがブツッと受注が止まってしまったわけです。 しかも、9月の受注があるか今日時点で未確定・・・。今回のことで、1社に依存する体質は危険と痛感しました。 企業C社の業務委託に依存した、自分の見込みが甘かった・・・。企業C社に依存する体質を抜け出すため、 他業者から仕事を獲得すべく、8月中旬から営業活動を取り組みました。 その結果、他業者A社が主催する研修案件の引き合いを受けまして、 A社社長から最早で11月からお願いしたいとオファーをいただきました。 報酬金額や研修内容などの調整も進めており、 11月開催に向けて現実的な部分まで踏み込んで準備中です。 企業C社の業務委託には致命的な問題点が1点あります。 それは「受注をもらう時期」です。 次の記事で取り上げますので、乞うご期待ください。
0
カバー画像

研修環境用サーバ旧2号機(ノートPC)【ジモティ出品>引き渡し完了】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けをメインに通年忙しく動いております。 今月8月だけ閑散期なので、部屋の片づけなどをしてます。ジモティに出品したノートPCを、昨日8月22日に引き渡しました。買い手から現金を手渡しで受け取ってから、その場で商品を引き渡す。一見すると単純ですが、実は取引自体が覆されそうになりました。買い手が急に体調を崩され、発熱を伴ったのです。買い手は正式に決まったので、体調が直るまで待つしかありません。といえども、過去に同じ流れでフェードアウトされた経験があります。ですので、代理の方に引き取ってもらうか、1週間以上たっても引き取りの目途が立たなければ別の方に譲ることも考えました。結果からすると、買い手の治りが早かったので不幸中の幸いでした。大事をとって、買い手がお住まいの近くに出向いて引き渡しました。(自宅から自転車で移動できる距離だったので、全く問題無し)ちなみに買い手は「推定70代前半のおばあちゃん」でした。PCは全く分からない方だったので一瞬不安になりましたが、孫が使うとのことだったので安心しました。ジモティは、互いに地理に詳しい近場どおしの手渡しに限ります。
0
カバー画像

研修環境用サーバ旧2号機(ノートPC)【ジモティ出品>購入者決定】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けをメインに通年忙しく動いております。 今月8月だけ閑散期なので、部屋の片づけなどをしてます。 ジモティにノートPCを出品してから40日目。問い合わせを十数件もらいまして、やっとで購入者が決まりました。 ヤフオクに出品することも考えましたが、 ヤフオクの出品手数料や発送手配の手間などを踏まえ、 ジモティ1本で踏ん張りました。(ヤフオクの相場より2割低で出品)購入者は近所にお住まいの方で、 引き渡し場所まで互いに自転車で移動できる距離です。 メッセージのやり取りもスムーズなので、問題ありません。 あとは、現金と引き換えに商品を渡すだけです。 ジモティは、互いに地理に詳しい近場どおしの手渡しに限ります。何よりも集合場所が分からないとなると、途端に余計なやり取りが 理不尽に増え、相手の事を嫌になりやすいです。極端に短かい文書や定型文など要を得ない質問や、 主語が抜けてるタメ語みたいな文書も多く寄せられました。 手渡し限定と投稿してるのに、発送してくれとか意味不明もありました。出品投稿文の件名と本文の先頭数行みて、問い合わせたと思います。ですので今度は、投稿文の先頭や件名に「購入可能な方」を挙げときます。以下のような感じにです。件名ノートPC★X000円即決・手渡し限定【正常動作品/モデル名】 本文 ノートPCを下記条件を受け入れる方にX000円で譲ります。 自己紹介無しや定型文の問い合わせは、一切返信いたしません。・XXXX駅 か YYYY駅の改札口近辺で、  
0
カバー画像

ご相談者様のご感想|星読み勉強中の方も大歓迎です!星読み師によって注目ポイントが違う事もあるのです。

あきこさん今日は貴重な時間を使って、星よみありがとうございました。優しいので、つい甘えてしまい、時間もオーバーしてしまい申し訳ありません!今まで自分なりにホロスコープを調べてみても、ハウスや星の意味や関係性などがよくわからないので、いまいち、わかるようでわからず、自分なりの解釈だと、最終的にネガティブな受け取りでまとめてしまってました。星に良いも悪いもなく、どう活用するかを前提に、私のホロスコープを思う存分掘り下げていただき、おかげ様で、まず、自分の中でコンプレックスともなっていた、水星座らしい感情的、共感力つよつよなところを、強みとして活かして良いと自信に変えてもらい、背中を押してもらいました!また、なんとなく知ってる自分のキャラクターや考え方の傾向も、この星やハウスの関係性のせいなのねと、納得ができて、これまた自信になりました!これからの仕事や働き方、生き方の方向性も、今私がなんとなく進んでいる道と、さほどずれていないことがわかり、改めて前向きになれそうです。今回星よみをしていただき、大丈夫!と大きな愛で包まれたような安心感を得ることができました☆アキコさんの考え方が肯定的で、話し方が優しくて、背中を押してくれる言葉を使ってくれて、とにかく癒されました!そこにも価値があると思います!おすすめの人は、背中を押してもらいたい人なんだか自分に自信が持てずにいる人かなと思いました!ちなみに、★ハウス★座★のインターセプトの件で、隠された部屋で認識しづらいということだったのですが、私はスピリチュアルなことが好きということをなんとなく認識はしてたけど、あんまり人に言えずにいたのですが、
0
カバー画像

40代女性が恋愛するときのポイントとは?★恋する女性必見!男の本音を紐解こう!【男性心理Q&A】片思い・不倫・復縁の恋愛心理学『ココナラ電話相談』

自分を受け入れること40代になると、自分の強みや魅力を再評価することが重要です。自分の過去や現在の状況を受け入れ、自信を持って自分を表現しましょう。 事例:自分の趣味や関心に基づいて、同じ興味を持つ人々と出会う場を探すことで、共通の話題を通じてつながることができます。 コミュニケーション能力を磨く年齢を重ねた分、人間関係やコミュニケーションの大切さを実感しているはずです。良好なコミュニケーションスキルを持ち、相手を理解し尊重することが大切です。 事例:相手の話をよく聞き、共感する姿勢を示すことで、深い絆を築くことができます。また、自分の意見や気持ちを遠慮せずに伝えることも大切です。 過去の経験を活かす過去の恋愛や人生経験から学んだことを活かし、健全な関係を築くための洞察力を磨きましょう。 事例:以前の恋愛から得た教訓を基に、同じ失敗を繰り返さないように気を付けることが重要です。過去の成功体験も、新しい関係にポジティブなエネルギーをもたらす要素となるでしょう。 相手の価値観を尊重する年齢が上がると、それぞれの人生や価値観が多様化します。相手の考えや意見を尊重し、双方が快適に過ごせる関係を築くことが大切です。 事例:年齢による価値観の違いを受け入れつつ、共通の点を見つけることで、意義ある関係を築くことができます。 楽しみを共有する40代になっても新しい趣味や活動に挑戦することは素晴らしい経験です。相手と一緒に楽しめる活動を見つけ、共有することで関係を深めましょう。 事例:新しいスポーツやアート、料理などに挑戦し、相手と一緒に楽しむ時間を持つことで、新たな視点から関係を発展させること
0
カバー画像

40代の恋愛で相手の本気度を見極めるには??★恋する女性必見!男の本音を紐解こう!【男性心理Q&A】片思い・不倫・復縁の恋愛心理学『ココナラ電話相談』

1. コミュニケーションの質と頻度を見る相手が本気であれば、コミュニケーションの質と頻度が高くなることがあります。例えば、定期的に電話やメッセージで連絡を取るし、深い話題や将来の計画について話すことが多いかもしれません。ただし、忙しい人生を送っている人もいるため、一概に頻度だけで判断しないように注意してください。 2. 一緒に過ごす時間の重要性本気の相手は、あなたとの時間を大切にします。一緒に過ごす時間を楽しんでくれるし、積極的に計画を立てて会う機会を作ろうとするでしょう。また、その時間を楽しい思い出にしたり、特別なイベントを計画することも示唆される可能性があります。 3. あなたの関心事やニーズへの理解相手が本気であれば、あなたの関心事やニーズに対する理解が深まることがあります。例えば、40代になると仕事や家庭の事情が複雑に絡むことが多いですが、相手がそれを理解し、サポートしようとする姿勢が見られるかもしれません。 4. 将来の話題に対する姿勢将来の展望や計画について話すことは、相手の本気度を見極める一つの方法です。真剣な相手は、将来のことを一緒に考えたり、あなたとの将来について話し合うことに興味を示す可能性が高いです。 5. 行動が言葉を裏付けるかどうか相手の言葉だけでなく、行動も重要です。本気の相手は、約束を守るし、言葉通りに行動する傾向があります。逆に、言葉だけで行動が伴わない場合は、相手の本気度に疑問を抱くこともあります。 6. 周囲の人々との関係を観察相手の友人や家族との関係も、その本気度を見極める手がかりとなります。本気の相手は、あなたを自分の大切な人たちに紹介し
0
カバー画像

40代の恋愛プレッシャー、社会的期待との向き合い方とは?★恋する女性必見!男の本音を紐解こう!【男性心理Q&A】片思い・不倫・復縁の恋愛心理学『ココナラ電話相談』

自己受容と自己価値の確立自分の年齢や状況に対して受け入れることが大切です。恋愛は人生の一部であって全てではありません。自分の長所や価値を見つけ、自信を持つことが大切です。例えば、仕事や趣味での成功体験を振り返り、自己肯定感を高めることができます。 過去の経験を活かす40代になると、過去の恋愛や人間関係の経験が豊富になっています。これらの経験を活かして、自分の理想的なパートナーや関係性についてより具体的に考えることができます。失敗や教訓から学び、今後の恋愛に活かすことができます。 他人の期待に囚われない社会的な期待や他人の意見に囚われることなく、自分自身の幸福を追求することが重要です。友人や家族が幸せを願うのは良いことですが、最終的な決定は自分自身の心の声を優先しましょう。 プレッシャーを軽減する対話40代で未婚や独身であることに対するプレッシャーを感じることがあるかもしれませんが、これについて家族や友人と対話することで理解を深めることができます。自分の想いや視点を伝え、相手の理解を得ることで、プレッシャーを軽減することができます。 新たな出会いの機会を模索する40代でも新たな人との出会いは十分に可能です。趣味のサークルやイベント、オンラインの出会い系アプリなどを通じて、共通の興味を持つ人々と出会うチャンスが広がっています。 恋愛のペースを自分で決める年齢を気にせず、自分のペースで恋愛を進めることが大切です。急ぐ必要はありません。相手との関係を焦らずにゆっくりと深めていくことで、より健全な関係が築ける可能性が高まります。 恋愛プレッシャーや社会的な期待は誰にでもある感情ですが、自
0
カバー画像

30代、40代の不倫に対する考え方、価値観の違いとは?★恋する女性必見!男の本音を紐解こう!【男性心理Q&A】片思い・不倫・復縁の恋愛心理学『ココナラ電話相談』

30代の視点30代の人々は、比較的若い世代であり、個人の成長や自己発見がまだ進行中であることが多いです。不倫に対する考え方も、一般的には以下のような要素が影響を与えることがあります。 自己中心的な側面若い世代では、個人の欲求や感情が強く影響を与えることが多いため、不倫が自己の幸福を追求する手段として見られることがあります。特に、自分自身の幸福や充実感を求める傾向が強いかもしれません。 恋愛観の浸透若い世代は、恋愛やパートナーシップに対する理想的な考え方が浸透しており、運命の出会いやロマンチックな関係を重要視することが多いです。そのため、自分が本当に愛する人との関係を求める一方で、その関係が他の関係を妨げることもあるかもしれません。 40代の視点40代の人々は、より一般的には家庭を持ち、社会的な責任や経済的な安定を求めるケースが多いです。この年代では、以下のような要素が不倫に対する考え方や価値観に影響を与えることがあります。 家族の重要性40代になると、多くの人が家庭を持つことがあり、パートナーや子供との関係が非常に重要とされます。不倫が家庭の安定や幸福に悪影響を及ぼす可能性があると考えられるため、不倫に対する否定的な考え方が強まることがあります。 社会的な価値観40代になると、社会的な価値観や倫理観がより強く影響を与えることがあります。社会的な義務や責任を重視し、他人や家族への影響を考慮することが増えるかもしれません。そのため、不倫が他人に与える影響に敏感になることがあります。 30代の事例キャリア志向と自己成長30代はキャリアを築くことや自己成長が重要視される時期です。不倫を
0
カバー画像

研修環境用サーバ旧2号機(ノートPC)【現在ジモティに出品中2】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けをメインに通年忙しく動いております。現在ジモティにノートPCを出品中です。本日8月4日、問い合わせを3件もらいましたが、笑える顛末でしたよ。1件目:外国人A外国人A:まだ取引可能なの?自分:はい、現在取引可能です。(赤の他人にタメ口、しかも名乗らないって意味不明)外国人A:いくらで譲ってもらえるのかな?自分:投稿内容に載せた状態と金額をご覧になった上で、ご検討ください。外国人A:安くして?自分:投稿内容に値引き交渉に応じないとございますので、できません。外国人A:これ以来、音沙汰無し。(取引歴無し+居住地の登録無し=ヤバイ率高いのは日本人も同じ)2件目:日本人YYY日本人X:私は、XXX在住のYYYと申します。もし先約がございませんでしたら、本投稿にあるノートPCを譲ってくださることは可能でしょうか?もし、お譲りいただけるようであれば「あんしん決済機能」で購入させていただきたいと考えております(言葉使いは丁寧だが、あんしん決済機能は使わないのでお断り)自分:あんしん決済は対応しておりません。投稿にあるとおり、現金と引き換えに商品を引き渡す形のみです。ご期待に沿えず申しわけございません。日本人X:承知いたしました。3件目:外国人B外国人B:掲載されている品物について、まだ取引は可能でしょうか? 自分:はい、現在取引可能です。 (取引歴数件+居住地の登録無しは、ちょっと微妙かも??) 外国人B:そのパソコンは問題ないですか。 自分:動作上は問題ございません。
0
カバー画像

40代アラフォーで結婚できた女性の共通点★恋する女性必見!男の本音を紐解こう!【男性心理Q&A】片思い・不倫・復縁の恋愛心理学『ココナラ電話相談』

自己成長と自己愛結婚できた女性は、自分自身を大切にし、自己成長に取り組んでいます。自己愛と自己理解があり、自分を知り、受け入れることで、パートナーシップによりプラスの影響を与えられることがあります。 適度なコミュニケーション成熟した女性は、相手とのコミュニケーションを大切にします。適切なタイミングで自分の気持ちや意見を伝えることで、パートナーシップをより良いものにすることができます。また、相手の意見にも耳を傾ける姿勢が重要です。 前向きな姿勢結婚できた女性は、前向きな姿勢を持っています。過去の失敗や困難に打ち勝ち、明るい未来に向けてポジティブに行動することができます。 現実的な理想現実的な目標や理想を持つことが重要です。過度に理想化せず、現実的な条件の中で相手を受け入れることができるような心の余裕があると良いでしょう。 周囲とのつながり結婚できた女性は、友人や家族とのつながりを大切にします。周囲のサポートを受けながら、パートナーシップを築くことで、精神的な安定や幸福感が増すことがあります。過去の経験から学ぶ結婚できた女性は、過去の恋愛や結婚経験から学び取り、自己成長につなげることができる傾向があります。過去の失敗や困難も、次の関係に生かすことでより賢明な判断ができるようになります。 自立した生活結婚できた女性の多くは、自立した生活を送っています。経済的に自立し、自分の趣味や興味を持ち、バランスの取れた生活を築いていることがあります。自立した女性は、相手を必要とするのではなく、相手とともにより豊かな関係を築ける可能性が高まります。 コミットメントと忍耐結婚できた女性は、パートナー
0
カバー画像

40代アラフィフが恋愛の始め方で悩むのはどんなこと?今後の恋愛の進め方とは?★恋する女性必見!男の本音を紐解こう!【男性心理Q&A】片思い・不倫・復縁の恋愛心理学『ココナラ電話相談』

出会いの機会が限られている40代になると、学生時代や若い頃のように自然な出会いが減少します。仕事や家庭の責任が増えるため、新しい人との接点が限られることがあります。 過去の失敗や傷過去の恋愛で失敗や傷を経験している場合、新たな恋愛を始めることに対して心の壁が生じることがあります。信頼や心の開放が難しいことがあります。 育児や家庭の責任既に子供がいる場合、子育てや家庭の責任が恋愛に割く時間やエネルギーを制限することがあります。 年齢差や将来への不安年齢差がある相手と恋愛を考える場合、将来のことを考えてしまったり、パートナーとの将来像が合わないのではないかという不安が生じることがあります。ネットやマッチングアプリを活用する40代のアラフォーでも、インターネットやマッチングアプリを活用することで出会いの幅を広げることができます。自分の趣味や興味に合ったコミュニティやイベントに参加し、共通の話題を持つ相手と出会うチャンスを増やしましょう。 周囲のサポートを受ける友人や家族に自分の恋愛について話すことで、気持ちを整理したりアドバイスをもらったりすることができます。周囲のサポートを受けることで、自分自身の考えを整理し、より前向きに恋愛を進めることができます。 スローペースで関係を築くアラフォーでの恋愛は、時間をかけてゆっくりと関係を築くことが重要です。急いで交際を進めるのではなく、お互いに心の距離を縮める時間を大切にしましょう。自分や相手のペースを尊重することが、健全な恋愛に繋がります。 経済面や将来設計の話し合い40代になると経済面や将来の生活設計が重要な要素となります。パートナーとの将
0
カバー画像

70年代後半生まれ男性の「マイブーム歴史」【IT技術系の個人事業主3年目】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けをメインに通年忙しく動いております。先週20年来の友人と、「80年代後半から現在まで」のマイブームを語り合いました。互いの素性を分かり合ってる同年代の間柄といえども、案外知らなかったことだらけでした。私はゲームを通してディスコやIT技術に入り込みましたが、大学時代から今まで長く続いてる「乗り鉄」はこれらを支えるポジションだった点が意外でした。車両や駅舎などのディテールを追及するというより、下車した駅周辺にある商店街やゲームショップなどの現地調査が主だったので、ゲームやCD買い漁ったり踊場を見学したりが多かったです。スーツ氏のドキュメント動画を知った2018年辺りから、ディテールを気にするようになりました。中央線沿線が持つサブカル文化、嫌いではありません。ヒッピーやアウトローやダメ連(?)などと関わったことがありますが、辛い現実から避難できる場所がここにある=妙に居心地が良かったことを覚えてます。(生きづらかった時があった事を忘れずに、当時縁を持った全ての方々に感謝しております)
0
カバー画像

40代が本気で幸せをつかむための恋愛の注意点を男女別に解説!★恋する女性必見!男の本音を紐解こう!【男性心理Q&A】片思い・不倫・復縁の恋愛心理学『ココナラ電話相談』

【40代男性の注意点】 過去の経験にとらわれないこと 40代の男性は、過去の失敗や別れによって心に傷を負っているかもしれません。幸せな恋愛をするためには、過去を乗り越えて前向きに新しい恋にチャンスを与えることが重要です。自分自身を許し、前向きな姿勢を持つことが大切です。 価値観や目標の共有を重視すること 40代になると人生の節目に差し掛かることが増えます。将来のビジョンや家族についての考え方など、恋人との価値観や目標の共有が重要です。共通の理解を持ち、将来を見据えたパートナーシップを築くことで幸せな関係を築くことができます。 コミュニケーションの重要性 40代は仕事や家庭の責任が増える年代でもあります。恋愛においてもコミュニケーションを大切にしましょう。相手との思いやりのあるコミュニケーションを通じて、お互いの気持ちや悩みを理解し合うことが大切です。 【40代女性の注意点】 自己肯定感を高めること 40代の女性は、自分自身に対して自信を持つことが大切です。年齢を重ねることで自己評価が低くなることもあるかもしれませんが、自己肯定感を高めることで自分の魅力を再発見し、幸せな恋愛に繋がります。 パートナーに対してリアルな期待を持つこと 40代になると、結婚や家庭を築くことを望む女性も多いかもしれません。しかし、過度な理想や幻想を抱くと失望することがあります。リアルな目標やパートナーに対して適切な期待を持つことが大切です。 魅力的な自分を磨くこと 年齢を重ねても、自分の魅力を磨くことは大切です。健康的な生活を送り、趣味や興味を持つことで自己成長を促しましょう。自分自身が満足していれば、
0
カバー画像

元カレと偶然再会して気になっているが、夫以外との恋愛感情ってどこまで許されるものなの?★恋する女性必見!男の本音を紐解こう!【男性心理Q&A】片思い・不倫・復縁の恋愛心理学『ココナラ電話相談』

心の中だけで抑える場合たまに、元カレと再会したことで昔の気持ちがよみがえることがあります。しかし、これは一時的な感情であっても、夫以外の相手への恋愛感情を自覚してしまうこともあるでしょう。こういった場合、その感情を自分の中に閉じ込めて、夫との関係を大切にすることが重要です。心の中で戦いながら、夫婦の絆を強めるよう努めることが求められるかもしれません。 過去の関係を友情として続ける場合元カレとの再会で、恋愛感情は湧かないけれど友情を感じる場合もあります。このような友情の関係を築くことは、多くの場合問題ないとされます。しかし、その友情が夫婦関係に悪影響を与える可能性がある場合は注意が必要です。パートナーとのコミュニケーションを大切にし、相手の気持ちや不安を共有することが大切です。 感情を否定せず冷静に向き合う場合元カレと再会して強い恋愛感情が湧いてしまうこともあります。こういった場合、感情を否定することは難しいかもしれませんが、夫婦の絆を重視し、行動に移さないようにすることが大切です。感情を抱くこと自体は悪いことではありませんが、その感情に忠実に行動することが問題を引き起こす可能性があるため、慎重な対応が必要です。 夫に相談し、オープンなコミュニケーションを持つ場合もし夫以外の誰かに対する恋愛感情が強まってしまった場合、夫とオープンなコミュニケーションを持つことが重要です。夫に自分の気持ちや葛藤を話すことで、夫婦の信頼関係を強化し、問題を共に解決する可能性があります。ただし、夫に相談すること自体にはリスクもあるため、慎重に判断する必要があります。 大切なのは、パートナーとの関係を尊
0
カバー画像

「好き」ってなに?40代独女が陥る「恋愛感情がわからない」悩みとは?★恋する女性必見!男の本音を紐解こう!【男性心理Q&A】片思い・不倫・復縁の恋愛心理学『ココナラ電話相談』

過去のトラウマや失恋の影響過去に辛い恋愛経験をしていたり、失恋を経験している場合、その経験が「好き」や「愛情」に対する障害となることがあります。過去のトラウマが未だに癒えていないため、新たな恋愛に対して心を開くことが難しい場合があります。 孤独感や自己肯定感の低下独身であることや恋愛がうまくいっていないことによって、孤独感や自己肯定感が低下している可能性があります。自分を愛し、自己肯定感を高めることができないと、他者に対して深い感情を持つことも難しいかもしれません。 経験不足や恋愛に対する自信の欠如恋愛に対して自信が持てず、相手との関係を進展させることに抵抗を感じる場合があります。これまで恋愛経験が少なかったり、長期間恋愛を経験していなかったりすると、新たな恋愛に対して不安を抱えることがあります。 現代社会の価値観やプレッシャー40代になると、社会的な価値観や周囲からの恋愛に対するプレッシャーを感じることがあるかもしれません。結婚やパートナーがいることが当たり前とされることに対して、自身の状況とのギャップを感じてしまい、「好き」を見つけることに焦りを感じるかもしれません。 仕事や趣味に没頭してしまうこと恋愛に対する関心が低いわけではないが、忙しい仕事や充実した趣味に没頭してしまい、新たな恋愛に時間やエネルギーを割くことができない場合があります。 これらの悩みを克服するための具体的なアプローチ過去のトラウマや失恋を処理するために、心理カウンセリングを受けるなどのサポートを受ける。 自分を大切にし、自己肯定感を高めるために、自己啓発や趣味に時間を使う。 恋愛に対するプレッシャーを感
0
カバー画像

研修用サーバを移行完了しました【結局当分はWin10proで】

お久しぶりです、ままどおるでございます。法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けをメインに通年忙しく動いております。1週間前に、命のように大事な研修用サーバを移行しました。当初、今年後半に「Windows11pro環境」に対応したカリキュラムを立ち上げる予定でしたが、現段階でWindows10 proが多勢であるため、当分の間はWindows10 proで運用することにしました。8世代以降のマシンに移行したので、バージョンアップすれば解決です。以前のマシンと比べて、各段に操作がヌルっと感じるほどスムーズです。というか、前回マシンを入れ替えたのが6年前の会社員時代。個人事業主になった後では今回が初めて。6年ぶりです。もちろん、2023年分の経費計上とさせていただきます。キーボード配列をUSから日本語に変えるのに苦労したとか、BIOS上で日時設定を登録してないから登録しろ系のエラー頻発とか、地味にややこしいトラブルに遭遇しましたが、現在は全てクリアしました。ちなみに入れ替え前のマシン、もとい2号機を、HyperVによる仮想環境専用に転用しました。(Windows Server2019が1個、Alma Linux8.7が2個) 2号機も、2014年9月以降に「8世代以降のマシン」に入れ替えます。Win10の延長サポート終了すぎると、誰も買い取ってもらえなさそう。8世代未満のマシンには、そんな不安を抱かざるを得ないので。笑)
0
カバー画像

40代以上でもキャリアを築くための成功法

## はじめにキャリアにおける成功は年齢に関係なく可能です。40代以上であっても、自分のキャリアを築くために必要なステップを踏むことで、輝かしい未来を手に入れることができます。本記事では、40代以上の方々がキャリアを築くための具体的な方法とアドバイスをご紹介します。1. 自己分析を行うキャリアを築くためには、まず自分自身を知ることが重要です。自己分析を行うことで、自分の強みや興味がある分野を明確にすることができます。自己分析のためには、以下の方法が有効です。1.1 自己分析のツールを活用する多くのツールや資料が自己分析に役立ちます。例えば、キャリアコンサルタントが提供する自己分析のワークシートやオンラインの診断テストなどがあります。これらのツールを活用することで、自己分析をより具体的に進めることができます。自己分析のツールを活用する際には、自分自身に関する質問に真剣に取り組むことが重要です。自分の過去の経験や成果、性格や価値観、興味や関心などについて考え、それらを客観的に分析していくのです。例えば、自分がどのような仕事に取り組むのが好きなのか、自分の得意なスキルや能力は何か、自分が目指すキャリアの方向性はどのようなものかなどを考えてみると良いでしょう。
0 500円
カバー画像

★40代半でメーカー保証切れ★

今、50歳になっていますがよく40代になると色々と変わってくると 言われていて、体に関しては色々と変化を感じます。 まずは、好物が変わってきますよね。 昔は、地味というか盛り上がりにかける印象のあった かんぴょう巻きや赤飯、タンメンなんかが好きになり 焼肉は積極的に赤身を注文するようになったり。 野菜料理も肉が入ってないと 物足りないと思っていたのが 今はしゃぶしゃぶでも肉より せりや豆苗のほうに手がのびたり。 好物も変わるのだから 体の中身も変わってきますよね。 勢いやノリだけでは脂肪は減っていかないし 逆に筋肉量は放っておくとドンドンと減っていきますし 心構えを変えないといけないですね。 人間の体は40代半ばで メーカー保証が切れるようにできている と言われる方もいらっしゃいます。 好物が変わるのもひとつのサインとして 意識を変えていきたいですね。 体は長年の投資の成果でできているもので 短期間で一気になんとかしようとすると 足元をすくわれるのも投資と一緒。 少しずつでも食事内容を見直してみたり 日常生活での体への負担を考えてみたり。 当サロンもご活用いただければと思います。
0
カバー画像

40代50代からの大人の恋愛は可能か

恋愛についていつからしても遅すぎるという事は、 全くありません。 恋愛に期限などないのですから。 あるとすれば人からどう見られてるかなとか、 今更恥ずかしいなとか、 ご自分が決めてしまっているのではないでしょうか? 人は言うほど他人の事を気にかけていないものです。 それは、人間は自分の事に一番興味があるからです。 年代で恋愛の形は当然変わってきますが、 その年代だからできる事がありますよね、 相手を好きになるとか、愛するとか、慈しむとか、 楽しむとか、全部ひっくるめて恋愛ですよね。 そういう心はいくつになっても変わらないと思います。 だからいつまでも恋愛をすることは可能なんです。 そして結婚してるから、 私には関係ないやという方がいらっしゃいますが、 結婚していてもそのパートナーと 恋愛する事ができればとても素敵な事ですよね。 そうしたら誰でも一生恋愛する事ができるんですよ。 私は、仲人士としてこれまで、 800件以上の成婚に関わる占いをさせてきていましたが、中には80代で相談にいらっしゃる、 男女の方を大勢見てきました。 私はバツ3だから4回目よと挑戦されている姿は、 とても清々しい気持ちにさせて頂いた記憶がございます。 どうぞ何をするにも遅すぎるという事はございませんので ご自分で限界を作るのではなく、 いくつになっても無限の可能性に、 チャレンジして頂きたいです。 私でよろしければ、 いつでもお手伝いすることができます。 あなたの更なる幸運を心からお祈り申し上げます。
0
カバー画像

ディスコの頻出単語【80~90年代】踊りに目覚めた40代中年男

こんにちは、ままどおると申します。 ファミコンゲーム>80~90年当時のBGM>歌舞伎町そのもの>ディスコといった関心の変遷を通し、去年12月に郡山でディスコレビューを果たすことができました。(●プロレビュー当初の井★美幸状態だった;)80~90年代のディスコで流れた曲の歌詞から、「よく出る単語」を下記にピックアップしてみました。 普段自分が想像すらしていない世界の単語が目白押し!現実とのギャップ(ズレ)がまた妙に楽しいです。super monkey hi energy japan usa american jingojive jigoro go went done come on dokidoki spin roundmy turn chinese china kanhu kawaii dead alive soul babyexpress soft money behavior vision sight soul nick tick yesterdaytoday last lover desire love and passion game attack name you firenight two big together alone lonely set meet my friend just for you only unexpected lovers papa mama sister lost pastbrother life way tokyo tokio first last real dream need want stardancer player lost
0
カバー画像

教える仕事のプロフェショナル2【教わる方は20~30代前半の技術職向け】

初めまして、都内在住の「ままどおる」と申します。 法人向け IT系技術研修業務(通年制)に携わっている、40代男子です。 会社員から個人事業主になってから4年目ですが、 年収が会社員時代の2倍以上に跳ね上がりました。(2023年5月5日時点)私が出品しているトークルームをリニューアルしました。 技術職会社員(正社員)と個人事業主4年目まで(技術系)が対象ですが、 下記図面に示した方位を網羅した4つのサービスがございます。リニューアルしたトークルームを、以下の方々に利用してもらいたいです。リニューアルした4つのトークルームはこちらです。全サービスの共通項は「技術のお仕事で生活を強靭化しよう」です。 最大限可能な範囲で、先述した方々を最大限支援いたします。 今後ともよろしくお願いいたします。
0
カバー画像

胃痛・食欲激減・関節痛・セキ・38.6超の発熱【発熱外来から1日後】

こんにちは、ままどおるです。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 昨日はとんでもない災難にあいましたが、だいぶ落ち着きました。胃痛の頻度は激減しましたが、まだ食欲は普段の半分以下です。 発熱が生じたのは、胃が痛くなった副反応だと自分は思ってます。似た経験をした友人に経緯を説明したら、笑われました。 数年前から揚げ物の割引弁当を食べ続ければ、十分あり得るよと。胃痛といったら、アルコールや香辛料の取りすぎが目立ちますが、 油の過剰摂取は見逃しやすいとのこと。 これらの過剰摂取により胃の粘膜を破壊し、胃痛に至るそうです。私はアルコールを全く取らないので、揚げ物弁当の過剰摂取によるものと確信しました。3月13日夕方に食べたトンカツ弁当に、罪はありません。 揚げ物弁当を過剰摂取した私が悪かったのです。家内とも話し合いましたが、揚げ物弁当を当分控えることにし、油減量に勤しみます。みなさまも、食生活には十分気を付けてください。
0
カバー画像

胃痛・食欲激減・関節痛・セキ・38.6超の発熱【日曜の発熱外来】

こんにちは、ままどおるです。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。確定申告を無事終わり、肩の荷が下りたと思ったら、災難を食らいました。ーーー事の発端は、3月13日夕方に某スーパーで買った半額トンカツ弁当。これを食べた翌日から胃が断続的に痛くなり、就寝中もこれが続いたので食欲が激減しました。最初は正露丸で抑え、何とかしのぎました。16日あたりからセキが出るようになり、胃が痛くなるのも再発。このあたりから正露丸が逆効果に。17日夕方から関節全体が痛くなって、18日朝には悪寒。頭のてっぺんから足の指まで、自分の身体とは思えない違和感を感じ、言葉は悪いかもしれませんが、死ぬ寸前はこんな感じだろうと冷静に推測。19日朝も悪寒が続いたので、熱いお茶を飲んだら、ここで身体が急変。多量な汗が出るようになり、身体全体が悪寒から急に熱くなった。体温を計ったら38.6度だったので、急遽休日も診療してる病院へ。予約なしで病院に駆け込んだので、ある程度待つことは覚悟。18日時点に比べたら悪寒が無いだけ楽だったが、とはいっても高熱なのでフラフラしながら外で1時間半待つのはきつかったですね。結果だけ申し上げますと、抗原検査とPCR検査は両方とも陰性。解熱剤と胃の粘膜を保護する薬を5日分処方され、体温は36.5度前後、胃痛が少しある程度まで改善しました。
0
カバー画像

40代・50代で離婚する家庭の特徴とは?!★恋する女性必見!男の本音を紐解こう!【男性心理Q&A】片思い・不倫・復縁の恋愛心理学『ココナラ電話相談』

結婚期間が長い場合夫婦が長期間一緒に生活していると、お互いに対する期待や価値観が変わってきたり、欠点や嫌なところが気になってきたりすることがあります。また、年齢とともに、健康状態や性欲などに変化が生じることもあります。 子育てが終わった夫婦子育て期間が終わって夫婦2人だけの生活を送るようになると、お互いに求めるものが変わってきます。仕事や趣味、友人関係などが重視されるようになり、夫婦間のコミュニケーションが減っていくことがあります。 コミュニケーション不足 忙しい生活に追われる中で、夫婦間のコミュニケーションが減ってしまうことがあります。仕事や家事育児に追われて、お互いに相手の気持ちや思いを理解できなくなってしまい、心の距離が広がっていくことがあります。 不倫や浮気 年齢が上がるにつれて、性的な欲求不満や愛情不足などが原因で、片方が不倫や浮気をしてしまうことがあります。また、中高年夫婦においては男性のEDなどが問題となることがあります。 価値観の違い 40代・50代になると、仕事や趣味、ライフスタイルなどに関する価値観の違いが顕著になることがあります。特に、定年退職後のライフスタイルが変化することで、お互いの関心事や考え方が変わってくることがあります。 介護や病気の問題 高齢になると、健康や介護の問題が生じることがあります。夫婦間で介護の負担が増えた場合、ストレスや不満がたまり、離婚につながることがあります。また、自分自身の病気や障害によって夫婦の生活が変化し、お互いに求めるものや価値観が変わってきたことも離婚の原因となることがあります。経済的な問題 経済的な問題も離婚の原因と
0
カバー画像

もしだめでも大丈夫。

今日は恋愛で勇気を出せないあなたへ 私が考えた対策をお伝えします。 意中の彼を食事に誘いたいけど やっぱり断られるのがこわいと ためらっていませんか? でももしかしたらチャンスを逃してしまうかもしれませんよね? そんなときは 2つのパターンを想像します。 ❶OKをもらったらどうするか? ❷もしだめだった場合どうする? 例えばLINEで 「〇〇さんお疲れ様です。 今度、〇〇食べに行きませんか?」 と送ったとして ちょっとつらいけど 先にダメな時のことを考えます ❷食事に誘う⇒断られた場合 「お疲れ様です!せっかく誘ってもらったのに申し訳ないですが、ちょっと時間がなくて。」 原因は何か? 今はタイミングではなかった 彼のことをもっと知るべきだったなどLINEの文面にこの日あたりなら大丈夫とか来月ならいいかもみたいなポジティブな返しがあればOKとしましょう。 やんわり断られた? そんなとき 今やること、出来ることは? 自分磨きお腹の筋肉をつける散歩するなどなど・・メンタルをなだめるために友達とコンタクトを取ってみる 自分頑張った。のご褒美も考える (このご褒美は断られた時のみにしよう) そして新しいお相手や意中の彼から連絡があるまでは自分と向き合う。 または、仕事に向き合うといいですね。 この考え方は仕事でも役に立ちます。 だめだった場合どうするか これを考えると 思考や想像力が鍛えられますね。 この方法ならダメだった場合の覚悟も決まってるので行動に移しやすくなります。 ❶⇒食事OKだった場合 具体的に日取りやお店を考え 当日話したいことを考えたり 来ていく服装を整えたり 美容院を予
0
カバー画像

テスト記事 整備記録

エンジンヘッドカバーからのオイル漏れ修理。ヘッドカバーパッキン交換。ドライブシャフトブーツもちぎれていたので交換。体の不調が10年前から続き、肉体年齢は80歳くらいの感じで杖を付いたり、車椅子で移動したりしていたが、自己流回復術にて社会復帰を果たせるほど回復した。この健康法は誰にでもほぼ当てはまると思う。肉体的に酷使し過ぎたために自分は悪循環が続き、老化の一途をたどったが、改善方法を見つけてからは1年程で以前よりも逞しい体に変わった。病院で検査をしても全く引っかからずに、体調が悪い、年のせいと思ってる方、改善方法があります。整体や針とかでその場しのぎで散らしていても体調は悪化するばかり。根本的な改善方法があります。自分の体で体現してきたので、自信をもっていえることがあります。健康な人の健康法などマネしても全く効果はありません。すでに不健康な体の人が健康な人のマネしても、負担で疲れるだけです。ぼちぼち書き込んでいこうかな。
0
カバー画像

ウォシュレットから水噴射しない【便座交換した翌日★筋肉痛】

こんにちは、踊る研修講師です。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 数日前に、自宅トイレの便座を交換しました。 狭所作業だったので体捻りながら、4時間ほど格闘しました。 そのせいか、まだ広背筋あたりが痛いです。(青丸付けたあたり)ウォシュレットのボタンを押すと、すぐに水噴射しますよね。 それが1分ほど掛かるようになったんです!! しばらく待っても水が出ないので、 諦めてその場を立ち去ろうとしたら、勢いよく床に水噴射!! いよいよ壊れたかな??ウォシュレットの電源を入れ直したが、1分後のぴゅーぴゅーは直らず。これは使い物にならないので交換するぜっということで、 便座「ビューティ・トワレ」を某GMTY/個人間売買サイトで購入。元々止水栓に付けてた分岐金具を、購入した便座用の分岐金具に交換。その直後より、分岐金具から水が漏れるようになりました。ぜったい変だと思って付属マニュアルを調べたら、 分岐金具の取り付け時に「付属のパッキン」を入れる必要があることが発覚。しかし、付属のパッキンが有りませんでした。購入した便座が「使用期間1か月間の中古品」でしたので、最初の持ち主が自力で設置できずに放ったか、設置はしたけどパッキンを入れずに水漏れが続いたので使用を止めたか、のどちらかでしょう。どこかの過程で付属のパッキンを捨ててしまったかもしれません。覆水盆に返らず。ここを何とかするのがサバイバルなので、厚さ2ミリのパッキンを工作。自作パッキンを入れて分岐金具を交換し、その後水漏れは解決!!某GMTY/個人間売買サイトで購入した便座も取り付けました。ウォシュレットのボタン
0
カバー画像

(16日目)積み重ね、それは体重。

この26年、酒を愛し続けてきた。あれ?年齢合わんぞ。さておき、酒と共に生き、酒と共に育ってきたと言っても過言です。つまみとビール、ご飯とビール、喉の渇きにビール。『いや、依存症じゃね?』と不安に感じたこともあったよーな無かったよーな。昔は体動かす仕事が多かったから気にならなかったけど、40歳を超えて代謝が落ちてきたことを実家で実感。だってだって、65kg前後を行ったり来たりするんだもん。『これはヤバす😝』ってことで、今年の6月からジムへinto。『ジム行ってりゃ痩せるっしょ』そんなパルスイートほどに甘い考えで通い続けた。2日に1回のペースで通い、『これはもー勝ちフラグっしょ♪』そう思って3ヶ月後に体組成を測ってみたワケ。しかし、『まったく変わっておらぬぞ!!!』まるで家臣を咎める殿様のような気持ちになるも、結果、自分が自分を咎めている状態でしかない。改めて自分の生活を振り返ってみた。『問題点は酒じゃなかろーか?』そう、私は毎日ビールをレギュラー缶3本(350ml×3=1050ml)を摂取していたのだ!これは深く不覚・・・っ!ってことで、ノンアルに切り替えたのさ。そこから3ヶ月。4kg落ちました〜٩(ˊᗜˋ*)و ちなみに食事量はまったく変わっておりませぬ。自分の生活を振り返ることって大切なのね。そんな、自分を振り返る機会にして欲しいサービス↓まずはお試しあれ!☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆今日のおまけ:今日は本文がおまけ的な感じなので無し!お詫びに私の写真載せておきます。ジム帰りでヨレヨレなオッサンですが・・・、気分を害した方は酔い止めでも飲
0
カバー画像

【No.171】さよちゃん素敵なご紹介有り難う♡感謝♡

電話相談をしております『心友♡心理カウンセラー』のゆい❤️❤️と申します今日は...私が出版した書籍『自分らしく生きる〜結依〜』を友人が自身のSNSで紹介してくれました。この本は、私と同じように生きづらさを感じるている人に届けたくて、大袈裟かもしれませんが全身全霊で書き上げました!その本を紹介してくれたのは、現役看護師でありながらライフコーチをしている「すのはらさよちゃん」です♡【あなたの声だから届く人がいる】〜自分らしく生きる: 人生2度のうつ病を経て思う「幸せって何だろう」結依〜その日、女性は橋の上にいました。辛い現実の世界にサヨナラするために。女性は本を読むのが好きでした。最期に本を読もう。そして偶然出会った本に「もう少しだけ、頑張ろう」と、生きる勇気をもらい橋をあとにしました。その本の作者は友人であり、1年間学びを共にした仲間である結衣ちゃんです。沢山の苦難を乗り越えてきた事は感じてはいたけれども、本を読んで、その苦難の数々は想像以上だと言うことを知りました。自己肯定感が低いのがいけないと思い、数々の自己啓発本を読めど一向に内容が頭に入って来ないし、読めば読むほどしんどくなる。20代、30代はまだ次があると思えたけれど、40代になり更年期症状も重なり、『乗り越えられない』壁にぶち当たる。それでも、周りへの思いやりや笑顔は絶やすことなく、自分の立っている場所からできる事にいつも一生懸命な結衣ちゃん。そんな結衣ちゃんが、たった1人でも、『あなたは1人じゃない』を届けたいという想いで書き綴ったこの本。その本が1人の命を救いました。数々の苦難に向かい、それでも生きる人の強さを感
0
カバー画像

確定申告の準備1【今期から消耗品と地代家賃と賃借料を追加】

こんにちは、踊る研修講師です。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 個人事業主3期目です。2022年もあと2か月。 年が明けると、3期目の確定申告シーズンに突入しますが、 月平均で会社員時代の2倍以上稼いでおります。 令和4年分より、消耗品費用と地代家賃と賃借料を追加します。 内訳は以下の通り。1、自転車 打合せの移動手段確保のため、今年1月下旬に購入しました。 15k円だったので消耗品に計上します。 もし修理する場合、修繕費に計上できるみたいです。 2、自宅マンションの駐輪場 先述1の購入に伴い、駐輪場を1枠増やしました。 マンション管理会社から「管理費等納入証明書」をもらいますが、 管理費と修繕積立金と駐輪費用を記載します。十分な証拠書面です。 3、スマホ本体 スマホのバッテリが膨張したので、本体ごと換えました。 9k円だったので消耗品に計上します。 iphone6s(16GB)からiphone7(128GB)への移行は10分で完了! ショップに頼まなくても、ipadとPCとライトニングケーブルを使えば、 アプリも含めてデータ移行はスムーズにできます! ヤフオクから購入したので、購入ページの画面キャプチャを証拠に。 購入日・購入金額・購入品名・落札後のやり取りなどです。 4、レンタルオフィス 1日間だけ借りたので、賃借料とします。 ネットで予約したので、予約および決済完了の画面を証拠にする予定。 本体自宅のリモートワークがもっぱらだが、自宅マンションの共用部工事 で、事務所のネット回線が使えなかった日があった。研修業務で声を出す ので、個室タイプか
0
カバー画像

人の助けを素直に受けとるチカラ

こんばんは。メンタルコーチの乾将康です。 こないだYouTubeをみてたら 俳優の高橋一生さんが、あるインタビューで 自分のチャームポイントを聞かれて、 「オヤジであること」 って答えてたんですね。 その言葉にどんな意味が込められてたのか それ以上深掘りしてなかったから、真意は わからないんですが、 同世代の僕が感じたのは、 オヤジであることってサラッと言えちゃうくらい、 「ありのまんまのじぶんをさらけ出して生きてること」 を魅力としてとらえてるのかなって。 40代になると、20代のころみたいに 変に他者を意識して、 カッコつけたり 虚勢をはったり 無理に背伸びしたり いろんなものにチカラで抗ったり ってことをしなくなってきます。 あと、 じぶん自身と長年つきあってきたから じぶんには何ができて、なにができないかを わかってて、 だからこそ、ムリや無茶をしないで、 じぶんにできないことは、できません。 って言えちゃったりもします。 (もちろん、人にもよると思うけど) さらには、 さすがにまだ早いって言われるかもですが、 体力やカラダの機能の衰えとかを感じる瞬間 もあって、今まで当たり前にできてたことが そうじゃなくなってるのを実感したりします。 そうなってくると、 「わかりません」 「できません」 「だから、助けてください」 って、 できないじぶんを受け入れて 捨てるべきプライドや羞恥心なんか手放して ありのまんまをさらけ出して 他者からの助けをかりる。受けとる ってことがめちゃくちゃ大事になってくる。 で、 若いころよりも、それができちゃうのが オヤジであり、 それが、 「オ
0
カバー画像

【No.144】久しぶりにプライベートご飯投稿♫

電話相談をしております『心友♡心理カウンセラー』のゆい❤️❤️と申します1年前にココナラに出会ってからの簡単な経緯を5回に渡り投稿してきましたが、読んで下さった皆さま有難うございました^ ^ 更に詳細等は...2月にAmazon Kindleより出版致しました『自分らしく生きる/結依(ゆい)』に書いていますので....良かったらご覧頂けましたら光栄です♡⭐️検索は→Amazon Kindle→自分らしく生きる 結依→で出ます♡ここ最近は少し体調に上下があるので無理せずにゆっくり行こうと思っています 久しぶりにゆいの食事写真(笑) 最近二階部屋の窓辺に座って、壁にもたれながらのんびり外を眺めて食べるのが好き♡お行儀悪いですが...ま〜誰にも迷惑はかけてないし自分が良かったらいいかな?って思ってます^ ^今日は水曜なので、夜は参加しているサロンのお勉強会の日!ココナラを初めて....去年の4月14日からお世話になっているのですが、今日で丸1年の日なんです♡しかも、53回目で皆勤賞の日!『何がなんでも欠席するわけにはいきません(笑)!』そんなことを思いながら食べてます♫写真は今日のゆいの朝昼兼用ご飯....パンなんか変わった形してますよね?これ、パンの耳(笑)私パンの耳が大好きで、見つけるとよく買いあさってます!しかもこの耳は大きかったので嬉しくて♡ 焼くとくるっと曲がって可愛いいんです♡✅次回は『仮)ゆい❤️❤️のプライベート編』を予定しております!(予定は変更になる場合があります)【❤️36品・出品中❤️】✅おすすめ順入り✅ランキング順入り✅お気に入り順入り✅初心者向け順入り✅1
0
カバー画像

【No.130】46歳で気づき転職!

電話相談をしております『心友♡心理カウンセラー』のゆい❤️❤️と申します皆様、地震大丈夫でしたか?私はニュースでしり、今...生きていることは、見えない力で生かされているんだとあらためて思いました。この投稿も本当は昨日する予定でしたが、今日になったのは意味があったのかな...と感じながら投稿しています。今年2月1日に他界された元東京都知事であり作家の石原慎太郎さんが、3月10日発売『文藝春秋』4月号にて「死への道程」を全文掲載されたそうですね…私自身が死を意識する年代になったからかわかりませんが、ふと考えさせられました。人は当たり前だけど、生まれていつかは死ぬ。唯一自分で決められないものは人生の期限と言われていますが....昨日電話相談下さった46歳のお客様が、職場の上司の方が57歳という若さで亡くなられたと訃報を聞いた時....人生はいつ終わりが来るかもしれないと悟られたそうです。やりたいことをやっぱりやろう!と思われて....この春から以前勤めておられた家事代行サービスのお仕事に転職されるそうです。同じ仕事をするなら、好きだと思える仕事をしようと過去を振り返り『好き』に気づかれたお話は・・・胸を打たれました人はいつからでも変われるんだな...と思いました。✅Amazon Kindleより人生初の本を出版致しました。自分の人生の棚卸しの為に自分自身に向けて書いた本になりますが、誰かの生きる源になれた光栄です。【❤️32品・出品中❤️】✅おすすめ順入り✅ランキング順入り✅お気に入り順入り✅初心者向け順入り⚫︎自分の実体験を元に、共感したりアドバイスさせて頂いております。⚫︎気軽
0
カバー画像

【No.129】皆様へ❤️ブログ再開《本を出版しました》

電話相談をしております『心友♡心理カウンセラー』のゆい❤️❤️と申します元旦に新年のご挨拶をさせて頂いてから...約2カ月ぶりの投稿になります^ ^そして...やっとブログでお知らせ出来ます♡この度、人生初の執筆を無事に終えて出版致しました。この本は、40代、50代の生きづらさを感じている女性に向けて『1人じゃないからね!』と、どうしてもあなたに思いを伝えたくて書きました。何度も挫折しけながら100日かけて完成させた1冊です。ココナラでは文字数制限の関係で書けなかったことも本書の中では綴っています。この本のどこかで1つでもあなたの人生のお役に立てたら幸せです。※女性の心理やパートナーの為に....男性の方にも是非読んで頂きたいです。❤️『自分らしく生きる』で検索下さい。❤️最後に「次はここで〜しましょう!」でお待ちしております(笑)♫ 【❤️新商品/生きづらい❤️】本についてのお問い合わせや感想、悩み、辛さ....どんなご相談でも可能です♡何か感じるものが有れば気軽にご連絡下さいね^ ^【❤️36品・出品中❤️】✅おすすめ順入り✅ランキング順入り✅お気に入り順入り✅初心者向け順入り⚫︎自分の実体験を元に、共感したりアドバイスさせて頂いております。⚫︎気軽な話し相手から〜深いお悩みまで、どんな内容でもお電話可能です^ ^⚫︎お電話が苦手な方にはチャット(メールのような文字のやりとり)サービスもありますので良かったらご覧下さい♡⚫︎ココナラビジネスのご相談は随時受付中!「主婦/ネットビジネス初心者/重度のうつ病」の私でも0円からスタートして月40万達成しました。そのノウハウを全て伝
0
カバー画像

はじめまして。JOY OF LIFEのYUJIです。

みなさん、こんにちは。JOY OF LIFEのYUJIと申します。.私は『喜びに満ち溢れた人生を創るヒント』をコンセプトに、主に健康・美容・アンチエイジング・趣味・生活/行動習慣・海外生活を中心とした情報やパーソナルなライフ&ヘルスコーチングをお届けしています。.皆さんのクオリティオブライフ(QOL)・人生の質の向上に役立つことを、ビジョンとしています。.主なターゲットとしては、私と同じ40代・男性を想定していますが、"人生の質"の向上に関心のある方でしたら、どなたでもお役に立てるかも知れません。.人生100年時代が現実を見据え、今後も、一人でも多くの方々の "喜びに満ち溢れた人生の実現" のお役に立てることを楽しみにしています。 .ライフコーチ | ヘルスコーチ | ミニマリスト | ブロガー | 海外在住 | 田舎生まれ育ち→東京→海外 | 異文化コミュニケーション | 多様性 |⁡.お仕事の依頼やご相談をお気軽にお待ちしております。.#人生100年時代#年齢はただの数字#風の時代#個の時代#ウェルビーイング.
0
カバー画像

40代以上の独身男性の幸福度はなぜ低いのか

40代・50代独身男性の幸福度は、同年代の既婚男性と比較をしても20代・30代と比較をしても低いことが分かりました。※東洋経済の2020年の調査データ参照20代独身男性は「幸せ」が「幸せではない」より15%多く30代独身男性は「幸せ」が「幸せではない」より3%多い。20代から30代への間に幸福度が大幅にダウンです、、、。そしていよいよ40代独身男性から反転します。40代・50代独身男性になると「幸せ」が「幸せではない」より11〜12%ほど少なくなります。※今回の調査データは50代までのもののため、以降の年代は不明です。幸福度を比較してみるそもそも「男性」と「女性」を比較すると「男性」のほうが「幸福度」は相対的に低い傾向です。また、「既婚者」「未婚者」を比較すると「未婚者」のほうが「幸福度」が低い傾向です。年収では「1000万〜1200万」の男性は既婚者・未婚者ともに「幸せ」と思える割合が55%前後と高くなります。ところが1200万円を超えると、「未婚者」の幸福度は急降下し、「幸せ」と回答する割合は35%以下まで下がります。※「既婚者」の「幸福度」はさらに上昇し66、7%になります。この調査データの結論によると、突出して幸福度が低かったのは「一度も恋愛経験をしたことがない」40代の独身男性でした。幸福度をあげるコツ比較データを参照すると幸福度をあげるコツが提示されています。ポイント1:年収を1200万円にする。ポイント2:女性と付き合ったり、仲良くする。どちらかを実施すれば幸福度が高くなる可能性が上がります。年収を上げるための努力をするか女性と付き合うための努力をするか※女性と付
0
カバー画像

アラフィフ主婦の在宅ワーク

こんにちは、ルナです(^^)今日はいいお天気となりました。自粛生活でお疲れの方もいらっしゃるかと思いますが、たまには、外の空気を思いきり吸ってリフレッシュしてみて下さいね!私は、アラフィフ主婦で個人事業主です。長い間、パートで働いておりましたが、更年期障害から体調を崩して、仕事を辞めてしまいました。しばらくゆっくりしてから、ブログを始めて在宅ワークを目指しました。息子も障害を抱えておりまして、なかなか外で働くことができないので、在宅ワークにチャレンジしようと思ったのです。アラフィフから、ブログや音声配信、本の出版など、チャレンジしましたココナラお悩み相談も頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します!
0
カバー画像

確定申告【法人向けITインフラ技術研修講師】

こんにちは、踊る研修講師です。 大手企業向けのITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 会社員時代と比べ年収ベースで2~3割上昇したので、歓喜の極みです。研修用資料もだいぶアップデートしたので、 これを応用して企業研修の販促ツールを作ろうと考えております。 販促ツールはできたら売り込みかけますね。 24日に無事仕事納めを迎えましたので、個人事業主になってから2期目の確定申告を準備しております。以前のブログにエントリーしましたが、 「自宅兼事務所だから」の観点で、今回から下記科目も計上します。  1、利子割引料@住宅ローンの利子【按分あり】  2、減価償却費@自宅マンションの建物部分に係る減価償却【按分あり】  3、租税公課@固定資産税【土地と建物、按分あり】「自宅兼事務所だから」以外は、前回も計上しました。 もちろん今回もです。  1、社会保険料控除@国民健康保険料【令和3年中に支払った分】  2、国民年金保険料(2020年分と2021年度分は特例免除済み)  3、医療費控除@2021年分(自分と妻)  4、交通費、通信費、光熱費【按分あり】 もともと今回は青色申告を予定しましたが、 今回「自宅兼事務所だから」の要素が初めてなので、 簡素に手続きできることに重きを向けて「白色申告」で進めます。 次回からは青色申告にアップデートします。
0
カバー画像

【No.101】1人じゃ勿体ないのでいい香りのお裾分け♡

電話相談をしております『心友カウンセラー』のゆい❤️❤️と申しますお客様から美味しそうな『手作りパン』頂きました♡♡見ているだけで焼きたての香りが漂ってきそうですよね!ん〜いい香り〜♡朝から皆様にもお裾分けしたくて....投稿しました♡このツヤ〜もう本当に食べたい〜(*≧∀≦*)短時間で沢山の種類を作っておられるのが本当に素敵〜♫こちらは丸くてかわいい♡♡♡◯◯◯さん、いつも気にかけて頂き有難うございます♡ パン....食べたい!食べたい!病の食いしん坊ゆい❤️❤️です(*≧∀≦*)笑 送って欲しい(笑笑)あ!.....前回の投稿を見て下さった方はご存知だと思いますが昨日は『新月』でしたね!柿を食べると言っていたゆい❤️❤️ですが、実は....すっかり忘れてました(笑笑)柿パワー頂く為に今日食べます(笑笑)♫今日も最高の1日を♡【❤️32品・出品中❤️】✅おすすめ順入り✅ランキング順入り✅お気に入り順入り✅初心者向け順入り⚫︎自分の実体験を元に、共感したりアドバイスさせて頂いております。⚫︎気軽な話し相手から〜深いお悩みまで、どんな内容でもお電話可能です^ ^⚫︎お電話が苦手な方にはチャット(メールのような文字のやりとり)サービスもありますので良かったらご覧下さい♡⚫︎あなたの今抱えている『辛さ』や『悩み』が少しでも楽になるお手伝いができたら幸せです。⭐️『保育士・HPS・心理カウンセラー』として5000人以上の方々と接してきました♡~~・*・〜〜・*・〜〜・*・〜〜・*~~・*~~・*・~~・*・〜〜★いつも『いいね♡』本当に有難うございます♪嬉しいです(^^♪★ブログネタ随
0
カバー画像

キャリアは自分で考えたい、でもプランはない。。。

こんにちは。 仕事のパーソナルトレーナー伊集院正です。 いつもブログを見ていただき ありがとうございます。 本日は、キャリアプランのお話です。日本生産性本部は第7回「働く人の意識調査」の結果を発表しました。3. 働く人の意識の変化 (3) 望ましい人事評価とキャリア形成においてキャリアプランに関する興味深いけっかがありました。労働者のキャリアプランについては、厚生労働省『能力開発基本調査』が、自分で主体的に職業生活設計を考えていきたい者は、正社員で 66.8%、正社員以外で 49.1%、会社から提示して欲しい者は正社員で 17.2%、正社員以外で 12.7%であることを明らかにしている。また、労働政策研究・研修機構の調査でも、同様の傾向となっている。正社員の66.8%が自分で主体的に職業生活設計(キャリアプラン)を考えていきたいということです。実際に自分自身のキャリアプランを持っている雇用者はどの程度いるのであろうか。調査結果から、「明確なキャリアプランを思い描いている」5.5%、「大まかなキャリアプランを思い描いている」26.4%、「特に考えていない」68.2%と、キャリアプランを思い描いている者は必ずしも多くないことが分かった。一方で明確なキャリアプランを持っている雇用者は?・キャリアプランを思い描いている 31.9%・特に考えていない 68.2%言ってることとやっていることが違うのでは。。。年代別で見ると、キャリアプランを持つ者は、統計的有意差は無いが、20 代・30 代で多く、40 代以上では少なくなっている。業務経験を積むことで、自身のキャリアプランを明確につくり上げ
0
95 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら