僕の子どものころのお話11

記事
コラム
専門学校Sに入学した。
この学校は学科によって、2年制と4年制の学科があって、2年制の学科が2つ、4年制の学科が1つで、僕は4年制の学科に入った。

親とかじいちゃん、ばあばとかと相談して、せっかく行くなら4年間PC関係の勉強した方がいいだろうって話になって、4年制の学科にした。

専門学校なので、人数はそんなに多くなくて、4年制の学科の人数も少なく、2年制の1つの学科と同じクラスで勉強をしていた。

2年制の学科は、画像処理などマルチメディア系の学科と、情報処理系のプログラミング系の学科があって、4年制の学科は情報処理系の学科だったので、2年制の情報処理のクラスと一緒になっていた。

4年制の学科は全員で10人くらいで、2年制の学科はそれぞれ、20人くらいだった。

入学式の次の日が初日(オリエンテーション)で、この日は午前中に終わってしまった。
同じ4年制の学科で、席が僕の後ろに座っていた男子が僕と同じ高校(クラスは違うけど同じ理系)で、そこから仲良くなった。

そして、翌日から授業が始まって、他にも同じ4年制の学科で仲良くなった友だちがいて、少しずつ話をするようになっていった。

パソコンを使う授業の時は、基本席は自由なので、仲良くなった友だちと近くの席に座っていた。

教室のときは、番号順に席が決まっていたけど、徐々に慣れてくると、みんな席はバラバラに自由に座っていた笑

特に先生も席が違うからと言って怒ることもなく、普通に授業さえちゃんと聞いていれば何も言われなかった。

入学してから次の月(5月)あたりで、僕はその仲良くなった友だちにゲイだということを話した。
話しても特に気持ち悪いとかそういうことは言われず、普通に学校生活を送っていた。

いつの間にかだけど、クラスの人数も少ないってこともあって、2年制の学科の人たちとも仲良くなっていって、ほぼ全員(一部先生も)僕がゲイだということを知った笑

それでも特になにも変わらなかったので、いい学校だったんだと思う。

幼稚園から専門学校までの中でも、一番専門学校が楽しかった。
(今でも学生に戻るなら専門学校に戻りたいと思うくらい笑)

そして、一番仲が良かった同じ学科の友だちと、カラオケに行ったり、ゲーセンで遊んだりするようになった。
この専門学校から僕は友だちと外で遊ぶようになった。

それだけ楽しかったんだと思う!

専門学校なので、嫌いな授業とかもなく(体育とかもない)専門的な授業(僕が興味がある授業)だけやっていたので、授業も楽しかった。
そのおかげで、PC系に強くなれたので、とてもよかった。

この学校は実家のある市の隣の市で、僕は最初電車通学をしていた。
(電車通学をしたのは、たった1か月だけだけどね笑)
その後からは原付の免許を取って、原付で通い、次に車の免許を取った。

車の免許を取ってもすぐには車で通学はしないで、しばらくは原付で通っていた。
学校にも慣れてきたころに、試しに自転車で行ってみようと思って、自転車でも行ったこともあった。
自転車で行くと学校まで40分かかる笑

でも運動にもなるし、楽しいから、全然イヤじゃなかった。

高校のときも自転車通学だったけど、そのときはメッチャイヤだったけど、専門学校は、授業の時間も日によってバラバラだし、授業も楽しい、友だちとの会話も楽しい、学校生活が楽しい、なので、メッチャ良かった笑

専門学校の話はまだまだ続くので、また次回に!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す