質問の仕方を変えてみよう。自分の気持ちがわからないなら…

記事
コラム
飛び級してシルバーになりました!!
関わってくださった皆さんありがとうございます!!
評価コメントもメッセージも本当に心温まりますヾ(≧▽≦)ノ
これからもよろしくお願いします♥

arigatou.png


さて、いつの間にか新学期。
3人娘の進級進学に加え、
学校や習い事、地域事ふくめて、なんと!!!

4つ!!!(;゚Д゚)

4つの役員を掛け持ちの今学期。
まぁ役員会や説明会、書類や準備物の多いこと多いこと(+_+)
しかも私、6月急遽の異動だそうで(笑)
もうてんてこ舞いで、ブログ書こうと思うと寝落ちの日々です、、、。



進学、、、そうなんです、うちの長女は中学生になります。



なかなか癖のある子で、数々の武勇伝がありますが、
エイプリルフールで無事12歳になり学年のみんなに追いつきました(笑)




そんな彼女、気持ちの交流がとても苦手。
「じぶんの気持ち」「思っていること」「考えていること」
を伝えるのがとても下手くそ。

私がお説教して、今思ってる?って聞いても
「何も」「別に」「分からん」ムカつくっっ(;一_一)

どうしたいの?」「何がしたいの?」も苦手。


つまりは、察してドンピシャの回答をしてくれると嬉しいわけです。

もしくは、好き勝手に行動するか、、、

そこにホウレンソウ(報告連絡相談)はほぼ発生せず。


なかなかに大変。



でも、やっと見つけたんです!!
こう声をかけると自分の気持ちに向き合いやすいという質問文が!!!




何でしょう?
20170110235306.jpg



「じゃあ、あなたはどう声をかけて貰ったら嬉しいの?」


長女の場合はこの質問がピンとくるようですが、 
きっとそれぞれに回答しやすいピンとくる質問があるはず!!


そんな長女、
そもそも人の話を聴いていない。

「興味がない」「面倒くさい」


引き続き、相手としっかり向き合うことの大切さを伝えていかなきゃです。



中学生になるにあたり、こんな課題を共有しました⇩⇩⇩


①勝手に話すことを諦めない。
→伝わらなくても「もういい」「知らん」「分からずや!」で匙を投げるんじゃなく、最後まで決着(お互い納得)をつけるように。

②人の話を「興味ない」「聞いていなかった」「知らん」でなく、
きちんと漏らさず聞いて、理解できなければ聞き返しましょう。
(相手は必要があり話しかけてきています)

③1つ1つの物事の始末を丁寧に。
→開けたら閉める、靴をそろえる、物を投げない、などから。

④自分の気分や気持ちを相手に伝えて蓋をしてしまわないこと。
いきなり手を出さずに言葉で伝えること。


✅どう声をかけて貰いたいか
✅なんと言ってくれたら嬉しいか
✅何に迷っているか
✅どんな気持ちか

が考えるヒント☆☆☆



生きる上でコミュ力はあった方が絶対人生豊かになると思います。
少しずつでも育っていけたらいいなと思います!!


順調に見える人も、みんな色んな想いを抱えている。
生きるのが面倒になることもある。
でも、1度きりの人生。
物語の主人公はハッピーじゃなきゃいけないの!!
kakoと関わることで、少しでも穏やかに、
辛い人は「案外人生悪くないな」って
楽しめている人は「もっと楽しくなった!」って
思ってもらえたら本望です♥

kakoの何気ないブログが、1人でも多くの人のお役に立てたら最高です!!

お気軽にDMお待ちしています☆
↑あ、これ新サービスです、どうぞご贔屓に♥
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す