第九「歓喜の歌」その五~智天使ケルビム、見っけ~

記事
コラム

まずは、写真をよくご覧になってください。
これは、私の普段使っているタロットカード、ドイツで手入れたため、普通のウエイト版ですが、ドイツ語表記になっています。通常のタロットカード、21番、「世界」のカードです。

ウエイト版は、カバラ思想をミックスして作られているため、通常のタロットカードより、カバラ濃い目です。

カードの四方をご覧になってください。
そして、思い出してください。
智天使ケルビムはどんな姿をしていましたっけ?
正面には人の顔、後ろはワシ、左右は牛とライオンの顔がついている。

今まで、私は、この「世界」のカードの四隅、そして「世界」に対応する10番のカード「運命の輪」の四隅に描かれているもの、これをエレメント、つまり、水・風・火・土を示すものだと考えていました。

ところがどっこい、今回「歓喜の歌」ついて調べているうちに、おやおや・・・と自分の勘違い、思い込みに気づくことができたのです。

智天使ケルビムに守られている生命の木、神が、「世界」のカードに描かれていたのですね。

原文で読みたいシリーズでタロットさんとつながるとは思っていなかったで、ちょっと驚いています。

そして、前回の「神の前に立つ」の部分ですが・・・
「世界」のカードが完全かつパーフェクトで絶対の世界、「神」を示すと考えると、世界の前にあるカードは何かとみなさん興味深々なのではないでしょうか。

ええ!タロットカード20番は、「審判」です。
最後の審判です。
ここで気づいて!最後のチャンスよ!改心するなら今!
最後の最後で改心できるかがポイントなんですね。

年末、色々身辺整理の必要な方、いらっしゃるのでは?
心残り、後悔、悔いが残っていること・・・これを機会にリセット、フレッシュしてみましょう。

新たな気持ちで新年を迎えるために、ちょっと立ち止まってみるとよいかもしれません。

「歓喜の歌」の最初から、カバラ的な考え方がこの詩を支配していたのですね。

冒頭のギリシア神話のようなイメージ、だけど、あれは、神々から啓示を受けたり、インスピレーションを受け取るということ。
「生命の木」は、一番上の「ケテル」から光が入り、ビナー、コクマー、ダートに流れます。そして一番下のマルクトまで流れます。
生命の木は人間の体を示し、チャクラに対応するという説もあります。

チャクラも、途中で詰まっていたり、動きが悪かったりすると、うまく気が流れていかないので、どこか上手くいかない、タイミングが悪い、運が悪いとか、体自体の停滞という症状が出ます。

健康、人の体というは、流れをよくしてあげないといけないのですね。
つまり、日々のメンテナンスが欠かせないということなのです。
どこかにつまりがあるな、動きが悪いなと思ったら、マッサージをしてもらったり、整体してもらったりするでしょう。
占いもそれと一緒。心の日々のメンテナンスに取り入れてみてください。

最近、ちょっと変だな、調子悪いなと感じたら、お近くの占い師に見てもらうと詰まりの原因が判明して、よい対処法が見つかるかもしれませんよ。
もちろん、体のメンテなら、その専門の先生にかかりましょう。

次回は「歓喜の歌」完結編!
駆け足で最後までぶっちぎります!

みなさん、メリークリスマス!
大事な人がいる人も、いない人も、喜びを感じられる日になりますように☆
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す