絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

9 件中 1 - 9 件表示
カバー画像

月20万を稼ぐ副業としてのココナラ活用術!!

いつもお世話になっております。ゆきち先生です。久しぶりのブログです!というのも、、、なんと!この度、新しい領域に挑戦することにいたしました!!!それは、「ココナラコンサル」です!!え...と思われたあなた。無理もありません。これまで、私のご提供するサービスは、「教育コンサル」がメインでした。つまり、大学の受験対策や研究計画のサポートなど、学業や研究に関する支援です。こうしたサービスを提供する中で、おかげさまでプラチナランクに昇格することができました。(ひとえに、ご縁をくださったみなさんのおかげです)プラチナランクになってからというもの、教育に関するお問い合わせのほかにココナラコンサルに関するご質問が多数届くようになりました。具体的には、・どうすればプラチナランクになれるか・ココナラで収益を上げるには何をすればよいか・サービスが購入されなくて困っているそして、こうした方々は「すでに別のココナラコンサルを購入したけど...ダメだった」と口をそろえて言います。ココナラコンサルに関するサービスの多く(というか全部かもしれませんが)は、ご購入者様に対してPDFファイルを納品して終了というものです。たしかに、「稼ぐ」という点においては、これが一番効率的と言えます。しかし、PDFファイルを手に入れた方の中で実際にココナラで成功する人は稀です。私の印象では、ほぼ0人と言ってもいいくらいです。せっかくココナラで売れるためのノウハウを記したPDFを手に入れたのに、なぜ成功できないのか。理由は、「オーダーメイド」と「カスタマイズ」にあります。ココナラは、“サービスを売るところ”です。つまり、・自分に
0
カバー画像

【お金の教育】Youtube・TikTok・SNSで有名になって稼ぎたいと思っている方は“無理です”諦めてください。もっと確実で良い方法があります。

今日も、こんにちは!ゆきち先生です。今日のテーマは『お金の教育』です( ^ω^ )世間一般には、「下世話」「品がない」と言われがちな“お金”の話ですが、それはバブル時代の負の慣習です。(あの当時は、みんながお金を持っていたので「稼ぐ」ということはカッコ悪い、ダサいという風潮もありました)しかし、令和3年現在、日本の景気は不安定で決して「良い」とは言えない状況......(u_u)最近では、お金にまつわる書籍を多く見かけるようになりました。また、学校でもお金の授業をした方が良いのではないかという議論も巻き起こっています。(本当に時代が変わりました)そんな中で、最近の若者が稼ぐために手を出しがちなのが、、、◎Youtube(有名ユーチューバーになって稼ぐ)◎TikTok(有名ティックトッカーになって稼ぐ)◎SNS(ツイッターやインスタグラムでフォロワーを増やして稼ぐ)これらの方法ではないかと思います。「有名になりたい」「目立ちたい」「ちやほやされたい」という願望は誰しもあるものですし、その上でお金持ちになれるのですから確かに魅力的な選択肢です。しかし、本ブログではこれを真っ向から反対していきます。もし、あなたやあなたのお子さんが稼ぐ目的で「Youtube」「TikTok」「SNS」に挑戦しようとしているなら、本ブログを読んで“諦めてください”。代わりとなる、もっと確実で実践方法も具体的な「月5万円ほど稼げる方法」を伝授いたします。(ちなみに、これからお話しする内容は、すべてゆきち先生の実体験をもとにしています)では、さっそく行ってみましょう♪( ´θ`)ノ※本ブログは途中から有料に
0 500円
カバー画像

【子育て講義!】我が子の自己肯定感を高める3つの方法(診断チェックシート付)

今日も、こんにちは!ゆきち先生です。最近のブログで投稿している『子育て講義シリーズ』ですが、おかげさまで大好評をいただいております(≧◇≦)!!読んでくださった方々、本当にありがとうございます。さて、今日の子育て講義は、「子どもの自己肯定感を高める3つの方法」についてです!最近よく聞く「自己肯定感」という言葉。。。私たちが豊かに充実した暮らしをしていくためにとても大切なんです!今回は、子どもにフォーカスしてお話していきます(^O^)/※本ブログのトップ画はネット素材の中からお借りしています1. 自己肯定感ってなんだろう?まずは、「自己肯定感」の意味について確認しておきましょう。自己肯定感とは、読んで字のごとく「自分を肯定的に思える力」のことになります。例えば、・自分の存在を自分で認めているか・自分の長所を言えるか・他者を許すことができるか・愚痴をこぼせる家族や友人はいるかなどなど、様々な要素から自己肯定感を図ることができます。(次節では自己肯定感チェックリストを載せてありますのでトライしてみてください!)この自己肯定感ですが、なぜ今メディアや子育て業界で話題になっているかといいますと、、、自己肯定感の高さが、その人の「主体性・積極性」や「幸福度」、「人間関係」、「コミュニケーション能力」、「経済力(生涯年収や資産形成)」、「学力」に関係していると言われているからです。そう考えると、我が子の自己肯定感を無視できない気持ちがありますよね.....(; ・`д・´)...さらにさらに、人間の自己肯定感が育つ時期には、違いがありまして、、基本的には、乳幼児期が育ちやすいと言われています
0
カバー画像

【子育て講義!】我が子が実は“天才”だったらどうしますか?

今日も、こんにちは!ゆきち先生です。さて、今日は子育て講義と題しまして、「伸びる子どもの育て方」をお話ししたいと思います!!!〔ゆきち先生プロフィール〕現役の大学教員。専門は教育学・幼児教育学。某国立大学大学院修了後、当時学部最年少で助教に採用。著書や講演活動が多数。2019年からは某北陸県ブランド大使に就任。ココナラでは、「未来の研究者サポートプロジェクト」として、研究活動支援を行っています。また、ブログでは子育て支援の情報発信を行っています。フォロー、いいね、よろしくお願いしますm(__)m1. 伸びる子どもってどんな子ども?はい!ということで、さっそくお話していきたいと思います!まず最初は、「伸びる子ども」ってどんな子どもなの?というところから始めていきましょう(^o^)丿まず結論から言ってしまうと、「伸びる子ども」とは、、、自立(自律)して生きる力のある人、社会で活躍できる人のことを指しています。噛み砕いて言いますと、家族や友達に依存しすぎることもなく、自分で生活リズムを管理して、ちゃんと学校や仕事に行って、働いた分のお給料をもらって、生活を成り立たせることができる人間です。「あれ、でもこれって普通のことじゃない?」「伸びる子どもって言うからもっとすごいのかと思った」こんな声が聞こえてきそうですね(笑)実は、教育という観点からは、今「生きる力」を育むことが非常に重要とされており、上記のようなひとりの人間としてまっとうな生活を送れるようになることに重点が置かれています。とはいえ、ココナラのブログでお話するにはちょっと地味ですよね...ということで!!!ここからは、文字通り
0
カバー画像

【高品質×格安】誰でも“簡単に”オリジナル動画が手に入る方法!!

今日も、こんにちは!ゆきち先生です。今回は、新サービスの発表をさせてください!サービス内容は、、、【高品質×格安】MV動画の制作サービス!です(^O^)/実は、ゆきち先生、大学2年生の頃から音楽活動をしております。最近流行りのネットミュージックというやつです!自分自身で作詞作曲をしますし、曲のMV(ミュージックビデオ)も制作します。詳しくは、下記の概要欄をご確認ください!最近は、パソコンを使って動画制作をする方が増えましたよね(;・∀・)上手な方が多いなぁという印象です。。。私も、自分の曲のMV制作を別のクリエイターさんに依頼したことがあります。毎度、見積もりを出してもらうのですが、、、、、簡単な「歌詞入れ」だけでも8,000円~全編動画制作+歌詞入れだと15,000~このくらいは当たり前に費用がかかります( *´艸`)この金額...学生にはきつくないっすか...バイト代が一瞬で,,,ということで、今回は私の方で格安のMV制作サービスを開始させていただきました!!!キーワードは、「高品質×格安」です!(私がこれまでに制作した動画は、本サービスの概要欄からご確認いただけます)◎歌詞入れのみ → 2,000円◎全編MV制作の場合 → 5,000円めちゃくちゃお得です!!!※ちなみに、本サービスは購入数に応じて価格変動する場合がありますので、興味のある方はお早めにお買い求めください<m(__)m>ということで、今後は本サービスもよろしくお願いいたします!!!
0
カバー画像

【子育て講義!】我が子の語彙力を“1日で”アップさせる方法

今日も、こんにちは!ゆきち先生です。今日は、趣向を変えてみました!私の本業は、なんといっても教育学の研究者です!!!ということで、今回は「教育・子育て講座」をしてみましょう♪( ´θ`)ノ1. 語彙力とはみなさん、「語彙力」という言葉はご存知だと思います。ラフな言い方で「ボキャブラリー」とも言いますね!この言葉、どんな時に使うでしょうか??例えば、、、・受験勉強(現代文・古文単語・英単語)・留学の勉強(英会話)・日常会話(語彙が豊富・少ないなど)・クイズ番組(難しい言葉・四字熟語・ことわざ)このようなところでしょうか。特に、子育て中の親御さんは、我が子の語彙力を増やしたいとお考えの方も多いようです。また、受験勉強の一環で語彙力を増やしたいという方もいるでしょう。さて、ここでクエスチョンとなるのは、、、『いったいどうすれば語彙力が上がるのか?』ということではないでしょうか。では、これから一緒に語彙力の養い方をみていきましょう!2. 語彙力の上げ方(よく言われること)語彙力を上げるために一般的に言われる方法は、、、「新聞を読め!」「読書をしよう!」こうしたアドバイスではないでしょうか。もしかしたら、みなさんも言われた経験があるかもしれませんね。先に結論を言います!新聞や本を読んだからといって、急激に語彙力が上がるわけではありません!教育学の研究では、語彙力を伸ばすためにもっと最善の方法があるとされています。3. ゆきち先生の経験実は、私自身も中学生のころは母親と学校の担任から口すっぱく言われていました(笑)(私はめちゃくちゃ勉強が苦手で...)(勉強しろと言われ続ける毎日でした..
0
カバー画像

【先着100名】研究者を目指す人は読んでください!

今日も、こんにちは!ゆきち先生です。今日は、多くの方からリクエストをいただいた、「研究者(大学教員)を目指すなら知らないと損をする情報」をお届けします。本来ならば私のサービスをご購入いただく中でお話しする情報なのですが、特別に100名様限定で販売したいと思います。研究者や大学教員を目指す方(特にこれから大学や大学院へ進学する方)は、必ず本ブログの情報を踏まえて大学選びを行ってください。大学選びを失敗すると、研究者として大学へ就職することが非常に難しくなります。現役の研究者として大学に所属する私だからこそ知り得る情報を、惜しみなく公開しますので、ぜひ読んでみてください!※本ブログは、100名の方にご購入された時点で非公開にいたします。※本ブログは、10名様のご購入につき500円のプライスアップを行います。※現在、7名の方にご購入いただきました(T ^ T)1. あなたは研究者(大学教員)になれる!では、さっそく本題に入りましょう。きっと、このブログの読者の皆さまは将来「研究者」や「大学の先生」になりたいと思っていることでしょう。では、いったい何をすれば研究者として大学に就職できるのでしょうか。4年制の大学(学部)や短大を卒業して就職活動をすればいいのでしょうか。答えは、No!です。研究者や大学教員になるには、「大学院」というところへ進学しなければいけません。大学院では研究の“いろは”を学び、十分な下積みと実績をつくるのです。研究者(大学教員)になるための制度的なプロセスについては、下記のブログで説明しています。(下ブログは無料ですので参考にしてください)ということは、大学院へ進学
0 500円
カバー画像

末は博士か大臣か ~令和3年ver.~

今日も、こんにちは!ゆきち先生です。前回のブログ「改めて自己紹介」では私の本職についてお話しました。そこで、今回は世の中の職業について考えてみたいと思います!「あなたの仕事は何ですか?」「あなたは将来どのような仕事がしたいですか?」1. なりたい職業ランキング(小学生)では、まずはメディアでも取り上げられる「なりたい職業ランキング」を見て見ましょう!1)日本FP協会の調査応募期間は2020年の間なので、約1年前のデータにはなりますね。また、応募してくれた方々の傾向は分からないため、「これが絶対の結果だ!」とは言えないのですが、参考にしてみましょう。男の子では、やはりスポーツ選手が人気のようです。他にも、お医者さんや流行りのユーチューバーがランクインしていますね。その中でも、個人的には会社員・事務員が4位に食い込んでいるのに驚きました!それだけ、会社員という仕事が小学生にとって身近になったということでしょうか。一方、女の子では、薬剤師・看護師・保育士などの資格要件が求められる職業が人気のようです。近年ではジェンダーレスが当たり前になってきましたね。ですので、職業に関してもジェンダーは加味しない風潮が強まってきています。ですが、小学生ぐらいの年齢では、やはり「憧れ」に差異は見られるようですね。2)株式会社クラレの調査株式会社クラレの調査では、人気の職業を上位20位まで公開しています。今回は10位までをご紹介しますね。興味のある方は、クラレさんのサイトを確認してみてください。(ココナラは外部のリンクを貼れないようです...すみません)クラレさんの調査でも、やはり男の子ではスポーツ選手
0
カバー画像

改めて自己紹介!

いつもありがとうございます!ココナラを始めて数か月になりますが、おかげさまで多くの方にご利用いただけております。今回、ココナラにブログ機能が追加されたということで、せっかくなので改めて自己紹介をします。私の本職は、教育学の研究者です。なので、普段は大学の先生として勤務しています。専門は、幼児教育になります。こうした自身の経験とキャリアを生かして、ココナラでは主に、、、◎大学や大学院の入試対策◎卒業論文のサポート◎大学院進学のサポート◎論文作成のサポート◎大学の先生になる方法の相談支援などをサービスにしています。ゆきち先生の経歴と現職さて、ココナラでは信用と信頼が非常に大切です!ですので、まずは私の経歴と現職をお伝えします。※怪しい者じゃないのよ...と知ってほしい〔経歴〕◎京都の某私立大学教育学部教育学科を卒業◎兵庫教育大学大学院(人間発達教育専攻)を修了◎学校法人の幼稚園へ就職(クラスの担任・放課後活動担当など)◎同幼稚園の副園長に就任(当時26歳)◎看護系専門学校(教育学講義)の非常勤講師に就任◎子育て支援コーディネーターとしてイベントに登壇◎現職の男性保育者として保護者や地域向けの講演活動を実施〔現職〕◎某私立大学教育学部 助教(学内最年少で就任)◎学校法人幼稚園 副園長◎社会福祉法人保育園 保育顧問◎某一般社団法人(高校生向け学習支援)研究顧問◎某北陸県ブランド大使◎教育・保育に関する書籍の執筆活動(実績6冊)◎講演活動(実績21本)◎その他、学会等における社会貢献活動ココナラをはじめた理由ココナラというサービスが有名になり始めた頃から、「どんなサービスなんだろう」とい
0
9 件中 1 - 9
有料ブログの投稿方法はこちら