絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

13 件中 1 - 13 件表示
カバー画像

創業融資の自己資金に関して

こんばんは、リヒトコンサルタントです。第一回目は創業融資の自己資金に関してお話させていただきます。事業を始めるには多額の資金が必要となります。そのため、創業時に金融機関から借入される事業主様は多いと思います。一口に創業融資といますが、創業融資にもいくつかの種類があり、どの制度を利用する場合においても一定以上の自己資金が必要となります。まず創業融資は大きく、3つに分けられます。①日本政策金融公庫の創業融資②信用組合・信用金庫・銀行の信用保証協会を経由した創業融資③信用組合・信用金庫・銀行のプロパー融資(金融機関からの直接)※個人事業・中小企業を想定しておりVC(ベンチャーキャピタル)は除く日本政策金融公庫の創業融資においては、「原則として融資金額の10分の1以上の自己資金が必要となります。」と要件に明記されています。このことから、①日本政策金融公庫の創業融資を利用する場合、自己資金は少なくとも、開業に係る費用の10分の1は必要と言うことになります。 ①以外の②・③を利用する場合にも、明示はないものの3分の1や2分の1と言われるケースがあり、金融機関により対応は異なります。自己資金の有無は、事業主の計画性や返済能力を判断する材料にもなっています。「自己資金を貯められた人は計画性がある」「融資実行後の返済もしっかりしてもらえるであろう」と考えられるからです。では、どのような資金が自己資金と認められるのでしょうか。創業融資における自己資金は、返済予定がない資金のことを指します。つまり創業にあたり、他の金融機関から借りたお金や、友人等から借りたお金など返済が必要なお金は自己資金と見なされ
0
カバー画像

金融や行政機関で 中途採用が増えています

1.転職希望社が増えている 2022年に転職した20代~50代の男女1,500名を対象に調査した『転職動向調査2023年版』によると、2022年の正社員転職率は7,6%で、2016年以降最高水準となりました。 2022年は、まだコロナ禍で先が見えない状況でしたが、それでも多くの方が転職をしています。 今年に入り、求職者が増えているため、昨年以上に多くの方が転職されるのではないでしょうか。 この転職市場に、さらに追い風が吹いています。 2.金融や行政機関で中途採用が増加 これまで、行政機関や銀行などの業界では、新卒採用が主流でした。 どちらも終身雇用や年功序列が残っており、比較的途中で退職する人が少ないことから、中途採用はあまり行っていませんでした。 しかし、最近では、キャリア採用という枠を設けて、中途採用が増えています。 今後はさらに、中途採用が増えていくと予測しています。 3.増加している理由 その理由はいくつかありますが、やはり組織のマンネリ化の打破でしょう。 新卒で採用し、ずっと同じ環境で働いている人たちばかりですから、どうしてもものの見方や考え方が同一化してきます。 つまり、ワンパターンになってしまう。 変化の乏しい時代なら、同じような人がたくさんいた方がマネジメントが楽になります。 しかし、それでは行き詰まってしまう。 でも、同じような人ばかりですから、なかなか違った発想が出てこない。 そのため、外部から新しい人を登用する必要があります。 4.中途採用するメリット 中途採用をするメリットは、他にもあります。 外部から採用することで、自社の生え抜き社員とは異なる価値観や
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第617号】銀行さんのニュースを軽く触れてみる

おはようございます♡みなさんいかがお過ごしでしょうか♡祝日の今日♡ゆっくり過ごしてくださいね♡祝日ですね✨今朝もとっても晴れていてお休みの日ふさわしい陽気です☺️お日様も見えていて気持ちよく朝を迎えられました✨*写真はイメージです桜のシーズンもあって晴れが続きますね✨雨だったのは先週の土曜日くらいだけかな?本当に過ごしやすいです☺️今日も良い日になってほしいな✨*写真はイメージです昨日は仕事でしたが、本業は軽く進めていた感じで合間に色々調べごとをしていました✨最近気になるのはすごく難しいニュースになりますがシリコンバレー銀行の倒産かなニュースにもなっていましたがベンチャー企業さんを相手していた銀行さんが経営難に陥って倒産しちゃいました💦*写真はイメージですもちろん、一行だけにおさまれば良いですが違う銀行さんもどうやら危ない?ようでして経営難が噂されています💦ここまではなんとなくわかりますが衝撃なのが欧州にも広がってることですね。有名なクレディ・スイスさんが同じく経営難になっているっぽくて投資家さんの間ではかなり話題沸騰しています*写真はイメージですちょっと難しい話ですよね。。一言で言えば、金融機関でめっちゃ緊張が走っているということです。。多分経営者さんはすごく気にしていると思いますよね融資を受けているので金利上がらないか?とか担当営業さんとかに聞いてるかもです(わからないけど・・・まぁ、昨日はそんなことを調べてました(笑)*写真はイメージです難しい話は一旦置いといて窓から見える桜をみて心を癒され中✨本当にきれいな桜を見ていると良い時間を過ごせます🌸サクラは本当にカミサマだ☺️
0
カバー画像

エェ~!貯金通帳が作れないの?

貯金通帳を作るため銀行に行きました。私なりに、どこの金融機関が良いかを考えて「ここだぁ~」と思った銀行を選択しいざ出陣。 新しい顧客を開拓することになるから、窓口の女性に喜ばれるだろうと思っていました。 すると・・・。 資格審査のように、本人確認証として免許証で確認を受け少し嫌な気分。 こっちは顧客だっちゅうの・・・(古っ)。勤務先を聞かれたので「退職して、無職みたいなものだ」と答えると、奥の席のお偉いさんに相談され「おいおい何が起こるの? オレオレ詐欺的に思われているのか?」とだいぶん嫌な気分。 どうやら今の銀行は、信用ならない人の通帳は作ってくれないようです。 新しい顧客は歓迎されることなく・・・。無職の人間は信用されずに放り出されるのが現在の社会のようです。 人種差別のように感じます。そんな退職したことによって発生するドキッとするお話を紹介していますので、ご覧ください。 退職すると想定外のことが起こるものなのです・・・。
0
カバー画像

金融機関で働く少年たち🙂🏦🏧💷💶💵💴💰

こんにちは!今回のイラストは、金融機関で働く少年たちを描いてみました。ご覧いただきありがとうございました。次回作もお楽しみに!
0
カバー画像

歩くと買ってしまうな

こんにちは皆様。今日は雨の天気予報だったのですが、金融機関に行く用事が出来たので、慌てて行ってきた。近いと言っても歩いて40分ほどそして帰りはバスが無ーいのである、行きはバスに乗って帰りは歩こう。行きはよいよい帰りは怖い、とうりゃんせと歌っている場合ではなく、歩かねばとなっている。三女も暇だから(彼女は8月1日から会社に入る)付いていくと言ったので、一緒に行く事にした。行きはバスを待つ、行ったら6分後位にバスが来るらしい、「歩いてもいいけど。」と言うと「待っとれへん人なんやな。」と言われた。待っとれるかな、待っとれへんでしょ、だけど三女は待つらしいので、待ってバスに乗っていく。有難いことにバスならすぐ着く、20分ほどで到着、連絡してあったので、直ぐに担当の方とお話、直ぐ帰れると思っていたら、保険を勧められた。保険はもういいって思っていたけど、聞くとやっぱり保険必要なのかなー、でもこの年で掛けると高いしなー、試案のしどころだ。結構な時間話して帰りは歩きだ、思ったよりは距離は無いのだが、肌荒れが酷い私はちょっときつい。もう昼だと考えていたら、「お昼食べて行こうか。」三女の提案。12時過ぎには家に着くけど、今日は買って帰ろうと、かつやでいろいろ買ってきた。夜ごはんもいける、欲しがって沢山買ったものの、カツどんを二人で分けて終わってしまった。小食になってきた感じがする、直ぐにお腹は減るけどね、夜は豪華なご飯になるな。よく考えるとかつやさんこの値段でよくやっていけているな、安い、安すぎる、三女もこんなに買ってこの値段なのーって驚いていた。日本人の人件費が上がらない筈だ、こーんなに安いんだ
0
カバー画像

内容証明書の作成 - 事例①消滅時効の援用

こんにちは ベル行政書士事務所です。前回に例示で挙げました、各事例ごとの検証をしていきたいと思います。クーリングオフについては省かせてもらいます(メジャーな制度ですし、ググるとたくさん出てきますから)💧本日は、『借入金等における消滅時効の援用』について書かせてもらいます。(ちなみに、本記事は令和2年4月1日の改正民法を軸に書かせてもらっております。)時効の援用をするには、時効が完成した後に「援用」という意思表示をしないといけません。つまり意訳すると、「お金を借りてから、時効が完成するまでに必要な期間が経過しておりますので、私は消滅時効が完成した旨をあなた様に主張し、返済の義務を免れさせて頂きます。」という意思表示のことなんですね。これは、「権利の上にあぐらをかく者を保護しない」という法律上の考えからきております。そのため、債権者(この場合、お金を貸した側)が裁判上の手続きをしたか、または債務者(この場合、お金を借りた側)から債務が存在しているという承認を取り付ける等のアクションを起こしておく必要があります。ちなみに、新民法では原則5年(債権者がお金を貸したことを知った時が起算点になります)で消滅時効にかかることになっています。また、客観的起算点として10年で時効にかかる場合もありますが、お金を貸した方が、特に金融機関がお金を貸したことを忘れるなんてことはほぼあり得ないと思いますので、大抵のケースで5年で消滅時効にかかると考えて差し支えがないと思いますね(^^)/実際、内容証明でこの消滅時効の援用を債権者に対して行う場合、一番ネックになるのが援用する側である債務者が自身の債務状況
0
カバー画像

金融機関に行くのは寒い

こんにちは皆様。今日は雪が降っていて、金融機関に行く約束を取り付けていたので、この中を歩くのかーとチョットげんなりして早起きをした。思ったよりは降っていない、ウンこれなら歩いて行けると、三女と二人40分位歩いて何時もの金融機関だ。思った以上に寒い道のり、三女と風は収まったけど寒いね、言った途端に雪が舞う。神を信じている人なら、これは神様が行くなと言っていると言いそうな天気にゆっくり歩く。「行ったら新しい担当者に会うのかなー?」と三女。この金融機関とまた付き合いだしたのは、私が夫の会社の経理をしていた時の担当者が声を掛けてくれたから、かの人が栄転(本部なのでそうじゃ無いかな)していなくなったので、お金借りるのも言いにくい感じ。お金は借りない方が良いのでそれで良しと思っていたけど、三女は何か在ったら借りられる安心感が欲しかったらしく、担当者を気にしている。「担当者なんかどうでもいい、こっちがゆうたればいいんやから、保証協会を使っているって事は、何処の金融機関でもええちゅうことやで。」と答える。「そやな、嫌やったら違う人頼んだらええんやもんな。」と納得、そんなこんなで金融機関に着く。行くと直ぐに応接室のような所に通される、ヤッパリここなんやな、別に違う所でも良いのに、娘はカードを作りに来ただけなので大袈裟極まりない。私はお金を借りに来ただけなので、こんな場所は落ち着かない、金融機関にしてみるとお金を借りる人ほどいいお客様なのかもしれない。それにしても担当者の顔を見ない、チョット担当者出てこいと言う気持ちになったので、「担当者さんはまだ顔見たことないんですけど。」と振ってみる。それまで
0
カバー画像

金融機関の事業承継対策提案、本当にあなたに適していますか?

事業承継対策で金融機関から提案を受けているあなたその提案、金融機関の収益目線で提案されていませんか?たとえば、こんな提案はされていませんか?・後継者出資の持株会社でオーナー所有株式を買取る提案・ホールディング体制の構築              などなど・・・もちろん、上記の対策が有効な可能性はありますが、基本的に万国共通な一律の事業承継対策は存在しません。オーナー様のお気持ちや会社の出資割合、オーナー家のご家族状況など様々な情報を考慮して検討を進めることが必要です。第3者の目線で金融機関の提案も含めて、どのような選択肢が考えられるか、金融機関勤務経験のあるコンサルタントと一緒に検討してみませんか?
0
カバー画像

文明が離れている

こんにちは皆様。一度すると二度目からは何事にも早くなる、のですが昨日金融機関に行って今日も又行くとは、早く行ける行けないの問題でなく、何処かに忘れたものが有ったのじゃないのか?私の所為?じゃないよね、と思いながら昨日言った道をバスでゆく。昨日のフランス領はそれだけでは足りないのか、今日はお弁当ののぼりが出ていた。フレンチレストランならシャルキュトリーとかフレンチデリとかいいようはあるだろうが、きっとのぼりが無かったんだな、何となく納得して前を通り過ぎる。昨日と同じ人が受付に居て、デジャヴ(当たり前)昨日経験したばっかりだからな、と自分にツッコミを入れながら、担当さんを見つける、ヤッホー昨日は言わなかったけど、言ってみてもいいんじゃ無いかと思ったが、静かな店内で大声は出せない。心の中でヤッホーは、保留しておこうと思った。今日は昨日よりも早く終わる。私だけで無く、中の全てが私に慣れたんだ、良かったこれで帰れると思って店を出た。そこで私は慄いた。バスが無い、無くは無いが一時間に一本ととんでもなく少ない、心の中では『ここは田舎か。』と言いながら、たぶん1分前に行ってしまったバスに思いをはせる事数秒。私は立ち直りが早いので、駅に行くことにした、駅は約10分程度で付く、いくら電車が無くても、59分よりは早く着く。遊ばず、きっちり帰ってきた。車の便利を再確認、文明って良いな。いつも有難うございます。
0
カバー画像

ちょっとだけ忙しい私

こんにちは皆様。思いがけなく今日は予定がパンパン、いつもゆっくりしているので、気持ちが焦る。何時もの様に朝ご飯を食べると、片付け、掃除、いわゆる家事をする、そしてジムで歩く、これは散歩でいいのだが、ジムに行くと負荷が付けられる、ちょっとした負荷をかけて歩く。家に帰ると洗濯をして、ハローワークに行く、偶にしか外に出なくなったので、外が新鮮だ。歩いていると時々頭に?が浮かぶことがある、今日はその日だ。2人のご老人(失礼)の女性が、話していた。「あんた、若いな、そんな年には見えんかった。」「そんなことないわ。」「72なんやろ、70くらいかと思っとった。」何やらもやもやする、2つかいとツッコミを入れたくなるが、されど2は大きいかなー、4歳と2才だったら大分違うから、どのくらいで、2歳の差が小さくなるのか、考えてしまった。ハローワークから帰ると、お昼ご飯。朝用意したものを、あっためるだけ。このご飯、玄米と明太白滝、キャベツのしょうが酢和えと焼きシュウマイ。我が家ではシュウマイは包まない、平たく伸ばして焼いて、切り分ける。実の所シュウマイの名を借りた鳥の松風だが、味付けはシュウマイなので、命名は焼きシュウマイ。食べていると何処からか電話が。昔会社をしていた時に世話になった金融機関の担当さん。要はお金を借りませんか?という事なのだが、こっちが借りたいと思った時には貸さなくて、別にそうでも無い時には貸すと言ってくるのは、時期を見ているのか、金融機関恐るべし。今日は何だか忙しかった。いつも、有難うございます。
0
カバー画像

住宅ローンで損をしないための4つの方法

家を建てる時、家を買うとき、キャッシュではなく、 住宅ローンを利用しようと考えている方は、 その住宅ローンをする金融機関や商品をどうやって選んでますか? 多くの方は、担当してくれた不動産業者にお任せで、お願いし 住宅ローンを組むことが多いのではないでしょうか? もしかすると、長い年月をかけ、数百万円ものお金を損をする、 又は、すでに損をしているのかもしれません。 そうならないために、ここでは、4つの方法を書きたいと思います。 ① 金利を比較する 金融機関によって、金利は違います。 フラット35の適用金利は、金融機関により、約1.2%前後も 違いがあることも。 今まで、取引のない金融機関でも住宅ローンを組むことは可能です。 今では、インターネットでも調べることが出来るので、 積極的に調査しましょう。 ② 頭金を増やす 金融機関によっては、頭金を入れることにより、優遇金利を適用 してくれたりするところもあります。 住宅ローンは期間が長いので、金利が少しでも下がることで、 返済額が大きく変わるのです。 当然審査も有利に進むことが多く、頭金があるのとないのとでは 大きな差になります。 ③ 返済期間を短くする 年数は自由に選択できます。 30年とか35年とか決まった年数でとか、5年刻みで、 必ずしも住宅ローンを組む必要はありません。 返済期間は、自由に設定できるのです。 返済期間が短くな
0
カバー画像

信頼できるFPの選び方

FPという仕事がどんな仕事かイメージできない、またある程度イメージのつく方でも保険を売る人と言われることが多々あります。実際にはFPといってもいろんなタイプがおり、業務の範囲や得意分野が異なります。そこで今回は、FPがどんな仕事をしているのか、タイプ別に解説してみたいと思います。自分にとって信頼できるFP選びの参考にしていただければ幸いです。企業系FP 企業系FPは、企業に所属しているFPで、何かしらの商品やサービスを販売しています。お客さまからの相談があった際は、相談に乗るだけではなく、相談で明確になったお客さまの課題を解決する個別商品の提案までしているのが大きな特徴です。企業系FPには主に3つの類型があります。保険を販売しているFP 一般的にFP資格を生かして仕事をしている代表格が保険会社に所属するFPです。お客さまのライフプランをうかがい、それにもとづいてキャッシュフロー表を作成するなどして、今後の生活のリスクを明確にしていきます。そこで、見えてきた課題を解決する手段として保険を販売します。 金融機関に所属しているFP また金融機関の所属するFPも多数存在します。ただFPそのものを仕事にするというより、昇進条件や自己研鑽のために資格を取得することが多く、実際の仕事でお客さまのライフプランをうかがって提案をすることはまれです。金融機関は金融サービスを提供したり、金融商品の販売をしていますが、実はその職員が何らかのFP資格を保有しているというケースも少なくありません。 不動産会社に所属しているFP 他には不動産会社に所属するFPもいます。不動産を購入する際には、住宅ローンを組
0
13 件中 1 - 13
有料ブログの投稿方法はこちら