絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

23 件中 1 - 23 件表示
カバー画像

★想いでの水遊び

小学生のときのある日曜日の午後、1学年上の近所の女子と水遊びをしました。二人は遊びに夢中で長い間水に浸かっていました。翌日、彼女は風邪で学校を休んでしまいました。今だとはっきりとわかるのですが、きっと前日の水遊びで体が冷え込んでしまったのでしょう。そして次の日、自分も発熱して学校を休んでしまいました。そんな想いでをビジュアライゼーションしました。彼女とは自分が小学6年生くらいまでの間、よく一緒に遊んでいました。お互いの母親が友人でしたので、映画やプロ野球観戦など一緒に行ったこともありました。その後、彼女と同じ中学。その頃から一緒に遊ぶことはなくなりました。お互い異性を意識する年頃ということなんですね。今 彼女はどんな女性になったのかと・・・\松永依織/
0
カバー画像

【後悔しない生きかた】その瞬間を生きる

僕は千葉に住んでるのですが、雪すごかったですねー。今日園見学があって参加者と話していて、沖縄からこっちにきたばかりで雪を初めて見たと目をキラキラさせながら話していました。子どもみたいな可愛い目をしてたなー。うん、いい!どうも、心療カウンセラー兼絵本専門士のけん☘️やさしい園長さんです。今日は後悔ばかりしてきた僕が、後悔しない生きかたについて書きます。僕は自分に自信が持てなくて、「これやってみたいかも・・・」と思っても「いや、ムリだよなー」と閉店ガラガラし続けていました。人に伝えたいことがあっても、「こんなこと言って変な目で見られたらどうしよう」と不安になって言葉にできなかった。そんな僕にもの凄い影響を与え、人生の道標のような存在になった言葉があります。それは、この瞬間を生きるです。この言葉を言ったのは、とある即興演劇遊戯者です。耳慣れない言葉ですよね。むかし役者をやっていて、インプロって即興演劇のWSによく参加してました。そのWSを開催していた表現者が、その瞬間を生きると言い続けていました。この言葉を初めて聞いた時、ズドーンと体の隅々まで響き渡りました。なんだ・・・この言葉・・・と。それからというものその瞬間を生きるってどういうことなのかを探し続け、今はある程度の答えが出ました。その答えは、その瞬間を生きることは難しいから、今に夢中になれるです。やりたいことがあって、できるかなー どうかなー と考える。すると現実って壁がドーン!と立ち塞がり、できる気がしなくなる。理屈で考えるとムリじゃんてことが多い。ここで登場するのが、その瞬間を生きるです。出来る 出来ないではなくて、やりたい
0
カバー画像

「夢中の幸福」

【説明書】 6歳の時 父親が会社でサンプル支給された マックスマシーンと言うパソコンを もらってきてくれた。 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° このパソコンは パソコンとしても使えるけど ゲームカセットを取り付けて ファミコンみたいにゲームも出来た 父親がこのパソコンを テレビに取り付けて使える様にして とりあえずパソコンの電源を入れると 何もない真っ白な画面だけが出る。 なのでキーボードをポチポチすると 何やら英語のような文字が表示され キーボードに書かれた英語を押すと その文字が表示される事が解かった ( *゚ェ゚))フムフム しかしこれが何を意味するのか さっぱり解らなかったから俺は 試しに凄く分厚い説明書を開くと 何が書かれてるか全然解らない なのでとりあえずゲームをする事にし いったん電源落としてカセットを入れ 再度電源を入れてゲームを立ち上げ スタートさせてみた。 でも操作方法がさっぱり解らず 何が何だか解らない内に終わって 仕方ないので説明書を見るとやっぱり 何が書かれてるか全然解らない 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【難易度】 どうしてもゲームをやりたかった俺は 母親の所に説明書を持って行き 「解るように説明して!」と頼み母親に説明書を一読してもらった。 すると母親が「コントローラー貸して」 そう言うので持って行いくと母親が 実際にゲームを操作して教えてくれて だいたいのやり方が解った。 *゚。+(n´v`n)+。゚* ワーィ♪ そして早速ゲームを始めてみると 想像以上に難しく全然先に進めず それが悔しくて何度も何度もやり直し 少しずつ上達していく。 その後
0
カバー画像

【何かに夢中になるだけで、人生は豊かになる】

みなさん、こんにちは!まことんです今回のテーマは【何かに夢中になるだけで、人生は豊かになる】です。最後まで読んでいただけると嬉しいです(*^_^*)何かに夢中になるって、素晴らしいことですよね。忙しい毎日を過ごしていると、ついつい自分の好きなことに時間を割くことが難しくなってしまいます。しかし、何かに夢中になることは、私たちの人生を豊かにしてくれる、とても大切なことです。🟠夢中になれるものを見つけると、人生が輝き出す夢中になれるものを見つけると、人生が輝き出すようになります。それは、なぜでしょうか。夢中になれるものがあると、生きる目的や目標が持てるようになるからです。何かに夢中になると、そのことばかり考えるようになり、それに向かって努力を重ねるようになります。その結果、人生に意味や価値を見出すことができるのです。また、夢中になれるものがあると、ストレス発散にもなります。何かに夢中になると、そのことに集中することで、日々の仕事や人間関係のストレスから解放されます。そして、心身ともにリフレッシュすることができ、仕事や人間関係にも良い影響を与えるのです。🟠夢中になれるものを見つけるには、まずは行動を起こしてみる夢中になれるものを見つけるには、まずは行動を起こしてみることが大切です。興味のあることには、まずはとりあえずやってみることが重要です。料理に興味があるなら、まずは簡単な料理に挑戦してみる。スポーツに興味があるなら、まずはスポーツジムに通ってみる。音楽に興味があるなら、まずは楽器を習ってみる。まずは一歩踏み出すことで、意外な才能や興味が見つかることもあるかもしれません。🟠夢中にな
0
カバー画像

「夢中の風の音」

【遊びに行きたい】 7歳の時の夏休み 朝から台風一過で風が強く快晴で 窓から風の音が聞こえ 遊びに行きたい気持ちが膨んだ なので急いで宿題を終わらせ 団地の隣の丘の公園に行き 雨上がりの芝生で遊びまくって ずぶ濡れになって家に帰った。 それを見て驚いた母屋に 即お風呂に入れと言われて入り 出ると体がポカポカだから 冷房が気持ち良くて寝てしまう お昼に起こされ昼食を食べた後 「アタック25」と言う番組を見て のんびり過ごそうと思ってたけど 風が俺を呼び遊びに行きたくなる ((o(*´∀`*)o))ウズウズ♪ そして我慢できなくなった俺は 外に飛び出して隣の丘の公園に行き 午前中と同じ芝生スライディングで 遊んで楽しもうとした。 しかし丘の公園に行くと みんな段ボールを使って滑ってて 俺も同じ事がしたくなってしまい ゴミ箱に段ボールを取りに行った (´∀`*)ウフフ するとそこにある段ボールが 分厚くて硬い物しかなかったので 手ごろなサイズに切る事が出来ず 仕方なくそのまま持って行く。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【開き直り】 大きくて硬い段ボールで滑ると 段ボールが重く方向転換できず どんどんスピードが速くなり 全く操作できない! ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ そしてそのまま下まで滑って 止まる事が出来ず目の前の木に 衝突しそうになってしまったから 横に倒れて転がって止めた! すると芝生が濡れてたせいで また全身びしょ濡れになってしまい また叱られると恐怖してどうしょう と考えたが無駄なので開き直った その後また丘の上に移動し 段ボールで滑り始めると どんどんスピードが上がっ
0
カバー画像

夢中になれる これこそ最高の才能です

1. フローについて あなたが時間を忘れて夢中になれることはなんですか? 食事も取らずに夢中になってしまうこと、ありませんか? ふと、時計を見て「あれ、もうこんな時間か」と気付いて驚く。 あなたも一度は、時間を忘れて夢中になってしまったことが、きっとあるでしょう。 このような、我を忘れて夢中になっている状態を【フロー】といいます。2. フローとは、自分の能力を最大限発揮できる状態 フローとは、ミハイ・チクセントミハイ氏が提唱した概念です。ミハイ氏は、フローを『時を忘れるくらい、完全に集中して対象に入り込んでいる精神的な状態』と、表現しています。 また、このフローの状態のとき『その人の持つ全ての能力が発揮されており、また、もっとも幸福感を感じる』ともいっています。 したがって、フロー状態になれば、もっとも才能を発揮して、もっとも幸せな状態といってもよいでしょう。 フローこそ、最大の幸せではないかと、私は考えています。3. フローこそ、人生を豊かにする このように夢中になれることを見つけて、フロー状態を体験することは、人生を豊かにする上で非常に重要です。 だから、あなたが夢中になれることを考えてください。 そして、その夢中になっている時間を、少しでも増やしていきましょう。 この時間が増えた分、あなたは確実に幸せになっているわけです。 4. ファーブルのエピソード ここで、昆虫記で有名なファーブルのエピソードをご紹介します。 ファーブルは幼少期、母方の祖父母の家で育てられていました。 家はフランス郊外のかなり辺鄙な所だったようです。 朝食後、いつものように裏山へ遊びに行ったファーブ
0
カバー画像

エモーショナルメンター#54

今日のマインドセットは、 【お金以外の喜びを見つけなさい!】です。お金を稼ぎたい言ってる人も、 お金だけ稼げても結局、途中で飽きてしまったり、 嫌になって辞めてしまう人を 僕の周りでもよく見かけます。 これは、お金だけを最優先にし、 他のことを無視したからだと思うんです。 もちろん、 そういうやり方もあるし、 お金を稼ぎたいなら手段を選ばず お金を稼ぐことを最優先するのは 正しいやり方です。 でも、ずっとは続きません。 どこかで無理がきます。 なので、10年、20年で考えた時に、 それを続けられるかどうかは お金以外の部分が大きく影響してくる。 そう思ってます。 ================== 自分が何にやりがいを感じ、 何に夢中になり、 何を楽しいと思うのか ================== ここを大事にしてください。 ここを無視すると精神的につらくなるし、 お金があるけど不幸な人生になってしまうので、 このエモーショナルメンターを見ている人は、 まずはお金を稼ぐことに集中して欲しいですが、 そこから先は、 自分のやりがいを感じること。 10年続けても苦痛じゃないこと。 これを探して欲しいと思ってます。 あなたはこの話を聞いて どう思いましたか?  
0
カバー画像

「夢中でPC通信」

【突然の電話】 7歳の時 親戚のおじさんから電話があり 「パソコン通信を導入したから 遊びに来ないか」と誘われた。 この時電話が鳴った俺は 電話の側にいたからすぐ出て応答し 母親に電話を代わらず そのまま切ってしまった。 (*´-∀-)フフフッ すると母親に 「今の電話何だったの⁈」と聞かれ 親戚のおじさんからだと伝えると 急いでかけなおしてた。 そして母親が電話越しに 「また奥さんに言わず思い付きで 勝手に誘ったでしょ!」と怒ってて やっと以前の事件を思い出した。 以前俺は この親戚のおじさんから 「パソコン買ったからおいで」 そう言うので母親と電話を代わった しばらく話し行く日を決めたようで その日におじさんの家に行くと おじさんの奥さんがこの事知らず 突然訪ねたから喧嘩が始まった。 しかし我々が来たので すぐ喧嘩をやめてくれたけど俺は 何だか悪い事した気分になって この日居心地が悪かった記憶がある (´・д・`)ショボーン 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【無我夢中】 このおじさんは パソコンに関してものすごく天才で アップル社に努めてた事もあり 最新パソコンが常に家にあった。 しかしあまりにも頭が良すぎて モラルや社交性があまりなく 母親も距離を置いてたほどだけど 俺に対してだけとても優しい。 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° でもおばさんの方は 凄く社交的で人付き合いも良く 母親以上にまともな人で 何だか不釣り合いな夫婦だった。 なので母親は このおばさんがいるおかげで 俺が叔父さんから誘われると 必ず連れてきてくれてた。 そして後日約束した日に おじさんの家に連れて
0
カバー画像

「口内炎」から教わったこと

いつもありがとう(^o^)「口内炎」ができたことない人っていませんよね。多分胃腸の調子が悪かったりすると、顕著に表れる症状の一つです。ネットで調べるとこんな原因(要因)があると書いてありました。原因正確な原因は不明ですが、口内炎を誘発する要因は、以下のものですストレスまたは不安月経前または月経中の期間の怪我-偶発的な頬や唇の噛みつき歯のブレース食物アレルギーオレンジジュースなど、酸を多く含む食物やジュース食事中の鉄、ビタミンB12、または葉酸欠乏症                                 引用最初の項目にある「ストレスまたは不安」に関してですが、面白い体験をしたことがあります。殆ど病院(西洋医学)には、お世話になっていないのですがある程度年齢を重ねると、自己負担1000円で受けられる健康診断みたいなものが受けられるようになります。私は、甘いものが好きでお腹の周りに「お肉」が余計についています。内臓脂肪というのが多いと診断され、「甘いものを少し減らしてくださいね。」と医者に告げられました。「甘いものが好きだ」とは一言も言っていないのに医者にはバレバレなんですね。(笑)甘いお菓子を食べながら甘い飲み物を飲んでいましたから自覚は、ありました。(先生のおっしゃる通りだ)と素直に思ったんですよ。それで、「甘いものを絶とう」と心の中で決めたんです。そしたら、「口内炎」ができちゃいました。「聞いていたのね。」って、思いましたね。身体がですよ。慌てて、「絶つ」ではなく、少しだけ「控える」って、言い直したんです。すると、しばらくして治ったんです。不思議でしょ。「甘いものが
0
カバー画像

「妄想夢心地」

【小説嫌い】8歳の時漫画本ばかり読んでて小説を全く読まなかった。それは字だけウジャウジャ書いてあり教科書みたいで嫌いだった。この頃の俺は強制的にやらされる勉強という物が大っ嫌いだった。なので小説を見ると字だけしか書かれて無く教科書に見えて気分が悪くなる。オロ((ヾ(*'д';*)ノシ))オロそれにひきかえ漫画は文字と絵が両方ついていて小説の様にいちいち文章に対し場面を想像しなくて良かった。俺はこの考えるという事が面倒で字だけの小説より漫画の方が全然好きだった。それに漫画の方が学校で友達と会話する時話がとても合う。(*´-∀-)フフフッ〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ドラクエ妄想】この頃の俺は初代ドラゴンクエストに夢中で毎日レベル上げにいそしんでた。ヾ(*´∀`*)ノドラゴンクエストにはキャラクターが会話をして物語が進んで行く。俺はその物語にワクワクしストーリーを進めていく事に夢中になってしまった。しかしドラゴンクエストは漫画みたいに場面が解る画像が全然ない。|ω・`)ショボーンなのでただの形のキャラと文字だけでその場面を想像し妄想を暴走させていた。俺の頭の中ではドラゴンクエストの戦闘シーンや町の活気ある様子がアニメの様に思い描かれてる。そしてその主人公がもちろん自分でまさに最強の勇者になってアレフガルドを旅してた。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ドラクエ小説】ある日俺は日課となった本屋に行きいつものコミックボンボンを読んで1人でニヤニヤしてた。そして本を読み終わり帰ろうとしたらドラゴンクエストの本を発見した。°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°この本の表紙は俺が
0
カバー画像

すぐ周りが気になるのは、夢中になれることがないから

いろいろなチームを観察していると、自分のすぐ周辺、特に、近くにいる他の人の言動ばかり気にしているメンバーを見かけることがあります。その人の思っているやり方と違うと些細なことでも強く指摘したり、同調してもらえないとすぐに攻撃に転じたり、公平か否かを殊更に主張したり、とにかく、目先にばかり視点が行き、すぐ周りが気になって仕方がない様子です。そんなメンバーが複数いるチームでは、リーダーが、メンバーが夢中になれるような将来像や目標を示せていないことが多いと感じます。夢中になれるワクワクすることがあれば、すぐ周りの小さなことは気にならなくなります。夢中になれるワクワクすることがあれば、メンバー全員が同じ方向を向き、一丸となって活動するようになります。つまり、夢中になれるワクワクすることがあれば、みんなのエネルギーがそこに集中するのです。極論を言えば、メンバーが夢中になれるような将来像や目標を示し、リーダー自ら夢中になって活動し続ければ、チームは自然とまとまっていくのです。どんな将来像や目標を示したらよいのかわかならければ、メンバー全員でそれを話し合ってみてはいかがでしょうか。最後まで読んでいただきありがとうございます。このことから、少しでも新たな気づきや考える上でのヒントに繋がることがありましたら幸いです。
0
カバー画像

心はどこにあるかって?おっ○いに決まってんだろ❗️w

今回はネタ提供です!ありがとうございますm(_ _)mテーマは「心は、どこにあるか?」ネタ貰ったのはいいけど、正直めっちゃ難しいwだってどこにあるかって言われてもお○ぱい、としか言いようがないw君らも、お○ぱい好きだろ?w「ガリッガリは嫌いなんだ。ガリの女は、俺は嫌いなんだ。ガリだったらまだ太ってた方がいい。ガリはダメです。モチベーションが上がりません。」↑このネタわかった人は、親友になれるねwそれはいいとして俺の勝手な想像?で無理矢理感満載だけど心はどこに?=お○ぱいお○ぱい=恋の病?って結びつけたw人が人を好きになる心理?なんか昨日と似てっけどよし、としましょう!wまぁ、正直どうでもいいって言うと失礼だけどどうでもいいかな?だって、同じ棚を見てる隣の奴がどんな作品選んでても気にならんだろ?別に病院で別の診察物でもいいじゃん?w誰がどう思うか、価値観なんて人それぞれだし他人がどう思うかなんて人目なんか知らねーよ。自分が好きならそれでいいじゃん?人目なんか気にできないほど好きなこと?好きな人に「夢中」なんだよ。「LGBTQ」は詳しくないからあまり口出し、したくないけど「なにが悪いの?」って、俺は思う。「人が人を愛す」それのなにがいけないの?俺はそこに口出す気ないし誰が誰を好きになろうと、俺は自由だと思うよ?別にそこで、「おかしいよ」とかって思う概念はない。だって自然なことだろ?それって、素敵なことじゃん!好きな人を好きなのが1番!自分に正直なのが1番よ。(*´ω`*)人前では「俺、エ○いのとか苦手で」ってw馬鹿じゃねーのw自分に嘘ついて自分を偽ってそんな人生、楽しくねーよ。反町
0
カバー画像

夢中になること

最近、『ライフチャート』なるものを作ってみました。急ぎ作ったものの改めて見てみると、自分の場合は転勤の都度チャートが「どん底」にいってるな・・・と、会社の昼休みの間ニヤニヤしながら新たな気づきを得ていたところでした(そういや今の職場も昨年着任したときからしばらくは死んだも同然だったな、と思い出したり・・・)。いつまでたっても、転勤があるたんびに、こんなどん底を味合わねばならないサラリーマンって、なんかシュールだなぁ、とか、わけわからんことも空想したりしたひとときでした。だんだん歳を重ねるにつれて、右肩上がりにはなっているようには見えるものの、まぁ前回のブログ(人生100年時代の生き方とは???)のとおり、どん底のどん底を味わいつつも、なんというか自分として胸張って心の底から「こんとき楽しかったんですぅ」といえる時代がないじゃないか・・・と、、、 これから頂点に向かっていくからいいじゃん、という考え方もありますが、それにしても本当に楽しかった、いや、充実していた、ってことなかったのかなぁ、、、って思ったんですよね。そしたらある日気づきました。。。 自分が作成したライフチャート、、、なんと20歳以前がない!(20歳以降からしかない!)になっていた・・・それ以前の人生については、まったく頭の中から消えていたという・・・ 柔らかくて余裕がある頭になってないなぁ、今に精一杯なんだな、というのがなんか悲しくもあり、また一方で忘れていたことをある意味で「ふたつ」思い出させてもらえたことへの気づきもあり、ちょっとした作業であったことが、実に有益なものに転換されていたという前向きな気持ちにもなれ
0
カバー画像

気持ちを切りかえるにはどうしたらいいの?

子育て大好きステキなあなたへ 2歳児になると言葉がはっきりでるようになってきます。 そして、自我も強くなってきます。 大人が先読みしたり、押し付けたりすると、「うん」と言わなくなったりします。 自我が目覚めてくると、心の中で葛藤が起こります。この時の気持ちを大人が 代弁する事が大切ですね。 遊びに夢中になっている時に「お出かけするから、お片付けしてね。」といわれた時、飽きていたらいいのですが、本当に夢中になっている時は「いや!まだ遊ぶ!」っていいますよね。そして、大人が怒る。子どもは泣く・・・。悪循環 悩みますよね・・・。どうしたらいいのでしょうか・・・。 まず、子どもの気持ちを受け止めてあげましょう。 「遊びたかったんだね」「なにしてたのかな?」色々聞いてみてから、もう一度誘ってみましょう。 わかってくれたことに納得して、片付けに切り替えやすくなります。 試してみて下さい。 今日もすくすく育ってくれてありがとう。
0
カバー画像

自分が夢中になれる事を探そう

人はみな、ご飯を食べなければ生きていけません。 ご飯を食べる為には、労働をする等の価値の交換をする必要がありますよね。 労働=「働く」ことは、一般的には苦しいものであることが多いと思います。 僕は、全ての人にとって、「働く」ことが、苦しいものでなくなれば良いなと願っています。 「働く」ことが苦しくなくなるには、その仕事に対して喜びを感じられることが何より大事だと思います。自分が「夢中になれるかどうか」です。 「夢中になれるかどうか」は、その仕事にどのような意味を見出すか、ということです。 例えば営業の仕事。 商品を売り込む事で、成績を上げる事に喜びを見出す人もいるでしょう。 買ってもらう事で、お客様の役に立てるという喜びもあるでしょう。 逆に、商品を売り込んだり買ってもらうという行為に抵抗があり、喜びを感じられない人もいるでしょう。 いま自分がしている仕事に、何かやりがいを感じていますか? よーく、よーく考えて、それでも喜びを見出せない人は、その仕事に合っていない可能性があります。あなたが夢中になれることは、他のまったく違う仕事にあるのでしょう。 夢中になって取り組める事というのは、 ・自分が興味のあること ・自分の価値観に合うこと ・自分が得意なこと これらの要素が一致するところにあるのだと思います。 収入や社会的な立場など、自分の外的な要因によって左右されるような物事はいったん忘れましょう。 自分が喜びを感じられることの中に、あなたが夢中になれることの大きな手掛かりがあると僕は思います。 全ての人が夢中になって生きられる世の中になる事を願って、この文章を書きました。 出会い
0
カバー画像

電話相談が来なくなりました

「保健室まるみ」です。ココナラで電話相談をお受けしております。あのー私の個人的問題なのかもしれませんが、ここ4日間、電話相談が無いんです💧なんか、ピタッと止まった感じです。寂しい💧3日位は、まぁそういうこともあるなぁと思っていたんですが、4日目になって、なんでだろう?私のどこかいけないのかな?と思い始めました。でも今朝、あるYou Tubeを見ていてわかったことがあります。多分、これが答えです。そういうことにしたいです。いや、そうさせて下さい💧その答えとはですね、Clubhouseです。今、世の中でClubhouse に注目が集まっていることはわかっていました。私の周りでもすごい勢いで広まっていますので。で、それが私の電話相談とどう関係するかと言いますと、まず皆がClubhouseに夢中で今何かを悩んでいる場合じゃない、ということ(笑)もう1つ、これがYou Tuberに気づかせてもらったことなのですが(私はClubhouse をやってないのでわからなかった)「中毒性がある」ということです。その人も「つい夜中までやって、リビングで寝てしまった」と。そして「これはそのうちClubhouse離婚とかって言葉が出てくると思います」って言ってました。確かに。 つまり、今Clubhouse にはまっている人は、そこから離れられなくなっていて、ココナラのアプリを立ち上げなくなっているんだな、って思ったんです。(あくまでも私一人の意見)特にココナラユーザーさんはSNSとかに強い(得意)な方が多いと思いますので。でも、私の予想では、これはもう少ししたら熱が冷める気はするので、それまでお待ちしよ
0
カバー画像

1日1でざいん/15

こんばんは。TOM'S WORKERS広報担当のデザイナー Naokiと申します。12月1日より自分自身のスキルアップのためとトムズワーカーズをもっと皆さんに知ってもらうため「1日1でざいん企画」を開始しています。普段考えてることや思ったことなどをカタチにできたらと思っています。12月いっぱいの期間で考えていますのでお時間ある時にでも覗いていただければ幸いです。宜しくお願い申し上げます。「走る理由」画家は、自分が一番見たい絵のために描き続けると聞いたことがあります。無我夢中で走り続ける人は皆、何をゴールにそれを続けるのでしょうか。そしてもし、それが手に入った時、達成した時、次に欲しくなるものは何なのでしょうか。欲が付きない理由は生きる理由なのかと思いました。「TOM'S WORKERS 」プロジェクト30年後、50年後、100年後自分自身が生きた証を残していく。そんな想いから、当プロジェクトはスタート「もっと、誰かの役に立ちたい。」「伝えたいことをカタチにしたい。」COVID-19のパンデミックにより多くの方が、働き方だけでなく生き方や考え方までも変わるきっかけとなりました。人には得意不得意が必ずあります。「自分が出来ること。」「他人に任せること。」を整理し自分が出来ることは惜しみなく、誰かの為に役立てたい。それは提供する自分たちもそうでありたい。それぞれの、個性を活かしてスキルやノウハウを相互的に補完し合う場所として当プロジェクトは活動を続けます。
0
カバー画像

【集中力を越えた境地】

日常的スピリチュアル、安田です。 集中して歩みたいことは 誰もが願うことなのですが 集中できるときもあれば できないときもあります。 集中力というのは 感情に左右されやすいので 感情の状態によって 集中できるときと できないときがあるのです。 集中ができなくても 最善を尽くしているのであれば 何の問題もないのですが できる限り集中力を 保っていきたいのです。 集中力というのは 気合、根性、意志の力で 力むことではなく 感情を土台にすることで 集中しやすくなります。 ただ、私たちの感情は 常に不安定であり 一定を保っていけないのです。 感情を土台にするのですが 不安定な感情を土台にしてしまうと 集中できるときとできないときで 不安定さに振り回されてしまいます。 集中力を越えた境地で 歩むことができれば 集中ができているか できていないかを 考えることすら必要なくなります。 集中力を越えた境地が ゲームに夢中になる境地であり それこそ、寝食を忘れて 没頭できる境地なのです。 何をするにしても ゲーム感覚で歩めれば 夢中になることができます。 夢中になるときは 感情に左右されないのです。 感情が下がっていても ゲーム感覚で歩めれば 夢中になることができます。 子どもがゲームに 夢中になるとき 「今日は調子が悪いから  ゲームに夢中になれない」 とは言いません。 感情的に調子が悪くても ゲームに夢中になることで 感情が良くなることもあります。 この感覚というのは 遊びの感覚であり どの世代の人でも 遊ぶことに夢中になった 時期があります。 今の時代、これからの時代は 遊びと学びと仕事が
0
カバー画像

豊かさ

今年はこれができるようになる愛で食べていく愛で生活を成り立たせる感動で仕事して、感動することにお金を使うせっかく地球に来たんだもん仕事するたびに自分もお客様もお互い感動する仕事したいじゃんせっかく地球来たんだもんお金払って食べるものに感動して、体験する旅行に感動して着心地の良い服に感動して、花束に感動していっぱい感動したいじゃんだってせっかく地球に来たんだもん
0
カバー画像

夢中になることを見つけて楽しく生きる

人は物事に対して個人差はあるもののいつかは飽きてしまうこれは生きるために授かった適応能力のおかげ一方で人は飽きてしまうと暇になる暇になると生きる意味を考えてしまい未来に対する不安に襲われてしまうだからこそ何歳になっても様々なことに興味を持ち続ける姿勢が大事夢中になってワクワクできることを見つけるこれが楽しく生きるための近道
0
カバー画像

人が生きる意味

「人が生きる意味」とは何かこの問いに対して、結論から言うと、意味は無いと考えているこの世に生まれてきたから、一生懸命に生きるだけ何よりも大事なのは自分の気持ちに素直になることやりたいことを後回しにせず、いつ何が起こっても後悔しないその覚悟を持っておくこと人生ひとそれぞれ正解は無い自分がワクワクすることに夢中になろう
0
カバー画像

【目からうろこ】夢の中へ行く方法。

伸介さんが、幸せとは何かという質問を答えている中で、「大体、幸せとは何か?」とか「人生とは何か?」とか考えている時は大抵、不幸や満たされていない時だそうです。だいたい幸せなときはそんな事を考えない。幸せなときはその時を「夢中」に生きているそうです。夢(ゆめ)の中(なか)と書いて、夢中。夢中になっている時って、まさしく、人生の輝いている、夢の中にいる状態なんですね。みなさんは夢中になっている物はありますか?僕にもあなたの夢を教えてください。一緒に叶えましょう。◆イラストレーター 小久保ビデオ
0
カバー画像

自分の好きなこと

本当の自分のしたいことを見つけるには子供の頃に好きだった、夢中になれたことを思い出すといいと言われる夢中になれた「行為」だけでなくその「動機」を見つめるといいらしい僕は野球をするのがとても好きだったが、野球を通じて友人や家族と一緒にいてふざけあったりする時間がとても好きだったその動機は「人を楽しませ、喜ばせたい」と思っていたこういう動機になる仕事がしたいのだと思う
0
23 件中 1 - 23
有料ブログの投稿方法はこちら