絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

27 件中 1 - 27 件表示
カバー画像

失敗続きから成功へ:宿星の素質を活かした人生の転機

誕生日で占う星座、四柱推命、数秘術等。「同じ誕生日なら同じ運命?」と聞かれることが良くあります。これ等の占い、私は四柱推命を中心に行っていますが、これら占いは、誰もが生まれ持った天からの授かり物、いわゆる才能や天性の素質を見極めるものです。だれもが、唯一無二の特別な能力を天から授かり、人生の戦いにおいて独自の武器となるものです。この天性の素質を発見し活かすことができれば、人生において悩みや不安にとらわれることなく、前向きな姿勢で歩んでいけます。自らの人生が理想とは程遠く、うまくいかないことに悩んでいる方はいらっしゃいませんか?私自身もかつて、職を見つけられずに苦しんだり、ネットビジネスで失敗を重ねたり、さらには事故や病気、精神的なストレスに悩まされることもありました。そう、何をしてもうまくいかなかった時期がありました。しかし、これらの困難を経験したことで、以前から感じていた直感がより強くなり、自分の天命に気づくことができました。そして、自らの天性の素質(宿星)を活かし、行動することで人生が大きく変わりました。職場ではかつて敵対していた人々とも和解し、共に助け合える仲間も増えていきました。私は今、自らが経験した困難を乗り越えられずに悩んでいる方々のために、その人ならではの天性の素質(宿星)を見極め、活かす手助けをしています。そして、早くその人らしい楽天的な人生を歩んでいただけるように貢献したいと考えています。何をしてもうまくいかないと悩んでいる方々は、どうぞお気軽にご相談ください。
0
カバー画像

(347日目)手抜き。なのでハネた記事をリンクしただけ。

え〜、今日は手抜きです。言い訳させてもらってもよろしいですか?さっきまで記事書いてたんですけどね、途中で『なんかちがーう!』となってしまって悶々しておったワケですよ。しかしどんだけ頭を捻ろうが、前後に振ってヘッドバンギングしよーが全くもって改善の兆しが見えなかったのです。頭振りすぎてフリスク状態なので、もう考えることを放棄しました。フリスクなだけに今はスッキリしてます。では、過去記事で超ハネたネタを2本リンクします。1本目はこちら⏬2本目⏬ちなみに、なぜハネたのかはよく分かりません。ワイはすでに思考停止しているので、理由がわかる方はDMで教えてください。ちなみにお返しはワイの愛だけです。Wi-Ai。
0
カバー画像

停滞するという事は

停滞しているという事が、自覚出来ている状態というのは、 今までの自分のやり方を振り返っている可能性が高い。 振り返ってみて、今までのやり方で良いのだろうか、 このまま続けて良いのかと、自問自答をするから立ち止まるのだと 私は思います。 進捗が上がっていなかった場合は、停滞する事はありません。 最初から止まっているのだから。 進んでいたからこそ、停滞があって、 セス先生のブログにも、進捗が無になる瞬間が 成長の前には必ずあると書いてありました。 惰性で行くよ。失敗しながら打ち続けるよ。 負けながらも打ち込むよ。 自分に期待しているのは誰よりも自分自身。 向かっている目標が違えど、進捗出して打ち込んでいる人が隣にいる場合、 不思議と前よりもリカバリーしやすくなっていたりします。 今日がダメなら明日の自分、明日がダメなら明後日の自分に任せよう。 休憩は立派な回復スキルです。
0
カバー画像

成長が止まったらラッキータイム

疲労が蓄積して無になり進捗が止まる時、脳内では今までの進捗を整理している。 整理する状態になるには、ある程度の脳疲労の回復が必要で、リラックスしたり休息した後に進捗が停滞した場合、脳内で新しいやり方や方向性を模索している…かも。 疲労した脳のままインプットやアウトプットを続けて精度が落ちるなら、割と検証の価値はあるのかも知れない。 ■今日の新しい発見 成長が止まる瞬間がある。その瞬間は、正解はその時点では分からないが、今までのやり方が間違っていた事は分かる。(セス・ゴーディン氏のブログより抜粋) 進捗を出せていたり活動的だった期間が収束し活動的では無くなる。 理由や原因がどこにあるのか、定期的に起こるのか、何かをトリガにして発生するかは全く分からないけれども、 今のやり方が自分の中で納得できない、より良いやり方や、別の方法を探した時に止まるのかも知れない。 ということは停滞は進化や成長の前兆か。ラッキータイム。 進捗を出さなきゃ生活をし過ぎて脳が疲労コンパイになってしまっている可能性。楽な道を選ぶんじゃない死ぬ気で頑張れと根性論を持ち出す実績も趣味も私には無いし、そんな事を言ってくるマウントマンが現れたら今どき流行らないのでスルーしていい。情報過多で何が正しい情報か何を習うべきか、何がコスパタイパが良いのか本当に判断しなければならない事が多すぎる時代だと思う。 ミドルエイジよりも多く情報にまみれてスタートしたアルファ世代の方が何を信じて良いかの指標探しが大変だと思う。 ミドルエイジは新しい事の習得速度がアルファ世代よりも遅めかも知れないけど、どれが効率良いとか革新的かとか、セー
0
カバー画像

(262日目)そのハードルを乗り越える。

ワイ「ブログを書くことは楽しみでもあり苦行でもある。」助手「突然どうしたのよ?」ワイ「ネタが浮かばないのです。」助手「頑張りなさい。」ワイ「助けてください。」助手「助ける義理はないわ。」ワイ「あぁ、どうしましょう。」助手「オチつきなさい。」ワイ「まだオチはついてません。」助手「間違ったわ。落ち着きなさいと言いたかったの。」ワイ「こんな時はどうすればいいか教えてあげましょう。」助手「そんな暇があるならネタのひとつでも考えなよ。」ワイ「ツイートを見たり、ニュースを読んだり、他人のブログを読んでネタ探しをするわけです。」助手「情報収集するんだよね?」ワイ「確かにキーワードとか思いつくのですが、そこから文章化できない時があるのです。」助手「まったく筆が進まないと。」ワイ「そうです。そんな時は『今日はお休みします』とでも書けばいいだけなんですけどね。」助手「ちゃっかり逃げ道持ってるし。」ワイ「しかし私のクリエイター魂がそれを許さないのです。」助手「自称クリエイターね。」ワイ「やはり読み手がいることを思うと書かねばなりません。」助手「そんなに読まれてたっけ?」ワイ「1日あたり平均25程度です。」助手「ん〜、言っていいかしら?」ワイ「はい。」助手「大して読まれてないよね。」ワイ「数字をどう捉えるかは個人の感覚に依存します。これだけいると思うか、これしかいないと思うか。」助手「あぁ聞いたことあるよ。コップに水が半分入ってて、まだ半分あると思うか、もう半分しかないと思うかの違いだよね。」ワイ「なので、1日25人(平均)に読まれている私は『25人も読んでくれている』と感じるのです。」助手「それは大
0
カバー画像

仕事 格言

ビジネスにおける最悪のミスは、       うまくいかない時ではなく、             うまくいっている時になされる トーマス・J・ワトソン(IBM初代社長)梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

仕事 格言

率直な意志の相違は進歩を示す健全な兆候だ。 - ガンジー - (インドの弁護士、宗教家、政治指導者 / 1869~1948) Wikipedia梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

面白くなくてもいい。出し続けろ。

ご閲覧して頂きありがとうございます。初の有料ブログになります。失敗してもいいから挑戦し続けます!!『どんなに恥ずかしい思いをしても、ふさぎ込みたくなるほど辛くても、どんなにかっこ悪くても、誰からも注目されなくても、全然あきらめなかった証拠としてここに残します。』この有料ブログは半年の間、投稿せずに保存してはいたけれど自分のキャラに合わないなぁ……とか、面白くないなー。とか、なーんか偉そうに言ってるみたいでイヤだな…と思いお蔵入りにしていたものになります。しかし、自分が下した評価と他人が下した評価は必ずしも一致するとは限らない。人間誰しも周りは評価しているけど『なんでこんなものが面白いの??』って感じたアニメ、マンガ、映画、小説、歌ってあると思うんです。1%あれば、それでいい!!『誰も買わないじゃん!ダッセぇ!』とか『ココナラのランクがどうのこうの』なんてもう気にしない!と決断し投稿を決意しました。真面目なブログあり!生意気なブログあり!滑り倒したのが怖くて投稿出来なかったブログあり!涙なし!!笑普段のブログ4~5つ分!!失敗を恐れている出品者達よ、オレを見ろ!!これが一歩踏み出す勇気だ!!どんなにカッコ悪いこけ方をして、周りに指をさされてもオレはあなたを絶対に笑わない。何もしないよりは全然いい!!注意:出品モードでは買えないそうです。ご購入の際は購入モードへの切り替えをお願い致します。スマホandroidの場合はアプリから購入できません。ブラウザでココナラにイン→ココナラブログ→購入の流れになります。ブログ①絶賛スランプ中の方へ(自論)
0 500円
カバー画像

格言

習慣は人間生活の最大の道案内である。 【解釈】よい習慣さえ身につけておけば、日常生活でひどい失敗をしないで済みます。ヒューム イギリスの哲学者・歴史学者 出典「人間悟性論」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

スランプかも?

ごきげんよう!!はじめて間もないのにこんなマイナスなタイトルで恐縮なのですが💦筆が思うように動かなくなってきた気がしています。所詮は甘えですけどね(;´∀`)趣味の範囲でイラストや創作をやってきましたがいい案や描きたいものが見つからなくって何にも取り掛かってない時間が一定あると焦ってしまうのって、誰もが経験するところだと思っています…。普段はデジタルばかりで描いているのですが気分転換にアナログでやってみました。学生の頃ハマっていたキャラはすんなり一発描きできましたwペンの書き味もいいですよね…マルマン大好き…iPadには紙の書き味に近いフィルムを張っています☺(お恥ずかしながら、出来上がったものを家族に「見て見て」して、自己肯定感を上げてもらいつつ作業してますw)少しでもイラストの技術が上がるよう、これからも頑張ります!読んでくださってありがとうございます!
0
カバー画像

営業スランプと向き合う 第4回

①ベテランほど陥る罠  新年が始まりここ沖縄の観光も少しずつ上向きになってきていた矢先、恐れていた自体が起きました。オミクロンが爆発し、1日の最大感染者数がコロナ禍史上最高に達してしまいました。子供の幼稚園の先生にも感染者が出て、小学校はまたオンライン授業になるということです。 さて、そのような中でもコンサルティングのお客様がきてくれました。このお客様は営業をもう10年以上やっているとのことです。しかし、一時は勢いよく制約をとっていたようですが、ライバル会社が出現してしまい多くの市場で他社に追い抜かれた立場になっているようです。 詳しく話を聞く中で気づいたことは、この場合はどうですかというアドバイスで対して、マイナスの意見が多いことです。しかし、具体的な行動はせず以前は〇〇だったという過去の経験の話をします。このことで初めから思考がマイナスになり、現在の行動を行う前に自分自身で結論を決めつけてしまっています。つまり、アドバイスをしてもまっすぐ素直に受け止めることができない状態です。②スランプに陥った時は。。。 何事も長く続けていると経験と実績から短い作業で効率よく成果を上げることができます。しかし、同時に少しずつ行動する前から結果を予想する経験からくる感が鋭くなります。この先が予想できる力は時として自分自身の行動を制限してしまう傾向があります。営業には必ずスランプがあります。その自分の営業の成果が上がらなくなった時は上手くいかない様々な理由があり、それは一つではないことが多いです。しかし、その中で極めて重要なことは行動です。商品や案内の仕方以前に、この取引先はダメと決めつけてし
0
カバー画像

スランプになった時 私なりの休憩

こんにちは あかりみです。 イラストを描くのが好きでもスランプになり描きたくない時があります。 そんな時は無理して描かずに一旦離れます。休憩です。 好きなことして過ごして描きたくなった時に戻ります。 本を読んだり テレビ見たり 漫画見たり・・・ 好きなことをしているときの方が創作意欲が出ています。 楽しく描きたいため無理して資料集めをしていると気分が上がりにくくなり アイディアが出でこなくて描くまで時間がかかります。 イラストもいい絵にならないです。 動画を見たり アニメを見たりして憧れて描きたくなりモチベーション になるので スランプになったら休憩をしましょう!!!
0
カバー画像

自分が上手く行かないのは、時代のせいなん❓周りのせいなん❓

「何かのせい」にせんと時代を生き抜けない「社会不適合者」の蓮です┏●ドウモ俺が上手くいかないのは金融◯和のせいなんです。なーにが1ドル130円だ?円安だ?もう、この国終わりだよ。さて今日は「自分が上手く行かないのは、時代のせいなん❓周りのせいなん❓」に、ついて話そうか(´・ω・`)先に言っとくけどこれは俺の考えだし、俺のことだかんな?人によると思うけど人間って、自分が上手くいかんかったり悪いことがあると無理にでも何かにこじつけて何かのせいにしちゃうんよ。「何か」って言うのは「時代」とか「周りの環境」だな(´・ω・`)そうでもせんと、自分が辛いから。確かに「時代」とか「周りの環境」が悪いことだってあるよ?でも、全部が全部そのせいだとは、俺は思わん(´・ω・`)自分も「ここが悪かったな」って認めて、受け入れる事って大事なんよ!なんか最近、面白い話しが浮かばねーな(´・ω・`)こりゃ、「ブログスランプ」に落ちたな(´・ω・`)俺が面白い事を書けないのはココナラのせい?じゃないだろ?wそおいうことw完全に俺のせいだろ?wちょっと過去のブログ見返して自分で自分を勉強します(´・ω・`)それまでは「スランプブロガー」とお呼びください┏●ドウモじゃ、またな!
0
カバー画像

ウルスラの苦悩

 皆さんは、アニメ「魔女の宅急便」をご覧になったことはありますか?  原作は、角野栄子が書いた小説で、宮崎駿が監督したスタジオジブリの映画です。この映画、アニメ映画と侮るなかれ、モノづくりしている人誰しもが直面する葛藤を描写していて、共感を抱かずにはいられません。大人になって改めて観ると、そのシーンで震えるほど心理描写も細かいです。  その「葛藤」とは、キキが箒で飛べなくなってしまう、魔法が使えなくなるという局面です。宅急便事業も軌道に乗り始めたころ、キキは突然魔法を見失ってしまいます。あの時の、箒で何度も飛ぼうと暗い夜道で何度も練習する様は、見ていて心苦しくなります。キキの焦りや不安が、手に取るように伝わってきます。  そんなスランプに陥ったキキに、言葉をかけてくれたのが、絵描きのウルスラでした。彼女は、森の中の小屋に一人で住み、絵を描いて暮らしています。キキが、ある日お届け物を落とした時に、そのぬいぐるみを拾ってくれた優しい人物でもあります。  ウルスラがキキに語り掛ける言葉には、「作る人」の苦悩を、誰しもが通ることを教えてくれます。二人で川の字になって話す所が、その印象的なシーンです。細かいセリフは本編で各自確認いただくとして、キキが飛べなくなったことを話すと、彼女はこんな事を語り始めました。  「魔女にもそんなことがあるんだね。絵描きにもあるよ、私にも描けなくなる事があったんだ。何を描いても気に入らなくて。それまで描いていたものが、誰かの真似だってわかったんだね。」  「誰かの真似」というのが、私の胸に刺さりました。そうです、私も絵を描いていて同じような事を、感じた事が
0
カバー画像

おやすみスランプ

スランプです。長期スランプは脱せたのですが、一ヶ月の間に何度も来るスランプとは月経のように落とし所を見つけて付き合うしかありません。文章を書くスランプから逃げるためにブログを書きに来るというのは滑稽ですが、発散になればなんでも良いのです。書くことを一度やめてしまえばなかなか戻れなくなります。どんなことでもそうだとは思いますが……ココナラブログという少しマイナーな場所で文章を書くというのは程よく力が抜けて楽しいです。普段なら決して言わないようなことも書けてしまいます。多分、私以外の人間が見たらとってもどうでも良いことなんでしょうけどね。という訳で(?)今日はスランプを脱するために初心に戻って、文章を書き始めたきっかけと、ここまで文章を書き続けている理由を考えてみようと思います。二次創作と羞恥心今時の文章書きだと二次創作から出発している人が少なくないのではないかと思うのですがどうなんでしょうね? 権威ある純文学だって海外作品からのオマージュが多いので、物書きなんてみんな何か好きなものがあって、それを自分なりに書き直すところから始まるものだと思っています。私は純文学な人間ではないので、おしゃれな海外文学ではなく、コテコテにアニメの二次創作から出発して今も文章を書いています。おそらく初めて小説(というか二次創作)を書いたのは小学3年生の時です。大好きだったカードキャプターさくらを、筋もそのまま小説にしました。なので最早創作でもなんでもないのですが……でも、漫画という絵を文章に落とし込むのがとても楽しかったのを覚えています。そのためかどうか分かりませんが、私の文芸活動は頭の中にある美しい
0
カバー画像

夢を叶えたいなら、見るより、語れ❗️ 俺は、まじモンのカウンセラーになるよ❗️

なんか、今日は面白い事が書けなさそうなので、先に謝っときます。「スランプ」って奴ですね。画面の前の人もさ自分のビックラ○ト?ライトセ○バー?なんでもいいけどすげんだぞ!って、いくら口では言っても、その、なにを使う事がないんだから、能力発揮できんだろ?あっダメだ。俺でも、つまんないってわかるわ。毎日更新してりゃつまんない日だってあるよな。気を取り直していこう。本題だけど夢ってさ、見るもんなんだろうけど見てるだけじゃ、話になんないしつまらんだろ?夢見てるだけじゃ悲しくなるだろ?なら、叶えろよ?夢ってさ叶えてこそ価値があると俺は思う。朝、スッキリ起きてさ「今日はいい朝だなー」って時に寝てる間に、なんか出てたらいい朝なのに一瞬で絶望するだろ?wそうならんためにも、叶えんだよ。何を叶えるかは任せるよwじゃ、どうやって叶えるんだよって、とこだけど俺は自分の夢を誰かに語る方が声に出して、誰かに宣言する方が叶うと思うよ(´・ω・`)そんなわけで自分の夢を声に出していってみ?ほれ、画面の前の君らだぞ!今、声に出して言うんだ!風邪ひいて声出ないって人は夢を叶えた自分を想像していいか?その気持ちは忘れんなよ。俺が今ここで宣言する「夢」ってのは「まじモンのカウンセラー」だ!多分、大体の人は「カウンセラー」でイメージすんのが素っ裸で、長い白い白衣着て、聴診器下げてるような感じだと思うんだ。俺も自分をエセカウンセラーって名乗ってるからまじモンのカウンセラーになるために「メンタル心理カウンセラー」と「上級心理カウンセラー」の資格を取ろうと思う。余裕があれば「オンライン心理カウンセラー」も名刺にさ「メンタル心
0
カバー画像

自己顕示欲が原因でブログを書けなくなった話

2週間前の私は浮かれていた。 ココナラでブログを書き始め、しばらく反応などあるわけないと思っていたのに、すぐにいいねがついて、私の考えに共感してくれる人がいることが嬉しかったのだ。 これまでの人生では、人から共感や理解してもらう経験が少なく、ココナラで好意的な反応を得たことで浮かれていた。だが、自分の考えが受け入れられるという安堵と自信とともに、思い上がりも生じた。ブログを始めたばかりで何人もの人にいいねを貰える私は、すごいのではないかと。そしてその思い上がりにより、ブログを書けなくなった。いいねの数を減らしたくない、多くの人にいいと思われたい、称賛されたい。私のつまらない自己顕示欲が文章を書くことを邪魔したのだ。自己顕示欲のせいで文章を書けないと分かったものの、どうすることもできなかったので、気分転換のために読書に逃げた。AV監督二村ヒトシ氏の、女性向けの著書「なぜあなたは愛してくれない人を好きになるのか」で、はたと気づかされた。この本は女性向けの人生やり直しための本だ。二村氏の男性向け著書「すべてはモテるためである」では、自分の願望を理解と客観視することを勧めており、また自分の中にいろいろなキャラクターを認めようという内容だった。(二村氏はこの本の執筆前はモテなかったが、執筆後にモテだしたので、この本を実践したら確実にモテるようになると思う。解説が2019年の東大入学式で祝辞を述べたフェミニストの上野千鶴子氏に書いてもらっている点も面白い。)で、二村氏の女性向けの著書「なぜあなたは愛してくれない人を好きになるのか」の内容はというと恋愛は、親にあけられた自分の「心の穴」に気づ
0
カバー画像

「好きな絵師の追いかけ過ぎにご用心」

 絵が上手くならないよ~~~ドラe ……という方のお話を聞く機会は多いですアンディです。「絵が描けなくなる」には色んな理由があります(シリーズ化しようかな)。そのなかでも今日挙げたいのは、好きなイラストレーターさんを追いかけすぎている人。下の例に覚えはありませんか?「この絵師さんが好きすぎて」「この先生はこうやって描くから」「こういう系統の絵は、こう描くはず」 心の奥底で常に「このひと!」という作家を追いかけている・常に自分と比べている。上手くなるとは、その先生になることも同じ! とても多くいらっしゃいます。もちろん熱量には感服しますが、ほぐしたほうがいいです。 そうした方は同時に下のような悩みを抱えやすいのです。「先生と同じように描けない……なんで?」「先生に比べると下手……どうして?」そこで「きっと自分は上達していないのだ」という気持ちが込み上げてくるならば、ほぐした方がいいです。 大前提。 好きな絵師さんと、あなたは他人です。 あなたは頑張ってもその先生ご本人にはなれません。 したがって、似た絵が描けるまでがせいぜいだと思いましょう。  差が縮まらない、二進も三進もいかない、目詰まりのようなものを感じたら。それは「自分のスタイルを磨く段階」まで上達しているということではないでしょうか。 そのとき、憧れの先生は「追いかける存在」から「元気をもらえるお守り」へと考え直しましょう。独り立ちのとき、アナタの絵を描くときが来ているのです。 描きたいモノのために、必要な絵を描いてください。 あの先生はこう描いている、ではなく、 私は描きたい絵のために、必要があって、こう描画するのだ、
0
カバー画像

ちっとも発音が良くならない

どうも、声優のマツブーです。仕事をこなしながら毎日直向きに「外郎売」を唱え続けているにも関わらず、全くというほど発音が良くならない自分が情けない。どうやら私は拇印の発音が弱いらしく、特にか行が聞こえづらいらしく、最近悩みの種になっています。自分なりに一生懸命努力しているつもりなのに、ある人にはきちんと聞こえて、ある人には聞こえづらいと言われると辛いです。得意な事に関しては完璧主義でありたいと密かに思っているからなのか、技術が至っていないと兎に角腹立たしくてなりません。「このままじゃダメだ」ーーーそう思ってはいるのに、なかなか思った通りに行かない。最近はナレーションをしていると、あまりにも声が平坦な自分の声が気持ち悪く感じてなりません。あれ?いつからこんなに下手な原稿を読むようになったのかと・・・・・・一体どう知っちゃったんだろうな。
0
カバー画像

中学受験の明日のために その27 スランプに陥ったら、無理をしないこと

 大抵の受験生は、小学校4年生くらいから塾に通って受験に必要な知識を学んでいきます。3年間も塾に通っていると、誰でもスランプに陥ったり勉強をしたくなくなる事があります。その時は無理をせずにゆっくりと休みましょう。心の声に正直に従って、好きなことややりたい事をやりましょう。心の声を無視して無理をしても、効果が無いばかりか後でもっと大きなスランプが来たりします。人間は振り子のようなもので、頑張る時期があれば休む時期もあるのです。休んでいる時に、真面目な生徒や保護者は焦ってしまいますが心配いりません。誰でもそういう時期があるので、長い目で見ると大きな差をつけられたりはしません。もちろん休みすぎは差をつけられますが、思う存分遊んだら、そろそろ勉強しようか、という前向きな気持ちになるものです。悶々としながら勉強するくらいならスパッと諦めて遊んだ方が効率が良かったりします。「よく学び、よく遊びなさい」という孔子の言葉は名言です。できる人ほどよく遊んでいますし、それは社会人になっても同じです。仕事のできる人は大抵よく遊んでいます。切り替えが上手なんですね。学生の内から、バランスの良い生活習慣を身につけましょう。また、スランプ脱出法の1つに簡単な問題をたくさん解くという方法があります。スランプというのは自信を失っている状態ですから、できる問題をたくさん解いて小さな成功体験をたくさん積んで自信を取り戻すという方法ですね。調子が悪い時に難しい問題を解く必要はありません。簡単な問題を丁寧にたくさん解いて成功体験を積んで下さい。他には、美味しいものを食べて睡眠時間をたっぷり取るというのが有効です。食事
0
カバー画像

思うように行かない時期(スランプ)を卒業するには

こんにちは。ブログを見てくださっている皆さん、初めましての方ブログにお越しくださり、ありがとうございます。 タロット・オラクルカードリーディングを活用してコーチングをしているまゆかと申します。今回のテーマは、スランプについてです。 スポーツ選手でよく「スランプ」を耳にしますが、スポーツ選手でなくても、なんだか思うようにいかない時期があります。今までと同じようにやっているつもりなのに、抜けがあったり、集中できなかったり、頑張りが裏目にでたり。 「こんなはずでは。」と焦りや不安におそわれて、気分転換したり、運が良くなることをあれこれ試してみても変化がないと、「もう、どうしたらいいの?」とお手上げ状態。自分のふがいなさや運の悪さを嘆きたくなります。そんな時は感情をいったん横に置いて、自分を取り巻いていることを一つ一つ冷静に紙に書き出してみてください。 「思うようにいかない時期」って「自分が思うことしか見えていない時期」かもしれないんです。 人の目が全体を見ているようで関心がない物は認識していないように、思考や判断も全部を把握している訳ではないんですね。 思考や判断が以前のうまくいったケースをなぞっていて、上手くいった経験はおいしいので、また同じ思考と行動をすれば、良い成果が出るはずと期待してしまっているんです。でも、状況と自分の思いは以前とは変化しているので、同じような結果に結びつくとは限らないです。でも、うまくいっていた過去にとらわれていて「同じようにしているのにこんなはずじゃ・・・」と空回り。よく見えていないため、現実と自分の歯車があっていないのに気づきにくい状態です。どこかに
0
カバー画像

上手くいかない時期にすると良いこと。

こんにちは。幸せ指南占い師の茉由華です。皆様、最近の調子はいかがでしょうか?思うように行かない時期は本当に辛いですね。焦りや不安におそわれて、気分転換したり、運が良くなることをあれこれ試してみても変化がないと、、、、、「ぴえん」って状態でしょうか。そんな時は、自分を取り巻いていることを冷静に書き出してみてください。「思うようにいかない時期」って「自分が思うことしか見えていない時期」かもしれないんです。または、うまくいっていた過去にとらわれていて「同じようにしているのにこんなはずじゃ・・・」と空回りしている時期かもしれません。できていることを書き出してみると、そんなに悪い状態でないと自信を取り戻せるのではないでしょうか。仕事が嫌で嫌でたまらない。→でも、休みが取りやすいし、人間関係は悪くない。あれ、意外とうちの職場は恵まれている。自分の采配でやりたい気持ちが強くなって、ルーチンワークがつまらなくなっていただけかも。職場の上司の言葉にストレスを感じる。→あれ、上司はスタッフみんなに同じようなことを言っている。私だけへのダメ出しではなかった。いや、「ダメ出し」と思っていたけれど、単に「部下にこうしてほしいこと」なのかも。無表情に言うからわからなかったよ~。また、「どうしても気力がわかないよー。」という時期は、まずは、自分に愛情を注いでくださいね。自分を両腕で抱きしめるようにして 「あなたは本当によく頑張っているね。私が一番知っています。」と思ってみましょう。 腕をポン、ポンと軽くたたいて「よしよし」してもいいですね。 自分の心と身体を十分にいたわってあげましょう。 それから、家族や周
0
カバー画像

格言

「世の中には辛いことがたくさんありますが、それに打ち勝つことでも溢れています」ヘレン・ケラー梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

格言

自分自身を低く評価する人は、他の人びとからも低く評価される。 【解釈】あまりに控えめで引っ込み思案になっていると、まわりからも無能な人間のように思われてしまいます。ハズリット イギリスの評論家 出典「卓談」
0
カバー画像

自分の迷走時期に、安易にココナラではなく、メンターへ

ココナラ、売れていますか?私は波があります。人から「やりました!プラチナです!」ときくと、迷走してませんか?安易にBrain販売やココナラに頼るのは無駄です。メンターで自分が足らないものを補いましょう。ライティング、デザイン、SEO。必ず弱点はあるはず。どうせやるなら、フルスタックエンジニアを目指しましょう。
0
カバー画像

好きなことはあきらめない

こんにちは葉月弥琴です(^^)最近、子供の夜泣きが頻繁になってちょっと参ってますwこれも成長していることなんだろうと、受け取ります・・。さてさて。私は、旦那さんがいて、表現できる場所があって購入してくれる皆様がいて占いというお志事をさせていただいています。本当に願いって叶うから、そのお手伝いがしたいしハッピーな人がいっぱい増えたらいいなって思ってやっているのですがここに人との比較だったりお金が絡んできたりするとやる気がすごい失われてくるというか・・なにかのせいにしたくなったりするんです。本当は好きで始めたことなのに儲からないし・・とか、私なんて・・って好きなことなのに諦めそうになるとそのまま諦めちゃう場合もあるし一旦そのことを辞めちゃう。なーんて時ないですか?いや、好きだからこそ好きなままでありたいってときもあるかな。まーいわゆるスランプってやつ。だけど。。例えば人と比較しているとしたらその比較対象になっている人は私以上に取り組んでるしお金だとしても儲からないからやめるってやりたいことだったら、辞めるを選択するより別の方法でお金を稼げばいいだけなんだよね。めちゃめちゃ自分に言ってます(笑)好きなことなのに諦めちゃうのはやっぱりもったいないよね。好きなことを好きでいたいなら好きなだけやり続けるしかないんだよね。ってことで、私もがんばります(笑)ではでは!
0
カバー画像

自信がないときこそ、行動を。

なりたい自分に向かっていつも全力今週は早かった、受け身でなく、能動的に動くと時間はあっという間。あれもしたい、これもしたい、そうやって動いているうちに、新しいことに出会い、またそこで新しい人に出会い、新しい世界に出会い、また新しいことに出会い、学び勉強し、また一歩前進。自信とか、プライドとか、友達の多さとか、くだらないことで悩むのって大抵暇なときで。そのエネルギーがあるのなら、何か新しいことを。悩んでいても答えは出ない、答えはきっと行動の先にある。群れるな、愚痴るな、落ち込むな、あわなかったら次に行け。悩んだときこそ行動を。
0
27 件中 1 - 27
有料ブログの投稿方法はこちら