絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

医療系の実習をがんばる(がんばった)学生さんたちへ

ちょっと思うところがあって書くのですが…僕と同じ言語聴覚士を始め、看護師、理学療法士、作業療法士、その他コメディカルと呼ばれる職業を目指して頑張っている学生の皆さま。今まさに実習中という方もおられるでしょうか? それとも無事終えられましたか?ここで書いてどれだけの人に伝わるか分かりませんが、書いておこうと思います。実習で苦しい思いをされた学生さん、あまり思い詰めないで下さいね。実習中はバイザーの先生ってめちゃくちゃ怖く見えたりすると思います。僕も実際そうでした。そして神様みたいなもんです。ちょっと意見したり、質問するだけでとてつもなく勇気が必要だったりします。でも、バイザーは本当は神様でもなんでもありません。ただの一般人です。その人の意見が全て正しいわけでもないですし、バイザーの方もいろいろです。不器用な人もいたり、学生への指導力が未熟な人もいます。また、人と人の関係ですので、必ず相性というものが存在します。正直なところ、相性がいいバイザーと巡り合えるかは運に頼るしかありません。学生さんから見て、バイザーの先生の尊敬できるところはしっかり学んでください。一方、バイザーの先生から叱られたり、否定的なことを言われたからといって…自分を責めすぎないでください。そもそも実習生は間違えるものです。そのための実習です。間違えて失敗して、プロになったときに同じ失敗を繰り返さないよう経験していくことが大切です。最初から100点を取れないとダメだなんて思わないで下さい。もちろん人には向き、不向きがあります。もしあなたが本当に実習を通じて、どうしても向いていないと思ったのであれば進路を変えることも
0
カバー画像

<看護学生>実習 実践編

看護学生の実習の序盤におこりうる基礎編から、今度は実習中によくおこる実践編を紹介します。質問内容で気になるものがあったり、自分にあてはまるものがあったら解決のヒントになるかもしれないので読んでみてください。違うと思うこともあるかもしれませんが、今まであった学生さんの質問に対して私なりの回答になります。Q1 家族も元気だし、病気になったことがないから、実際の患者さんの状況や気持ちがわからないんですよね。Q2 できるだけ患者さんとコミュニケーションをとり、多くの情報を聞いたらいいですか?Q3 色々とすすんでやってあげています。他の人はやらないんですよね。Q4 私たち(学生)が気づいていなくて先生から気になること、教えてほしいです。Q1 家族も元気だし、病気になったことがないから、実際の患者さんの状況や気持ちがわからないんですよね。 A2 勉強が苦手な同級生の看護師の友人の家に、卒業後泊まりに行ったとき、夜寝ないで医学書を読んでいました。日勤なのに夜中に帰ってきている友人。「寝ないの?早く寝ないと睡眠時間短いでしょ?」と声をかけると、「受け持ちの患者さんの命に関わるから、読んで寝る~」と言っていました。終末期病棟で何人もの患者さんを看取ってきた友人。患者に寄り添い、最期は絶対に一人にしないとずっと言っていました。
0 500円
カバー画像

理学療法士が実習生に伝えたい「実習はこわくない!」

 はじめまして。私は理学療法士として10年以上病院・施設・訪問リハ等で勤務し、多岐にわたる疾患の超急性期~生活期、ターミナルケアまで多くの患者様に関わらせていただいてきました。それと同時に多くの学生さん達の行う機会がありました。これと並行して現在はこちらで「実習コンサルタント」として個別で学生さんのサポートをさせて頂いています。無料でのヒアリングからでも結構ですので、良かったらこちらもご利用お待ちしています。 さて自己紹介はこの辺で本題です。学生さん達の多くは臨床実習を行うにあたり多くの”壁”にぶつかります。患者さんを目の前にしてまず何をしたら良いのか。バイザーへの質問の仕方、報告などはどうすればそこから適切な情報が得られるのか。評価項目、統合と解釈、治療プログラム、考察などをどう順序立てて、なにを材料に決定していったら良いのか。レポート、レジュメ、発表!?どうすればいいの!?などなど、漠然とした不安を抱えている人も多いと思います。 理学療法士、医療人として求められる「人間性や社会性」・「思考力」について具体例を交え、最初の1歩からお伝えしていきます。これから実習を控えている学生さん達が抱えている”不安”を”安心”に変えていきましょう。そしていきなりですが時間は有限です。以下の項目に沿って進めますが「これは私に必要ないな」と思う項目は飛ばして読んでください。では始めましょう。1,礼節 ~ラポール形成~2,評価 ~評価項目立案の材料~3,統合と解釈とは?4,治療 ~プログラム立案の材料~5,考察 ~考察って?~6,レジュメ・レポートの間違えない書き方7,最後に1,礼節 ~ラポール
0
カバー画像

もう直ぐ看護実習が始まる看護学生さん必見!

【実習を控えて不安や焦燥感で眠れないときの対処法】毎日暑いさなか,台風が2つも近づいていて,不安定な日が続いていますね.日々忙しく専門学校や大学に通う看護学生さんたちも,夏休みに入った人もいれば,そろそろ実習が始まる人もいるかと思います.実習が近づいてくると,事前学習や技術練習にも力が入ると思います.それなのに・・・.どんなに頑張って勉強しても,実習前の不安や焦燥感は拭い去ることができなくて,眠れない夜を過ごしていませんか?独りで頑張ってもどうにもならないそんな時は,迷わず「お悩み相談室さくら」までご相談ください.不安や悩みを,独りで抱え込み過ぎないでください.きっと,お電話を終える頃には,お話する前よりも心が軽くなりますよ!先ずは,お気軽にご連絡ください。
0
カバー画像

実習

お久しぶりです!本日もみなさんお疲れ様です年が明けて受験シーズンですね理学療法士の国家試験もあと少しで始まりますドキドキしますね、、、私のときは、午前中の問題が難しくてみんな涙目でした💦国家試験に関係のない下の学年のみなさん!実習が始まりますね、、、実習もドキドキで緊張しますよねバイザー(指導者)はどんな人かどんな患者さんと会うのかちゃんと検査できるのか色々心配がつきませんねまぁ極端に言えば学校で友だち同士で練習するのと実際に病院で患者さん相手にやるのとでは全く違いますからうん、うまくできなくて当たり前です(笑)大丈夫、大丈夫、お話しできて挨拶できれば問題ないです※でも練習はしてね数年前はレポートだったり発表があったので深夜までパソコンとにらめっこが普通でした今はその日で課題は終わらせて、課題は出さないという傾向ですねまぁ実習地によりますが・・・実習は長いと12週?にもなるのかな結構長丁場ですよね・・・私も学生さんと一緒に学んでいきたいと思います何か悩み事があれば聞きますのでお気軽にどうぞ~
0
カバー画像

海外からの実習生

めっきりブログを書かなくなったあやこんです(*´・ω・*)先日ミャンマーから実習生が来まして、私も指導担当者の1人になったのですΣ(゚ω゚ノ)ノ2名来られたのですが、両名とも良い子✨お国柄なのかニコニコしています(*´艸`)飲み込みも早く教えがいがあるのですが、まずは漢字を覚えたりと言った所も教えていきます人に教えるということは自分も正しく行わなきゃいけない自分流でやっていた事も基礎に戻らなくては!と、内心あわあわしています笑笑正しい日本語ってなんだっけ?なんて思いながら働いているのです(*´艸`)w占いの方もですが、なんとなく海外の方との繋がりが増えた気がします(-ω-?)
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら