絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

24 件中 1 - 24 件表示
カバー画像

仕事 格言

一方はこれで十分だと考えるが、         もう一方はまだ足りないかもしれないと考える。 そうしたいわば紙一枚の差が、大きな成果の違いを生む。 - 松下幸之助 - (日本の実業家、発明家、パナソニック創業者 / 1894~1989) Wikipedia梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

「鍛錬千日之行 勝負一瞬之行」

今回は、私の母校!「池田高校」(徳島県三好市)甲子園を大いに沸かせた蔦文也監督記憶にある方もいらっしゃると思います。私の子どもは、中学校軟式野球をしていました。「蔦文也杯」という地域の軟式野球大会でいただいたこのボールを最近、見つけました。そして、ハッと感じました。蔦さんの名言ってたくさんあったなーって!こちらに当時の蔦文也監督が私の同級生に話をしている動画を見つけましたのでご覧ください!↓↓↓ほんまに懐かしいです!池田高校野球部の同級生も初々しいですし当時のことが記憶によみがえってきました。ということでここで話されていた「鍛錬千日之行 勝負一瞬之行」についてです。「鍛錬千日之行(たんれんせんにちのぎょう)」「鍛錬(たんれん)」これは厳しい修行や訓練を意味します。「千日之行(せんにちのぎょう)」「千日間の鍛錬」を意味しています。このメッセージは、何か達成したいことがある場合には、継続的な努力と訓練が必要であることを示しています。成功や成果を得るためには、日々の鍛錬と取り組みが重要であることを強調しています。「勝負一瞬之行(しょうぶいっしゅんのぎょう)」「勝負(しょうぶ)」これは競技や試合、人生における重要な決断や瞬間を指しています。「一瞬之行(いっしゅんのぎょう)」「一瞬(いっしゅん)」瞬発力や即座の行動の重要性を表現しています。このメッセージは、努力と訓練によって準備を整えた後は、重要な瞬間に迅速かつ正確な行動をとることが勝利や成功につながるということです。つまり、「鍛錬千日之行 勝負一瞬之行」は、長期的な努力と訓練を重ねることで準備を整え、その後の短い瞬間で全力を尽くすこと
0
カバー画像

格言

たゆまず働けば、              何事でもやりおおせる。 【解釈】一日ぐらい怠けても、と思う気持ちを克服しなければ、何かを成しとげることはできません。ヴェルギリウス ローマの詩人 出典「田園詩」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

格言

習慣は人間生活の最大の道案内である。 【解釈】よい習慣さえ身につけておけば、日常生活でひどい失敗をしないで済みます。ヒューム イギリスの哲学者・歴史学者 出典「人間悟性論」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

格言

「もし飛べないなら走ればいい。         走れないのなら歩けばいい。歩けないのであれば、這っていけばいい。           何があっても前に進み続けなければならなのです。マーティン・ルーサー・キング・ジュニア梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

格言

習慣は人間生活の最大の道案内である。 【解釈】よい習慣さえ身につけておけば、日常生活でひどい失敗をしないで済みます。ヒューム イギリスの哲学者・歴史学者 出典「人間悟性論」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

(51日目)妄想力で未来を変える。

44歳、男。妄想癖あり。こう書くと俄然アヤシイ。もう通報案件ですな。↓つい、こんなやつを想像しますが。↓実際はこんな感じ。はい。だいぶ大盛りにしました。アハモ〜、大盛り!!さて本題始めちゃうぞ。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆妄想力ってのは大切だと思う。別にアヤシイことを考えてばかりという意味ではなく。(ということで、アヤシイことも考えてる。)だけど、妄想って別に悪いことじゃない。想像で自分だけの世界をイメージしまくること。これはとても良いトレーニングだと思う。例えば、・「前を歩いている女性がハンカチを落とした。それを拾ってあげたことで新しい出会いに発展する未来」を想像(昭和かよ。)・「遅刻しそうになって道を走っていた。交差点の出会い頭で食パンをくわえた女子とぶつかって恋愛に発展」を想像(んなヤツ見たことない。)・「Twitterでキャワイイ女性からフォローされてワクワクする未来を想像」(詐欺師でした。)なんて妄想もありだし、他にも、・「ビル横歩いてたら頭上から看板が落ちてきた。しかし!察知して難を逃れる自分」・「車が突然歩道に突進してきた!しかし、それを華麗にかわす自分」・「アルマーニのスーツを着てるのに土木作業している自分」こんな妄想もアリ。今、この記事を書いていて思った。今日は「いいね🧡」がもらえないんじゃないだろうか。しかし、記事優先でいきます。話を戻して。自分の頭の中で『絶対ありえねーだろ!』ってことも想像しまくると習慣化する。そのシーンが現実になったとき「その時に自分がどうするか」までを想像。それが当たり前になるとあら不思議。自然に現実世界でも対応できる自
0
カバー画像

(48日目)自分を操る方法。

皆さんに隠していたことがあります。実は、このブログ、シリーズものだったのです。4日前の記事から続けてシリーズものとして書きました。なんで言わなかったんだ!と問われると『4日続けられる自信がなかったっス』ってことで。この期間、冒頭でしつこいくらいリンク貼ってたのはそれが理由です。なのでいよいよ最終日、いっきまーす!!!いずこへ?☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆<怒りの源泉>おとといのブログで、「怒りの出どころは自分にある」と書いた。怒りをあらわにするのも、抑えて努めて冷静にするのも、忘れてサッパリするのも、すべては自分次第。実のところ、「他人にどう見られるか」は重要じゃない。それよりも、その怒りが「自分の利益になるのか?」この視点が大切だと思う。怒りをそのまま出すと一瞬スッキリした感じはするが、問題解決はしてない。解決するためには、・なにが(誰が)原因で・どうすれば対策できるかを考えなければならない。そうすれば再び問題が起こることを防げるし自分も気分よく過ごせる。しかし、この考えになるにはまず、自分が冷静になる必要がある。裏を返せば、冷静で感情を抑制できている人こそ怒ると言う感情を出すよりも先をみすえて動くことに価値があると気づいているのではないだろうか?自分の感情よりも、”その先”を見据えて動くほうが自分にとって利になる。それを知っている人、と言える。全体を俯瞰できる強みはここにある。自分の感情をコントロールできることすなわち、自分を「自分で操ることができる」ってこと。自分で自分という存在を操縦することをイメージすればいい。このイメージがあると、感情のコントロールは意
0
カバー画像

格言

人並み以上に働かねば、                   人と変わるところはない。 【解釈】よりよい暮らしがしたい、人に認められたいと望むなら、まず他人よりもよく働くことです。セルバンテススペイン作家 出典「ドン・キホーテ」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

格言

一羽のツバメが来ても夏にはならないし、            一日で夏になることもない。 このように、一日もしくは短い時間で人は幸福にも幸運にもなりはしない。 - アリストテレス - (古代ギリシアの哲学者 / 紀元前384~前322)梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

人の想像を上回るには?

本日も記事をご覧いただきありがとうございます。ひろです。人について考える。今日のテーマは、「相手の想像を超える」です。人と関わることで学べること。それは自分と他の人との違いです。例えば運動の仕方。若い頃、筋力トレーニングにハマった僕は、さまざまなトレーニング方法を試していました。腕立て伏せや腹筋、背筋などの自重トレーニング。マシンを使って高重量をこなすマシントレーニング。ランニングや縄跳びなど持久力をアップを目指す有酸素運動。1日で全部をこなすわけではなく、高負荷のトレーニングは週に1度。自重トレーニングはほぼ毎日。ランニングは苦手だったので、重いなわとび(ヘビーロープ)100回。スポーツジムに通った当初から、僕は誰に教わるでもなく、自分のやり方で身体を鍛えていました。当時の僕は、身体の作り方についてはまったくの無知。やってれば結果が出るだろう。ぐらいに思っていました。ジムに通い始めて数ヶ月が経った頃。「大山が行ってるなら、俺も行こうか!」当時勤めていた店のオーナーが、僕が通っているジムに来るようになりました。「ジムを案内してくれや」そう言われて、僕はジム内のマシンを1つずつ紹介していきます。「これはどうやって動かすんや?」オーナーが目をつけたのは、チェストプレス。椅子に座り、目の前にある取手を両手で押し出す。胸筋を鍛えるためのトレーニングマシンです。僕は実演しながらオーナーにやり方を伝えます。「俺でもできそうやな!」そう言ってオーナーが動かそうとすると、・・・。ピクリとも動きません。「まずは30kgとかで良いと思いますよ」マシンが動かない原因。それは重量設定でした。僕が実演の
0
カバー画像

自分の可能性を信じよう

皆さんはどれだけ自分の可能性を信じることが出来ていますか? 過去経験したことによって自分に自信があったり、自信がなかったりしてしまうこともあるでしょう。 自分の可能性を信じることが大きいし、信じてこそ成長の速度が違います。 窮地を乗り越えられたら、自分の可能性を感じるのではないでしょうか。 そのようなことが分かるのが漫画の中にもあります。 それはワンピースという漫画のロロノア・ゾロというキャラクターです。 ゾロは自分を信じていたし、敵を倒してきました。 しかし、世界一の大剣豪と一戦交えたときから、世界との差を感じていました。 自分はこんなところで留まるわけにはいかないと思い、ストイックに鍛練をしていました。 そんな時に強敵が現れ、鉄の硬度を持つ程の敵が目の前に現れました。 そして鉄を斬ったことがなかったゾロは鉄の硬度を持つその敵に攻撃しても、傷を与えることが出来ませんでした。 そして追い込まれていきました。 そんな時、剣の師匠と訓練をしていた時、どんな硬度のものでも斬ることが出来る剣士がいると言われたことを思い出しました。 なぜ斬れるのかを戦いの中で考えていた時、窮地の中でどんなものにも呼吸があるということに気づきました。 そして敵の鉄の呼吸が聞こえるようになり、鉄の硬度を持つその敵を斬り、戦いに勝利し、自分がまだまだ成長することが出来ることを確信しました。 自分に鉄を斬れると信じて、窮地を乗り越えようとしたから、鉄を斬れるように成長したのではないでしょうか。 このように自分は出来ると信じて、物事に臨むことで最初は出来なかったとしても、様々な工夫や知恵を得て、窮地になったとして
0
カバー画像

目標を掲げることが行動を変える

皆さんは普段生活をする上で、目標を決めたりして生活をしているでしょうか? していることもあれば、していないこともあると思います。 目標を掲げることが行動をより強く、より明確に出来るのではないでしょうか。 例えば、天保山を登ろうとして始める第一歩と富士山を登ろうとして始める第一歩では、覚悟が違います。 だから、特にやることが無いと思う方ややる気になれない方は目標を掲げてみてはいかがでしょうか。 目標が人に力を与え、活力となることもあります。 大きな目標の方がもちろん覚悟は必要であり、知恵や知識など様々必要になってきますが、目標を成したい気持ちがあれば、自ずと努力するようになります。 スポーツ経験のある方は目標を掲げてプレーしていたことはあると思いますが、スポーツだけの話ではなく、生活の中でそれが出来た方がより良い生活に向かうことが出来ます。 たとえ、大きい目標を持つことが出来なかったとしても、小さいものだとしても目標を持てば、心が変わるし、計画性を持った生活にも繋がり、充実感を持つことが出来ます。 日々の生活の中で、目標を掲げて、自分を高めて生きていくことに挑戦していきたいものですね。
0
カバー画像

人間と動物の違い。

 みなさんおはようございます。朝の筋トレを終えた千冬です。風が冷たくて、筋トレには最高の季節がやってきました。ウォーキングもいいですね。筋トレ後のプロテインが寒いです。  さて今日は人間と動物の違いです。人間も動物ではありますが、そこは区別させてください。 まず1つは「理性」です。サルの前でバナナを出すと、サルはバナナを奪いに飛んできます。小さな子を除き、人間はそんなことはしません。小学1年生でも我慢できます。 2つ目は精神と肉体です。全ての動物は常にサバイバルです。獲物を捕えなければ死んでしまう、捕らえられたら死んでしまうのが動物です。 人間はどうでしょう。生きていくには仕事をしなければなりません。ホームレスでも餓死しない国ですから、我慢ができるならそういう生き方もいいでしょう。ほとんどの人が豊かに暮らしたいと思っているのではないでしょうか。 豊かに生きたいなら鍛えてください。自分を鍛えるのです。ライオンやトラは筋トレしません。血や肉を食べて体の筋肉を大きくし、獲物を仕留めるのです。シカや馬も同じです。足先を細くし、蹄を使って左右に素早く逃げるように進化をしてきたのです。 天敵のいない人間は、楽して得しようと思いがちです。1年中トイレ、お風呂、ご飯以外は歩かないとしたら、1年後足は速くなるでしょうか。ただのデブになりますよね。人間は 「鍛えれば鍛えるほど強くなる。守れば守るほど弱くなる」 by斎藤ひとり この言葉通りです。前にも書きましたが鬼滅の刃の主人公通りです。殺されるのではないかという鍛錬があって鬼を倒せるようになったのです。せんべい食べながら囲炉裏でゴロゴロしてたわけ
0
カバー画像

自分をより良くするためには

皆さんは日々、自分の理想の生活を成せていますでしょうか? もちろん自分の思うとおりになることもあれば、ならないこともあるかと思います。 では、自分の思うとおりにならないことを変えようとどれだけ行動していますか? 行動するかどうか何を考えて行なうかで取り組み方や姿勢または結果といったものが変わってきます。 自分の考えていることや行動してきたことが正しいかどうかは誰も知る由はありません。 ただ、日本人は特に自己肯定感の低い民族でもあるし、自信を持って行なうことが出来ない傾向が強いです。 自分が行動してきたことが良い方向に結果が出るなら良かったと思うかもしれませんが、すぐに結果が出なかったり、変化が見られない時はどうしていますか? 結果が出ないから諦めることも一つの方法でしょうし、やり方を変えるのも一つの方法でしょう。ただし、大切なのは自分を高めていく上で、自分の行なってきたことは間違っていなかったと信じて継続することではないでしょうか。 自分に自信を持てない日本人だからこそ、自信を持てばより自分を高めていくことの出来るポテンシャルは高いのではないでしょうか。 そして、努力し続けて自分を信じて行動することで、目的を達成できた時の喜びは半端ないです。 その喜びを感じられるように自分を信じて努力していきたいものです。
0
カバー画像

「夜通し散歩」

【不眠不休訓練】10歳の時ボーイスカウトと言う野宿訓練をする団体に入団してた。ここではまきを作り火おこしをしたり登山訓練をしたり野営料理を作ったりした。その他にも手旗信号の訓練をしたり募金活動やイベントの交通整理等色々やらされた。このボーイスカウトの訓練の1つに夜通しかけて都内を40㎞歩く特殊な訓練があった。ヒィー(゚ロ゚ノ)ノこの時の俺は丸1日寝ない夜通しなんて生まれて1度もやった事が無い。それに何で真夜中にこんな事やるのかも訳が解らなかった。しかしボーイスカウトがやると言うのだから嫌でも参加しないとならなかった。ヾ(≧Д≦)ノヤダヤダ〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【金魚の糞】そして当日学校から戻り少し寝てから行こうと思って寝ようとしたけど結局寝れず終い。この時の俺は夜中歩き続ける事が出来るのか心配で緊張で寝れなかった。( ´Д`)=3 フゥそしてとうとう家を出ないとならない時間になり水筒にむぎ茶を入れて集合場所に向かった。集合時間は夜8時にボーイスカウト事務所に集合。ここがスタート地点になり夜通し眠らず歩き続ける事になった。この訓練は班ごとにまとまって行い班長が道案内をする事になる。俺は班長じゃないのでただついてくだけで楽だった。(´∀`*)ウフフッ〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【疲労困憊】そして我々の班が40㎞走破に向けてスタートした。最初の2時間位は余裕で歩き続ける事が出来たけどだんだん疲れて意識ももうろうとしてくる。この状態を麦茶を飲んで耐えようと思い水筒の麦茶をがぶ飲みしながら歩いた。しかし全然意識が回復せずこれが何なのかも解らなかった。
0
カバー画像

♪ BE 才錬途(びー・サイレント)

♪エアコンをフル稼働で 『留守番+できる範囲の家事+執筆仕事』 の毎日。おっと、忘れちゃならない、スズメ食堂運営 at ベランダ室外機の上。 記憶が確かなら、昨夏の同時期の再放送のような、2021年7月前半です。 ♪ちなみに扉画像はそんな某日、同居生命体が買ってきてくれたランチ。 豪華絢爛 『油寂鶏&天津炒飯』 。 1行全部漢字だ & 読めるけど書けないゾ。 還暦目前だからどうのこうの、は毛頭無くも、髪の毛はあるのぢゃ。それでも年齢相応に、多少は言葉数を減らしてみようかと ← ※ 絶対無理 ♪ここでようやく、今編の得体の知れないタイトルの補足解説を。 * BE = ◆◆であれ・◆◆しなさい  ← 学生時代の英語を思い出して。 * 才錬途 = 才能を練り上げる途上だぞ!? = 筆者自身への発破激励。 吾輩は普段通りなのであるっ。★ 先日やっとこさ足を運べた 今年初(?)の 牛すじうどん & 鶏めし小うどんは音を立てて "すする" のが "粋" とされていますが …( -"- ) コロナ禍で意見が分かれているかと思われます。或 頁生(ある ぺじお) #194 / 4765.
0
カバー画像

ロープレの効果を改めて実感。忍耐力・持久力が付いていた!

昨日、出張から帰ってきました。真珠フェアーの展示会でした。今回のお客様は振袖をお買い上げ、もしくはレンタルしていただいたお客様へのおすすめアイテムとして花珠真珠などをお勧めさせていただきました。年々、思うんですが・・・真珠の連ネックレスに必要性を感じない親御さんが増えています。親御さん自体、真珠の連ネックレスをお持ちでない。。。地域柄も有るのかもしれませんが・・・接客していても、全然お勧めしたいとも思えない。。。親御さんが無知だから子供さんも無知なのは仕方ない。興味のない人に真珠の連ネックレスを勧める。。。あなたが販売員ならどうしますか?諦めますか?私なら、1人1人必要性の説明をコツコツ根気よく、すべてのお客様に説明していきます。諦めた方が良いお客様も居ます。なかなか頑固だったりとか、経済的な面など、ご家庭の事情などがあるお客様もいます。しかし、それも話してみないと分からない部分ですので、やはり、販売員である以上、お客様にお勧めすることは避けられません。小売店様からご質問がありました。Q.「説明をすべてのお客様にするには人も時間もこのキャパでは間に合わないのではないですか?」「お値打ち商品のみお勧めして、買い上げ率を上げるべきでは!」A.無知なお客様にお値打ち商品かどうかも理解できていません。真珠の連ネックレスの必要性。利用方法。利用価値。使用することでどのような効果が見込めるか等々、ある程度の世間体などをお客様にお勉強していただく必要があります。【ここでロープレをやり続けた成果が発揮できます。】花珠の説明や比較対象物の説明。これらは、1人1人に同じ説明を何度も何度も繰り返しす
0
カバー画像

ロープレの効果。基礎、応用、イレギュラーをやれば自ずと・・・その①

販売接客の毎日鍛錬するべきことはロープレである。商品知識はもちろんですが、やはり接客技術のクオリティーを落としてはいけません。こんな言葉を昔、上司から言われ、ハッと気づきました。「プロの野球選手も毎日素振りをし、毎日練習をするだろ!あなた達も接客のプロならば毎日ロープレをするべきだ!何らおかしくはない!」どうですか?ハッとした方は、販売接客のプロとして誇りを持ち、仕事にあたっている方です。上司はイチロー選手に例えて話をされました。確かにイチロー選手は何十年も盆・正月無しに練習をしてこられて、鍛錬されてきました。一流でも天才でも、必ず人間はどこかで努力をしている。価値観がどのレベルにあるかの違いです。成績がそこそこでアベレージさえクリアしていれば幸せ!と、思う人。絶対一番じゃなきゃ納得できない!と、思う人。一番じゃないけど、こいつにだけは負けたくない!と、思う人。上記に当てはまる人は、今すぐロープレを開始してください。要するに、接客とは・・・自分の成績を上げるための職業ではなく、お客様をおもてなし出来るかどうかで、成績が付いてくる職業です。つまり・・・ロープレを制する者は、おもてなしを制した接客のプロである。ロープレは自分のためではなく、お客様の気持ちをいち早く先読みし、「ありがとう」と、言っていただける接客販売員になることが接客販売マスターの近道なのです。どこの会社も、接客のマニュアルにお客様から「ありがとう」の言葉を言ってもらえる接客をしましょう!と、よく聞きますが・・・勘違いしてはいけません。お客様の要望を聞いてお応えする「ありがとう」ではありません。お客様が販売員に言いに
0
カバー画像

言葉による影響はすごい

人は言葉によって少なからず影響を受けることが多いです。 良い言葉には力を受けたり、感動したり、成長できたり、良い作用をもたらします。 悪い言葉には力を失ったり、失望したり、犯罪や事件に結びついたり、悪い作用をもたらします。 基本的に良い言葉は肯定的な言葉で、悪い言葉は否定的な言葉となります。 肯定的な言葉に共感する人は多いのではないでしょうか? 肯定的な言葉を発する、もしくは聞いたりすると脳が肯定的なものを受けて、肯定的な考えが生まれてきます。だから何事も肯定的に捉えるようになるわけです。 そして肯定的な考えを持った人は不思議と成功することが多いです。 ゴルフで有名なタイガー・ウッズも競った試合をするときには相手のパットをするときに外せと考えるのではなく、入れと考えるそうです。 そう考えることで自分のコンディションを保ち、試合の臨んでいるとのことです。 肯定的に考えることで、自分には分からなくても脳は力を受けて、喜んだり、モチベーションを高めたりすることができます。 だからどんな困難な状況であったとしても、それを否定的に考えるのではなく、自分の糧になると信じてより良い未来のために、肯定的に考えた方が自分のためになるということです。 これは簡単なことではありませんが、やっていく内に身についていくものです。 最近コウテイペンギンのコウペンちゃんというキャラクターも出てきていて、人々から共感を受けて支持されています。 これを見ても分かるように、人は肯定的なものを好む気質を持っています。 勿論、悲観的なものにも影響を受けたり、感動したりす
0
カバー画像

忍耐することは得ることが多い

人は忍耐することをあまり好まないと思います。なぜなら辛いからです。人は辛いことを避けたがる傾向にあります。 しかし、人の忍耐する姿には美しさを感じるし、力を受けるものがあります。 ある本にこう書いてあります。 「艱難は忍耐を生み出し、忍耐は錬達を生み出し、錬達は希望を生み出す」とのことです。 つまり忍耐することで希望に繋がるということです。 また、忍耐することによって精神力が磨かれます。本当に深い人として成長するためには忍耐することが必要になります。忍耐してきていない人に忍耐している人の気持ちが分かるでしょうか?決して分からないです。それを分かる人こそ深い人間ですし、より良い考えが浮かび、困難を乗り越えていくエネルギーに変えていくことが出来ます。 他にも自分が忍耐することで、その場の難を逃れることが出来る可能性があります。人助けのために自分が忍耐することにどれだけ価値があるでしょうか?自分が苦痛を受けはしますが、それに耐えることが出来れば、周りの人に命が助かるというのは凄まじく素晴らしいことだと思います。 そのようなことが分かって、行える人間が増えて欲しいと心から願っています。 忍耐することは泥臭いかもしれません。 しかし、忍耐を避けていては人間として本当の成長をしていかないのも事実です。 成功も失敗も経験してこそ人は一人前になっていくものです。 忍耐することがすぐには結果が出てこないときがあるかもしれませんが、そのようなときでも、分かって忍耐することでいずれかは結果に繋がります。 忍耐していることを惨めに思う必要はなく、むしろそれを乗り越
0
カバー画像

成功 格言

一歩一歩の積み重ねが、        実は魔法のような相乗効果を生む 稲盛 和夫(京セラ創業者)梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

家族と鍛錬

家族に喜んでもらうには自分の忍耐が試される日頃から鍛錬しておかないと、いつも家族を喜ばせることは難しい仕事で疲れていても、頭を悩ます問題があっても、家族の前では家族を喜ばす 仕事で疲れやすいなら日頃から体を鍛えるすぐに悩む性格なら精神を鍛えると同時に知識もつける家族に癒しと安らぎを求めるなら、自分が家族にとってかけがえのない存在になっていなければならない そのためには状況に左右されずに、いつも安定した存在でいる必要があるのだ 1日2日でできることではない家族にとってかけがえのない存在でいて、初めて社会にとってもかけがえのない存在であって自分に価値を置くことができるのだと思う
0
カバー画像

鍛錬に終わりはない

反応的な態度をとってしまう後悔する態度をとってしまう こうなると自分が情けなく、未熟な人間だと感じ、自分攻めが始まる 確かにそういう面もあるが、自分にとってよくない状況に耐えようと頑張って、それでもずっと負荷がかかって耐えきれなくなったのだからよく頑張ったと思える面もある 今の自分の限界は「此処」だったのだ次回同じ負荷がかかった時は後悔しない反応を選択できるようになればいい肉体も精神も鍛えることに終わりはないし、どこまでも成長できるのだ 
0
24 件中 1 - 24
有料ブログの投稿方法はこちら