底堅いと言えば底堅いのだが・・・ 急落急騰、そして急落・・・
日々是相場 -夕刊- 2023年12月7日(木)
日経平均 32,858.31 円 ▼587.59円
≪東証一部≫
売買高 16億5,856万株
売買代金 3兆7010億91百万 円
値上り銘柄数 249 銘柄
値下り銘柄数 1,382 銘柄
騰落レシオ(25日) 109.23 %
為替 1ドル=146.60 円
☆ 市況概況 ☆
急反発の次はまた急落
米国株が軟調で夜間取引やシカゴ市場の日経平均先物が売られたことから本日の日本市場も売り先行となった。昨日のように寄り付きの売りが一巡となった後の買戻しも期待されたが、節目と見られる33,200円を割り込んで始まると33,200円での上値の重さを確認するような形から売り直され、あっさりと33,000円を割り込んで32,900円水準まで下落となった。その後は下げ渋りはしたものの戻りも見られず、大幅場安で前場の取引を終えた。
昼の時間帯も手仕舞い売りに押される形で、一時32,800円の節目を割り込む展開となった。後場に入ってからは32,800円台で始まった後は方向感に乏しく、32,900円まで戻したもののすぐに売り直され、32,800円を意識するところでは買戻しも入るという展開が続いた。最後は手仕舞い売りに押される形で下値を試したが、何とか32,800円台を保った。最後の最後は買戻しも見られたが結局は安値圏での引けとなった。
小型銘柄も手仕舞い売りに押されるものが多く、総じて軟調となった。グロース250指数やグロース株指数は大幅安となった。先物はまとまった売り買いは少なく乗り換えの動きや持高調整の売り買いが
0