絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

21 件中 1 - 21 件表示
カバー画像

「中国崩壊か?!~若者無職で反乱(ねそべり族)」

せっかく大学まで出たのに、仕事がナイ!?って、ど~よ?今ね~中国の若者が、仕事をして稼ぎたいのに、「仕事」がナイ!という状況じゃ。ま、本当は「仕事」はアルには~アルのじゃ。でも「ウーバーイーツ?」とか「現場仕事?」とか「飲食関係?」とかの「肉体労働関係?」との事じゃ。まあ、確かに、せっかく「がんばってイイ大学出た」のに「学歴関係ナイ安い仕事?」はイヤなのではないじゃろ~か?!(^^;その気持ちは、わかるぞよ。でもね~、今では年間1千万人超えが「大卒」でしょ~?!そりゃ~、ヒトは「余る?」ぞよ。日本なんて「年間大卒者」って「50万」くらいじゃもん。その20倍以上が「企業」に毎年入る?なんていうのはそりゃ「アカン?」ぜよ。彼らの希望する、「事務職」というか「ホワイトカラー」なんてそりゃナイわい。ちなみにボクは、事務職であったぞよ。大企業の本社の事務職で、東京のど真ん中じゃった。皇居の前じゃもん。いつも「皇居ロード」をお散歩じゃ。超美人のOLと毎日のように「デート」していたぞよ。今でも「すんごいラッキーで、幸せな時間」じゃった。高層ビルの7Fとか8Fとかで、「え~、眺め」じゃ~、と階下の東京大手町の路上を見つめていたのじゃ。う~ん。デリシャ~スぅ~♪(^^あ、「中国若者就職事情」じゃった。メンゴ。それでね~、とりあえずの仕事は、あるんじゃけど、「ボクはそんな安い仕事をするために、大學を出たんじゃ~ねえ!」ということで、お金が必要な時だけ「バイト」して、ちょこっと稼いだら、後は「ねそべり」じゃ。また、ほとんど仕事しないで「実家」で「ず~っと寝ている?」というか「ボ~ッ?と何もしない?」
0
カバー画像

球体のオーラであなたを護る秘儀「四氣」教えます☆金運・御縁・生き甲斐・・不足した幽体に息吹を与える☆

今回の方位術は100キロ先の奇門遁甲を動かず行う華僑秘法教えます 直伝☆遠方で祐気取りを行わずとも方位のエネルギーを持ち帰る☆こちらの方位を取らない日に行う特殊な秘儀です。最善なのは日と時間、方位をみて実際に移動し方位を取ることなのですがどうしても最適な方位がない日もあります。また仕事などの都合で一切方位が取れない方もいらっしゃると思います。そういった場合に8方位全ての気を満遍なく取り込み、完全な世界のエネルギーを自分に取り込む技が実は存在しています。この技は学ばれた方限定で毎朝習慣として行おうと思っていた秘儀でどのような効果があるかというと金運・仕事・恋愛・生きがい・やりがい・神仏とのご縁・・といったありとあらゆる願望に必要なエネルギー、特に欠けているエネルギーを補うことができるのですね。一つだけ注意点がありもし奇門遁甲で方位を取った場合、この秘儀を行うと完全に無効化されてしまいます。ですので朝取り組むのが一番です。逆にいうとまずい方位に移動した場合、この秘儀を行うと無効化する上に先の欠けているエネルギーを補うことができますのでよくわからない場所に移動した時はおすすめですね。また副産物として体が軽くなります。体というのは実際に触れられる体だけではなく魂が軽くなるため気分が軽やかになります。毎日行うことで体に纏う気が綺麗になっていくので日常の思わぬトラブルや事故なども長引くことなく穏便に済むようになると思います。
0
カバー画像

無気力な自分と向き合い気持ちを好転させる方法

はじめに星 桜龍と申します。占い師、現役の霊能者として、人々の心の問題に対するスピリチュアルな洞察を提供しています。今日は「無気力な自分と向き合い気持ちを好転させる方法」について、占いとスピリチュアルな視点から考察します。 無気力と向き合い気持ちを好転させる方法 1. 自己認識の強化 無気力の根本的な原因を理解するためには、自己認識を強化することが重要です。自分の感情や行動のパターンを深く理解しましょう。 2. ポジティブな思考の採用 ポジティブな思考を採用することで、心の状態を改善することが可能です。ネガティブな思考に意識的にブレーキをかけ、ポジティブな側面に焦点を当てましょう。 3. 自己表現の場を見つける 自己表現の場を見つけることで、内面から湧き上がるエネルギーを感じることができます。創造的な趣味や活動に取り組むことが、気持ちの好転につながります。 4. 感謝の習慣を持つ 日々の小さなことに感謝する習慣を持つことで、心のあり方が変わります。感謝の気持ちはポジティブなエネルギーを生み出し、心を豊かにします。 5. 自然とのつながりを持つ 自然とのつながりを持つことで、心身のリフレッシュが可能です。散歩やハイキングなどを通じて自然の中で時間を過ごすことで、心が癒やされます。 まとめ 無気力な状態と向き合うためには、自己認識の強化、ポジティブな思考の採用、自己表現の場の見つけ方、感謝の習慣の持ち方、自然とのつながりの持ち方が効果的です。これらのアプローチを通じて、気持ちを好転させ、より充実した日々を送ることができるでしょう。 心の問題やスピリチュアルな成長に関するアドバイスが
0
カバー画像

現役の精神保健福祉士が回答したベストアンサー「急な不安感、無気力の対処法」

精神科病院で働く相談員のottohと申します。 某知恵袋の「メンタルヘルス」カテゴリで、数百件を超えるご質問に回答させて頂いております。 その中でも、ベストアンサーに選んで頂いた質問と回答をご紹介いたします。 回答を見て頂くことで、メンタルヘルスに関して「こういう考え方もあるんだな」「こう捉えるといいかも」と感じ、少しでも生き辛さが軽減することにつながると良いなと思います。 今回は「急な不安感、無気力の対処法」についてです。 【質問】特に理由もないのに、急に不安が襲いかかってきたり、気分が落ち込んだり、泣き出したりします。 そういう時は無気力になり、やりたいこと、気分転換ができません。じっとして我慢しているだけです。 対処法はどうしたらいいですか? 【補足】なんだか呼吸も苦しいです。 【回答】何度も繰り返しそのようや症状が現れるなら、精神科ないし心療内科の受診を検討されてはいかがでしょうか。カウンセリングや内服で楽になるなら、その方が良いと思います。 辛さを抱えたまま我慢していても、状況は変わりませんし、むしろ悪化する可能性の方が高いと思います。
0
カバー画像

脳疲労からのあれこれからようやく抜け出せた話

忙しいのがようやく終わったーーーーと思って書いたブログから早2か月。 次は5月病に襲われまして。 仕事もプライベートもやる気・モチベーションが保てずに、ダラダラとした中々にしんどい時期を送っていました。 そんな5月病も5月末にはいったん抜けだせそうな気配があったんですが、梅雨に入ってですね。そこからまた気だるくてスイッチが入りきらない時期が続きました。 梅雨の時期って嫌ですよね、ジメジメ蒸し暑いし、低気圧で調子でないし。 そんなこんなで7月に入り、ようやく抜けられそうな兆し?が見えたので、ここで少し書き記しておきたいなと。もしかしたら同じことで悩んでいる人もいるかもしれません。僕なりの抜け出し方を綴ってみようと思います。 振り返ると、5月からずっと「脳疲労」を取り切れてなかったんだと思うんですよね。 体じゃなく、頭がだるいアレです。脳みそ疲れてんなーって頭蓋骨の奥がズンとするあの感じ。 もちろん初めての経験ではないから対処法もそれなりに理解しているつもりでしたが、今回のは厄介でした。 日ごろから疲労をためないように意識してたし、ちゃんと睡眠もとって運動もしてたし…。 それでも「あれやらなきゃ、これやらなきゃ」が常に頭にあって、「脳の雑音」を消せてなかったなと今になって思います。妙な焦燥感みたいなものもずっとありました。 要は休んだつもりでも、休めてなかったんです。自分では休めていると思っているから、また厄介ですね。まだまだ僕は休み方が下手なようです。 そこで意識したのが、日常を「ひとつひとつ味わう」こと! せかせかするのをやめて、しばらく一つ一つをゆっくり丁寧にすることを大切に
0
カバー画像

やる気が出ない時どうする?

何もやる気が出ないというのは、意外としんどいものです。 疲れていれば寝るとか休むとか「やること」はある。 やる気が出ない時はそれすら気が向かない。 でもやらなければいけないことはある。 やる気が出ない時の自分をどう受け止めればいいでしょうか。 1.無気力状態とうつ病無気力症候群という状態があります。 「意欲が低下したり、自発性が低下したり、感情の起伏が小さくなったり、周囲に無関心になったりするような無気力な症状を呈することを「無気力症」「無気力症候群」「アパシー・シンドローム」といいます。これらの反応は、強いストレスから心を守るための逃避行動だとも言われています。」 (厚生労働省 e-ヘルスネット)何もしたくない、感情の起伏が少ない、無関心などはうつ病と似ていますよね。 実際、うつ病の兆候として無気力状態が見られることもあります。 ただし、うつ病のような気分の落ち込みや希死念慮は見当たりません。 でもうつ病ではないからといって放置していいものでもありません。放置すればうつ病に繋がるリスクも当然あります。 うつ病なら病気ですから、病院へ行って診断書を出してもらって休職し休養することも出来ます。抗うつ薬を処方してもらうことも可能です。 でも無気力はそれだけでは病気ではありません。状態に過ぎないので治療薬もありません。 カウンセリングや精神療法で改善を望めますが、何せ「無気力」ですので、そうした治療に取り組む意欲もありません。 更に、無気力=本人の怠惰、努力不足では、という世間の目が追い打ちをかけていきます。 何より本人がそう思って自分を追い込んでいきます。これはうつ病とよく似てい
0
カバー画像

無気力を防ぐ方法

皆さんこんにちは(^^♪皆さんは『やる気がでない』ことありますか?●やらなきゃいけないことがあるのにやりたくない●なんだかいつも怠いそんな自分を責めてしまうと辛くなりますよね(;´Д`)やる気がでない自分が悪いのではなくて脳がやる気を出させないようにしている可能性があるって知るとどうでしょうか?ちょっと気分が楽になりませんか?(*^-^*)脳がやる気を出させないようにしているとは?前庭覚というのが身体の水平、垂直をコントロールしているのですがそこがちゃんと働いていないと体がズレていても気が付けなくなってしまいます( ;∀;)姿勢が崩れていても気が付けない自分では真っすぐ立っているつもりでも斜めっているそんな状態で動き回られたら危ないので脳がやる気をなくさせて活動を止めようとするのです!以前、担当したお客様の例です。真っすぐ立ってくださいってお伝えしたところお客様自身は真っすぐ立っているつもりだったのに横から写真を撮ってみてみると真っすぐじゃないってショックを受けていました。結構あるあるです(;'∀')自分の身体がズレていることに気が付けないとトレーニングどころか日常生活に支障が出てしまうかも( ;∀;)なのでまずは前庭覚のトレーニングをお勧めします!!精神的なことは数値化して判断できないのでチェックシートを用意しています(^_-)-☆前庭覚トレーニングを継続して変化が出ているのかどうかを判断することに役立つかと思いますのでこちらでお試しください(´∀`*)ウフフ
0
カバー画像

人生が停滞してる時、喪失感や苦しい状況から抜け出す方法

人生が停滞していると感じている時、それはとても苦しい状況だと思います漠然としたモヤモヤだけが残っていて、ゴールがなく走れない状態。自分が何をしたいのか?やりたいことが分からない。ただ、なんとなく生きている。やる気やパワーが出てこない。情熱的になれるものがない。無気力感に苛まれる。などゴールが見えないマラソンを走るほど苦痛なことはありません。そういう時は我慢をせず、自分の欲求に従いましょう。休みたい時は休む。食べたいものを食べる。自分の好きなものを買う。旅行に出かける。友達とお話する。自分の心を満たすことから始めていきましょう。それでも、なかなか動きようがない時ってありますよね。例えば、仕事が残業続きで休みがなかったり。経済面的にお金が使えなかったり。お金と時間が無くて「そんなこと出来ない」と思われる方もいらっしゃるかなと思います。そんな時はどんな小さいことだって、どんな大きいことだってよいのでやりたいことリストを作ってみましょう。過去書いたものではなく、今の自分がやりたいと思うこと。多ければ多い方がよいので、出来れば100個ほどあげてみましょう。なんでもよいです。コンビニの新しいスイーツを食べるでもよし。一日中寝るでもよし。行きたかったお店に行くでもよし。書き出して、お金と時間がかからないものから一つずつ取りかかりましょう。自分の心が求めていることを素直に、自分の心をまず満たす。少しずつ自分が満たされていくと心に余裕ができます。やりたいことリストを一つずつ叶えていくと、それが成功体験となり自分に自信がついてきます。今は出来ないこともあるかもしれません。でも、やっていく内に出来る
0
カバー画像

4人に1人が無趣味!それならブログがおすすめです。

博報堂が公開している生活者の意識調査「生活定点」というWebサイトをみると4人に1人が無趣味なんだそうです。個人的には"結構いるなー"という印象です。その中にはおそらく貴重な休日やちょっとした空き時間などついつい無気力にダラダラとしてしまうそんな人もいると思います。そして、時間を無駄にしているような感覚になり自己嫌悪に陥ることがありませんか?何を隠そう、私自身がそうでした。でも、ブログを始めてからは全然そういったことはありません。今日はそのお話をご紹介したいと思います。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■無趣味で無気力だった私■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■熱中できる趣味がある人って凄く楽しそうに見えませんか?そういった人に憧れて私自身も色々とやってみました。筋トレ、料理、食べ歩き、読書、映画、旅行、ライブ、カメラ、ボルダリング、スポーツ観戦、スノボー、ファッション、ゲーム、漫画、アニメ、ゴルフ、自転車、バイク、資格勉強 etc...どれもそれなりに楽しかったですし漫画は今でもよく読んでいます。ただ、熱中といえるほどピンとくるものはありませんでした。そして、趣味のない無気力な自分も自分!そう思って普通に過ごしていました。 仕事をそれなりにこなして人間関係も悪くなく家族や少ないながら友人にも恵まれ身体は健康で病気などもない。耐えがたいような大きな不満はなく「普通に幸せ」といってよい日々。 そんな日常を過ごしながら、やはり何かしっくりこない、どこか違和感があるような感覚を持ち続けていました。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■私が本気になったブログビジネス■■■■■
0
カバー画像

ムキリョクナトキ

生きるって毎日色んなことがあり些細なことで気持ちがおちたりなんだかなぁ~って思うことしばしばwそんな無気力な時皆さんはどのように解消していますか?放置?流れに身を任せる?抗って何かをやろう!!って奮起?それぞれに、またその時々でやり方も違うかと思います無気力が一生続くことは無い雨の日が毎日出ないようにちょっと気持ち上向く日もあるとことん無気力を味わってみるのもいいふっと  ま、いっか~と 進めるタイミングが訪れる子育てでよそのお子さんの成長とわが子を比べなんだかなぁ~って思ってるお母さんたちも無気力でやる気ない時ですら家事をこなす必要があったりそんな無気力味わいきらへん!!かもしれませんがその自身の気持ちのふり幅を少しずつ感じて認めて行くことを訓練の様に続けてみるコツコツと続けてみるそうしたらそこには無気力だったの?って思い出せない自分がいるのかも無気力な時は無気力でいいんじゃない?って思うのですが~皆さんどう思われますか?ちょっと無気力な今朝~^^angelエリでした^^
0
カバー画像

あ、今日、インプットしたくないわ

一仕事終わった時、次へうまく気持ちが切り替わらない。「やらなきゃいけないことがたくさんあるのに、今日はなにもしたくない」そんなときはないだろうか?新しい仕事に向けて、デザインに向けて、情報収集しなければいけない、WEB制作をしていると、毎度新しい情報を仕入れなけばいけないし、スキルも更新していかなければならない。なのに、何にもしたくないそして一番したくないのはインプットだ。情報は嫌でも頭に入ってくるなぜこんなことになってしまったのか考えてみる。自ら取りに行った情報以外が悪さしているのではないか思った。TwitterやInstagramでは、WEBデザイン関連のそれっぽい情報がたくさんある。いや掃いて腐るほどあふれている。見なければ、読まなければ損なんじゃないかと思ってしまうような。タイトルや画像はダイレクトに頭を刺激してくるし、自分と近い境遇の人の情報は、じわじわと劣等感を逆なでする。結局最後まで読んでも、フワッとしている抽象的なことや全部知るには有料だたったりすることが多い。羨んだり、ねたんだりしたところで何の意味もない。だけど、たまに自分にとって役に立つものが混ざっているから困る。莫大な情報の中からそれらを見つけるまでに、いらない情報を処理し続ける。そんなことばかりしていると、脳も心も疲れ果ててしまう、あると思います。結局できることって3つくらい情報はめちゃくちゃ入ってくるのに、その中で自分が実践できることって一部だ思う、さらに継続するとなるとそれは実践した中の一部だ。ほとんどの情報は、抽象的で役に立たなかったり、ただの精神論だったり、自分の能力や環境にそぐわなかったりする
0
カバー画像

うつ病の体験談【私のうつ病体験記】

20代後半の時、メーカーで営業として働いておりました。 仕事のコツを掴み始め、社内や取引先とも友好関係を築くことができ順調に成績を伸ばしていくことができました。そして成果が認められ、私は同期トップで係長に昇進しすべてが順風満帆に進んでいたはずでした。しかし、それからというもの仕事がそれまでとは比べ物にならない程激増。会社には無申告で睡眠時間を削り、深夜まで働き通しました。精神的に厳しくなっても、これまでの評価を落としたくないと思い仕事には手を抜けませんでした。 このような状態が2年程度続いておりました。徐々にやる気・判断力の低下などの症状が現れ始め、仕事中にぼーっとしてしまうことが増えていました。そしてひょんなことから直属の上司と激突し、それを機にひいきにして頂いていた取引先とも上手くいかなくなってしまいました。 精神的にも肉体的にも限界だと感じ、私は精神科で診てもらうことにしました。昇進して大きな責任がのしかかり、気持ち的にも大きく沈み込むことが増えたあたりから、もしかすると精神的な病気なのかもしれないと感じてはいました。けれど会社にも迷惑をかけ、自分のキャリアにも傷がつくと思い絶対に病院には頼らない、 病気ではないと信じ込むようにしていました。 しかし、結果はやはりうつ病でした。投薬治療と同時にカウンセリングも開始しました。以前よりはカウンセリングを受けることで気持ちの逃げ場を作ることができ落ち着いた気持ちにはなってきています。そしてうつ病であることを会社に伝え相談した上、役職を降りる代わりに仕事量を減らしてもらいました。 治療を始めてちょうど半年間がたちます。今は昔のよう
0
カバー画像

悩みの原因  根底を探ると解決に繋がる 時間の無駄

悩みというのは 物事を進めて自分の思い通りにならないと 悩みという感情が生まれます 悩みの原因は 人と比べて、自分と違いを感じる時 そこで、なぜ?と想う感情 そこに悩みを解決する情報や人を探して 迷走してグルグル回ってしまう そうしているうちに見失う じぶんも 生きる事も探す それをやめてみる 探すをやめて じぶんに問いかける たとえば、 ビールが飲みたい 好きなビールは300円 でも財布に300円しか入ってない時 あなたはどうしますか? 好きなビールを買うのか 明日のために、100円のビールを買うのか?お金がない時と 心の悩みというのは意外にも 共通して言えることがあります。 本当は、300円のビールが飲みたいけど 現実問題、明日のために節約する 明日も、100円のビールは買えるというメリットが起こります。 じぶんにとっていい結果に繋がります。 感情で動くと明日の事を考えずに 300円のビールを買ってしまう事につながります。 300円のビールを飲むという事は、一時的欲望が先行して解決するように行動します。はたして、一時的欲求を満たしても、お金を使うだけで解決した事にはなっていないはず全否定はしませんが、これが相手の思うツボです。酒をのんで、恋人探し、誰かに話して、等相談は必要でも、無駄な人間関係は作らないほうが身のためそうして寄ってきた人の先に待つものは昭和的解決方法 酒を飲むや無駄にoff会を誘う人は要注意解決してあげます的な人ってそういう手法多めあるブロガーさんも言ってました。無駄によってくる人が、何かしましょうか?的にきたばあいその後は恩を着せるという算段だったそうです
0
カバー画像

プロセスで貴重な学び 体調の良い時にどぞ

こんにちは、さりです。 今は、寒いし、なかなか布団から出れませんどうしてもダメな時は、思いっきり 布団と戯れて 無気力の自分を受け入れる そこで、ムリはしない 必ずなにかやりたくなる時期が必ずきます 焦らないで大丈夫です。 振るい立たせて何かはじめても、ストレスになって 続けられず、後悔する事に繋がります。 いま無気力でやる気や、落ち込みが酷い時は 想いのまま、過ごす事がいちばんです。 それでも、なにかやってみよう 思えるなら 心の調子の良い時に座ってできる事を見つけて やってみる事をお勧めします。 不安やネガティブな想いというのは なかなか心の中で、整理出来ない事も 多いです。  自分がどのように 過ごすかで抱える心の負担を軽減する事に 繋がる事が期待できます。 好きな事にチャレンジしてみるや 家にあるものでなんとなくでも 手を動かしてみる ナンバープレイスやパズル 気を紛らわせる事ができるものなら、何でも良いです。 参考までになかなか気を取り戻せない時に私がやってみた事とは・・漬物味噌手芸等 ありとあらゆる事に 挑戦して、技術を獲得するほど、集中できた事を覚えています。 結果をみれば 自分にとって資産に繋がっています。 クオリティにこだわる必要はありません。少しでも自己成長につながります。 そして、それ以上に 成果よりもプロセスが大切です。 =====行動していくと 興味持つ ↓ やってみようかな ↓ やってみたい! ↓ やろう↓ 難しいな ↓ できるようになりたい ↓ 考える力(解決) ↓ ようやく出来た! こういったプロセスが大切です。
0
カバー画像

無気力 そのままは危険  そっと心にブレーキ

こんにちは さり_このです。いつもお読み頂き、ありがとうございます。依存で無気力へと繋がり私の無気力からの体験を交えてお話させていただきます。 依存するという事に すべてダメということではないです。 その度合と、人として道理があってのことか 依存した相手に、感謝の言葉を伝えているかそういうことはあってもいいのかなと思っています。ご飯を食べれることにお礼を言う感謝の気持ちを伝える  そういうことはむしろあってあたりまえ伝えてみると喜んでもらえると思います。 人はひとりでは生きてはいけません その依存先と、その度合で変わります。 ・家族 ・職場 ・恋人 依存度と関係性が保たれて じぶんの我慢やストレスといったネガティブな感情がないのであれば、その環境を大事にしても良いのかと感じます。 ただ、その環境が無くなった時の 備えは出来ていますか?無くなった時を想像してみてください。 依存していると思考力の低下が一番のデメリット 依存できる⇒思考力の低下から 目の前のことや、小さな事でも 決める前に「あの人に、聞いてから」と答えを出せない こういう状態から決断しないという行動パターン化されている そこに、違和感や疑問がなければOKです。 働いているときに、上司に確認という行動自体 会社から給料もらっている以上、会社の方針に則って それに従う  おおくの人がこの報連相の習慣化 思考の構築がされています。その習慣をじぶん軸で置き換えた時応用できれば全く問題ありません。 柔軟性が必要です。 もし、砂漠に放り出されたらひとりで考えて生きていかなければいけません。水がないと生きて
0
カバー画像

心の声を聞いてみよう  お正月はやっぱりカレー?

こんにちは さり_このです貧困女子というキーワードで 世の中の実態が見えてきます そこを私なりに、紐解くと 1親子関係 が良好でない2憧れを頂く3理想を求めすぎた結果 私にも3点原因で全部体験済み  悲しすぎる 家族間の満足度が得られず急いで結婚するも 理想の生活を求めすぎて、離婚   振り返ってみると すべて こういうのがいい⇒思い描いた理想像 この欲望を叶えるためだけに 生きてきた10代20代 大空にぽっかり浮いた雲を掴むかのような ある意味、難しい事を選択していたのかも しれない日本経済のマーケティングが根底なのか そう思うと 気が楽になり、あぁ~そういう事もあったねで 変換してみた 離婚がきっかけで生き方が大きく変わりました 雲は絶対手にすることはできない闇雲に掴む事にひとしい選択それなら、いらない 情報収取はあたりまえ すぐ見れる便利過ぎる時代に デジタル社会との向き合い方を振り返ってみて リアル世界では 精神をすり減らし極限まで追いつめられる人がいる 私も視点は違えども、極限まで追いつめられて ココロが壊れる まるで人間とデジタル融合がかみ合っていないかのような状態 理想像を描いている事に近づく事ができない そこで「なんで?」とうかぶ疑問心を整えて完全防備で出直してみる 切り換えられず、心の状態を放置していたら  私のココロが壊れる羽目になったというお話です ツラクて苦しいなら ・ひとりになり、気のままでかけてみる・テレビ スマホいじらない ・ストレスに感じるところから離れてみる ・情報は探さない無気力
0
カバー画像

ふと我に返り虚しさを感じる

こんにちは✴︎ ソウルプラン鑑定を申し込んでくれたお客様から、 後日ご相談をいただいたことがあります 「鑑定してもらって、 才能やゴールが本当は気になっていた事とつながる部分があり、 がんばろうと思ったのですが ふと現実を見るとゴールと落差がありすぎて、 がんばっても何にもならない気がして 虚しくなってしまいます。」 というような内容でした 私も、 何をやっても自分のやる事なんかくだらないと感じて突然冷めてしまう… その繰り返しでしたが それは自分を生きてない証拠です 今、 どういう社会的地位か どのくらいの収入か どういう業界にいるか 何を成し遂げてきたのか 家族や部下をどれくらい助けてあげられてるか それらすべてが世間的に誇れるもので揃っていても 幸せに生きていない人はたくさんいます 外側(結果)だけを見て 自分の内側を見ないとそうなります 今、 自分が気持ちいい 自分が嬉しい 自分が楽しい、 事(内側)を本当に知り、集中してみて下さい そうすれば虚しくならないし 現実もついてきます (願った通りのこととは違う形で"いい現実"が来たりもします) こう書くと、 自分勝手な人間になるんじゃないかと言われてしまうのですが、 まわりに迷惑をかけなくてもできる方法はあります たとえばダンサーになりたいから今すぐ離婚して会社やめてNYに行く、 ではなくて 今の生活のままで レッスンを受けることも SNSを使って人にダンスを見てもらうこともできます 他にも、たとえば子育てが忙しくて好きな事なんかできないなら、 隙あらば脳内で楽しい事を考えて下さい 旅行が好きなら、「子
0
カバー画像

元気が出ないなあ…

こんにちは♩今日は朝から、どーーしても元気が出なくて、ちょっと困っています(´-ω-`)無気力というか、何をやっても元気が出ない日が、月に何日かあるタイプです…んーーー、こまった。できることなら、ご機嫌で過ごす方が楽しいし、てきぱき動けるからいいんですけどね…そうもいかない、「なんだかいまいち」みたいな日もあるのです(;^ω^)そんなとき、私がどう過ごしているか、次、また元気が出ない日が来た、未来の自分が、(発想がファンタジー(笑))この記事を読んで、「ああ、そういえばそうだった。こうやって元気を取り戻せばいいんじゃん♩」と思い出せるように。今日は書いてみようと思います(*´-`)♩୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 昔のわたし以前の私は、結構な完璧主義者で(笑)自分で「こうあるべき!」と決めたら、それに当てはまらない自分を攻撃していました。「なんでいつもはできるのに今日はできないの?」「そんなことばっかりやってるからダメなんだよ」「分かってるなら、やれよ!!!」友だちや家族には優しい言葉を言えるのに、自分の頭の中では、こんな言葉ばっかり考えている…それを続けた結果、もっと気持ちがまいっちゃう…だから、元気が出ない状態から、なかなか抜け出せなくて、長引かせてしまいました。元気でない→自分を攻撃する→気持ちがまいっちゃう…考えてみればみるほど悪循環です。悪循環にはまると、自分がもちろんつらいですし、気持ちが耐えきれなくなって、本当は大事にしたいと思っている家族や友だち、職場の人にも、負の感情を向けてしまったので、あの頃から仲良くしてくれている友だちや、同僚、ずっと近くにい
0
カバー画像

無気力だな、退屈だな、と感じるとき

生きていると無気力だなぁとか、世界が退屈に思えてしまう瞬間は誰にでもあるのではないかと思います。今日は、私が「無気力だな、退屈だなと感じるとき」にすることを書いてみたいと思います。私がすること、それはズバリ、世界から愛を受け取るということを意識してみる、です。世界が退屈…なんて、目の前の人、自然が持つ光に対して失礼だよな、と思うから、そうした目の前の世界に対して、もっと新鮮な眼差しで純粋な心を取り戻してみて味わってみよう、と意識してみます。今、どんなものから愛を受け取りたいだろう?何が私のパワーになるだろう?と感じてみて、例えば芸術家の作品や好きなアーティストの音楽に触れるなどしてみます。一つの作品に誠実に向かいあい、深く繋がろうとすると、そこに愛の交流が生まれ、心が満たされるような、幸せな瞬間が訪れるのです😌💕今日は大好きな画家のはせくらみゆきさんの画集『ガイアの祈り』を眺めながら、その波動を感じていると自然と涙をぽろぽろと流していました。あらゆるものと愛の交流ができるようになると、いかに自分が幸せで楽しくて美しい世界に生きているか、ということを実感できるのではないかと思います。自分の悩みや課題に対する答えは自分の内側にしか存在しなくて、誰もそっくりそのままの答えを与えてはくれないから、それを外側に求め続けていると、あぁ誰も与えてくれないんだなって欠乏感を抱いたり、足りない部分を嘆くのだけど、答えは存在しなくてもヒントはいっぱいあるんだって意識で世界を生きてみるととても楽しいですよ。ヒントを拾い集めて自分だけの答えをつくる、それがオリジナルを生きるということだと思います。別に
0
カバー画像

希望を見出す

兎に角何でもイイから、希望や期待を抱ける方へと、人生を舵切る。 で無ければ日々は、ダンジョンのアンデッド層と、何も変わら無いのだから。 命と意思の無い物事が、無作為に当所も無く、彷徨って居るダケだから。
0
カバー画像

生きる気力

苦しくなると、最初は頑張ろうとします。 でも、その頑張りは長くは続かない。 本当は逆。 頑張るから続かない。 でも、逆な事に気付かずに頑張る事を続けちゃうんだよねー 理由は頑張る方が楽だから 頑張るのが苦しいのに、楽だという理由は先が見えるからと感じるからです。 頑張るのを辞める方が怖いんだよねー ただ、頑張り続けるのも出来ない事を知っているから苦しいと感じる。 目先の一日は何とかできても、一年は無料っしょ*この記事は過去の私のハテナブログからの転載です^_^
0
21 件中 1 - 21
有料ブログの投稿方法はこちら