カバンの大きさと持ち物と心理。

記事
コラム
こんにちは、
スピリチュアルヒーラーみんとです。

あなたは普段、どのくらいの大きさの
カバンを持ちあるいていますか?

また、中身はどんなものを入れていますか?
量はどのくらいですか?

カバンの大きさ、持ち歩いている中身の量や
内容は心の中と同じだと言われると、
気になりますよね。


「昔ほど自分は荷物を持たなくなったなぁ」と、
実感するタイミングが最近ありました。

持ちすぎてる割に、
一番必要なものを忘れてしまうという癖が
子供の頃~20代はとても多くて。

小学校の先生に、あまりに忘れ物をすることを
酷くなじられてトラウマになり、
大きなブロックとなって自己評価を低くしていた
期間も長かったです。

トラウマやブロック、
自己受容を高めるワークやインナーチャイルドを
癒して、ようやく40代で
制限やらを癒して外すことが出来ていきましたが。

カバンが小さければいい、荷物が
少なければ正しいというものではないので
ご理解くださいね^^

また、
こういった傾向の人が良くないという事でもありません。



例えばの話で
知り合いと近くにランチに行く、ちょっと街中に遊びに行く時に
ご自身のカバンの大きさ、中身の量はどのくらいでしょう。

その前後の予定でも変わるとは思いますが、
ここでは特に予定のない、ランチに出るだけのオフの日。

多くの人は、
家の鍵、スマホ、財布、まぁ、ハンカチとか。
女性なら簡単なリップを直せるくらいのお化粧道具でしょうか。

男性ならスマホと財布だけという人も多いですよね。

カバンもさほど大きくない、
ミニトートくらいでしょうか。

しかし、
持っているものが少ないほど不安になる、
という心理のある方は、
「一泊旅行でも行くのか」「これから山にアタックでもするのか」
という量の荷物を普段から持ち歩いている傾向があります。

これは、一概に「不安症」「自分に自信がない」
というものだけでない場合もあり、
ADHDや発達障害(度合いや部類も異なりますが)の傾向がある方に
多く見られます。


まず先ほどのシチュエーションで見てみると、
こういった感じで、持っていくものが選択されます。

「あ!そうだもしかしたら」
移動の間にスマホの充電が切れてしまったら困るから充電器、
その充電器のコードが悪くなった時の予備二本。

食事の後にどこかで買い物するかもしれないから、
エコバッグ。
エコバッグ一個で足りなかったら困るので2個
その二個で両手がふさがったら困るから、
収まるくらいの大きめのリュックにもなるエコバッグ。
どこのお店で買い物していいように全部の店の
ポイントカード入ってるケース。
雨が降ったら困るから折り畳み傘。
一緒にいる人も持ってなかったら困るだろうからもう一個傘。
お店が寒かったら困るからカーデガン、ショール、
お手拭きがないお店だったら困るからウエットティッシュ、
マスクを落としたら困るから予備で3個くらい、
何かを開ける機会があるかもしれないから、携帯用のハサミ、
文房具、
何か折れては困る紙物を貰った時用のクリアファイル、
神社やお寺に急に行くことになっても大丈夫な用に御朱印帳2冊。
次の予定何か決めるかもしれないからスケジュール帳(長年間タイプ)
お化粧崩れた時用のお直し道具(一式)
髪型崩れた時用に、家で使い慣れている大きめのブラシ、
ヘアゴム、ピン、シュシュ、バレッタ、
急な月経に対応してナプキンと替えのショーツ、痛み止め、

熱中症対策に大きめの水筒2個~3個、塩タブレット一袋、
暑かった時用にタオル、冷却シート、
家に泥棒が入ったとき取られると困るから通帳、印鑑、貴重品
予備のお財布2個、
災害の時に役立つから防災キット(一人分)
非常食、何かあった時用の遺言を書いた紙
何かの時に役に立つかもしれないから十徳道具(ドライバーなど)、
買ってるペットの写真を人に見せる事があった時用に
持ち歩いてるアルバム(3冊くらい) ・・・・・
お気に入りのCD誰かに貸す機会があった時用に2~3枚、
持っていると落ち着くぬいぐるみ(2~3個)


人によりますが。


これだけでは収まらない人もいます。


「知り合いと近くにランチに行く」
という場合であってもです。

必要だと思う荷物の認識は人それぞれですが、
こんな感じで必要な荷物が多くなりがちです。

本人が特に困ってなくてそれでいいならいいのですが、
荷物の重さで腰痛や肩こり、慢性疲労になっていたり、
身体に負担が大きいのであれば、
少しずつでも改善していかれるのが良いかと思います。

荷物の量=安心だったり
「これがなくても、自分は大丈夫」と思えない
自分に自信がないタイプの人や、

自分以外の人のことまで考えすぎて荷物が増えがちな人は
他人との境界線が薄いタイプに見られます。

持っていた時に人に必要とされる期待や、
必要とされた時に「人の役に立った!」という
高揚感から持ち歩く癖がついている人もいます。

カバンを見ると
人の性格や心理が分かると昔心理学科にいた友達が
よく言っていましたが、(私も良く指摘されました^^;)


こういったことを
出かけるたびにルーティーンで頭にあり、
用意をするので、
本当に必要なものを忘れてしまったりします。

多すぎて頭に整理しきれないんですよね^^;

不安症や自信が持てない面は自己ワークや、カウンセリングで
改善していけます。

セルフチェックなども出来ますので、
気になる方はお問い合わせくださいね☆


読んでいただきありがとうございました。



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す