やりたい仕事がないをあるに変える!何もない私が天職を見つけた方法♡

記事
デザイン・イラスト
やりたい仕事がなーい!
3年前の私はそんな状態でした





今ではやりたい仕事

だらけ(えらい違いです)





やりたい仕事がないから

あるに変える方法を

体験をもとにお伝えしています◎



୨୧・・・・・・・・・・・・・・・୨୧



ブログにご訪問していただき

ありがとうございます



心ゆるませクリエイター

こまつはるなです


୨୧・・・・・・・・・・・・・・・୨୧



0622100.jpg



やりたい仕事がひとつもない…!
就職活動中や転職を考えている方の中には
自分が本当にやりたい仕事に就きたいけれども、
それが何か分からないのだよ!!!
という心の叫びを抱えている人も
多いのではないでしょうか。






私は1年間ずーーーっと叫び続けていました。
どこにも居場所がなさすぎたのですね。笑









3年前の私もまったく同じで、
大学院を中退して
なんにもなくなっていた頃






アルバイトや派遣社員をとにかく
転々としていました。
早くて1日で辞めるとかザラでした。











気になった仕事は試すけれども、
「私の居場所はここじゃない」という
思いが募るばかりで
外では働けないなとつくづく思ったほどでした。










そんな自分が嫌になりましたし
周りが当たり前のようにできることが
私にできないことが
自分で許せませんでした。











資格もなければやりたいこともない、
このまま生きてて何になるのか…




そんな状態の私でも1年かけて
自分がやりたいことを
仕事にすることができたのです。

今回は私が実際にやりたい仕事がない状態から
やりたい仕事だらけになった
方法をご紹介させてください。



やりたい仕事をないからあるにする方法


やりたい仕事がないからあるへ具体的に変えていくコツをご紹介します♡

やりたい仕事がないのは経験していないから


今やりたい仕事がない!と思っていた頃の私は
そもそも働くという経験がまぁーーー浅かったです。









大学院を中退するまでに働いた経験といえば
大学の時にカフェでのホール、
結婚式の披露宴会場でのアルバイト、
ケーキ屋さん(秒で辞めた)、
くらいしかありませんでした。













でも世の中には、

飲食業、マスコミ業、マネージャー業、テレオペ、
受付、店長、副店長、雑貨販売、工場でのアルバイト、
郵便局員、配達員、引っ越し業者、本の販売、
などなど…

















数えきれないほどの業界とお仕事の種類があるのですね。













私はその事実に大学院を辞めてから
ようやく気付いた感じでした。

え、遅い?笑















そして仕事を転々としていた1年間
幅広い業界のお仕事をしてきました。











私はお仕事は外から見るのとは
全く違うということを肌で感じました。

テーマパークのお仕事って華やかで
楽しそうで英語話せそう!と思ったら

実際は炎天下の中で荷運び
しかしてなかったり



テレオペって話すの楽しそうって
思ったけれども長時間はしんどい…

でも、
パソコン作業は人一倍覚えるのが
早かったことを思い出したり















実際に仕事を経験するのと外から見るだけでは
全く違います
ぜったいに好きか嫌いかなんて分からないです













「あ~◎◎の仕事ね。
だいたいこういう内容で…
だから私には多分合わないよ」













そう決めつけるのはちょっと待った~~!笑















お仕事を実際にされていないのならば
ただの頭の中の想像でしかないです。















本当に好きかどうかなんてやってみないと
わからないもんだと思いました。















なので少しでも1mmでも気になった仕事は
やってみるのをおすすめします。ほんとです…

















もちろん、自分がやりたいなと思う仕事限定です。
やみくもにやっても気力がすり減っていくだけなので
逆効果になります。笑













仕事でなければボランティアとかでもいいですし
1日だけ体験させて!と交渉してみるのも
いいかもしれません^^













とにかくまずは実際に仕事をやってみて、
やりたい仕事がないから黙って時間を過ごすから
やりたい仕事がないけど探している状態に
するのがいいかなと思います。













やってみたら自分を分析




やりたい仕事がなくて1年間仕事を転々としながら
自分の分析だけはするように意識していました。







よく就職活動で自己分析と言われていますよね。











言葉そのままで自分が経験した仕事の中で
何が好きだったか何が嫌いだったかを
細かく自分に聞いてはノートに言葉として
起こしていきました。













たとえば神社の巫女さんのバイトだと…
(4時間でやめた。笑)









*****

足の下駄が痛すぎた、無理
でも昼前からお仕事をするのは
よかったかも

満員電車って嫌いだし…
人がうじゃうじゃいる路線でも
なかったなぁ

働く人たちは優しくてよかった

受付と聞いていたのに
9割飲食業させられたから
辞めた



*****













このように、日記みたいな状態でも
いいのです^^笑













巫女さんのアルバイトでの経験で...






私は満員電車が嫌いなんだ
⇢つまり働くのは郊外がいい?

飲食業は嫌い
⇢じゃあ次のお仕事は飲食ないやつね

昼前から働くのはよかった
⇢自由な時間に働くのももっといいかも











1つのお仕事でもいろんな私の
好き嫌いが混ざってるのですよね

こんなふうに自分の好き嫌いを
細かく細かく分析していくと













やりたい仕事がないからあるに
どんどん進んでいきます。













やりたくない仕事をはぶいたら
やりたい仕事しか残らないです。



やりたい仕事がない状態は今だけなんだと思い込む






自己暗示的な意味もあるのですが、
「やりたい仕事がないからあるに変えられるんだ!
だって、〇〇さんだってできたじゃないか」
じゃあ、私にもできるできる~~~!✨













この思いこみ法もむちゃくちゃ役立ちました。笑











やりたい仕事が今はない状態の人って、
「このまま永遠にやりたい仕事がない状態なんだ…」って
思ってしまいませんか?



私はたびたび思っていました。笑











私の周りにはやりたい仕事がない状態のまま
就活をして内定をもらえたところで
働いている友人しかいませんでした。













やりたい仕事なんてできないよ、
という考えが当たり前の世界の中にいたら
見つかるものも見つからない気がしませんか?

そういう暗示にかかっちゃうよね…と
思うのです☁☁☁















そんな時に私がやっていたことは
やりたい仕事がないからあるに
変わった人たちが世の中にあふれていると
思いこませてしまう!ということでした。



自己暗示てきな…
でも超効きました 笑













世の中には確かにやりたい仕事がない人のほうが
多いかもしれません。
でも、やりたい仕事がある!状態へ変化した人も
少なからずいます。















どなたか思い浮かびませんか?
実は世の中にはやりたい仕事がないからあるへ
変わった人たちで溢れているのです。













私の場合は

スティーブジョブズや
女性起業家さんの宮本佳実さん
幸せなお金持ちの本田健さん
優しくて面白いお金持ちの
本田晃一さん
イラストレーターのたかぎなおこさん
でした。



















実際に会えなくてもよくて
やりたい仕事をやっていて
憧れられる人たちの
考えにとにかく触れることを
意識してみてほしいです。















ちなみに、スティーブジョブズの演説は
2年前観たときは大号泣しました。













ジョブズが言ってくれるなら絶対できる!
見つけてやる!という気持ちにさせてくれます。



すごいよジョブズ~~~!!✨









やりたい仕事がないなら探せば見つかります




やりたい仕事がなくてどんな仕事も続かないと
「私には生きる価値なんてどこにもないんじゃないか」とか
相当ブラックなところまで落ちることもありました。









私は何回自己否定したのか分かりません 笑













1年間8つの仕事を経験したあと
私は本当にやりたい仕事に1つ出会いました。











WEBライターというお仕事でした。
今でも経験として生きている仕事です











今回ご紹介させていただいた3つの方法は
リアルに私が前向きに取り組んでいたもの
しかありません。











やりたい仕事がある状態が当たり前だ!
そんな人がこの記事を読んで
もっともっと増えていきますように











そう願っています。







ご提供中メニューはこちらから
現在、お申込み受付中♡


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す