心の"癖"を知る

記事
学び
生きるのが下手でしんどい
あの人はいいな・・・
どうして自分だけ・・・

こんな風に考えた事がある人は
少なからず、いるんじゃないでしょうか?

僕もよく人の気持ちを
深読みし過ぎて

「嫌われてしまったんじゃないか」
「不快な想いをさせてしまったんじゃないか」

と、うじうじ悩む事はありました。

ただ、少しの考え方の違いや
心の癖に気付く事で
無駄に悩む事や、
心を病む事がだいぶ軽減しました。

今回の記事を読む事で、
同じような悩みを抱える方の
考え方を少しでも変えて
心のしんどさを和らげてくれたら
幸いです。


イライラしやすい人
イライラしやすい人は
"自分を枠の中に押し込めてきた人"
です。
ずっと
「~すべき」
「~しちゃいけない」
というルールを守って
頑張ってきた人です。

それがいつの間にか
「こうするのが当然で絶対にいい事だ」
「あの人はどうして出来ないの?」
という思考になり、
自分の"信じてきたルール"に反する人に
不信感、不快感を持つように
なります。

逆の言い方をするとこれは
自分を発見するチャンスになります。

例えば人から感謝されなくてイラっとしたら、
"私は自分が感謝する事を頑張っているから
人にも感謝してほしいんだな"
と気付く事が出来る。

怒っている自分に思いやりと共感をもつ事で
腹の虫も収まり、
心に余裕を持つ事が出来ます。

強がりな人
本当はわからないのに、
「わかります」
と答えてしまったり

本当はあまりよくないのに、
「いいよ」
と答えてしまったり

強がりな人はこのような反応が
癖になってしまっています。

パーフェクトに見せたいと思う強がりは
"拒絶される恐怖の裏返し"になります。

強がった所で、自分の首を絞めたり
トラブルになって関係性を
悪くしたりするのは本末転倒です。

恥ずかしくても、
「分からない」「出来ない」
という事を伝えて下さい。

そこでもし、装った自分しか受け入れて
貰えないのなら
その環境からは離れて下さい。

見栄より、第一に
自分の心を守るようにして下さい。

人と比べて落ち込む人
自分に自信がない人はいつも誰かと
比べて落ち込む傾向があります。

愛されない事に酷恐怖心を抱き

”ちゃんとした人にならないと、
「認めて貰えない」
「見放される」
だからもっと愛される努力をしなくちゃ”

と、自己を否定をし
自分を認める事が出来ません。

他人は"比較"するものではなく
"参考"にするものです。

同じ比べるなら過去の自分と比べて
「出来るようになった事」
「乗り越えた事」
を見つけて下さい。

逃げられない人
その場にいる事がとても"不利益"で、
"傷つく事"なのに逃げない人がいます。

そんな人は
「今は辛くてもこの経験には意味がある」
「自分の努力が足りないから辛いんだ」
と自らを無理に納得
させようとしている人が多いです。

関係が対等でない、
傷つく場所だと気づいたら

迷わずその場から離れて下さい。

痛みに慣れないで逃げて下さい。

人の目が気になる
その"人の目"は驚くほどに、
"自分の目"です。

つまり、人の目が気になる人は
自分が人を見すぎている人です。

「~しなければならない」
「~してはいけない」

という自分ルールで人を判定しています。

その為、自分ルールにそぐわない行為
をしている人を発見したら不快感を覚え、
攻撃の対象となってしまいます。

"他人を勝手にジャッジするのはやめて下さい"
逆に、
「この人の魅力はなんだろう」
「あの人はあの人でいいんだ」
という視点をもつ事で、
ずっと楽に生きる事が出来ます。


・まとめ・
人の悩みには
必ず"原因"が存在します。
悩みの原因に気付き。
"心の反応"
を変える事で
これまでの悩みが嘘のように
解消されていきます。
悩みを発生させているのは自分だし
それにどう向き合うかも自分次第です。
あまり深刻に考えすぎず
まず、自分を認めてあげる事
から始めましょう。
誰かと比べる必要はありません。
人間生きているだけで
十分素晴らしいです!

ではまた!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す