難しい時期や状況に直面することもありますね。
でも、私たちがどのような状況を経験するかは、何を信じ、どう感じるかによって決まることが多いと思います。
なぜその考えや信念を持っているのか、深く掘り下げて考えることで、実は自分の中の純粋で善良な部分が、その信念の源だったと気づくことができます。
どれだけ困難な状況になろうと、私たちはその状況をどのように見るかで、体験が変わってきます。
私たちが信じていないことや、心の中にないことは経験することはできません。
その視点で考えると、私たちが「被害者」や「加害者」として体験することは、実は自分の心が作り出したもの。
それらを経験することで得る学びや気づきは、本当に貴重。
私たちの中には驚くほどの力が宿っている。
その力を使って、より良い世界を創造していくことができます。
そして、何度も同じ困難な経験を繰り返しているなら、その背後には何らかの信念や動機があるはず。
その動機を深く探ることで、本来の自分を発見できる。
すべての出来事や経験は、愛から生まれています。その愛の中に戻ることで、自分をより深く理解し、困難を克服することができます。
私たちが経験するネガティブな出来事も、最終的には自分との統合を助ける学びとなる。
大事なのは、単に「誰のせい」ではなく、その経験が「どう感じられたか」に焦点を合わせること。
その感じることを大切にすることで、困難を乗り越える力を手に入れることができます。
冬が近づく中、体調の変化も感じています。しかし、それもまた一つの経験。どのように変わるか、わくわくしています。
読んでくださった皆さん、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
りょこぴー♡