

目次
手書きイラストを自分でデータ化する2つの方法

方法①スマホで撮影して「Adobe Scan」で編集する
スマホだけで、イラストのスキャンをするときは、 Adobe Scanが使いやすくておすすめです。 ここでは、具体的に使い方を説明するので是非チェックして下さい! まだ、ダウンロードしていない方は、下のリンクからダウンロードしてくださいね!

アプリをダウンロードしたら、右下のボタンからイラストのスキャンを開始しましょう。 上記の画像のように、「ホワイトボード」を選択して、撮影するをイラストをキャプチャしましょう。 データ化したい範囲を選択して、続行を押しましょう。
「PDFとして保存」を選択した後、「その他」→「ページをJPEGとして保存」を選択すると、データ化した写真として保存することができますよ!
方法②プリンターでスキャンする
家庭用複合プリンターでスキャンする方法です。
スキャナといっても、業務用の高価なものから、家庭用の複合プリンターについているスキャン機能まで様々。
スキャナの性能は年々進化していて、家庭用のものでも十分綺麗にスキャンが可能です◎ 家庭にプリンターがない方は、最寄りのコンビニのプリンターを利用しましょう!
手描きイラストを高画質にデータ化する2つの方法と料金相場
先ほど紹介した2つの方法でも、手書きのアナログイラストをデータ化することが出来ますが、 より画質にこだわりたい方は次の方法がおすすめです。
方法①業者に依頼する
高い解像度に仕上げるのに確実なのは、業者にお願いする方法。 イラストの複雑さやサイズにもよりますが、 簡単な模様やロゴのようなものだと2000〜4000円程度、少し複雑なイラストになると5000〜10000円程度が相場です。
また、ロゴといった文字を含むイラストをデータ化する場合、1文字あたりに料金が発生するのが一般的です。 制作会社によって値段が変動するため、依頼するときはあらかじめ確認しておくのがベター。 イラスト会社にイラストをお願いした場合、そのままデータ化してくれるところも多いです。
方法②ココナラに依頼する

- 好きなタイミングで簡単に依頼ができる
- 料金設定が明確なため、予算の範囲内で収めやすい
- 数多くの画像編集者さんがいるため、理想の人が見つかりやすい
といったメリットがあります。 今回は、 ココナラで実際にサービスを出品している方に依頼して、どのくらいの品質のサービスが受けられるのか体験してきました!
ココナラで依頼する際の注意点としては、データ化に必要な情報をなるべく具体的に提示すること。
今回、依頼の際には、下記のことをお願いしました!
- 全体的に線を太くして、親近感のあるキャラクターにする
- 手書きの歪みを取って左右対称にする
- 目は垂れ目気味の長方形にする
- 顔の輪郭は、角が丸まった台形にする
- 顔の色はピンク(#ffb6c1)、線の色はグレー(#708090)にする




サンキューだぜ!
ココナラマガジン編集部おすすめグラフィックデザイナー【8選】


複雑なイラストを、デジタルで綺麗に仕上げてもらいたい。

お手頃価格でイラストをデータ化します!【1/8】
- 金額:2,000 円
- お届け日数:2日(予定) / 約3日(実績)
- おすすめポイント:手書きのキャラクターのデータ化が得意な方です。
イラスト、ロゴをAiデータ化します PCが苦手な方お手伝い!手書きロゴやイラストをAiデータ化
粗いデータをきれいに整えたい!というときはこちら【2/8】
- 金額:1,000 円
- お届け日数:要相談 / 約3日(実績)
- おすすめポイント:イラストを使ったグッズ制作などをしたい方におすすめです。
粗い画像や手書きのイラストをトレースします AIデータ納品!Illustratorで丁寧にトレースします
販売実績1500件以上!大人気のデータ化サービスはこちら【3/8】
- 金額:1,000 円
- お届け日数:2日(予定) / 約1日(実績)
- おすすめポイント:1,000円の手軽なものから20,000円の本格的なものまで幅広いサービス展開しています。
画像からAiデータをお作りします AI納品!迅速丁寧にトレース致します。
あなたのデザインを形にします【4/8】
- 金額:2,000 円
- お届け日数:要相談 / 約5日(実績)
- おすすめポイント:写真をイラスト化して欲しい、鉛筆で下絵は書けるけど、パソコンで仕上げができない…などいう方のためにトレースをしてくれます。
あなたのデザインを形にします 写真や下絵をトレース(データ化)ロゴなどもトレースします
可愛いキャラクターのデータ化を依頼したいときはこちら!【5/8】
- 金額:3,000 円
- お届け日数:7日(予定) / 約10日(実績)
- おすすめポイント:商用利用可能なかわいいイラストのデータ化がおすすめです。
手書きのゆるいキャラクターをデータ化します 【スマホ撮影でOK★イラストレーターでトレース・編集します】
お手頃価格でロゴのトレースを行います!【6/8】
- 金額:1,000 円
- お届け日数:1日(予定) / 1日以内(実績)
- おすすめポイント:お手頃な価格と圧倒的な実績が特徴です。
イメージに合わせた雰囲気のデータ化はこちら【7/8】
- 金額:1,000 円
- お届け日数:2日(予定)
- おすすめポイント:イラストが上手でない方も、イメージに合わせた丁寧なデータ化を行っています。
イラスト・ロゴをトレースしデータ化します ボヤけた画像でも丁寧にトレースします!
【法人運営】イラストのトレース、変換など対応します【8/8】
- 金額:1,000 円
- お届け日数:1日(予定) / 約1日(実績)
- おすすめポイント:法人運営の印刷のプロにトレース・データ化など何でも対応してくれます。
デザインデータで困ったらこちら!何でも対応します 制作、修正、トレース、変換、お困りごとは何でもご相談ください
お気に入りの手書きイラストは、高画質にデータ化!

イラストのデータ化の方法や料金相場をご紹介してきましたが、いかがですか。
お気に入りの手書きイラストは、きちんとデータ化して綺麗なデータにしましょう!
自分では出来ないけれど、わざわざ業者に頼むのはちょっと……。という方は、ぜひココナラを活用してみてくださいね。