絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

18 件中 1 - 18 件表示
カバー画像

付き合っていても苦しくなってしまう理由

付き合いたての頃は幸せだったのに、付き合っていくにつれてだんだんしんどくなってしまうことはありませんか?  最初は何でも優しかった彼 連絡も「おはよう」から「おやすみ」までくれ、愛の言葉も表現も惜しみなく伝えてくれる でも、しばらくすると、そのテンションは落ち着くもの。 連絡も前より頻繁で無くなるし、愛情の表現も少なくなってくる傾向にあります。 それは往々にして良い傾向でもあります。男性はあなたに対して心を開いたり安心できたため、前よりも頑張らなくてよくなったという感覚です。 でも自分に自信がないと「あれ、冷めちゃった?」「私、嫌われるようなことしちゃったかな?」とあれこれ妄想を繰り広げてしまいます。 そう、すべて妄想なのです。 いや!本当に冷めている!冷めていなければ連絡もっとくれるはず!と考えてしまうのもわかります。 自分に自信がないと彼の態度の変化の原因を求め、自分が原因だと思うようになってしまうのです。 そして、彼の気を引くようにたくさん連絡をしたり、他の男性と連絡を取るようになったりそれがもっと進み浮気してしまったり更にエスカレートすると音信不通や自殺をほのめかし相手の気を引くようになってしまいます。 そんなことしたら相手はあなたを好きになるどころか、冷めていたわけでもないのに、どんどん冷めてしまいます。 頭ではわかっているけれど、そう言った行為を繰り返し、精神的に追い詰められて結局別れてしまう そういうパターンを繰り返してしまう人もいるんではないでしょうか。こうした妄想を広げてしまうのには原因があります。 ①自分に自信がない自分に自信がないから、すぐに嫌われたとおも
0
カバー画像

共依存 恋愛=親子=援助関係

1)共依存?コミュニケーション依存の一つ。元来、アルコール依存症の夫を支える妻の状態から名付けられました。夫に悩んでいるにもかかわらず他人に対してアルコール依存症であることを隠したりと世話を焼いてしまいます。妻は良かれと思ってやっていることですが結果的に不本意な事態を招き夫婦そろって悪循環に陥ります。 現在ではお互いがお互いに依存してしまう関係について、「広く共依存」という言葉が使われるようになってあます。□恋愛関係での共依存 □親子関係での共依存□援助関係での共依存がありますね。2)あなたはいくつ当てはまる?□共依存に陥りやすい人の特徴  主な特徴をチェックしてみましょう。●他人の世話を焼くのが異様に好き  世話というより支配になっていたら要注意です。 ●自分の価値を低く見積もる  自己肯定感が低いと 自分の存在価値を感じることができません。こ 懐の深さと依存は別物だと理解する必要があります。●相手をコントロールしたがる  共依存になりがちな人は 相手を自分のいいように変化させ コントロールしたがります。 その自覚がないのも怖いところ。●もともと何かに依存しやすい  共依存しやすい人はもともと何かがないと 不安ということが多いようです。●・コミュニケーションが苦手 コミュニケーションの技術が不十分だと 自分の欲求を我慢してしまったり 本心ではないことを言ってしまったりします。 本人も気づかないうちに共依存になっている 可能性があります。 何個当てはまったでしょうか?多く当てはまった人は、要注意してくださいね!3)まとめ 共依存を克服するためにはまず共依存の状態を認識することが
0
カバー画像

【タロット占い】沈黙は駆け引き…1か月以内に彼と進展できますか?

こんにちは!透視タロット占い師🌙広瀬可菜です(*'ω'*)今日は、【沈黙は駆け引き…1か月以内に進展できますか?】を占いました。図書館に行くのが好きです。借りるジャンルは占いの本、恋愛の本で、勉強しながら読んでいるのが「あきらめきれない彼を手に入れる恋愛の極意/恋愛カウンセラーぐっどうぃる博士」。「男心を動かすコツは、執着と沈黙」「沈黙は、駆け引きに欠かせない」という目次があります。沈黙は駆け引き、実践して1か月後、彼と進展できているでしょうか(*'ω'*)カードの意味を含めて読み解いていきましょう。【沈黙は駆け引き…1か月以内に進展できますか?】★現状現状のカードの意味は、「決断」「復活する」「回復する」「好転する運命」。1か月連絡をしない、沈黙の駆け引きをする作戦がいい影響を与えてくれそうです。現状とみると、二人のマイナスに引き寄せられていた関係が復活する兆しが見えています。彼は元々○○ちゃんが好きだったので、冷静になる時間ができることが功を奏すよう。○○ちゃんがのめり込んだり、積極的になったり、隙を見せなくても、彼の方から動いてくれます。○○ちゃんがそっけない態度をとったぐらいで諦めるような気持ではありません。彼は主導権を渡されても、恋を引っ張る恋愛スキルを持っていないし、手に入った安心感で消極的、及び腰になるだけ。また彼が生き生きと、○○ちゃんを追えるように、1か月連絡をとらない、沈黙の駆け引きを実践してみましょう。恋愛思考回路にどっぷり入り込んだ状態なので、連絡をしたい衝動に駆られるかもしれません。ここは粘りが大事!!連絡したとしても、彼の返事はスローだし、進展を見せ
0
カバー画像

ツインレイ 恋愛依存症の原因は?

こんにちは!スピリチュアルカウンセラー&ツインレイの 乙原ゆう です。いいね!フォロー・応援ありがとうございます!昨日の恋愛依存症についての続きです。ツインレイって、小さい頃から苦労してきた方がほとんどだと思います。私の場合は、親から私だけ「我慢しなさい」と言われたし、大事にしていたものを取り上げられられるのはいつものこと。それに加えて、「女の子には厳しくしつけなければならない」という思い込みがあったようで、優しくしてもらった覚えはありません。私に決定権はなく、部活、進学、就職、結婚式など人生のイベントにも私の意見は無視されました。話し合いをするどころか、手が付けられない状態でした。今考えれば、親がいるだけいい、という見方も出来ます。 だけど当時は、苦しくて苦しくて、つらかったです。親や環境のせいというのではなく、私の魂が「愛のない世界を体験したかった」のでしょうね。結婚してホッとしたのも束の間、夫がモラハラする人でした。結婚前には分からなかったんですよね。うつにもなりました。いつの間にか私は「一人で決められない人」「一人で生きてゆけない人」になっていました。だから、サイレント期に入ったとき、ものすごくつらかったんです。ツインレイの相手に合わせようと思っていたし。今は強くなりましたよ、私。やせ我慢ではなくて、毎日「幸せだな~」って感じです。あなたもきっと笑顔になれます。大丈夫です。一緒に5次元・望む世界に行きませんか?ツインレイさん、ライトワーカーさんもどうぞ↓
0
カバー画像

ツインレイと恋愛依存症

こんにちは!スピリチュアルカウンセラー&ツインレイの 乙原ゆう です。いいね!フォロー、応援ありがとうございます。あなたのサイレント期は、いつ始まりましたか?私のサイレント期の始まりは、3年前。本当に突然でした。突然すぎて、意味が分からなかった。急に連絡が取れなくなってしまった。心が落ち着くまで、かなりかかりました。苦しくて、つらくて、情けなくて、裏切られた気持ちでいっぱいでした。なぜ私にはサイレント期が必要だったのか。「人間」という枠の中で考えると、答えは出ません。「魂」視点で見たら、分かってくることがあります。答えは【ツインレイを通して精神的に成長するため】。それまで気が付かなかったけれど、私は恋愛依存症でした。恋愛依存症とは、自分のことよりも相手を第一に優先してしまったり、常に相手を第一に行動してしまう状態を意味する言葉です。(恋愛ばかりしているという意味ではありません。)昔の日本女性の多くは、恋愛依存症なのではないかと思います。私も小さい頃からそういう風に育てられてきたし、周りの親戚もそうでした。だから、自分よりも夫や子どもを優先することが当たり前だと思っていました。ツインレイが恋愛依存症から抜け出すことは、ご先祖様の悲願なのかもしれません。「自分を思いっきり愛すること」「自分軸で生きること」私は今サイレント中だけど、つらい時期を乗り越え、笑顔になっています。あなたは、ご先祖様の魂の解放のために生まれた大切な人です。あなたもきっと笑顔になれます。大丈夫です。どんなあなたも大好きです。愛しています。一緒に5次元・望む世界に行きませんか?ツインレイさん、ライトワーカーさんも
0
カバー画像

そうだ、自立してみよう。(依存の心理学)①

こんにちは。 心理カウンセラーのSayaです(^^)今日は、依存と自立の関係について書きたいと思います。 ここでいう依存とは、他者への依存のことで、 それは、他者なしでは自分という存在が成り立たない、 幸・不幸が他者任せになっている状態をさします。 こう書くと依存がとても悪いもののように思えるかもしれませんが そもそも社会の中で暮らしている限り、他者に全く依存していない人などいません。 依存は悪者ではない 1人で生活している方も、他者が生産したものを食べ、他者が維持しているインフラによって暮らしています。(他者なしでは生活が成り立たない) 家族と生活している方は、家族が傷つけられると不幸な気持ちになったり、家族が笑顔でいると幸せな気持ちになったりします。(幸・不幸の一部が他者に依存している) そして、「自分はここに存在して良いのだ」という自己価値の概念は、 自分1人で完全に形成していくのは実は不可能な産物です。それは、その人が住む時代の社会通念や、周囲の人の価値観や評価によって絶えず揺れ動いている繊細なものなのです。(他者あってこその自己価値) 依存は形を変えていくだけ。 心理学の中でも発達心理学という分野があり それは「人は死ぬまで変化・成長していく」という考え方に基づいています。孔子も「四十にして惑わず」などと言いましたよね。 これを「依存」に焦点をあてて簡単に説明すると 幼少期の「人の世話なしには生きていけない状態」から思春期に入ると、多くの子供は周囲の大人に嫌悪感を示します。 このいわゆる反抗期は「自分は自分なのだ!」という不器用な自己主張という形で現れる自立の第一歩で
0
カバー画像

依存しても良いもの?!

依存症の克服カウンセリングをしています、りょこぴーともうします  「依存」と聞くと、多くの人が少し懸念を感じるかもしれません。アルコール、タバコ、ネット、ゲーム…これらに深くのめり込むことは、私たちの大切な時間を奪ってしまうこともあります。とはいえ、人間としての本質から見れば、私たちが自然に感じる依存もあるのです。それは、人と人とのつながり。これが「依存」という言葉にもふさわしい美しい形として存在します。例えば、介護の場面。受ける側は支えとしてのケアが必要です。一方、提供する側は、もちろんお金の報酬もありますが、それ以上に人のために何かをすることの喜びや達成感が得られるのです。「人は、受け取るより、与えることのほうが、最も幸せなのである」 - アンドリュー・カーネギーこの言葉が示すように、人のために行動することで、私たち自身が得るものは計り知れません。それは介護を受ける人がいることで初めて感じることができる、特別な幸せなのです。しかし、一般的に「依存」とされるものすべてが悪いとは限りません。例えば、アルコール依存の背後には、何らかのメリットや魂の課題が隠れているかもしれません。私は依存症を持つ方々のカウンセリングを行い、その魂の課題についてタロットや潜在意識リーディングを使用して探求しています。最後は少し宣伝風になってしまいましたね(笑)。一人でも多くの方に私の考えを伝えられたらと思っています。今回も最後まで読んでくださり、心から感謝します♡りょこぴー
0
カバー画像

自分で解放した最強だったメンタルブロック【すべてはこれが影響していた】

今日は、自分自身が乗り越えた特別なメンタルブロックと、それがもたらしたさまざまな経験について共有したいと思います。読む過程で少し重い内容もあるので、気をつけてくださいね。人生の大部分を、振り返ると痛みとともに過ごしていたと感じます。その時期はとても厳しかったです。実際、生きていることすら難しく感じる日々が続いていました。心の奥底には、自分のせいで母親の人生が狂ったという強い思い込みがありました。そして、自分が存在しなければ、両親はもっと幸せだったのではないかと常に感じていました。そのため、存在を感じさせないようにと、自分を消して生きることを選んでいました。小さい頃から、存在感を隠すことが得意で、大人たちはいつも「りょこぴーちゃんはおとなしくて良い子だ」と言ってくれました。しかし、その言葉が心地よい一方で、自分の存在を認識されないことへの複雑な気持ちも抱えていました。そんな日々の中、自分が持っていた信念「私は、罪深い」という言葉に気づきました。それは私の心の中で、とても深く根ざしていました。タロットや潜在意識リーディングを通して、このメンタルブロックを解放すると、まるで新しい世界が開かれるようで、人生が大きく変わる瞬間を感じることができました。この変化は、涙がこぼれるほどの感動や驚きをもたらすものでした。そして、新しい自分に気づき、新しい未来を描き始めることができました。これは私の経験だけではなく、多くの人が持つ思い込みや信念が、人生の選択を大きく左右することを実感しています。読んでいただき、本当にありがとうございます。次回もお楽しみに!りょこぴー
0
カバー画像

分かってるけど、やめられない(´・ω・`)について

時々、目の前の現実から目を逸らしたくなることがありますよね。その現実を直視せずに、何かにすがってしまう気持ち、わかります。実はその逃げ場所が、私たちを一時的に救っているのかもしれません。でも、気がつくと、何かに頼りすぎる時間が、大切なものを失わせているような気がして、少し落ち込むことも。長い間、自分にとってあまり有益でないことに注目してきたせいか、それが普通だと感じてしまうことがあります。しかし、自分にとっての本当の利益を追求することは、始めは少し努力が必要かもしれません。だけど、小さな子がボタンをうまく留められるように、時間をかければ確実にできるようになるものです🍓さて、今日は依存について考えてみたいと思います。ただ、依存だけでなく、何度も同じ経験をしてしまう背後にあるメリットやデメリットを探ってみるのも面白いかもしれません。自分が思ってもみなかった信念が見えてきたとき、その驚きは大きいです。そして、そんな信念が私たちの現実を作っていると考えると、新しい視点が手に入るかもしれません。外の世界や他人の行動よりも、自分の考えや信念が現実を形作っているのです。だから、何かが起こったときも、「自分は何のためにこんな選択をしたのだろう」と自分を内省することが大切です。最後に、皆さんの日常がより幸せで充実したものになることを願っています🍓りょこぴー
0
カバー画像

恋愛依存症になっていませんか? こんな人はご注意を

こんにちは。恋愛小説作家&占いサイト鑑定師の紫メガネです☆彡9月になりだいぶん涼しくなってきましたね。秋になると人肌恋しく「恋愛したい」と求める人も増えるでしょう。あなたは「恋愛依存症」ではありませんか?*好きな人・気になる人がいます、相手が自分をどう思っていますか?*交際している彼・彼女の気持ちが知りたい。*夫・妻の気持ちが知りたい。*好きな人に特定の人がいるかどうか。*夫・妻が浮気しているかどうか。あげるとキリがありませんが。自分を差し置いて人のことを知りたがる人。これらに該当する人は「恋愛依存症」に値する人です。好きな人がいるなら、相手に特定の人がいるかどうかなどを知るのもは問題外です。そして、相手が自分をどう思っているかなども聞くに値しません。これらに該当する人が相手の気持ちを聞いても99%の確率で相手は「好感度」はあっても「恋愛感情はありません」の結果です。相思相愛なら、お互いにアクションが起こります。人の気持ちを知りたがり動く人は「依存」しているので、執着して「相手を自分の都合よく動かそうとしている」意識が強い人が多いので何も現実は変わりません。交際している人の気持ちがわからないのは「信頼」がないからです。そして何より「自分を信頼していない」からです。なので「人を動かそう」と依存しているのです。夫・妻が浮気をしているかどうか。それを問う前に、浮気をされる原因が自分にあるかどうかを見つめてみましょう。パートナーが外に性欲を求めるのは、何か原因があります。その一番の原因は夫婦の営みにあると言っても過言ではありません。よく女性側から聞く営みで「夫が満足させてくれない」「役
0
カバー画像

エンジェルナンバーを信じた結果♪

単刀直入に言うと、おかしくなりました(笑)当時自分が恋愛に依存的だったことと精神が不安定だったことが相まった結果です。それでいて良いことも起きなかったです。言い方が悪いですが同じ苦しみを味わって欲しくないのであえていいます。信じて無駄でした。そして立ち直った今もゾロ目を見るのですが今の調子でいんだなと応援されているような感覚は持ち続けています。最初は「なんか最近ゾロ目を見るなぁ」と思っていて、気になったので何の気なく調べてみたんです。そして初めて「エンジェルナンバー」の存在を知りました。そっからはゾロ目を見るたび調べて私の恋愛大丈夫じゃん!と安心したり、悪いことが書いてある数字を見るとかなり落ち込んだりを繰り返しました。ゾロ目を見なくなってからは別の数字で調べてたりもしたかな??とにかく安心したかったのだと思います。一番よくなかったのは、良い数字を見るために数字を探したことです。これをしだしてからは本当に辛かったですね…時計と車のナンバーばっかりみてました(笑)自分から探しては意味がないと思ったので、探さないようには心がけていたのですがあれはちゃんと探していたと思います。自分の状況が不安定だったりすると何かに救いを求めようとして依存に走っちゃうんだな~と今なら思えます。抜け出すまでに時間はかかりました。具体的に何かをしたというよりは、自分の不安だった恋愛が終わってその彼のことを忘れだしてからかな?いつの間にか数字をみる癖もだいぶ減りました。彼を忘れるのに3年は要してるので同じ期間エンジェルナンバーと戦ってましたね(笑)でも今でも気にはなるんです。なんでもない数字(723や564
0
カバー画像

エヴァンゲリオンと愛着スタイル

※シン・エヴァンゲリオン劇場版:||のネタバレは含みません今回はタイトルを見て分かる通り、いつもと少し違った角度の内容を書こうと思います。2021年3月現在の日本では、26年間のエヴァンゲリオンの歴史の中で“本当の最終回”とも呼べよう【シン・エヴァンゲリオン劇場版:||】が公開後大ヒットしており、世間のエヴァファンがお祭り騒ぎと共に考察を楽しんでいます。今回のブログは3部構成1:私がエヴァンゲリオンを観たきっかけと改めて“今”観たエヴァンゲリオン2:エヴァンゲリオン・キャラの愛着スタイルは?3:テレビ版アニメのエヴァンゲリオンは認知療法?この3つに分けますので、1とかは興味のない人は吹っ飛ばして読んでください。それなりに「なるほど」という内容を1にも書いていますけどね!(強がり)この愛着スタイルのキャラはこんな感じの言動をするのか、と気軽に楽しんでください。エヴァンゲリオンが良い例になるな、と思ったので取り扱うだけなので結局はいつも通り「愛着スタイル」の事を書くという事です。愛着スタイルってなに?と思う人は下記のブログを先に読んでください。好きな人や友人、近しい人など『愛着』を持った人への接し方、コミュニケーションの取り方にはタイプがありますよ、という話しです。そして、何度も言いますが私は医師ではないので(いくら架空の人物とはいえ)何かを本当の意味で断言する事は出来ませんし、あくまでもテレビや映画で観た中での言動から逆算して私なりに解釈した結果だと思ってください。※ほんと、いつもとあまりにも趣が違うから動揺させたらごめんなさい…※今回のブログ内ではシン・エヴァンゲリオン劇場版:
0
カバー画像

今の恋愛/人間関係の為に努力すべき事【不安型/回避型】

恋愛関係や人間関係では、必ず自分以外の人間との関係を安定して継続させることが望ましいとされます。出来るだけ得た縁は長く続く事が良いとされますし、困ったときに話しを聞いてくれる人、助けてくれる人、時に放っておいてくれる人がいる事は大切な事でしょう。特に恋愛関係では、相手に対して恋愛感情がある以上、相手との関係をベストなままキープ出来る事を願う人は大変多いと思います。しかし、それが難しく、いつも相手との恋愛関係が短い期間で終わってしまう事や、職場やコミュニティでの人間関係が悪化しやすい人はいらっしゃいます。そうなりやすい人には様々な特徴があるのですが、その内の1つが私が何度かブログにも書いている“愛着”というものが“不安定型”という種類に属する人達です。本日は(も?)その“愛着”に沿って、どんな事を努力すれば、もっと安定した人間関係を継続できるのか、についてお伝えしていこうと思います!①愛着についての振り返りとこれまでに書いた内容まとめまず、本日のブログを読んでいただく前に、そもそも愛着とは何なのか?自分はどの愛着の可能性があるのか?など、過去に書いた関係性の高いブログを紹介したいと思います。本日のブログは、これをお読みになった後で読んで頂いた方がより理解が深まると思います。●愛着とは何かいつも一緒にいたい彼女とたまにしか会いたくない彼氏-前編- https://coconala.com/blogs/1751785/16583●自分の愛着スタイルはどれなのか【愛着スタイル別】難しい恋愛/失恋の乗り越え方-前編- https://coconala.com/blogs/1751785
0
カバー画像

常に相手と連絡が取れていないと不安になる人へ-後編-

前回常に相手と連絡が取れていないと不安になる人へ-前編-というタイトルで記事を書きました。(https://coconala.com/blogs/1751785/12524)今回はその続き、後編です。前編では・自分は不安になりやすいタイプなのか? ・何故不安になりやすいのか?という点について書きましたので、後編では・どうすれば不安になりにくくなるのか? ・お相手は何故あなたを不安にさせるのか? という点について書こうと思います。①どうすれば不安になりにくくなるのか?-1:認知を改善しよう-2:落ち着こう/受け入れよう-3:体を動かそう①-1:認知を改善しよう└心配事は4%しか現実化しない論理的に考える事が得意な人にお勧めの方法は、“認知”を改善していく事にフォーカスする事です。認知については過去の記事でも何度もお伝えしていますが【認知】心理学などで、人間などが外界にある対象を知覚した上で、それが何であるかを判断したり解釈したりする過程のこと。 引用…フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』上記の事を指します。簡単に言うと、“何か起きた時にどう受け止めるか”の事です。雨が降ってきたことを「何だよ、雨が降ってきたよ嫌だなぁ。」と思う人もいれば「雨だ!雨降ってきたから買ったばかりの傘が使える!やったー!」と思う人もいる、これを認知と言います。不安になりやすい人はこの“認知が”極端な事が多く、下記の様な認知をしてしまいがちです。・マイナス思考└何でも悪い出来事にすり替えてしまう。・拡大解釈/過小評価└短所や失敗を大げさに考え、長所や成功を過小評価してしまう。・決めつけ└客
0
カバー画像

常に相手と連絡が取れていないと不安になる人へ-前編-

恋愛をしている時に、“常に相手と繋がっていたい”と思う人は一定数いらっしゃると思います。 しかし、本来人は人=個人は個人で人生を過ごしているので、常に繋がっていたいという不安な思いも度を超えると相手の負担になってしまう事があります。今回は、そんな不安になりやすい方向けに・自分は不安になりやすいタイプなのか?・何故不安になりやすいのか?・どうすれば不安になりにくくなるのか?・お相手は何故あなたを不安にさせるのか?この4つのテーマに沿って前後編2回に分けて書いていこうと思います。①不安になり易いかチェックご自分でもある程度「不安になりやすいな。」「いつも心配しているな。」という自覚はある程度あると思いますが、改めてチェックしてみましょう。☐お相手からの返信が遅いと不安になったりイライラしたりする。☐お相手が何をしているか分からない時間帯は疑う。☐スケジュールは共有したい。☐お相手が話す言葉、LINEやメールでの言葉の意味を深く考えてしまう。☐お相手の事を妄想すると辛くなったりイライラしたりする。☐会っている時にお相手の口数が少なかったら自分に非があると思う。☐基本的にネガティブ思考だ。☐お相手が思った通りに行動してくれないと怒りを感じる。☐自分は悪くないと考えがちである。☐お相手の変化にすぐ気が付く。☐お相手の同性の友達にも嫉妬する。☐恋愛をするとお相手の事しか考えられなくなると思っている。☐寂しい気持ちになると他の人で気を紛らわせようとする。☐お相手をLINEブロック、メール拒否、着信拒否などしたことがある。☐お相手を凄く好きな日と、全く好きではないと思う日がある。☐新しい恋愛対
0
カバー画像

この失恋の喪失感。あと何回味わえばイイんだ?

とうとう別れた。先週の金曜日、私から。「もう信用できないし期待もしたくないから、二人の関係は終わりにしたい」と、淡白なLINEを送ったけど。確かに私の送ったLINEは淡白だったけど。それに対する彼の返事は、なし。なしってありかい?どこまで無責任な男なんだ。まぁ、今までも同じことが何回かあって、その度に引き止められてきたんだけど、今回の返事は〝なし〟ということでそれが彼の返事なのでしょう。引き止める気はもうない、と。まあ、本当に相性が悪くて一緒にいるとお互いイライラするし、お互いに理解できないことばっかりで、一緒にいても意味ないよなって。お互い同じタイミングで確信したってことだよね。むしろ今までなんで引き止められてたのか謎だよ。絶対に一緒にいても幸せになれないなって思うのに喧嘩したわけでもないからじんわり喪失感は感じる。しかも今日、緊急事態宣言が解除させたっていう。。。。もう少し緊急事態宣言の解除が早くて、面と向かってしっかり話し合うことができたら、違った結果になってたのかな。とか。解除を一緒に乾杯して祝えたのかな。とか。私のストレスが溜まってただけなのかな。とか。後からじわじわと〝たら・れば〟が押し寄せてくる。まぁ、失恋直後あるあるだよね。大丈夫。慣れてる。乗り越えよう。
0
カバー画像

「家族を助けたい気持ち」がいじめを受ける原因?

0 1,000円
カバー画像

回避君との恋愛がつらいとき楽になる言葉

もう頑張るのやめよう!もう充分がんばってきたよ!挽回なんかしなくていいよ!もうあなたの魅力は十分、彼にに伝わっているからね♡あなたはただただ、お花のように綺麗に咲いてればいい!追いかけなくったって 勝手にミツバチは寄ってくるから!きっと彼は、淋しくなってあなたのところに帰って来るよ!あなたが楽しくいるだけで、幸せでいるだけで、勝手に彼が戻ってくる!!!ずっとずっと彼の事を考えなくったって、彼は離れていかないよ!彼と会えない時は寂しいけれど、会えない時間が絆を強くする。回避くんとの恋愛は、一人の時間をいかに幸せに過ごしていくかが、大切なんだ!お互い成長して会えたらいいね!
0
18 件中 1 - 18
有料ブログの投稿方法はこちら