【就活サポート】最近の大規模リストラ企業3つとその内情をキャリアコンサルタントが解説!
皆さまこんにちは。キャリアコンサルタントの士郎です。今回は、近々大規模なリストラを行うことが発表された企業3つと、その実情を解説したいと思います。一般的に、リストラというと赤字が続いている企業や破産が迫っている企業において行われるイメージがあると思います。しかし、最近行われているリストラは必ずしもそうではなく、黒字なのにリストラを行ったり、再投資目的でリストラを行う企業もあるんです。↓↓↓1分で分かる動画版はこちら↓↓↓①Microsoft
2年前の2023年に、1万人規模の大量リストラを発表しましたが今回も、全従業員の3%にあたる6000人規模のリストラを発表経営悪化が原因ではなく、管理職を減らしてAI分野への投資を進める目的だそうです。世界規模のリストラなので、日本マイクロソフト社への波及が心配です・・・②パナソニックHD
全従業員の4%にあたる、1万人規模のリストラを発表楠見社長は
経営は黒字だが、販管費率(売上のうち人件費や広告費にかかる費用)が高いため構造改革が必要と説明しています。自身の報酬も40%カットするとのこと。③日産
過去2番目にピンチの6700億赤字状態
既に9000人のリストラを決めていましたが
11,000人追加し計2万人のリストラを発表
国内の従業員も対象に含まれ、生産工場も17から10に削減されます。===================「早期退職に申し込むべきか」「リストラされてしまいそう・・・」など、どんなに大きな職場であっても不安はつきものです。そんな時は、お気軽にキャリアコンサルタント士郎にご相談ください。あなたの気持ちに寄り添いながら、プ
0