絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

28 件中 1 - 28 件表示
カバー画像

ココナラとSKIMAはどっちがオススメ?イラストならやめとけ!

「ココナラ」と「SKIMA」は、どちらもフリーランスやクリエイターが自分のスキルやサービスを提供するためのプラットフォームです。 それぞれには特徴がありますが、「ココナラ」と「SKIMA」ではどちらがおすすめでしょうか? 結論から言えば「SKIMA」の一択です。「ココナラ」は使わない方が良い。本記事では、「ココナラ」と「SKIMA」の特徴を詳しく解説し、両者を比較してどちらがおすすめかについて検討します。 クラウドソーシングサービスとは? クラウドソーシングサービスは、仕事やプロジェクトをオンラインで提供・受注する仕組みのことです。これは、特定のタスクやプロジェクトに対して、適切なスキルやリソースを持つ個人や企業が、必要なサービスを提供する場を提供するものです。代表的なクラウドソーシングサービスにはココナラやSKIMA、クラウドワークスなどがあり、これらのプラットフォームは、仕事のマッチング、支払いの処理、コミュニケーションなど、オンライン上ですべてを管理することができます。 SKIMAの特徴 SKIMAはイラスト系に特化したクラウドソーシングサービスです。クリエイターに多く起こり得る金銭トラブルを予防することができ、初心者でも利用しやすいプラットフォームです。SKIMAでは、作品出品、プロジェクト方式、コンペ方式の3つの異なる形式から選択が可能です。 ◆メインの出品サービス SKIMAは、特にイラストに焦点を当てた出品サービスがメインとなっています。 イラスト制作、デザイン、キャラクター販売、文章作成(小説、シナリオ、翻訳など)、その他(占い、音楽、お悩み相談など)など、多
0
カバー画像

飽和気味なウェブライティング

実績と経験と数字があるライターのほとんどは・自分でメディアを持っている・企業専属のライターになっているのどちらかで、クラウドソーシングで改めて仕事を探す機会はあまりありません。クラウドソーシングでは、依頼主もウェブライターも飽和しており、相場というものはあるにはありますが、完全に入り乱れた状態で完全にピンキリ。クラウドソーシングでいっぱい書いているからライターのスキルも高いかというと、そうとも言い切れず、企業お抱えになれないけれど、クラウドソーシングのタスク処理役としては依頼をもらえるという感じかもしれません。ただし、たくさんタスクをこなしていると依頼が来るジャンルや求められている内容から分かることは分かるはずなので、自然と実力も身についてそのうち良い方向に進んでいくでしょう。大変なのは、コロナ禍の影響もあって、かつ、執筆できる人が多くなって、ウェブライターの仕事をしたい人が溢れてしまっている状態なのが、今の実態です。主婦、専業ライター、メディア運営者個人、大学生、高校生に加えて、ChatGPTやBardの登場で、ウェブライター界隈はまさに地獄。依頼したい人自身がAIに任せてある程度の記事を用意できてしまうので、AIが書いた記事の格安校正やリライトを人間がやるというケースも見かけます。そうなってくると、自然と優秀かつ数字を持っている、かつ、資格もあるちょっと名の売れているウェブライターに依頼しないとアドバンテージがないので、駆け出しライターにとってはとってもキビシイ時代になっています。というか、ほとんど依頼は取れないかと思います。カンタンな作業はChatGPTのAIPRMとかB
0
カバー画像

ココナラ参入のキッカケ

はじめまして☺️😃ヒスイロワークスです。二人三脚でココナラを運営しております40代前半の至極普通な夫婦です。ココナラにおきましては、妻akoは「制作」👩🏻‍💻夫hiroは「営業」🙋🏻‍♂️というスタイルをとっています。hiro(以後、私)は普段Webライターをやっておりまして、他のクラウドソーシングサイトにて、レシピ記事やシナリオ書き、さらには動画編集やサムネイル作りなど受注しております。私の専門が料理🍳でして、元プロのコックです。🧑🏻‍🍳こちらの記事も私が執筆しております。🧑🏻‍💻時として、ヒトにとっては価値あるものになる2022年の12月イッピにWebライター仲間欲しさに、私はTwitterを始めることにしました。その際に、「プロフィールのアイコンお願いできる?😅」と、尋ねたところ、すぐに喜んで取り掛かるako(以後、妻)。毎度、時間を忘れるくらい集中力がハンパないです笑12月イッピにオーダーして、その日のうちに作ってくれたのが今でも使っているアイコンでした。夫婦で作業してると、毎日顔を合わせているせいか、その良さに気づかないものですが、時としてヒトのとっては価値となりうることが多々あるようです。キッカケはTwitter経由のコミュニティTwitterで仲良くしていただいているフォロワーさんが承認制コミュニティのメンバーを募集されていて、私は思い切ってエントリーしてみました。これが2023年5月中頃のお話。コミュニティなどちょっと抵抗があったのですが、そこで私が承認を受け、いざ入ろうとするや、妻が…「せめてアイコン変えようよ!😡」と、提案。Twitterとは背景色など少し違
0
カバー画像

外注で解決!初めてでもわかるクラウドソーシングのライター選び方

「クラウドソーシングを使って記事を書いてみたいけど、ライターの選び方が分からない!」そんな方に向けた今回の記事では、初めてクラウドソーシングを利用する方でも、簡単にライターを選ぶ方法をご紹介します。クラウドソーシングを利用するメリットや、単価や納期などの条件も詳しく解説するので、ぜひ参考にしてみてください。外注することで、自分に合ったライターと出会い、より良いコンテンツを生み出すことができます。業務の効率化や質の向上を目指す方は必見です。↓↓ ブログやアフィリエイトを始めたい方必見 ↓↓【初回限定】ココナラ出品記念!“ 文字単価0.33円 ”の格安記事作成!※販売件数が一定数に達し次第終了となりますクラウドソーシングとは?クラウドソーシングとは、インターネットを通じて仕事を依頼し、オンライン上の仕事受注者に仕事を発注することです。Webライティングにおいては、記事の執筆、ブログやSNSの投稿、商品の紹介文の作成などが代表的な仕事として挙げられます。クラウドソーシングを利用することで、専門性が必要な仕事でも、コストを抑えた上で外注することができます。初めてでも利用しやすいサイトがありますので、ぜひ活用しましょう。クラウドソーシングを利用するメリットは?クラウドソーシングを利用するメリットは、多岐に渡ります。まず、専門的な知識が必要な業務や短期間で大量の仕事をこなす場合、簡単に優秀な人材を集めることができます。また、外注先の担当者とのコミュニケーションもオンラインで行え、より円滑なやり取りが可能です。さらに、社員の負担を減らすことができるため、業務効率の向上に繋がります。クラウドソ
0
カバー画像

クラウドソーシングの基礎知識から学ぶ、ビジネスやプロジェクトでの効果的な活用方法

クラウドソーシングは、近年ますます注目を集めている手法です。企業が業務の一部やタスクを外部の専門家に委託することで、生産性の向上やコスト削減、スキル不足の解消など多くのメリットがあります。しかし、クラウドソーシングの基礎知識や仕組みを知らないと、効果的に活用することができないでしょう。そこで今回は、クラウドソーシングの基礎知識から学び、ビジネスやプロジェクトでの効果的な活用方法を紹介します。クラウドソーシングの仕組みやメリット・デメリット、効率的な作業の進め方やコミュニケーション方法など、幅広い観点から解説していきます。この記事を読むことで、クラウドソーシングの活用方法について深く理解し、自社の生産性向上や業務効率化、コスト削減などを実現するためのノウハウを身につけることができます。ぜひ最後までお読みいただき、クラウドソーシングの活用についての新たな知見を得てください。クラウドソーシングとは?ビジネスやプロジェクトでのメリットとデメリットクラウドソーシングとは、インターネット上で作業者と依頼者をマッチングさせ、業務を外部に委託する手法です。ビジネスやプロジェクトにおいて、専門性の高い作業や短期間での大量作業を効率的に進めることができ、コスト削減や生産性向上などのメリットがあります。一方で、作業の品質やスケジュール管理などが難しい場合があり、委託先の選定や報酬設定などが課題となる場合があります。また、機密情報の漏洩や知的財産権の侵害などのリスクもあるため、委託先の信頼性やセキュリティ対策にも注意が必要です。クラウドソーシングサイトの使い方と、仕事の依頼方法のポイントクラウドソーシ
0
カバー画像

厳選!ココナラ類似サービス5選。スキルシェアサービス一覧

ココナラは、2012年7月に開設された会員数約300万人超えの日本最大級のスキルマーケットです。ビジネスからプライベートまで50万件以上ものサービスで溢れ、スキルカテゴリーも200種類以上と多種多様なサービスが出品されています。さらに相談から購入まで全て一括でできることから未払いなどの個人売買で起こり得るトラブルの心配がなく、運営の徹底した管理体制やサポート体制により安心して使用できることで人気を博しています。 ココナラのようなスキルマーケットは、専門的な知識がなくてもアイデア次第ではスキルを売買しやすいことから副業として利用される方が多く存在します。 一方でココナラ同様にスキル売買ができるサービスは多く存在します。今回はココナラの類似サービスを紹介していきます。副業やフリーランスで活動していくことを考えている方は類似サービスと併用して使用することで仕事の幅が広がる可能性があります。 特にココナラの手数料の高さや運営企業の対応の悪さに悩んでいる人は多いですので、乗り換え先を確保しておくことは大切です。 私も実はココナラから毎日届くスパムメールに悩んだ時期がありました。 ココナラ運営から「ハンドルネームを変えろ」という意味不明な指摘メールが毎日届いていたのです。ココナラなんて毎日見ているわけがありませんし、毎日メールを送る意味もありません。しかも指摘の内容も具体的な内容や基準が明示されておらず、どう対応すればよいのかわからないものでした。ココナラの運営は何を考えているのでしょうか。当然このメールはスパムメールに振り分けられていました。ネットで「ココナラ 悪質」等で検索するとたくさ
0
カバー画像

幸せを贈るために【言の葉Cafe】

お盆で日曜日、皆さまいかがお過ごしですか? ゆーりママです。 さて、ココナラを始めて一か月と少しが過ぎました。 おかげさまで、 こうして皆さまにブログを読んで頂けて幸せな毎日を過ごしています。 告白をいたしますと、僕は他のクラウドソーシングにも登録をして試行錯誤しています。 と、言うのも僕は演出家として、またそのスキルを使ってお仕事をさせていただいています。中でも「起業」を目指すクライアントには僕自身が負債を抱えての起業でしたので、妙に肩入れしています。 そうした方々の多くは、周りからの理解も少なく、資金も無く、本業をしながら頑張っていらっしゃる。 また人によっては、顔を出せない方もいらっしゃいます。 DVから逃げて、居場所など特定されないように派手な営業活動が出来ない方もいらっしゃいます。 そんな方の味方をしたいじゃないですかー( ´艸`) なので、こうしたクラウドソーシングのサービスを活用することをお勧めしたいのですが、そのためにはキチンと自分が知らないといけません。 出品を見ていても、たくさんの「ココナラ必勝法」があるようですが、それでは意味がありません。きちんと「無名」の存在が「チート技を一切使わずに」「生活を前提とした売り上げを上げる」ことが大切です。 それを、自信をもって「こうしていきましょう」(僕は常に「参謀」として寄り添うタイプです)と言えるようにならないといけないのです。 なので、先ずは自分で実践してみます。 だって、それが「あなたのいちばんの味方ゆーりママ」だから。おかげで「ココナラはこうしたメリットがあります」など提案することが出来ています(まだまだですが
0
カバー画像

クラウドソーシングの悩み事|提案を通りやすくするためには

【MSDのお悩み相談~Ver.7】 Man Stone Designの萬太です。 今回のご相談はこちら 【Question】 クラウドソーシングなどで、 依頼に対して提案をして いますが、全く案件が 取れません。 何がいけないのでしょうか? 【Answer】 『知らん!!』って 言いたいところですが…。 どんな提案の仕方をしているのか? が全くわからないので、何とも 言えません。   ただ、文章だけで提案したり 専門用語ばかり使ったり、オナニー 的な提案をしてませんか?   もしくは、中身のない提案か。 まずは、自分の提案を見返して 何が悪いのか考えて下さい。 【Advice】 効果的な提案としては以下。   ・イメージを添付する →ラフ案や、改善ポイントを可視化   ・マインドマップで説明 →人の頭の中ほどわからないものは  ないので。   ・文章よりも箇条書きで →読みにくい文章よりも、箇条書き  の方が読みやすい場合もあります。   『たかが提案と思わず、自分の熱量  が相手に伝わる事を意識しよう。』
0
カバー画像

「PARK」クラウドソーシング大手がスキル販売市場へ参入、今なら期限付きで手数料0円

/ おはようございます!(^_^)\「PARK」クラウドソーシング大手がスキル販売市場へ参入、今なら期限付きで手数料0円※Apple Podcast、Spotify、Amazon Music、Radiotalkで「よしよし先生」を検索で見つかります。国内大手クラウドソーシング企業・クラウドワークスがスキルマーケット市場へ参入を発表しました。ココナラが成長するなか、個人のスキル販売を大きく取り込もう目論見ます。近年、コロナ渦で副業を求める人の市場は広がりをみせ、各社動きが活発になってきました。PARKクラウドワークス、スキルのダイレクトECサービスを提供開始シュフティ 、振込手数料引き下げグーグルがケニアでクラウドソーシングランサーズ#クラウドソーシング #副業 #クラウドワークス #PARK #スキル販売さて、明日 11月17日は、、、!・国際学生の日・将棋の日・本田宗一郎 誕生日・米国 初の連邦議会・スエズ運河 開通#明日のネタにどうぞ
0
カバー画像

魅力的な提案で仕事を獲得する秘訣!

魅力的な提案で仕事を獲得する秘訣!自分の商品を紹介したい、自分の実力を伝えたいなど「伝える」機会はたくさんあります。でも中々上手く伝える事ができないと思う事ありませんか?この記事では、効果的な伝え方を紹介します。仕事獲得のための提案例えば、仕事を受注するためには、どの様に仕事に取り組んで進めて行くかなどの提案をする場合が結構あります。 特に会社などが仕事を依頼する際には、複数の候補の中から最終的に依頼先を選ぶと言うのが普通です。フリーランスの方が利用することもある、クラウドソーシングなどでは、複数の人が同じ仕事の公募に提案して競争するのが普通です。 このクラウドソーシングなどでは、中々案件が獲得できないと言う話もよく耳にします。そこで、多くの方が信じている事に「実績がないから」受注できないと言う話もよく聞きます。確かに、実績がある方と、ない方を比べた場合、実績がある方の方が良い様に見えるのも事実です。しかし、本当にそうでしょうか? 実は、提案の仕方を少し見直すだけでチャンスは思っている以上に大きくなるということをご存知でしょうか? この記事では、効果的な提案の方法を紹介します!実績があると何故有利なのか?最初に考えて頂きたいのは「実績があると何故有利なのか」ということです。実績がある問うことは、すなわち、仕事をきちんと完了させた事が沢山あるという事です。従って、実績がない人と比べた場合、実績がある方が有利になるという事です。それ以上でもそれ以下でもありません。では、実績がない人はどうしたら良いのか?実は、これはシンプルです!「実績以外の所でアピールすれば良い」という事です。要は
0
カバー画像

副業・兼業、パラレルワーカの強い見方 ココナラさん

こんにちは。 小規模事業・個人事業主に向けたITサービス利用のご支援をしています! ITコーディネータさとよです。利用が進むクラウドソーシングクラウドソーシングとは、企業がインターネット上で不特定多数に業務を発注する業務形態の事です。人手不足が叫ばれる昨今、クラウドソーシングを利用して一部業務をアウトソーシング(外部委託)するなど、企業の利用も進んでいるようです。副業解禁なんて言われて久しいですが、個人の副業にも利用されています。隙間時間を活用して作業を行いながら働くというスタイルが実現しやすいなど、メリットが沢山あります。個人事業主・フリーランスにとってのメリットクラウドソーシングでのメリット。人それぞれ捉え方は異なるかもしれませんが私が感じているものを書きます。先ずは、営業負荷の軽減。自分で仕事を始めて間もない方は、一人で仕事を探しながら作業もしながらという時間を確保していかなければいけません。その営業負荷をクラウドソーシングを利用することで、幾分かは軽減できるのではないかと思います。ワーカーの受注実績や発注者側のプロジェクト完遂状況など双方に仕事の状況が数値化されて共有されているので、ある程度参考にしながら受発注を行うことが出来るのではないかと思います。一部、サクラもあるという話はありますが、参考程度に利用する分には良いと思います。次に、決済代行。通常取引をする際に、口座番号をやり取りしたり、税金を計算したりといちょっと煩わしい作業があります。その辺の手続きもプラットフォーム側で実施してくれるのがありがたいことだと思います。直接クライアントと調整をしたりする必要もないのが
0
カバー画像

ココナラさんと類似サービスまとめ!

こんにちは。 小規模事業・個人事業主に向けたITサービス利用のご支援をしています! ITコーディネータさとよです。今回は、前回に続きココナラをよく知ろう!ということで、ココナラさんと同様のマッチングサイトについてまとめてみようと思いました。自身もココナラさん以外に、クラウドソーシングや時間売りのサービスなど様々なマッチングサイトを利用しています。小規模事業主、個人事業主やフリーランスの皆様、必見です!マッチングサイトってこんなにあった!一部抜粋で以下のサイトをご紹介します。他にもたくさんありますが、皆さんの業種業態で選んでマルチに使用することが良いと思います。※ココナラブログの都合上リンクはありません。【総合型】・ランサーズ日本最大級の総合型クラウドソーシングサイトです。ココナラさん同様に仕事を依頼したい人、仕事を受けたい人をマッチングするサービスです。・クラウドワークスランサーズ同様、日本最大級の総合型クラウドソーシングサイトです。 個人的にはランサーズさんの方が案件数が若干多い印象を受けています。ココナラさん同様に仕事を依頼したい人、仕事を受けたい人をマッチングするサービスです。 ・クラウディア 内職支援(軽作業)サービスとなっていますが、クラウドワークスやランサーズ同様Web系のお仕事も多数。・ジョブハブ フリーランス型ソーシングサイトです。専門スタッフがタレント(登録者)に向けてダイレクトに仕事を選別してくれるそうです。実績経験がマッチすれば営業負荷が減りそうですね。専門スタッフは作業の進捗管理やクライアントの取引までしてくれるそうです。 【特化型】・シェフティ主婦の在
0
カバー画像

あなたの代わりに営業します。

ここ1か月、クラウドワークスやココナラで企業の営業メールを送信する業務に汗を流していました。ずらっと並んだ企業のリストに従って、コツコツと、そして黙々と営業メールを無心で送信していく。同じ作業を1か月もやると、人間、慣れてくるもの。自分は営業メールを送らせたら誰にも負けないとまでは言わないけれど、そこそこの自信は付いてくるものです。そういえばココナラで同じよう案件を見ないなあ・・・。クラウドワークスやココナラではたくさんあるのに、ココナラではあまり見かけた記憶がありません。でも、需要はある筈と思って・・・、販売してみることにしました。https://coconala.com/services/1948128?a8=UnOGgnV4RaqS5O-SJ0qXOydv9yNTF1-Jb0jXP1-XwOwcqbO-MajULIWnjamP2nM4RascmcOqoat-v7ixxs00000012624009 こちらが該当のページになります。興味を持った方は是非とも覗いていってください!こんな感じでどんどん新しい出品をしていくつもりです。目標は最低でも1週間に1件は新規出品!!
0
カバー画像

ダブルインカム。

みなさまこんばんは。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます! 今日は「ダブルインカム」について、少し書いてみます。 コロナ禍で、働き方が大きく変わろうとしています。 それにより「テレワーク」という言葉を頻繁に聞くようになりました。   感染を防ぐ為の予防策(働き方)である事は言うまでもありません。 しかし、「感染してしまった時」に考えないといけないのが「収入面」の事ではないでしょうか? これは、病気や怪我。全てにおいて言える事ですが、世帯の収入源が一つだと、たちまち家計が圧迫されるでしょう。 そんな不安をお持ちの方こそ「ダブルインカム」を考える必要があると思います。夫婦共働きが代表的な「ダブルインカム」かと思いますが、他にも手段はたくさんあります。  上げればキリがないのですが、「ココナラ」からの収入が有れば、これも「ダブルインカム」です。  ※恥ずかしながら、私はココナラ売上「ゼロ」です✨だから、「ゼロインカム」ですね。。。ただ、テレワークを推奨している企業が多い中、夫婦共働きで二人とも外に働きに出るのは、個人的にはどうかなぁ?と疑問を感じます。 では、どうすれば良いのか???理想は「不労所得」ですが、これはなかなかハードルが高いかもしれません。そうなると、「在宅ワーク」か「投資」をするか・・・になるのでしょう。他にも選択肢はあるのですが、一般的にはこの二つかと思います。在宅ワークでしたら、仕事は直ぐにでも探せますよね(クラウ〇ワー〇スとか)。投資でしたら、口座開設もあっと言う間にできますので、早ければ即日、投資をスタートさせることができます。まぁ、いずれにしても、
0
カバー画像

Frameworkとは何か?絶対に必要な「中身」!

Frameworkとは何か?絶対に必要な「中身」!プログラミング関連の記事や投稿を見ていると Framework(フレームワーク)という言葉を良く聞きますよね?皆さんは、Freamework(フレームワーク)というのを何かご存知ですか?Web 開発の世界では、良く利用される React や Vue などもフレームワークと呼ばれています。言葉の定義なので React は Library(ライブラリ)と言う人もいますが、簡単に言えば、「フロントエンドのインターフェースを作るための仕組み」です。もう少しわかりやすく言えば、「箱」みたいなものです。普通の生活で箱をどう使うかと言えば、中に「物」を入れるのに使いますよね?逆に言うと、中に入れるものがないとあまり役に立たない物です。Web 開発で言う「物」とは何か?Web 開発の場合、この「物」に当たるのが、Web サイトから配信する「コンテンツ」です。 これは、単に情報だったり、Web を通じて配信するサービスやアプリだったりします。この「コンテンツ」(配信する中身)があって初めて生きる物です。この記事は、色々あるフレームワークでも、Web 開発でよく利用されている React や Vue を中心としたフロントエンド開発のフレームワークにフォーカスしてお伝えしていきます。実は、React にしても、Vue にしてもフレームワーク自体は余り難しいことはありません。 基本は、HTML で画面の配置を決めて、表示するデータの処理を Javascript(Typescript)で行っているだけです。あとは、その書き方が違うだけで基本は同じです。コ
0
カバー画像

テストと称した安単価トライアルが納得いかない

クラウド系のソーシングサイトに登録している人は、「テストと称した安単価トライアル」の事案に直面した経験があるのではないでしょうか。「高単価」条件を提示した案件に応募すると、安単価のトライアル記事を執筆させられるという事案です。その後も高単価をうたいながら、掲載された回数などを条件に徐々に単価を上げていくという方針です。今回、「転職サイト」の案件からスカウトがありました。最大文字単価10円と記載があります。スカウトとはいえ、応募要項に文字単価10円と記載される案件は非常にめずらしいです。そこでクライアントにアクセスしてみました。現在の仕事と兼務できるなら、長期的に収入アップにつながる思ったのです。しかし、そんな甘くはありませんでした。しばらく、クラウドソーシングから離れていたため、すっかり忘れていました。ポートフォリオを提出すると、次に4000文字以上のトライアル記事を執筆してほしいというのです。そのトライアルに合格すれば、次は研修期間。その後、ようやく単価アップにつながるという条件です。トライアルの原稿料は、1000円(税込)でした。ここから源泉とさらに手数料を引かれて、700円くらいでしょうか。それで、4000文字を執筆しろというのです。このクライアントは、その価格で実際に原稿を書いたことがあるのでしょうか?トライアル記事を文字単価にすると、0.25円以下です。時給換算してもアルバイトした方がマシです。さらに、テストで執筆した原稿は私の著作物ということでサイトに掲載されたりしないでしょうか。と質問したところ、テストライティングで執筆して頂いた記事の内容に問題がなければ、こちら
0
カバー画像

【保存版】Webライターが単価を高めるためのアドバイス

18000字あります。しばらく全文無料公開いたします。はじめに(この記事を書こうと思った経緯)以前、作家の川上未映子さんが、「原稿料の相場」に関してこんな投稿をされていた。プロの作家さんの世界でも、いまだに古い慣習が残り、原稿料が不明瞭なまま仕事を頼まれることは多いのだそうだ。そういう悪い文化を変えていこうという、素晴らしい投稿だったのでnoteで紹介し、そこに自分の意見も添えた。すると、それを読んだWebライターをされている方から、こんなメッセージが届いた。「先日、結婚式場のレポートを執筆したのですが、現地取材、さらに写真50枚納品、執筆(3000字)込みで¥2000でした」安過ぎる・・・。ぼくは驚き、気の毒に感じた。時給いくらやねん。。。それも、提出して終わりではなく、2度リライト(書き直し)することになり、かなり時間がかかったそうだ。リライトすること自体はよくある話だが、この金額を考えると正直気が滅入る。さらに驚きの発言は続いた。「中にはこちらから請求しないと原稿料を払ってもらえない、なんてこともあります。原稿料を請求したら『最近の子はお金にがめついよね、若いうちはこちらからお金払ってでも書きたいです!っていわなきゃだめだよー』なんていわれたこともありました。。」もう少し詳しく事情を知りたかったことと、自分の経験や考え方を伝えることで役に立てるなら、という思いもあり、1時間ばかり電話で相談に乗った。その方は、今は本業が別にあり、副業でライターをしているという。今やっているような仕事で満足しているなら、余計なおせっかいになるからぼくは何も言わない。しかし、「いずれはライター
0 500円
カバー画像

ココナラへ参加する本当の理由

いつも嘘を書いているわけではありませんが匿名性を守るとしたら、どのぐらいはっきり書けるのか今までは迷いがありました。もう少しどのようなミッションをしているのか深くお話ししましょう。ビジョンは少しだけ内緒です。ビジョンもと言いたいところなのですがビジョンは個性的な視点があるため恐らく書いてしまえばもしココナラをご覧になった方に私のクライアントが居たら気づかれてしまうので濁すことになります。 隠そうとしたってビジョンですから、言葉の端々にあふれてしまうものですが ビジョンとしてのフレーズ通りには書かない事にしました。今年のミッションは何か?詳しく話したいと思います。私のミッションの背景1億円の年商をあげたことはあるのですが実は私は、一人のまま企業を続けてきました。一人でやって行ったって限界なんてない!と豪語し一人にこだわりながら、いろんな課題をしました。これから、3億、6億、等にとどまらず1兆2兆3兆と事業を拡大したいものです。一生遊んで暮らすためには3億の税金を差し引いた手取りを作り貯金することですが、そういう事のために事業をしているわけではないので、1兆2兆3兆と事業を拡大したいものです。もし大きな規模になれば広告に取り組めば、余裕が出来て、商品も磨きや、もっといい新商品を作っていきたくなる体験を沢山提供できます。結果的に商品にかかわるすべての人が幸せになる事を、体験で沢山伝えていくことが出来るでしょう。広告も商品の一部であり、高度な伝え方により、信頼が生まれる。ただ集めるだけではなく、リピしたくなるとか、新商品を既存購入者が欲する。そんな好循環を産むための広告を沢山作りたいん
0
カバー画像

予想していたけれど地味に大変。

「タスク系のお仕事ではなく、選考があってからの着手。」大変だろうと思っていたので、少なくとも1日10件は応募するを目標にがんばりましたが、達成しました!予想外の大変さは無くてよかった!!!明日は別のクラウドソーシングサービスで、20件応募等考えております。評価分散するかもしれませんが、クラウドソーシングサービスによって客層が結構違うからリサーチのためには、大手はだいたいやってみる方針です。最終的にどこかのクラウドソーシングのみに絞り始める可能性は無きにしも非ずです。ちな、どのクラウドソーシングでも同じ名前と同じアイコンです。他で見かけることがありましたら、生暖かい目で見守っていただければと思います。準備不要!効率重視!で高評価の数を増やすことを目指してます。先ほど、イラストも応募し始めましたが、イラストについては正直作例無いとびっくり箱過ぎて怖いですよね。ご熟考いただいている受注者さん居られましたら、悩ませてしまい本当にごめんなさい。しかし、ワンコインに値下げしてでも受けて、ココナラの受注数が増え、スキルが可視化できたり、期待値を出来れば、円滑にいろんなスキルの発注ニーズを深く理解することが出来るのでめっちゃ沢山受けたいんです!よくわからなくてもワンチャンスいただければと思うんです。何度もクドいほどミッションを書いてすみません。私がまずココナラで目指すは、「良い評価」の取引が沢山ある状態です。安請け合いをしたとしても、投げやりで仕事したら意味がなくなるというリスクを背負っています。安かろう悪かろうとか安物買いの銭失いとかそういう気持ちには絶対させない気持ちです。わざわざ、概要リ
0
カバー画像

羅針盤

ご覧いただきありがとうございます。すごくざっくりした依頼を見かけることがあります。もちろん、やりとりの中で要件を整理していきますが、やりたいことが明確にならないと、やるべきことが見えてきませんよね。とあるアプリを使いこなせるように指南して欲しい、という依頼がありました。しかし、そのアプリでできることはとてもたくさんあります。言ってしまえば、ほぼ何でもできます。主観的・感覚的な目標は、あれもこれもと、やることが多くなりそうで、客観的な形で妥協点を決めないと、なんだか永遠に終わらない危険性があるなあと感じました。残念ながら、それをきちんと調整する能力が私にはないなあと思ったので、その件は提案を見送りました。壊れた羅針盤(曖昧な目標)では迷子になってしまいます。その案件に提案を提出している方は10人以上いらっしゃったので、まだまだ、私も未熟者ですね。(あくまでも個人の見解です)
0
カバー画像

ココナラとクラウドワークスはどっちがオススメ?手数料高く低単価!

フリーランスや副業を始める際、「自分で仕事を見つけるのは難しそうだからクラウドソーシングサービスを使いたいけど、どのサービスを使うのがいいんだろう?」と悩んだことはありませんか? 今回はその中でも特に有名な「ココナラ」と「クラウドワークス」を比較していきます。 最初に結論から言えば「クラウドワークス」の一択です。「ココナラ」は使わない方が良い。どちらもそれぞれにメリット・デメリットがあるので、成功の鍵は自分のスキルに合ったサービスを選ぶことにあります。 筆者目線でどちらがおすすめなのかも明記しますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね! そもそもクラウドソーシングサービスとは? クラウドソーシングは、インターネット上で仕事を提供・受注する仕組みで、柔軟性とスケーラビリティが特徴です。発注者は必要なときに人材を獲得し、受注者は自分の好みで仕事を選べます。代表的なサービスにはココナラやSKIMA、クラウドワークスがあり、仕事のマッチング、支払いの処理、コミュニケーションなどオンライン上ですべてを管理します。「ココナラ」と「クラウドワークス」どっちがおすすめ?ココナラとクラウドワークスは、日本で広く利用されているクラウドソーシングサービスです。以下では、それぞれのサイトをポイント別に比較し、以下の項目に焦点を当てて解説します。 【比較項目】 ・案件の単価 ・案件の数 ・案件・稼ぐ難易度 ・手数料 これらの項目を個別に比較しながら解説していきます。 ◆【案件の単価】・ココナラの単価ココナラは主に500万円以下で、個人向け案件が中心です。自分で単価を設定することが可能なので、専門的
0
カバー画像

FPお金のお医者さん~相手が見えないからこそきめ細やかな心遣いを

 私は、人とのコミュニケーションに自信がありました。何に対しても正論を言い、最初は生意気だと思われつつも最後は仲良くなり信頼してもらうという対面の時のやり方が私の武器だと思っていました。  クラウドソーシングを始めて、「最初は生意気」の時点で取引が終わってしまうことがあり、いかにコミュニケーションに神経を使わなければいけないかを痛感してます。  ある取引では、「メールでは、生意気言ったけど誤解があり本当はこういうことが言いたかったんだ。」と腹を割って直接話す前に、ブロックされ言い訳するチャンスも失われてしまいました。  何度か失敗を繰り返し、信頼関係を築くまでは、ある程度緊張感を持って相手の立場を思いやりながら取引をしていくことが相手が見えないクラウドソーシングではとても大事だと学ぶことができました。 相手も不安なのは一緒。なるべく丁寧に粘り強くちょっとづつ間合いを詰めていく。 一度お互い信頼関係を築いたリピーターをいかに増やせるか。私の課題です。
0
カバー画像

Webライター&駆け出しフリーランス必見!初心者•低単価案件いつまで受けるべき?

「低単価の案件で消耗している…」「初心者向け案件をいつまで続けるべき?」初心者Webライターから駆け出しのフリーランスまで多くの方が抱える疑問です。今回はWebライターや駆け出しフリーランス必見!初心者向け・低単価案件いつまで受けるべきかをお届けします。自己紹介と有料note作成の経緯ライター11年、フリーランス7年の34歳です。正社員、契約社員、パート、アルバイト、副業や兼業など色々と経験して独立にいたりました。本業の傍らライターさん(初心者からベテランまで)やフリーランスの相談に乗るメンター・講師のお仕事もしており、日々多くの質問・疑問・悩みに向き合っています。これまでの知見と実体験ベースでのノウハウが少しでも役に立てばいいなと思い、有料記事を書くことにしました
0 500円
カバー画像

これでクラウドソーシングで月収10万円以上稼ぐことが可能!

今ではパソコンやスマホなどを使い、インターネット上でお金を稼ぐ在宅ワーカーや、副業で収入を得る人たちがかなり増えています。理由は、昔よりもクラウドソーシングサイトなどの稼げるプラットフォームが増えているから。インターネットに接続できる環境があれば、誰でもパソコンやスマホを使って稼ぐことができます。もちろん、初心者がすぐに結果を出すというのは簡単ではありませんが、それでも正しい方法で実践すれば、ネットで稼ぐことが可能です。クラウドソーシングサイトには、「ランサーズ」と「クラウドワークス」という2大巨頭に加え、スキル販売サイトの「ココナラ」などがあります。あなたがクラウドソーシングを利用して稼いでいきたいのであれば、これらは必ず登録しておきましょう。ここでは、主にランサーズとクラウドワークスで月収10万円以上稼ぐ手段について解説します。これらのサービスは非常に有名で、すでに利用者が100万人を超えていることから、安心して利用することができます。しかも、上場企業なので知名度が高く、クラウドソーシング、在宅ワークで収入を得て生活をしたい方におすすめです。この2つに絞って仕事を探せば、月収10万円以上超えることも決して難しくないのです。ランサーズとクラウドワークスに登録した後、実際に仕事を行う際には、まずは「タスク」と呼ばれるものから仕事をしていきましょう。タスクは、初心者の方でも比較的簡単に始めることができますし、得意分野であれば、ネットであまり検索しなくても記事をスラスラ書くことができます。タスクの特徴として、クラウドソーシングサイトのプラットフォームに用意されているフォーマット上で
0 1,000円
カバー画像

お仕事依頼のリクエストをいただきました

クラウドソーシングサイトにて、お仕事依頼のリクエストをいただきました。まだまだ初心者で初めてだったので、どうしたらいいかわかりませんでしたが、今の自分にできることでご提案をさせいただきました。新しいことに少しずつ挑戦していこうと思います。canvaを使ってロゴなどの制作を承っております。
0
カバー画像

副業ランキング1位とは

実際に稼いでいる人が多い副業のランキング1位に輝いたのは「クラウドソーシング」です。 クラウドソーシングは、副業を仲介するシステムです。 サービスの種類が豊富にあるのが特徴です。 クリエイティブ系の仕事だけでなく、建設現場職人や縫製職人などもあります。 あいた時間に作業ができるので、お手軽に始めることができます。 メリット ・誰でもアプローチできる ・簡単な仕事もある ・スキルに応じた報酬がもらえる ・タスクやメッセージ管理・決済が簡単 デメリット ・仲介手数料が10~20%と意外と高い 副業をしたい方はぜひクラウドソーシングをやってみてはいかがでしょうか。 もしあなたが 起業や副業の行動を起こそうとしているなら コチラ↓
0
カバー画像

ライティング

プログラミングは趣味としは続けます。Unityでゲームを作ったり、AIの勉強をしてみたり。仕事でやるのは無理だと思いますよ。次はライティングをやろうと思って、かなり書いてます。タイピングが速くないと仕方ないですからね。WordやExcelも仕事に使うわけではないけど、独学で覚えようかとおもいます。明日はひたすら書くか、WordやExcelをやろうと思います。気晴らしにプログラミングや読書とか。勉強した方がいいですよ。頭が良くても、さらに勉強で限界はない。脳は肉体に限界があるのと違って、勉強すれば勉強するほど身に付きますからね。私は夜は眠れないで朝から昼にかけて眠ってるので、ココナラやクラウドソーシングのような在宅ワークの方が、都合がいいんですよ。最近はひろゆきにハマっていましたが、あまり影響を受けすぎるのも良くないので、見るのをやめました。ひろゆきは頭が悪いという人もいましたよ。論破されたのに認めないとか。ひろゆきも人間なので、論破されることだってありますよ。負けを認めないのは、みっともないですよ。疲れたので、明日もっと書いてみますね。
0
カバー画像

副業をはじめて初月、2ヶ月目共に五万以上稼いだ方法

私は仕事以外の自由に使える時間を今までは全て趣味に使っていました。しかし、あるきっかけがあり今まで考えたこともない「お金」と向き合うことになりました。 副業でお金を増やすために、1ヶ月間自由な時間を全て読書とYouTube二倍速で見る、情報発信系snsを見ることに使い情報収集をし、その次の月からクラウドソーシングサイトであるココナラで副業を開始することになります。 事務手数料を引いても初月も二ヶ月目も事務手数料を引いても五万以上稼げました。 ちなみに1ヶ月目と、2ヶ月目では仕事のジャンルが変わっています。 副業について悩んでる人が多いのは情報収集の過程で見てきて理解しています。 こういう風にしたらいいのに。と思うことがあるので、自分の体験談を交えながら、副業について書いていこうと思います。 月三万円なら必ず再現性がある文章で、将来的にもっと可能性がある文章を目指します。では、私が行ったことを書いていきます。
0 500円
28 件中 1 - 28
有料ブログの投稿方法はこちら