絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

9 件中 1 - 9 件表示
カバー画像

ネイティブアメリカンのスピリュアルな伝統

⏬#パワフルな自然との絆 ネイティブアメリカンのスピリチュアルな伝統は、強力な自然との結びつきを探求します。彼らは自然を尊敬し、感謝し、敬愛しています。彼らは聖地やパワースポットを大切にし、スピリチュアルな儀式や祈りを行います。自然主義とバランスの重要性についても学びましょう。 ⏬#ネイティブアメリカンのスピリチュアルな伝統 ネイティブアメリカンのスピリチュアルな伝統は、彼らの文化と密接に結びついています。彼らの宗教は、祖先の教えを基にしており、自然との強いつながりを追求しています。 ネイティブアメリカンの宗教は、彼らの信じる神々や精霊たちに対する敬意と敬虔さを示しています。自然界のすべての存在に対して敬意を払い、礼拝を捧げることで、彼らのスピリチュアルなつながりを深めています。 聖地やパワースポットは、ネイティブアメリカンの宗教とスピリチュアリティにおいて非常に重要です。これらは神聖な場所であり、神々や精霊たちとの交流を可能にします。ネイティブアメリカンは、これらの場所を儀式や祈りに利用し、自らの信仰を強化しています。 ネイティブアメリカンの儀式や祈りも、彼らのスピリチュアルな伝統の一環です。これらの儀式は、力強い歌や踊り、奉納物、そして神聖な言葉を通じて行われます。これらの儀式は、自然の力や神々との交流を実現するための手段です。 ネイティブアメリカンのスピリチュアルな伝統は、彼らの文化と信仰体系の根幹にあります。彼らは自然との結びつきを大切にし、そのバランスを保つための方法を追求しています。彼らの教えは、私たちにも多くのことを教えてくれます。 ネイティブアメリカンのスピリチ
0
カバー画像

【首相官邸に意見しました】

少子化の根本対策は経済的支援ではなく教育と考えます。子供を作らない理由は、首相官邸と民間調査に大差はありません。経済的理由と、驚くことに個人的感情だけで子供を作らない人生を選択する安易な考えになっているのです。これでいいのでしょうか。娯楽や自分だけを優先する社会でいいのでしょうか。人間の本能や伝統・文化を軽視して未来があるのでしょうか。先日、統一地方選挙前に政府が発表した経済的支援で解決するのでしょうか。経済的支援と共に、国民の意識がとんでもないことになっていることを国民に発信すべきと考えます。まず、少子化傾向の現状の国民意識がどこにあるかを認識させ、これでいいか否かを国民が議論する。国民自らが「家族」や本当の「幸福」を考えられる日本を取り戻す教育が必要なのではないでしょうか。一律の考えを持つように教育されてきた社会人にではなく、小中学の義務教育世代から実施してほしいです。少なくとも一時的な個人的感情だけで子供を作らないと意思決定するような成人は、もう沢山です。税と社会保険料の国民負担47%も限界です。コロナ対策の時のような財政出動で消費税減税し消費を喚起させ、デフレではなく経済成長を狙ってください。国民を豊かにする政策に転換してください。
0
カバー画像

もったない紙袋以外を捨てる断捨離で運気アップ!

アロハ♪ハナイノウエです。昨日パソコンで食品ロスの削減につながる気になる記事がいつもよりも多いなーと思っていたら、毎月5日は「ノー・レジ袋の日」という素晴らしい日とされていることを学びました。日本でも多くのケースでレジ袋が有料になったとはハワイでも聞いていましたが、皆さんはレジ袋は使用されていますか?デメリットあるという声も色々あって「結局どっちなのー?」と思いながら、とりあえず紙袋はもらっているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。アメリカでもハワイも含めてスーパーでプラスチッキのレジ袋を禁止している州が複数あって、特にハワイではこのレジ袋をお店は罰金を払う必要があるほど徹底しています。そこでお買い物のために紙袋をストックしておくご家庭も多いと聞きますが、皆さんはいかがですか?旅行先でお土産を買ったときの紙袋とか、特別なプレゼントが入っていた紙袋等は簡単には捨てられないですし、おうちの中でもあらゆるシーンで大切に活用できるようなものがほとんどだと思います。でも、特に思い入れがなくておうちにためているような紙袋の必要以上のストックや運気の低下につながります!いつ何かを包んで運ぶシーンがあるかわからないと思うとおうちにある紙袋をまとめて捨てることには勇気が必要かもしれません。でも、最低限必要な紙袋をピックアップしたら、それ以外の紙袋は運気の停滞の原因になります。でも、日本には素晴らしいものがありますよね。「風呂敷」!英語ではwrapping cloth、でも今ではfuroshikiでも日本の伝統文化として問題ないですし、軽くてあらゆるデザインを選べるお土産としても人気があり
0
カバー画像

お月見ってアメリカにもあるの?

みなさんこんにちは!すっかり秋ですね(⌒∇⌒)さぁ!2022年9月10日は「中秋の名月」だそうです。1年で最も月が美しく見えるんですって!!なんだかとても素敵ですね。日本の秋と言えば「お月見」ですが、アメリカでも同じように秋の月を楽しむのでしょうか?アメリカでは12つの各月の月(ムーン)にそれぞれ名前があるそうです。9月の月の名前は「Harvest Moon(ハーベスト ムーン)」収穫の月です。とりわけ月が明るく、夜でも収穫できることが名前の由来だそうです。ただ、秋の月のみを楽しむ文化はないのだとか。せっかくなので12か月分の月の名前を調べてみました!皆さんの誕生月の名前を探してみて下さい(⌒∇⌒)1月…Wolf Moon (オオカミ)2月…Snow Moon 3月…Worm Moon (イモムシ)4月…Pink Moon5月…Flower Moon6月…Strawberry Moon7月…Buck Moon (牡鹿 象徴である角が生え変わる時期)8月…Sturgeon Moon (チョウザメ)9月…Harvest Moon10月…Hunters Moon (冬に向けた準備の狩り時期)11月…Beaver Moon (ビーバー)12月…Cold Moonいかがですか?忙しい日々の中で、なかなか空を見上げることもないかもしれません。今夜だけは、少しだけお休みして、素敵な月を眺めてみませんか☆★?
0
カバー画像

他国の文化や伝統の尊重

かなり前のことですが、マレーシアで地震が起きました。 それで、その原因が外国人登山者による半裸での記念撮影だとする公式の発表があり、話題になったんですね。 マレーシアのサバ州にはキナバル山という神聖な山があります。 その山頂で10人の登山者が、男性はパンツ1枚、女性はタイツを穿いただけのトップレスで写真撮影を行なったわけです。 地元ガイドは止めたものの、彼らはバカ呼ばわりで、相手にしない。 そのしばらく後に地震が発生した。 キナバル山があるサバ州の副首相は、「山頂で10人の登山者が半裸になって記念撮影し、聖なる山とその神を侮辱したこと」が地震を引き起こしたと明言。 その後、10人のうち4人が逮捕され、公然わいせつ罪に問われました。 公然わいせつ罪というのはぎりぎりの選択なのでしょう。 普通は神聖な山を汚したことでは罪に問えません。 たとえ人々がそのために地震が起きたと信じていたとしてもです。 いわゆる不能犯になるのかな。 簡単にいうと原因と結果の因果関係が明確ではないということですね(別の機会に詳しく取り上げます)。 ところで、こうしたその土地の慣習や信仰を踏みにじるような行為は日本でも頻繁に見られます。 有名な神社や寺、いわゆるパワースポット等々、観光客が集まるところでは当たり前のように行なわれているようです。 最近ではYou Tubeやインスタグラムで嬉しそうに自ら拡散している人たちもいるみたいですね。 ただ、そうした行為があまり酷いと咎めたり、叱責することはあるでしょうが、刑罰が適用されることは珍しいんじゃないかな。 それはいいとして、もともと先進国の科学的な考え方が身に
0
カバー画像

受け継がれるモノたち

いま自分が、ここにいるってことは決して当たり前のことじゃないんですよね。今日に至るまでに自分の親やご先祖様、先輩方が代々いろんなものを残してくれたおかげそうやって積み重ねてきたものを ちゃんと受け継いで次の世代に残していくことこうして、世界をより良くするため より人が幸せに生きるために ずっと昔から人から人へと受け継がれている・・・。悪いモノはできるだけ排除して良いモノはどんどん人から人へと伝えてそれを循環していく。それは、知恵だったり、技術だったり 愛情なのかもしれない・・・。そして、いま生きている僕達もいずれ次の世代へ向けて何かを伝え、教え、受け継いでいかないといけない。 それは自分の得意なものでもいいし考え方や価値観でもいいし技術でも、仕事のやり方でも道徳を教えるとかでもいいと思う。困っている人を助けたり 悩んでいる人を救ってあげたり 何かを作ったり、発明したり・・・。●自分の思い通りにならないと気がすまない人 ●損得で物事を考えたり自分の利益だけに執着する人 ●他人への配慮が欠けている人などなど。こういう人と関わってきた人はほとんどの確率で同じ考え、価値観に影響され同じような生き方をしてしまいます。 逆もしかりです。●子供は親を見て育つ ●生徒は先生をみて育つ ●部下は上司を見て育つこれから生まれてくる、あなたの子供や孫たち彼らが大人になって社会に出た時につまらない大人の事情に合わせて 子供たちが生きにくい未来にしてはダメですよね(^_^;)僕達は恥じない人間になり 後世に何かを残す義務があると思うんです。 これからの未来は誰にもわからないし 自分の人生を他人が決めるも
0
カバー画像

【時代性よりも不変性を意識する】

日常的スピリチュアル、安田です。 時代性というのは 今の瞬間的なことであり 時代というのは 常に変化していきます。 時代に合わせることは 必要なのですが 時代の隅々まで 把握することはできないので 感覚的に 合わせていくしかないのです。 全ての知識 情報を知ることは 絶対にできません。 私たちに与えられたことを 基準にして歩むしかないのです。 主体的に学ぶことは 必要なのですが 全てのことを 学ぶことはできないので 与えられたことを 基準にするしかないのです。 時代性は感覚で 合わせることができますが 不変性というのは 土台になる教えであり 時代が変化しても 通用する教えなのです。 時代の変化に 感覚的にでも 合わせていくには 不変性の土台が必要なのです。 不変性の土台 軸がなければ 時代の変化に 振り回されてしまい 常に何かに追われているような 感覚になってしまうのです。 伝統的な教えというのは 数百年、数千年経っても 残っています。 伝統的な教えは 不変的な面もありますが 過去の時代が 基準になっています。 今の時代 これからの時代の 不変性というのは 過去の事例を基準にした 教えではなく 本来あるべき姿 本来の基準 究極の理想が 不変性の軸になります。 伝統的な教えを 否定する必要はないのですが 教えを飛躍させるためには 新しい時代の発想が必要なのです。 時代というのは 常に変化していくので 基準にすることも 軸にすることもできません。 極端に言えば 昨日まで通用していたことが 今日から通用しなくなるので 時代性に合わせようとすると 常に振り回されてしまうのです。 柔軟さ
0
カバー画像

形ではなく、心を受け継ぐ

今年ものこりわずかとなってきましたね。日本も寒くなってきたようですね。突然ですが、先月は日本の誇る世界最古の皇室の伝統に於ける、きっと歴史上初の出来事が起きました。皆さんも、このことについては、いろいろ感じられることがあったと思います。私にとっては、日本人が大切にしている心。相手を敬う心がどれほどに尊いかを、深く考え直させてもらうきっかけとなり、今まで忘れていた天皇という存在の素晴らしさ、日本が語り継いでいる伝統の心というものが、私たちにとってどれだけ大切なものかを思い出すことにもなりました。また、皇室の方は神ではないということも。国民の見本として生きることは、相当な覚悟をもってしないとできない、常人にはできない、本当に特別な方のみができることなのだなと、よくわかった気がします。やっぱり天皇陛下はすごいお方ですね。愛子さまがティアラを借用されるというニュース、どれだけ国民の心に寄り添われる方なのかと、とても感動しました。愛子さまが受け継がれているのは、国民を想う心なんだなと。特に、今回の出来事をきっかけに、その「心」こそが、皇室を尊いものにしているということが、よくわかった気がします。この出来事をきっかけに、全然見逃してた笑 天皇陛下の即位式や天皇陛下のご活動などをYoutubeで見たりしているのですが、日本国を創り、何があろうとも日本とともに居られている天皇の存在を、命懸けで守ってきた伝統というものの力強さを感じました。私が、守っていきたいものも、シッダの伝統の形ではなく、心なんです。インドはまともに人間として関わると本当にめちゃくちゃな国ですが笑、シッダ医学を創設した聖者た
0
カバー画像

明けましておめでとうございます

昨日、たまたま日本橋に買い物へ行ったら梯子乗りが奉納される瞬間に立ち会いました!今年も運がいい!初めて目の前で梯子乗りを見ることができて感動✨命綱なしであんなに高いところまでするする登って、アクロバットな技を披露されて!すごい東京LOVEどうぞ、良い1年をお過ごしくださいませ🐇
0
9 件中 1 - 9
有料ブログの投稿方法はこちら