絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

18 件中 1 - 18 件表示
カバー画像

最初の一歩に存在している未来の私

年齢と共に新しい経験が億劫になります。正直なところ緊張感も新しく覚える事も面倒です。潜在意識が無理をしないようにブレーキをかけ、現状維持のために強くブレーキを踏んでいる事もありますね。ここ最近はテレワークと称し引きこもっている事も多かったのですが、明日からはまたofficeに出社します。新しい部署、新しい環境となります。通勤電車も始まります。最初の一日目がとてもエネルギーを使いへとへとになります。一週間も経てば慣れて自分のスピード感やペースがわかってくると楽々とこなせる事もわかっています。でもそんな時見方になってくれるのは、自分の好きな洋服やメイクなのではないでしょうか87歳の美容家の小林照子さん。ブログ、Twitter、YouTube、インスタライブとこの年代の方にしてみれば飛び抜けて先進的です。美容と生き方は相関している。人は外見が変わると、意識が変わり、中身をより充実することができる。人間は社会的動物であります。社会の中で生き、素の自分とを往復します。内面はもちろん大事ですが、お化粧や装いを丁寧に整えることで、医療よりもっと手軽に気持ちもアップさせる事ができます。心身共に沈んでいくことも多くなります。そんな時に自分の心を朗らかにする温かい言葉をかえてあげる。温かい言葉は明日からの自分に魔法をかけます。大丈夫。自分を卑下しない。人と比べても仕方が無い。小林さんの本はたくさんでています。不平不満をつのらせ、悪口を言い続けている人の表情筋には偏りができて、美容のお仕事をしている小林さんにはすぐわかるようです。人間だけに顔の皮膚の表層についている筋肉が表情筋。笑顔で朗らかでいるこ
0
カバー画像

「自信がない」を「自信がある」にするためにできること

こんにちは看護師でカウンセラーのゆきです♡初めてのことは誰でも戸惑いますし、うまくできないと自信をなくしてしまうことありますよね💦特に仕事…この時期になると新人さんたちがいろんなことに挑戦していっています。初めてのことなので、うまくできなくても仕方ないのですが、患者さんが相手だと、緊張するし、ダメだった時にどうしようとか考えてしまうようです💦皆さんの中にも同じような経験をされた方がいらっしゃるのではないでしょうか?初めてのことに「自信がない」とあれこれ考えてしまう前に「自信がある」にするためにできることを考えてみてはいかがでしょうか?その考え方知りたい!教えて欲しい!という方は、ぜひ最後まで読んでいただき、参考にしていただければと思います(*´꒳`*)*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*自分が今までやったことがないことに挑戦しようとするとき、なかなかうまくできないとき、「自信がない」と落ち込む方がいらっしゃるのではないでしょうか。新人看護師が苦戦する技術に『採血』があります。看護学生の時には採血モデルを使って練習をしますが、患者さんに対して行うのは誰もが初めてになります。(人に針を刺すなんて… 恐怖でしかなかったことを 私は今でも思い出します💦)そんな時、「自信がありません。」という人がいます。やったことがないことは自信がなくて当たり前です。やってもいないのに「できる!」というのは自信ではなく『過信』ですからね💦新人さんが1人で採血ができるようになるまでには・新人研修で技術研修を受ける・病棟で先輩の技術を見学・先輩に見てもらいなが
0
カバー画像

3月 デザインのご依頼 その17

こんにちは。Webデザイナーのまめです。最近ご依頼をいただいたデザインをご紹介します!(お客様には公開に許可を得ています)今回ご依頼をいただいたのはこちらのデザイン!副業についてのアカウントをお持ちのお客様です✨理想の仕事に就くのに大切なこと。それは最初の一歩ですよね!どの仕事にも最初の一歩を踏み出すのはとても難しく、覚悟がいることだと今回のご依頼を受けて改めて思いました!私の話をちょこっとさせてください。私は副業を始めるのにまずどこから初めていいのかわからずにいました。ポイ活は簡単そう?ポスティングしてみる?文字起こしとかはどうかな?いろいろ試しましたが長続きはしませんでした。なぜなら楽しくないから。いろいろしているうちに趣味としてしていたWebデザインを仕事にできないか?と考えました!そしたら成功✨主に知り合いの方のデザインがメインですが、副業として収入を得ることができたのです!今では新規様もご依頼をくださり感謝でいっぱいです✨そんなことを考えながら今回のデザインをさせていただきました!最初の一歩大事ですね!迷っている方はぜひ今回の投稿者様のアカウント、インスタグラムで探してみてください✨Natural Rich Lifeはインスタグラムの投稿以外にもチラシデザインやココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像のデザインなどを承っております。ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

ママびっくり😲

こんにちは👋😃ななみです🙌私は、 ⭐️心のお悩みに ⭐️周囲の目が気になる方 ⭐️自分の殻から抜け出せない方 ⭐️自分の思いを伝える事が苦手な方 に優しく寄り添ってお話を聞いております 今日は、チャレンジを躊躇している あなたに向けて『思い込み』について ブログを書いてます😌 よろしくお願いいたします🎵 歩き初めて2か月ちょっとの 娘ちゃん❤️ まだ、よちよち歩きをしてます😍 そんな娘ちゃんですが 先日、母に預けて歯医者さんに 行って帰ってくると 母 娘ちゃん階段のぼれるよ😁 私 え~😲 やっと歩き初めてたのに 階段なんて登れる分けない❗️ と思い込んでいた私 新しい事に一歩踏み出した娘ちゃんは行動範囲が広がりましたチャレンジしてみたら あっさり出来た🎵みたいです やる前から 考えてしまうと ✔️出来ない理由をあげてしまう ✔️失敗してしまったら と頭によぎり😰どんどんチャレンジ 出来なくなってしまいます でも、 最初の一歩を踏み出して みたら以外にあっさり 出来るかもしれません🎵 チャレンジしてみないと わかりません❗️❗️ 私もですが、娘ちゃんのように 失敗するかも😱と考え混むのではなく チャレンジしてから試行錯誤して いきたいと思います✨ あなたも考えるより ちょっと勇気を出して 一歩踏み出してみませんか? ななみ❤️
0
カバー画像

過去と人は変えられない。変えられるのは自分と未来だけ!

明日、どんな自分でいたいですか?一週間後、どんな自分でいたいですか?1か月後、半年後、1年後、5年後、10年後。。。こんな風に想像できるのは自分だけなんです。自分以外の人の明日も、一週間後も一か月後も変えられないんです。自分でコントロールできることに集中することが自分も周りも幸せになる第一歩。その一歩を踏み出すのはとっても勇気もいるし不安だし、大変なこともあります。分かっているけどできないこと。自分だけで解決しないで人の力を借りることが近道だったりします。わたしもできなかったけど、一歩踏み出せば未来は劇的に変化していきます。変化した私が言うんだからこれは事実です。その第一歩をお手伝いできたら嬉しいです。
0
カバー画像

「最初の1歩」の負担を軽くするため、何かと一緒にやる

最近、スイッチのゲームをいくつかやっているむらいちです。 どうぶつの森はお金集めが大変、スプラトゥーンやスマブラは温まります(笑) 気分転換として、ぼちぼち続けていこうと思います!今回のテーマは「「最初の1歩」の負担を軽くするため、何かと一緒にやる」です。 何事もそうですが、 「最初の1歩」 というのがとても大切で、そこを抜ければ集中して行動がしやすいという方は多いはずです。 逆に最初の1歩が一番大変で、 「自転車の漕ぎ始め」 「自動車のエンジンを掛ける時」 「ブログの書き始め」 などは非常に体力がいりますよね? 何かモチベーションが上がる映画や本などを読んだ後、やる気がアップするということはありますが、それも絶対ではありません。 ですので、その対処法として 「何かと一緒に始める」 ということをオススメします。 例えば、 ◯好きな物を食べたり、飲みながらやる ◯テンションが上がる音楽を聴きながらやる ◯好きな映画・アニメを観ながらやる ◯ゲームの待機時間にやる などです。 ただ、ポイントとしては 1.すでに慣れていること 2.あまり体力がいらないこと 3.ハマりすぎないこと などを選ぶことをオススメします。 そして、可能であれば「それを途中でやめて、作業のみに集中する」というのが理想です。 最初の1歩がどうしても負担という場合、ぜひ参考にしてみてください。 以上、 「「最初の1歩」の負担を軽くするため、何かと一緒にやる」 でした。 ご参考までに。またお願いいたします! ----------------- □むらいちの商品・サービス一覧-----------------
0
カバー画像

最初の1歩はツライからこそ、「無感情」にやる

WPブログ「自己啓発・独学ノウハウNAVI」を運営しているむらいちです。 今後はこちらも同じくらいのペースで記事更新をやっていこうと思います。 こちらのブログも引き続き、よろしくお願いいたします!今回のテーマは「最初の1歩はツライからこそ、「無感情」にやる」です。 前回の記事、 >勉強・副業はとにかく「初動を小さくする」 では、勉強・副業をやりやすくするために 「出来る限り、初動(最初の1歩)を小さくすると良い」 という内容でした。 今回はその続きのような感じですが、そういうテクニックを使ったとしても 「最初の1歩はツライ」 というのは間違いありません。 モチベーションを自己啓発本やブログ、Youtube動画などから探す方も多いと思います。 しかし、他所からモチベーションを探すのは少し時間が掛かります。 ネットにある1時間~2時間のセミナー動画を観たり、3時間で読むビジネス本を何冊も買うハメになるかもしれません。 では、どうすれば良いのか? そんな時におすすめなのが 「最初の1歩を無感情に「やる」」 ということです。 これに似たテクニックとしては、以前の記事で書いた >先延ばしをしないための「5秒ルール」 などが近い感じです。 とにかく、考えすぎてモチベーションを下げないようにする。(考えすぎないように「タイマー」を使うのもアリです) 考えすぎると人間はどうしても 「言い訳を探して行動しないようにする」 という傾向にもあるようです。(5秒ルール) ですので、学校の勉強や仕事と同じように 「どうせいくら考えても最初の1歩なんてつまらないし、ツライのだから、何も考えずにやろう!」と
0
カバー画像

最初の一歩

ココナラに辿り着くまでの最初の一歩は、何気なくTwitterで友達と会話していた時に描いた落書きでした。落書きが得意なんだよね、という話になり、描いてみて、と。そこで描いた、アフロの聖徳太子がTwitterにイラストを載せる最初の一歩でした。残念ながら原画は残っていません。人は何かを始めようと思っていても、最初の一歩を踏み出すことが苦手です。最初の一歩を踏み出せない理由として最もよく考えられるのが、・未知への恐怖・言い訳病・決めつけや自分で決めた決まりごとを守ってしまう・楽をしたい・失敗を恐れる・イメージが具体的にならないほとんどが自分の中に理由があります。では、一歩を踏み出すために勇気を持つにはどうしたら良いのでしょうか。1.自己効力感を高める自分に自信が持てないと、やはりモチベーションには繋がりません。最初は小さなゴールを目標とし、積み重ねることに意識を持っていきます。最初から目標を大きく設定して成果を得られないと、モチベーションを維持できずに挫折してしまったりするからです。小さなものを重ねていくと、大きな変化に繋がります。2.言い訳ではなく出来る理由を見つけていくこれは言い訳病の逆の発想です。言い訳をすることが身についていると、マイナス思考になりやすく、「出来ない」と自分で決めつけてしまうことになります。出来ない、と思ったら出来るにはどうするか、出来ないと思った理由から辿って考えるようにすると良いでしょう。3.「知る」情報を集めたり、小さなトライを繰り返して気になったことについて知っていくことが重要です。人は未知のものにはどうしても恐怖を抱きがちです。まずは相手を知ること
0
カバー画像

夢を叶える第一歩

今日も笑顔で過ごせてますか?笑顔は何にも勝るパワーを持っています。しんどい時も笑顔を作ると自然と楽になります。人は幸せだから笑うのではなく、笑うから幸せになるのだ。さて、あなたには夢や目標はありますか?それを叶えるために今何かをしてますか?自分は目標の一つに月並みですが、『英語でコミュニケーションを取れるようになりたい』があります。その為に英語教材を毎日やるとか、YouTubeの英会話動画観るとか、日記を英語で書いてみようとか色々と決めてみました。しかし続いたのは、数日だけ・・・あれやろう、これやろうと考えてる時はあんなにテンション上がってやる気に満ち溢れてたのに・・・できてない自分に落ち込みました。で、どうしたら決めたことを続けられるか調べました。出た答えは「やる環境を作る」でした。つい気になってしまう携帯を目に入らない所に置く。机の上を整理し、英語教材を机にセットしておく。テレビをつけない。スモールゴールを設定し、できた日はカレンダーにシールを貼り達成したことを可視化する。これは効果があり、何とか三日坊主は回避できました。夢や目標を叶えたい時に大事なのは行動を起こすこと。しかしやる気があっても動けてない時は「行動する環境が整っていないだけ」行動するための環境を作るこれが自分の夢を叶える一歩。
0
カバー画像

とうとうピザまで作ってしまいました

ホームベーカリーを購入して数年。なんだか面倒で💦全くパンを焼こうとせずずっと放置をしていたのに、1度作ってしまえば何でこんな程度のことを面倒に思ってしなかったのか❓と。最初の1歩ってどんなことでもすごく大きく感じてしまいますよね。例えばお店とか、何も買う予定はないけどちょっと入って商品を見てみたい。だけど店内には誰もいない状況だと入りにくいんだなぁこれが。パンはなかなか焼こうとしなかったけど、基本的にチャレンジャーの私は誰も並んでいない屋台とかでも買いたいものがあれば最初の客になってあーだこーだ言っては楽しそうにして「これめっちゃ美味しい!!」と大きな声で言うので、その声で他の客が寄って来ることがけっこう多く。お店の人にはありがたいお客さん(^_-)-☆のはず。と言うことで(どういうことだ?)生地から作ってピザを焼きました!長ネギとまいたけと照り焼きチキンのピザです写真ではわかりにくいけど。敷居が高く感じても、最初の1歩を踏み出せば比較的簡単に2歩3歩は踏み出せるのですよね~今度はマルゲリータを焼くのだ♪
0
カバー画像

今後の活動記録

はじめまして、うさ義です。ここではいろんな活動を記録する場所として使っていこうと思います。基本twitterで活動していますが、twittterでの活動とその他の活動で気づいたことなどを記録して発信していこうと思います。UE4とかもいじっているのでそのまとめにも使おうと思います。キャラクターデザインの置き場所にもしていきます。まだまだわからないことばかりなので、長期的に続けていろいろ勝手がつかめるようになりたいと思います。
0
カバー画像

ベイビーステップ

「保健室まるみ」です。ココナラで電話相談などをしております。今日のタイトル「ベイビーステップ」は、私が「最近効果を実感していること」なんですけど、意味は、「大きな課題に対する小さな一歩」みたいな感じらしいです。私がこの言葉を使う時のニュアンスをもう少し足すと、最初の一歩をこれまでよりもっともっとうーんと小さくしよう、みたいな感じを含んでいます。新しいことにチャレンジする時って、最初の一歩が、なかなか踏み出せないですよね?特にそのチャレンジが高く大きく感じている時は「こんなの無理だよ」って思ったり、「これどんだけ頑張らないといけないのよ、はー(ため息)」と感じたり、やりたいんだけど「怖いなぁ」とか、まぁスタート前ってほんと色々なブレーキ感情がわき起こりますよね?こんな感じで、大体の物事が、最初のスタート時に最もエネルギーを必要として、ある程度勢いがついたら後はそんなに力入れなくても惰性で、習慣で、進んでいく事が多いと思います。物理でもそういう理屈っていうことは、これは宇宙の法則なのかな?(物理とか全然わからない私が言う)そんな時に、私は最近、「ベイビーステップ」と心でつぶやき、ものすごい小さな一歩からやってみる様にしています。その一歩の歩幅を、これまで以上に小さくしているんです。例えばこのブログでも何度か書いていますが、私は朝散歩をやっています。(毎日ではありません)超飽き性の私にこんなすごいことが続けられているのは、最初に「やれる日にやるだけで良い」「朝着替えて外に出たらそれで合格」「歩く量は決めない、その日の気分」「やりたくないと思ったら即辞めて良い(他の方法に変えれば良い)
0
カバー画像

新しいもの

みなさんおはようございます。ブログを見ていただきありがとうございます。 もう11月になりましたね。月の始まりが日曜からというのが何故かちょっとだけ気分がいいですね。ホントにちょっとですよ((´∀`))ケラケラ それこそクルマの運転をしていて通る道の「信号がすべて青だった」くらいの感じです。大きな幸せは小さな幸せを一つ一つ大切にしていって出来上がるものだと思います。あなたも「なんてことはない幸せ」ぜひ探してみてください。 きっと気持ちのいい一日が過ごせると思いますよ。 さて、今回お話するのは「新しいもの」です。11月になりましたので身の回りで新しくしたもののお話です。年や月の変わり目に何か新しくしようとしている人は読んで何か感じてもらえれば嬉しいです。 私は今年になってから「字を書く」ことが増えました。 日記や手帳などペンを持つ時間がとても長くなりました。 パソコンならいいですが、手書きでペンをもって字をたくさん書いていると、ペンの持った感触、書いた感じのなめらかさなど、今まで気にしなかったことが気になってきました。 私は以前から「万年筆」に興味がありました。字をよく書く人はみんな万年筆を使っている人が多いと思っていたんです。 でも自分は使ったことないから「あんな針みたいなので書けるの?」とか「どうせ高いんだろうな」とか「手入れとか大変そう」とか自分の中で勝手に思っていました。 好奇心旺盛な自分。やったことがないものは一度はやってみたい。そんな自分は本当はずっと使ってみたかったんですね心の奥は「万年筆」ってどんなだろう。書きやすいのかな。使ってみたいな。持ってたらなんかカッコいい
0
カバー画像

アウトプットは「インプットしながら」最初の1歩を乗り切る!

こんにちは。むらいちです。 最近、ローソン限定の藤井聡太さん監修の伊右衛門が飲みたいと思っています。 近くにローソンはないですが、何としても1度飲もうと思っています! 今回のテーマは「アウトプットは「インプットしながら」最初の1歩を乗り切る!」です。最初の1歩って大変ですよね? 例えば、 ○参考書に書き始める1文字 ○ブログ1文字目 ○運動の1回目 などです。 ここを突破すれば、あとは数分、数十分続くはずなのに、どうしてもやる気になれない・・・ そんな時は 「インプットをしながらでOK」 と考えるようにしてください。 例えば、 □ゲームのロード時間に参考書の勉強 □好きな音楽を聞きながら、ブログ執筆 □英単語を覚えながらの運動 などがあります。 (難しいアウトプットは簡単なインプット、簡単なアウトプットは難しいインプットのイメージ) その1つの作業ではつまらない場合、 「面白いインプットをしながらアウトプットをする」 というのも1つのやり方ですし、 「大変すぎる最初の1歩」 を乗り越えたとしたら、あとは数分続くと思うので 「そこからはタイマーに切り替える」 「もうしばらく音楽を聞き続ける」 など自分のやり方でやっていくことが可能です。 とにかく ”最初の1歩を乗り越えるにはどうすればよいか?” に重点をおいて考えて 「楽しいインプットを採用していく」 という風にしていくことをオススメします! 以上、 「アウトプットは「インプットしながら」最初の1歩を乗り切る!」 でした。 ご参考までに。またお願いいたします! ----------------- □むらいちの商品・サービス一覧-
0
カバー画像

行動できない=「最初の1歩が大きすぎる」

お久しぶりです。むらいちです。最近、アニメ「進撃の巨人」のシーズン4(パート2)まで視聴してみました。 マンガでざっと読んだつもりだったのですが、「壁の向こうから巨人が来る」という話がどんどんと壮大になっていって「伏線回収マンガ」と言われる面白さがよくわかりました!今回のテーマは「行動できない=最初の1歩が大きすぎる」です。 私は最近、私が自己啓発を始めた最初に好きになった人である、石井裕之さんの 「ダイナマイトモチベーション」 を入手したので聞いているのですが、改めて 「最初の1歩の大切さ」 を深く理解しました! 最初の1歩が1番大変だからこそ、そこを早く抜け出さないといけない。そして、人間が現状を維持しようとする 「ホメオスタシス(恒常性維持機能)」 は現状では「今の自分を維持させるため」に動いている。 ですので、「成功している自分を維持させるため」、本当の意味で自分の味方につけるためにも、今の反発の気持ち・今の自分を乗り越えないといけない。そんなわけで私は、ずっと後回しにしていた ◯ワードプレス ◯アメブロ ◯ツイッター ◯筋トレ ◯心理学の勉強 ◯手帳 ◯音声学習 などの“小さな習慣”を取り入れていこうと思っています。 最初は簡単な習慣にしていき、 ◯ワードプレス(1ログイン+1アクション) ◯ブログ(アメブロ1記事投稿(文字数は少なくてOK)) ◯ツイッター(更新情報以外で1ツイート) ◯筋トレ(1日1セット) ◯心理学の勉強(1ページ以上開いてそれを1文字以上読む) ◯手帳(1ページ開く+1文字書く) ◯音声学習(ダイナマイトモチベーションを1秒以上聞く) という風
0
カバー画像

最初の1歩は小さくして、「やる気」をコントロールしよう

自宅で英会話を確立しようとしている、むらいちです。 Y○utubeチャンネル「This is 英会話」はその感覚が作れる動画が多い印象です。 英会話に興味がある方はぜひ参考にしてみて下さい^^ 今回のテーマは「最初の1歩は小さくして、「やる気」をコントロールしよう」です。 タイトルそのままですが、勉強でも副業でも 「最初の1歩」 はとても大切です。 これをやらないと 「毎日の勉強」 「毎日の副業」 は作れませんし、 「習慣」 にもなりにくいです。 ですが、いきなり 「今から1時間で参考書を10ページやろう」 「今日はブログ50記事やるぞ」 というのは厳しい目標だと思います。 独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法 [ 読書猿 ] 今注目されているビジネス本である「独学大全」 には 「1/100プランニング」 というテクニックが紹介されていて、 「無自覚に(高い)目標を抱いてしまったら、数値化し、その1/100か1/1000に書き換える」 というものがあります。 例えば、先程の例を書き換えると 「今から1時間で参考書を10ページやろう」 ⇒「1時間で1つの公式を覚えよう」(1/10ページ程度) 「今日はブログ50記事やるぞ」 ⇒「今日はブログ半記事やるぞ」(1000文字程度) になります。 もちろん、その後は 「勉強・副業を継続」 しても良いと思いますが、 「最初の1歩」 を簡単にすることで、 「結構、上手くいくのでは?」 「これは習慣にデキそうだ!」 と自分の行動に勢いをつけることが可能です。 ですので、1/100プランニングを参考にしたり 「最初の
0
カバー画像

自分を責めないようにすると「最初の1歩」がグッと楽になる

占いが好きなむらいちです。占いサイトは色々ありますが、VOGLE ホロスコープなどは結構見やすくてオススメです。「毎日占い」などもあり、意外にモチベーションになると思いますので、興味がある方は参考にしてみて下さい。 今回のテーマは「自分を責めないようにすると「最初の1歩」がグッと楽になる」です。 自己肯定感を高めるには 「自分を責めない」(自己批判しない) ということが大切だと心理学的に言われているのですが、さらに 「最初の1歩が踏み出しやすくなる」 「行動を積み重ねられるので、自信に繋がる」 というメリットもあるので、大切にしたい所です。 最初の1歩というのはどうしても慣れていないので、 「失敗が怖い」 「最大の失敗を絶対に避けたい」 という「防衛本能」が働きます。 そのためにも 「最初にある程度、失敗をイメージしておく」 ということももちろん大切なのですが、それ以前に 「自分を否定する」 というのは、 「次の行動を自ら抑制させる」 ということになりかねません。 ですので、 「最初の1歩はどんなに失敗しても責めたりしないし、大丈夫だよ!」 と自分に言い聞かせることが重要です。 ですので、最初の1歩をラクにするために、以下のステップを踏んで見ることをオススメします。 <最初の1歩をグッと楽にする方法>1.どんな結果を生んだとしても、自らやった行動に対して「自分を責めない」と決める 2.最初の1歩はできるだけ小さくして、失敗をできる限り減らす 3.自分のやった行動を1日で振り返り「良かったこと」として捉える 非常に簡単なステップにはなりますが、 「メンタル面のケア」 の部分が大き
0
カバー画像

最大摩擦係数との戦い

 物理学の世界に「最大摩擦係数」という言葉があります。知っている方も多いと思いますが、例えばあなたが巨大な岩を両手で押していたとします。びくともしません。 しかしそれでも力の限り押しつづけてほんの少し動いたとします。0.1mmかもしれません。このときに出た力が最も大きく、それ以後この岩が1m動いても瞬間的な力は最初の止まっているときから動き出すまでの力が最も大きいのです。  物事は何でも最初が最も難しいです。水泳でも最初の1mを泳ぐことが最も難しいです。ここをクリアーせずには100mは泳げません。 作家も同じです。最初の1ページを書くことの方が、その後の100ページを書くことよりもエネルギーを要します。  ブログをやっている方はたぶんブログを始めるときが1番エネルギーを使ったのではないでしょうか?2日目からは結構楽にブログを書き続けることができていると思います。  何かを始めようと思ったら、とにかく動くことです。止まった状態から動くことは非常にエネルギーが要ります。テニスプレーヤーはレシーブのとき両足をチョコチョコ動かします。 ウオーキング、ジム、テニス、スイミング、英会話、ボランティア、禁煙、ダイエット、習い事、いつもやりたいと思っているだけで、先延ばしにしてきませんでしたか?言い訳を考える前に、行動してみませんか。  とりあえず、シューズを買いましょう。トレーニングウエアーを買いましょう。ラケットを買いましょう。水着を買いましょう。体験入学してみましょう。自分の地域のことを調べてみましょう。今あるタバコを箱ごと捨てましょう。パンフレットをもらってきましょう。とにかく自分で動
0
18 件中 1 - 18
有料ブログの投稿方法はこちら