絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

17 件中 1 - 17 件表示
カバー画像

日記「2度寝と手抜き」

【2度寝】 最近朝が寒くて起きれず 目が覚めてもあと5分だけ寝てから 起き上がる予定で目を閉じて 2度寝してしまう事が多くなった しかもあと5分寝ようと 一瞬目を閉じただけなのに 次に目を開けると1時間位たってて 未来にタイムスリップしてしまってる 更に最近目覚ましの大音量でも 全然目が覚めなくなってきたので 相当ぐっすり寝てしまってて 音になれてしまったのかもしれない そのせいで1日の予定がズレてしまい いつも焦ってやり始めるから 予定してる事が全部終わらず 毎日心残りのまま1日過ぎていく。 アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ なのでこれから毎日寒くても もっと意志を固くして強引に起き 余裕でその日のやる事を終わらし 1日を気持ちよく過ごしたい。 そうすればいつか行こうと思ってる ドーナッツの食べ放題にも行けるし 掃除も一気に終わらす事も出来るし 良い事づくめな気がする。 (´∀`*)ウフフ まだ俺は 本気出してないだけ明日から本気出す この精神で頑張って2度寝せず起きて 1日に余裕を持って悔いなく過ごす! 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【しわ寄せ】 最近寒くてゴミ出しが面倒で まだゴミ袋が満タンじゃないし 1回位出さなくても平気だろうと思い この日ゴミ出しをさぼってしまった すると翌日ごみ袋にしてるレジ袋が 一気に満タンになってしまい 次のゴミ出し日まで臭いゴミを 台所に置いとく羽目になった。 オロ((ヾ(*'д';*)ノシ))オロ やっぱりたった1回と言えど 手を抜くとその分のしわ寄せがきて どんどんしわが溜まっていくから ゴミ出しさぼった事を後悔してし
0
カバー画像

(347日目)手抜き。なのでハネた記事をリンクしただけ。

え〜、今日は手抜きです。言い訳させてもらってもよろしいですか?さっきまで記事書いてたんですけどね、途中で『なんかちがーう!』となってしまって悶々しておったワケですよ。しかしどんだけ頭を捻ろうが、前後に振ってヘッドバンギングしよーが全くもって改善の兆しが見えなかったのです。頭振りすぎてフリスク状態なので、もう考えることを放棄しました。フリスクなだけに今はスッキリしてます。では、過去記事で超ハネたネタを2本リンクします。1本目はこちら⏬2本目⏬ちなみに、なぜハネたのかはよく分かりません。ワイはすでに思考停止しているので、理由がわかる方はDMで教えてください。ちなみにお返しはワイの愛だけです。Wi-Ai。
0
カバー画像

「奉仕の掃除」

【奉仕】 8歳の時埼玉県の三郷団地にいて ここの集合団地が5階建ての建物で エレベーターがなく階段のみの 上り下りが過酷な団地だった。 一応建築基準法だと5階以上の建物で エレベーターの設置義務があるけど 5階以下なら設置義務がなく 5階に住むと超大変になる団地だった しかし当時302号室に住んでた俺は ここが3階だから最悪の5階でなく 本当に良かったといつも感じて 運が良かったと思う。 でも5階に住んでる子達は 花火大会があると高いからよく見え この時だけとてもうらやましく感じ 5階に住みたくなってしまってた。 (´・д・`)ショボーン 夏休みのとある日父親が突然 「これから毎週日曜日団地の階段を 5階から1階まで掃き掃除しなさい」 そう言われてやらされる羽目になる 何でか聞くと「奉仕の一環だ」 と言われ誰もそんな事してないのに 何で俺だけ掃除する必要あるのか 全然納得いかなかった。 とりあえず言われたからやる事にし 5階から1階まで掃除していくと 30分位かかってしまって大変で もうやりたくなくなってしまった (# ゚Д゚)プンスコ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【綺麗な階段】 しばらく掃除を続けてると こんな事したって誰も見てないし 誰からも褒められないし 俺でなくても良いはずだと感じてきた そしてだんだんバカバカしくなって 手抜き掃除をして終わらせると すぐに手抜きがバレてしまい やり直しさせられた。 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ ある日の友達の家に遊びに行くと その階段がきちんと掃除されてて 凄く綺麗に感じて気分が良く いつもの汚い階段より全然良い。 イイネ♪d('
0
カバー画像

手抜きでも簡単!忙しい人のための片付け術~「片付けをお手軽に行うためのヒント」~

忙しい毎日を送っていると、家事の中でも特に面倒くさいと感じるのが、片付けではないでしょうか?でも、部屋が散らかっていると気持ちも晴れませんし、ストレスがたまってしまいます。 でも、我が家、時間に余裕のない、バタバタした毎日の生活の中で、すきま時間に手抜きしながら、子供部屋の片付けに成功しました。 たった1週間ほどで。 そこで今回は、その経験を踏まえて、「手抜きでも簡単に実践できる片付けのヒント」をご紹介します。 1. 「物を手放す」 家には不用品がたくさんあるはずです。それらを手放すことで、スッキリとした空間を作れます。 捨てるにはもったいない、でも使わない、というものは、リサイクルショップに売る、寄付する、フリマ出品するなど、自分にとっては使わないけれど他の人にとっては必要なものとして活用することができます。服の整理から始めると、片付けしやすく、取り掛かりやすいです。 2. 「収納に工夫」 物を整理整頓することが大切です。無理に家具や収納ボックスを増やす必要はないですので、今あるもので使って収納に工夫してみましょう。そうすることで、スペースを有効利用でき、片付いた空間を維持できます。牛乳パックや紙袋で引き出しに仕切りをつくったり、フックを使って物を立体的に収納することも効果的です。 3. 「少しずつ継続」 片付けを行う上でまず大切なことは、一度に完璧にやろうとしないことです。 部屋全体を一気に片付けようとすると、途中で飽きてしまったり、時間がかかりすぎてしまって挫折してしまうことがあります。 そこで、ワンステップ、ワンスペースの考え方を取り入れましょう! 例えば、部屋を片付け
0
カバー画像

日記「運動選挙後悔」

【トライアスロン】 こないだラジオ体操に行くと 新しい参加者さんが来てて 体つきががっちりした 凄く鍛えてる感じの人だった。 年齢を聞いてみると 61歳と言うのでビックリし 何かスポーツやってるのか 興味津々で聞いてみた。 ( *゚ェ゚))フムフム するとこのおじいちゃんは トライアスロンに参加してて しかもオリンピックディスタンスの 本格的なトライアスロンとの事。 トライアスロンの競技内容は 「水泳1.5km」「自転車40km」 「マラソン10km」の合計51.5km この距離を走破するなんて凄すぎる しかも61歳という年齢で この競技に参加して完走するなんて とても人間技と思えず もし俺が家族だったら絶対止めてる でも参加して完走できるのだから 俺じゃとても想像できない 猛特訓をしてるに違いないと思い このおじいちゃんを尊敬した。 するとお爺ちゃんが俺に 「一緒に特訓する?」と言われたが もちろん即当で「無理!」と断り とてもついて行ける気がしない。 ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【選挙戦】 俺が住んでる荒川区で 4月23日に区議会議員選挙があり また車で鶯女の人達が演説して 街中が賑やかになる気がした。 でもなぜか選挙カーが走らず 駅前で拡声器を持った候補者が 距離を開けて演説してるだけで 最近の選挙活動に変化が出てた。 しかも最近の女性候補者たちは 昔と違ってとてもおしゃれて とても美人さんばかりで ここも昔とだいぶ変化してる。 女性スポーツ選手も 昭和時代の人と全然変わって 当時のスポーツする女性たちは 全然美人さんがいなかった
0
カバー画像

日記「思いうらはら」

【絶望】 俺が作ったタイトル画像が 1000枚使われた嬉しい出来事の翌日 更に画像枚数を増やす為 何時間もかけて新作を作ってた。 次の目標の1001枚使用を目指し 達成すればまた自分のご褒美として シュークリームを買う予定なので 意気揚々と今日の分を作ってた。そして5時間くらい過ぎ 半分以上完成したその時! 突然パソコンが落ちてしまい 今まで作ってた物が全部消える! ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ この時俺は 呆然としてしまいしばらく動けず 「もしかして寝落ちして 夢でも見てるのかな?」と思った。 しかし隣の解体工事の揺れで驚き は!と思いやっと我に返り 今起こってる現実をだんだんと 理解して絶望してしまった。 アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ その後しばらく何も考えられず ふと時間を見ともう18時過ぎで この時点でまた1から作るとしたら 翌朝になってしまうので無理。 仕方ないので俺は どうにかして完成させようと 猿並み脳みそをフル回転させ 知恵を絞ってみた。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【唖然】 そして思いついた事は 過去に作った画像を左右反転させ 少し手直しして完成させようと 最高の手抜きを思いついた! 早速過去の画像を見てみると 作りが凄く雑で下手くそで とても左右反転させただけじゃ 納得いかない物だった。 そこで俺は 今の技術を駆使して手直しをし たった30分位で作り上げ そのタイトル画像を投稿した。 でもこれじゃ作った事にならず 今日まだ1枚も画像が使用されず たった1枚だけの目標なのに 達成できずに終わった。 (ノД`)・゜・。その後もやもやしな
0
カバー画像

手抜きのすすめ

こんにちは皆様。朝4時に起きたのだから(眠れなくて2時半には起きていたけど)したいことはゼーンブできるはずなのに、今日は何にもできていない。起きて朝ご飯の支度して、食べ終わったら片付けして、猫ご飯と水をきれいにして掃除して、ジムに言ったら、人が多くて諦めて帰ってきてベランダ掃除して窓掃除して、トレッドランしたら昼に近い時間になっている。偶にしかしない掃除は時間が掛かる、慣れた家事はどこまで手を抜いていいのか解っているので、適当に手を抜くが、慣れてないのはそうはいかない。その意味では結婚したてだったり、子供を産んだばかりだったりする人はその適当が出来ない。誰かが手を抜いてもいいんだよって言ってあげないと、手の抜き方が解らないんだよね。真面目な人ほど大変だと思ってしまう、その意味では結婚するときに教えるのは技術では無く、手の抜き方だろうなと私は勝手に思っている。子供も最初は自分がちゃんとしないとって感じるけど、お医者さんだったり知り合いの人だったりを頼ってみても良いんだよ、親や近所の人って言うのもありだけどね。運もあるけど、子供って思ったよりも強い、だからと言って放っておいていいわけでは無いけど、ジッと見ていなくても大丈夫だよと言いたいな。私はそう思って4人育てて、たいしたことが無かったから言えるのだけど、大変な病気になる子も偶に入るから、注意は必要なのが子育ての大変さ。子供4人産んだ後、中学の時期の友達が時間あったら家に来てと誘ってくれたので行ったことが有るそこでも会話である。「子供は結構雑でも大丈夫。」と話した。「違うよ、家の子肺炎で2か月も入院しとったんやで。」と返されておお
0
カバー画像

効率よくラクしたい…後回し、保留癖という強毒

「効率化してやることがラクになると思ってたんですけど…ますますなんかやる事が増えてる気がして…」効率化は手抜きすることにあらず。取り組みの洗練とめんどくさいことを省くのは違います。雑になる事でむしろ作業数、ノイズとも言えるような細事、行動負債が蓄積しないよう気をつけたいですね。効率化の本質って?やるべきことはやり抜く。やるべきことの後回し、保留癖から生まれる行動負債の蓄積は心身ともに大きな負担になります。まずやるべきことにトドメを刺す、そしてそれを振り返り時間、労力、お金といったコストのダイエットを。「より少なく、しかしより良く」これこそが効率化の本質だと思ってます。効率化に強みを発揮するタイプ強みを最大限活用する理論、ウェルスダイナミクスのタイプ分類。この図の左側「スチール」というタイプの強みが効率化です。このタイプの人が得意とするのが分析からの「仮説⇄検証」。このサイクルを回してどんどん「より少なく、しかしより良く」していきます。Amazonのジェフ・ベゾスがこのタイプの著名人となりますが、まさにAmazonの経営こそ効率化、改善の極みですよね。
0
カバー画像

「将棋ソング」

【音の誘い】6歳の時父親の友達の「柴沼」さんが来て2人で将棋をやっていた。その将棋を見た俺はルールが全然解らなかったけど将棋の駒を置く音が良くて真横でずっと見入ってしまった。その姿を見た父親は「将棋したいのか?」と俺に聞いてきた。(*´゚д゚`*)オヤオヤでも俺は将棋がしたい訳じゃ無かったから無言で顔を横に振りまた将棋盤を見始めた。すると父親は何で見てるのかよく解らんと言う変な顔をしてまた将棋を始めた。(*´Д`*)ワカラン俺はそんな父親の顔なんて気にせず将棋の駒が置かれる音を聞き良い気分になってしまった。そんな事してたらウトウトし始めて眠くなりそのまま将棋盤に頭をぶつけて駒をばらまいた!〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【真剣勝負】俺が将棋盤に頭をぶつけた瞬間父親の「ぐあぁ!」という声でビックリして目が覚めてしまう。ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノそして父親が「絶対勝てたのにー!」と叫び柴沼さんが「決着漬けられず残念だなぁ」と言って笑ってた。その後俺は父親に抱きかかえられ布団に連れてかれ寝てしまった。スヤスヤ(*´Д`*)俺が眠りに入る瞬間父親が「やり直し!」と興奮してたので何か賭けをしてたに違いない。俺が目を覚ますともう外が真っ暗で母親が夕飯の支度をしてた。でも父親と柴沼さんはまだ将棋をしてて勝負がついてない。しかし母親が「夕飯が出来るよ」と言うので俺の指定席の父親の膝に座って夕飯が出来るのを待ってた。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【特訓開始】俺が父親の膝の上で夕飯が出来るのを待ってる時将棋の駒を置く音が良くてまたずっと見てしまってた。そして夕飯が出来将棋の勝負がい
0
カバー画像

日記「年始ダメ人間」

【ヒートテック】昨日数年ぶりに東京に雪が降り外も家もとてつもなく寒い。(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルもう1日中ヒートテックとタイツが必須アイテムになってしまった。でも俺はヒートテックとタイツが5着しかない。これだと7日間着れないでの近くの雑貨屋に行き残り2セット買ってきた。(´∀`*)ウフフッこれで1週間ずっとヒートテックセットが着れて超ご満悦になった。しかしヒートテックは何か見た目がダサくてもう少しナウくならないかな。スタイルが良い人はヒートテックも着こなすど俺の様な胴長短足は妖怪にしか見えない。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【つけ麺】一昨日ラーメンが食べたくなって近くのラーメン屋に行って来た。しかしちょうど食事時で店内が凄く混んでる。オロ((ヾ(*'д';*)ノシ))オロなので俺は外で待つのも寒いし持ち帰りする事にした。そして注文した物は体を温めたいので1番辛いゴマラー油のつけ麺。その後注文して5分位で出来上がりすぐに家に持ち帰り食べた。(*´▽`*)本来俺は辛い物が苦手だけど凄く美味しいつけ麺なので辛さを我慢しても食べたかった。そして全部食べ終わり満腹になった俺は1眠りする事にした。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【手抜き】その後目が覚めると2時間も寝てしまい焦って一気に目が覚めてしまった!ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノそして俺は急いで家事をやって残りのやる事をやり始めた!寝坊した俺は結局全部終わった時間が深夜2時過ぎになってしまい完全に予定がくるう。でも何とか1日のやる事が無事に終わったのでひとまずほっとした。明日こそは予定通り事
0
カバー画像

今週続いた「手抜きブログ」の言い訳をします❗️いえ、させてくださいw

今回は射○ではなく「言い訳」です!なぜか、というと流石に一度に3回は、ちょっとねぇ(´・ω・`)w体のどこかに異常が起こるでしょwって、事で言い訳ですw一度に3回頑張ろうとしてる画面の前のあなた!悪い事はいわん。やめとけwさて、行きましょうw俺は、漢なんで「忙しかった!」って、せこい言い訳はしません( ・`ω・´)キリッwこれにはね、深い言い訳があるんですよ(´・ω・`)w空いてる時間に、ブログの記事を書いておこうとしてもネタは浮かばんし、無理やり捻ってもなかなか、進まんのよ(´・ω・`)そんで時間だけが過ぎていって。その過ぎてく時間って、無駄でしかないだろ?だから、空いた時間は別の事して更新時に考えて、書くっていう自分を「追い込む」作戦に出たわけですよ( ・`ω・´)キリッ2回目ほら、夏休み期間、宿題は一切やらずに夏休み、あと1週間とかになると焦って宿題やる子いるでしょ?まさにそれよ!ちなみに俺もそのタイプだったwだが作戦は失敗に終わり焦った挙句「手抜きブログ」が完成したのだよ!楽しみにしてくれる人に本当に申し訳ない┏●ドウモほら、画面の前の奥さんも「んー、今日は顔パックいいや」って化粧水だけつけてパックはサボる時あるでしょ?旦那が帰ってこないから晩御飯は適当でいいや。って時に限って早く帰ってきて「昨日の余り」でいっか。って時あるでしょ?w同じ同じw俺があなたの代わりに「献立」考えるからあなたが俺の代わりに「ブログ」で「影武者」してw俺のブログを他のブロガーに書いてもらって、すげー綺麗な言葉のブログになったらどうなんだろうwんで、俺がその人のブログで下○タ満載で、汚い言葉使
0
カバー画像

諦めるのは簡単❗️ってよく聞くけど、本当か?簡単じゃないことだってあるんだよ。

諦めるのは簡単だ!って言う方が簡単では、ないでしょうか?言われた側は、本当に簡単に諦めたんでしょうか?諦めるのは簡単❗️って簡単に言うな❗️蓮です┏●ドウモ今日は、俺の勝手な意見を勝手に書くので既に不愉快に思った人は見るのやめてください。さて行こう!そろそろ、ブログの記事もブログのサムネも「手抜き」が、バレてきてる蓮です┏●ドウモ言い訳は、明日のブログでさせてください┏●ドウモ諦めるのは簡単だ!って簡単に言う人いるけどその人は本当に「簡単に諦めたん?」もし、すげー悩んだ挙句、「諦める」って結果になったとしたら?その人に対して「簡単に」って言うのは失礼だろ?確かに簡単に諦めることもあるし明らかに、諦めてんだろ!ってわかることもあるよ?俺だって、過去に色々あきらめたことあっけど「簡単」じゃなかったし諦めるまでに時間かかった。難しいのはわかっててもいまだに諦め切れてないこともある。だって今日はナニを諦めてください。はい、わかりました!ってなるか?w諦められることと諦められんことがあるんよwほら、家に帰んのは、やめんのに大人の店に行くのはやめれんだろ?w叩くのは好きだけど叩かれると、キレる縛るのは好きだけど縛られるのはダメんー調子わりーな全然面白くない(´・ω・`)見逃してください┏●ドウモそれに世の中「簡単」なんてないんだよ。漢はいつだって本気の真剣全力投球さ( ・`ω・´)キリッwあっ、もうすぐ今度こそ明後日はハロウィンだから忘れないでなwじゃ、またな!
0
カバー画像

手抜きができれば一流!

手抜きができれば一流!何かやる時に時間がなかったり、早く終わらせたいときは「手抜き」をする事があります。実は、手抜きが出来るという事は一流の証です。この記事では手抜きについて書いてみました。手抜きとは何か?最初に、まず「手抜き」とは何か考えてみてください。 実際に説明しようとすると意外に上手く説明できないものです。手抜きとは、「やることを省いて短時間で簡単に終わらせる」ということです。ポイントは二つです。* やることを省く* 終わらせる です。原理も簡単です、「やる事が少なくなるので早く終わる」という事です。至ってシンプルで簡単ですよね。特に「終わらせる」というのが最重要のポイントです。やり方や結果は別として、きちんと終わらせるというのが「手抜き」です。つまり、終わらない(完了しない)場合は手抜きになりません。やる事を省くのは必須、でも難しい!手抜きに対する取り組み方は、「丁寧にやる」ということになるかと思います。 当然、丁寧にやった方が、より高い品質(クオリティ)の結果が得られるのが普通です。 しかし、丁寧にやるということは、やることも多くなりますし、より細部まで拘って実行することになるので、時間がかかります。手を抜く一番の理由は、「短時間」で「終わらせる(完了させる)」のが一番の理由です。 従って、やる事を選ばないとできません。ところが、何をやる場合でも、やる事はたくさんあります。また、「やった方が良いこと」もたくさんあります。手を抜く場合に大切なことは、やる事を二つに分ける事です。* 絶対にやらなければいけないこと* できれば、やった方が良いこと(つまりやらなくてもなんと
0
カバー画像

日記「日々精進」

【作戦陳列】最近スーパーに買い物に行くと食料以外にケーキも買ってしまう。(。・Д・。)ウマソウスーパーには食品買い出しルートがありそこを巡回して行くと必要な食糧がくまなく買える。そして最後の食品売り場にたどり着くとそこに凄く美味しそうなケーキがたくさん置いてある。スーパーの食品陳列はまるで俺を罠にはめようとする卑怯な食品陳列をしてる。ヽ(#`д´#)ノ陳列ルートは「野菜」「鮮魚類」「肉類」「お惣菜」そして最後に「ケーキ類」がある。これじゃ必要な食材を買い終わったのに最後にケーキが食べたくなってつい手が伸びてしまう。おかげで毎回ケーキを買って家で食事前に食べてしまい夕飯が食べられなくなる。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【生きてる意味】この食品陳列ルートのおかげで毎回ケーキを買ってしまい余計な出費だ。ヽ(# `Д´)ノムキー!!いつも買ってしまうのはシュークリームとマロンケーキ。ウフフ♪(。-艸・。)このケーキを見ただけでもう理性がきかなくなり食べたくてしょうがない。特にマロンケーキが大好きでてっぺんに乗ってる栗が凄く美味しい。そして栗クリームを口いっぱいに入れて一気に食べてしまう。さらにシュークリームも食べ始めて物凄く幸せな気持ちになる。ヾ(*´∀`*)ノこの瞬間は生きてる心地がする至極の瞬間だ。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【寝坊】俺はお昼ご飯を食べた後必ず1時間くらい昼寝をする。でも今日は2時間以上寝てしまった!もう昼寝じゃなくただの睡眠になってしまった。おかげでやる事の時間が少なくなり焦って飛び起きた。こんな気持ちの時はすぐに手抜きをしてしま
0
カバー画像

「手抜き」は本人の意思に反して起こってしまうことを説明します。

誰しも一度は「手抜き」の経験があると思います。勉強や仕事でも疲れてくれば少しは手抜きをしてしまうかもしれません。弟や妹と遊んでいて手加減をするのも手抜きの一つです。手抜きは決して悪いことではなく、作業効率がどういう時に落ちるのかを心理的な知見からお話しします。例えば皆さんの経験の中で大人数で作業するとき、「自分の作業の役割が小さいな」とか「仕事量が少ないな」と感じた事はないですか?「1人で作業を行ってかかる時間が2人で行った場合は本当に半分の時間で終わるか?」とか「3人で3人で行った場合は本当に 1/3 の時間になるか?」とか考えたこともあると思います。答えは「ノー」です。大人数になればなるほど作業効率が落ちてしまうことを「社会的手抜き現象」といいます。社会的手抜き現象について面白い経験研究があるのでそれを紹介します。複数で課題を遂行しようとする際、1人当たりの課題遂行量が無意識のうちに減少してしまうことをラタネら(1979)は実験によって明らかにしました。【実験内容】①実験対象者にはできるだけ大声を上げてもらう。②同時に1人、2人集団、4人集団、6人集団で行ってもらった。③複数で大声を上げるとき、1人当たりの声量は変化するのか。【実験結果】①結果として、1人当たりの音の大きさは1人、2人集団、4人集団、6人集団の順で小さくなっていった。②集団の人数が増えれば増えるほど1人当たりの仕事量は減少した。③集団が増えれば増えるほど1人当たりの仕事量が減少することを「社会的手抜き現象」という。ラタネらの研究によって大人数になればなるほど個人の作業効率が下がることが明らかになり、仕事量は
0
カバー画像

高次元様からの今日のお言葉【16】

✨ 気楽に生きよう! ✨ゆらゆら、ふあり、たまには手抜きしてくださいね。    令子と闇子より
0
カバー画像

【エッセイ4】マヨポンねばねばサラダ

実家に帰省しており、間が空いてしまいました(;´∀`)本日は、お家でかなり重宝している手抜きレシピをご紹介!ぜひお試しあれ~(^.^)/~~~
0
17 件中 1 - 17
有料ブログの投稿方法はこちら