絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

33 件中 1 - 33 件表示
カバー画像

Vtuber向け配信OP/ED/待機画面の制作サービスを出品しました!

youmu869です。今日は新しいサービスのお知らせです。この度、Vtuber様がyoutubeやTwitchで配信する際に使用される●配信待機画面アニメーション●配信終了アニメーション●画面切り替えトランジションこれらをご希望に合わせてオリジナルで制作するサービスを出品しました!✅こんな方におすすめ!✅ ●キャライラストと背景を動かしてもらってOP/EDにしたい! ●イラストが動く動画が欲しい! ●配信待機画面用のループアニメーションが欲しい! 実際の制作したものがこちらになります。※こちらは主にTwitchで活動中の夜食ソナエ様よりオーダー頂いたものになります。yotubeやTwitchなどでライブ配信の際、配信開始前には「配信待機画面」を設定されている方が多いかと思います。こちらは無料で配布されているもの多くありますが、有名な配布サイトは多くのVtuber様が使用しているため、どうしても被ってしまうことも。当サービスではあなたのイメージ、テーマカラー、小物などを細かくヒアリングさせて頂き、背景素材なども含めてアニメーションとして制作させて頂きます。ーーー【プラン詳細&納期】ーーー 【個別作成プラン】 料金:¥4,000円~ 納期:10日~ ◆待機画面、配信終了画面 10秒~20秒程度のループ ファイル形式 :mp4 ループアニメーションなので OBSに設定するだけでOK!「Now Loading…」とアニメーションをつけたり、イラストの髪を揺らす、といったことも可能です。Live2dをお持ちの場合は動きに合わせた背景、アニメーションを制作することも可能です。OBSの設定方
0
カバー画像

はじめましての方へ 自己紹介させてください!!

はじめまして!そっちです!これからココナラでご相談してくださる方に向けて、自己紹介させて頂こうと思います。(後半に僕の出品サービスについてもお書きしています。)まず、皆さんが気になるであろう疑問に答えます…僕の本業は・・・アーティストのマネジメントです!!!!もちろん、メジャーアーティストもマネジメントしております。(ブログでは細かいところまで書きませんが、ご連絡頂ければ可能な範囲でお答えします。)(ここは本業の説明です。興味ない方はすっ飛ばして、好きな音楽の話へ)ただ、マネジメントというと付き人のようなマネージャーを思い浮かべがちですが、もう少し専門用語で正確に言うと「プロダクション A&Rディレクター」という役職になります。これがどのようなポジションかというと、いわゆるプロジェクトの責任者です。基本的には予算管理から企画立案、営業までこなします。アーティストと二人三脚で苦難を共にする人は、だいたいこの役職の人です。僕の場合は自分で会社を立ち上げて、新人発掘を行い、レコード会社との契約交渉なども行った自営業タイプです。その間に、他社のアイドルさんの楽曲制作や自社アーティストが出演するラジオの番組制作も行いました。これがとても刺激的で楽しい仕事ではありますが、一番胃が痛くなるポジションなんですよ・・・(何度も泣きそうになりました)(音楽が好きって話)そんなことを言いながら、なぜまだ音楽をやっているかというと音楽が大好きだからです。「自分の作品で喜んでくれる人が目の前にいる。」これほどの喜びはありません。ほんとに。もともと、僕はメンタルが強い方ではなく、落ち込むことも多か
0
カバー画像

自分の気持ちを大事にしましょう

こんにちは(^^)/ しば母さんです。今日は、娘の大好きなあの歌い手さんが、急に活動休止を発表した件について、考察してみようと思います。3日前の夜の事です。血相を抱えて娘が私の部屋へやって来ました。なんでも、推しの歌い手さんが6月のライブを最後に無期限の活動休止に入るそうなんですね。急な事で娘は驚いていましたが、SNSでちゃんと理由も発信されていました。自分自身と向き合う為だそうです。本来の自分と、人前で活動している時の自分が、どんどんかけ離れて行ってしまう様です。それを聞いて、ふと思ったのですが、芸能人や、アーティストなど、人前で活動されている方に、多い悩みなのかもしれませんね。自分の為に行動する事より、人の為に行動する事を優先した結果、自分が分からなくなってしまった事、皆さんはありませんか?人が喜んでくれたり、元気になってくれたりしたら、本当に嬉しいですし、人の役に立てた事に、達成感も感じると思います。だけど、人の望みばかり叶えるのではなく、自分の望みも叶える必要があります。人が望んでいるかどうかではなく、自分がそれを本当にやりたいのかで、行動を決める事が大事です。私の経験上の話ですが、本当は嫌な事を、嫌って言えずに我慢していたり、人に合わせてばかりいた事で、自分を嫌になってしまった時期がありました。自分の心に違和感を感じたら、お休みを取り、自分を見つめる時間をゆっくり取ってみて下さい。また、ココナラにてタロット占いを始めました。只今、先着10件、ワンコインでご案内しております。(残り8件 3/29時点)【守護霊様のタロット占い】ご相談お待ちしております。今日のお話は以上で
0
カバー画像

歌ってみた音源はどこで手に入るの?おすすめ方法3選

動画クリエイターのyoumu869です。今回は「歌ってみた動画を出したいけれど、インスト音源(カラオケ音源)はどこで手に入るの?」という方に向けて3つ音源の入手方法を解説します。1.本家様が歌ってみた音源を用意してくれている場合一番わかりやすいのが、曲を作ったボカロPさんや作曲者さん本人が「インスト音源はこちら」と用意してくれているパターン。本家様の音源なので原曲そのままだし、著作権的にも安心です。優しい方だと男女どちらにも対応出来るように、キーを変えたインスト音源を用意してくれてたりもします。これらは多くの場合・Xアカウントでのポスト・youtubeの概要欄・Piapro・HPやnoteで確認することが出来ます。有名所だとDECO*27さんの楽曲は多くがインスト音源を公開されていますね。歌ってみたい曲があれば、ぜひチェックしてみてください。※利用規約は必ず読みましょう!2.イベント(ボカコレや歌コレ、ゲームの企画)でオフボーカルが公開されているパターンボカロ曲であれば、ボカコレ時にはStem音源といって、楽曲のデータが公式で配布されています。知名度の高い楽曲や、前回のボカコレで人気だった曲が一覧でチェック出来るのでおすすめ。注意点としてダウンロード期限があるので、ボカコレ開催前には要チェック。他にはゲーム内楽曲などが、イベントで歌ってみた用に音源公開をしてくれることもあります。こういった場合も公式が「OK」と言ってくれているので安心。3.自分でインスト音源を作成、依頼する3つ目が自分で音源を作る、もしくは依頼して作ってもらうパターン。この場合のメリットは・音源が配布されていな
0
カバー画像

【歌ってみた動画作成】プラン内容と料金改定のお知らせです!

どうも、youmu869です!3月は新年度シーズンや歌コレということもあり、現在も複数のご依頼を頂いています。ありがたいことに毎月ご依頼がある状況で、どのご依頼も楽しく、そして丁寧に作業することが出来ています。動画、特に歌ってみたやMVは自分が大好きな音楽とも深いものなのでこうしてサービスとして出品してよかったです。今日は歌ってみた動画の制作依頼をご検討くださっている方にお知らせです。サービス開始からこれまで100件以上のご依頼を頂き、内容の細かい修正をしてきたのですがよりわかりやすいプラン形態に変更させて頂きます!◆プラン変更の詳細【変更前】①ライトプラン  ¥5,000~8,000 ▶撤廃②スタンダード  ¥10,000~¥13,000 ▶基本プランに変更③アドバンス   ¥15,000~¥20,000 ▶上位プランに変更④本家再現    ¥30,000~ ▶アドバンスプランに統合⑤完全オリジナルMVプラン 要相談 ¥25,000~¥50,000 ▶アドバンスプランに統合こちらのプランが以下のように統合されます。【変更後】①スタンダードプラン ¥10,000~②アドバンスプラン ¥30,000~この2つとなります。◆スタンダードプランの詳細【主な動きやエフェクト】・イラストに動きやカットをつける(固定もOK)・軽めのテキストアニメーション(浮き上がる、スライドなど) ・エフェクトを追加(ぼかしや切替時のフラッシュ) 文字やイラストに動きがありつつも、シンプルでまとまりのある動画になります。【こんな方におすすめ】 ・1枚絵にシンプルな歌詞表示をしてほしい・動きが少ない原曲動画
0
カバー画像

MIXエンジニアのよもやま話 2023/11/17

どうも!MIXエンジニア&音楽クリエイターのTASKENです。ココナラでMIXをいくつか依頼を受けてきて感じた、とりとめのないお話などをちょっと書いてみました。通常のレコーディングスタジオなどで顔を合わせながらMIXをするのとは違い、相手の顔もわからない状態で依頼を受けることになるココナラ。相手のこともわからずに依頼を受けることになるのですが、メッセージのやり取りだけでもある程度、その人となりというものがわかるものです。そういった中で、「あ、この人は伸びるな」と思うことがあります。どういう人かというと、リピーターになってくれる人です。ココナラでの依頼は一回こっきりというパターンが多く、そういった人は継続して音楽を続けていないパターンが多いように感じます(もちろん、MIXを気に入ってもらえなくてリピートしてもらえないということもあるでしょうが)。リピートしてくれる依頼主の場合、かなり情熱を持って自身の活動をしていて、明確なビジョンを持っていたりします。自分はこういったことをしていきたいんだという熱量が半端なく、MIX作業のやり取りをしていても、ヒシヒシと伝わってきます。そういった人は中途半端に諦めるということがないんで、結果目標を結実することが多いです。あ、リピートで依頼しない人は伸びないというようなお話ではないので勘違いしないでくださいね。
0
カバー画像

自宅でボーカルをきれいに録音するには(歌い手さん向け)

どうも!フリーでトラックメイカー兼REC・MIXエンジニアとして活動しているTASKENです。はじめに今まで様々なアーティストのレコーディング現場で活動してきたのですが、商業スタジオだけでなく、普通のリハーサルスタジオや、場合によっては自宅の一室などという現場も多々あり、商業スタジオでは通用しないようなノウハウなども蓄積してきました。そういった僕なりに得たノウハウを記事にし、今、歌い手として自分の作品を作ろうとしている方々に贈りたいと思いますので、最後までお読みいただけると幸いです。(すでに知られている情報もあるとは思いますが、これからトライしてみようという方に向けて記事を作成しました)デジタル技術とDTMの急速な普及に伴い、個人で手軽に作品を作れる時代になり、今やスマホで作品を作れる時代になったのですが、”歌”などは未だアナログな録音方法がとられています。マイクを用意してレコーダー(DAW)に録音というスタイルでしか方法がないのですが、このマイクに録音するという過程が初めて歌を録音する方には敷居が高かったりします。ボーカル録音の基本ポイントまずはボーカル録音の基本的なポイントを説明します。ここを抑えた上で、リハーサルスタジオや自宅の一室などといった特殊な場所での録音のポイントなどを説明していきます。マイクの種類や指向性を選ぶボーカルには、コンデンサーマイクやダイナミックマイクなどがよく使われます。コンデンサーマイクは高感度で細かい音(広い周波数)を拾いますが、環境音にも敏感で、ちゃんと防音された室内でないと環境音まで拾ってしまうぐらい感度が高かったりします。ダイナミックマイク
0 500円
カバー画像

mix手順公開/やっていること、全部教えちゃいます

土曜日・月曜日のご依頼で24時間納品の24mix4です。 楽するときは楽をする。mix師の多くが時短ツールを使っていることをご存知ですか? 今回はそんな時短ツールを存分に活用したmix手順を全部公開しちゃいます。歌ってみたのmixに興味がある方は参考になると思うのでぜひ最後までお読みください。 使用DAW:Studio One Artist OS:Windows 11 事前準備:DAWでテンポ等設定、instデータの読み込みが完了している ★手順のまとめ①Vocalデータのトリートメント②DAWへVocalデータの配置③Nectar 3でVocalを整える④melodyneでVocalエディット⑤空間エフェクトの調整⑥飛び道具⑦ハモリの作成⑧マスタートラックにOzone8①Vocalデータのトリートメントizotope社のRX8を使ってノイズ、吹き込み、ハムノイズ等の除去をします。 ノイズ除去はDe-clickのrandom clicksもしくはLow-latencyをSensitivity4.0〜6.0付近で調整しながら行います。 音源によってReverb除去をするときもあります。 ②DAWへVocalデータの配置 1トラック1音源でデータを配置します。 楽曲によってはエフェクトの種類を変えるため、フレーズで分割して別トラックに配置することもあります。 頭出しがされていないデータの場合、元の楽曲と聴き比べながら適切な位置に配置します。この段階で大まかなパン振りもしてしまいます。 ③Nectar 3でVocalを整える izotope社のNectar3を使い、Vocalパートを
0
カバー画像

Melodyneを使ったボーカルエディットで抑えるべきポイント

こんにちわ、江森亮です。私は歌ってみたのMIX(いわゆるミックス師)や歌もののパラデータのMIXも普段から行います。ミックス師界隈では一般的になりつつありますが、MIXとは音源同士の音量バランスをととのえて、場合によってはエフェクトで聴きやすくする作業です。ボーカルのピッチ・リズム修正はMIXというよりはボーカルエディットと言います。・MIX:音源同士の音量バランスを整える作業・ボーカルエディット:ピッチ・リズム修正する作業今回はそのボーカルエディットのポイントについてお話ししたいと思います。ボーカルエディットに使用するソフトはいくつかありますが、私はCelemony社のMelodyneを使用していますので、Melodyneを用いて説明します。Melodyneの操作方法に関しては記載していませんのでご注意ください。この記事が役立つ人Melodyneの基本操作は知ってる人、MIX師になりたい方、歌い手さん、エディットに挑戦したい初心者の方        ボーカルエディットを行うポイントは?    ①使用するソフトとグレード②ピッチ修正③リズム修正--------------①使用するソフトとグレードピッチ修正ソフトはいくつかあります。・Melodyne・Auto-Tune・Waves Tune・DAW付属のソフトこの辺りが代表的なソフトです。DAW付属のソフトとは、Logic proをでいえばFlex Pitchです。これでも全然ピッチ修正はできるので、無理に買わなくても良いと思いますが、確かに追加で購入したものの方ができることは多いです。またMelodyneにはエディションが数
0 500円
カバー画像

歌い手さんがオリジナル曲を発注する方法

おはようございます!ピーピPです!私は(無駄に笑)音楽作曲経験が長いのですが、直近ではこれから活動を始められる歌手の方がオリジナル曲を持つための制作を1年で200案件ほどしてきました(音楽企業でのお仕事でした^^;これから始めたい音楽活動初心者の方が、私のような職業音楽屋に曲を発注する手順を以下にまとめてみます♪歌い手さんにとっては大切なオリジナル曲になるので、ぜひ参考になれば幸いです!●STEP1どんな歌手になりたいか、イメージに近いお手本のアーティストや楽曲をピックアップするここで用意したお手本楽曲を「リファレンス曲」と呼んだりしています●STEP2よくカラオケで歌う曲、歌っていて気持ちいい曲をピックアップしますこの曲から声の音域を調STEP2●STEP3サウンドのこだわりポイントがあればまとめておいてください例:歌から始まる曲にしたい転調は必ず入れてほしいピアノを使ったほしいエモい雰囲気・メロディにしてほしいラップパートがほしいなどなど!音楽のこういった内容を盛り込めます言語化しづらかったら「あの曲の2分20秒みたいな感じ」などで教えていただいても大丈夫ですよ(^^♪また実際にコミニュケーションを取りながら一緒に決めるのもありです!実は音楽は料理と似ているので、合わない組み合わせ(一緒にしてしまうと美味しくなくなってしまう組み合わせ)もあります(正確には現代の音楽マーケットとはかけ離れたサウンドになるという意味合いです)例えば、ロック調のサウンドに、マリンバ(木琴)の音を入れるなどでしょうか(ロックのエッジの効いたサウンドに、マリンバのやわらかい音がかき消されそうです汗)
0
カバー画像

【現役歌い手】の歌ってみたMiX方法。完全公開!

閲覧ありがとうございます。音楽家のRyomiです。自分は作曲家の一面だけではなくMiX師の仕事も受け付けております。これは自分の作品ですが、、、wところで歌い手の皆様常日頃からこんな事を思いませんか?MiX代高いし、自分で出来れば一番いいな!実はこれその通りなんです!!自分の歌は自分が一番分かっている。聞かせたい箇所、ボリュームをあげたいサビのワンフレーズ、上手く歌えた語尾。etc...自分で歌った物は自分でMiXするのが一番いいはずなんです!でもでもでもでも、、、、皆様に立ちはだかる壁があるのです……MiXとか何やればいいか全く分かんないし勉強もダルいしむずそうてか無理。まじでこれ。ほんとこれ。凄く凄く分かります。自分も最初そうでした。憧れの人の歌ってみた動画をみて、「あぁ。歌も勿論上手いけど、オケに対して声が浮いてないしなんか本当に馴染んでて最高に気持ちいいよな」ってなるんですよねwww自分の歌はなんでこんなに浮いて聞こえるというか違和感に感じてしまうんだ?………と。でも、考えてみてください。憧れの人と同じにする為には同じ環境を作れば良いのです。此処まで読んでいただいて「それでも僕は歌だけに集中したいMiX師を別に探したいんだ!」という素敵で真っ直ぐな歌い手の方はどうぞ自分のMiXサービス活用してください!ストイックな考えの貴方の助けになりたい…こちらからどうぞ!逆にMiXの事を知り自分でやってみたいという方この先の記事よかったら読んでみてください。私がこれまでに集めたまふまふ様、めいちゃん様など有名歌い手も活用しているプラグインなどを教えます。ご閲覧ありがとうございます。
0
カバー画像

無償で歌い手様の動画お手伝いします。

無償で動画制作しますサンプルはDMにて
0
カバー画像

【歌ってみたMIX】歌い手の最初の壁

こんにちは!Perry(ペリー)です。歌い手活動をしているあなた!活動を始めた頃を思い出してみてください。こんな風に思ったことはありませんか?頭出しって何? mp3とwav?何それ? ピッチって何? DAWって? フルコーラスって? とにかく、歌ってみたやDTM界隈では初めての人にとってはよく分からない用語が多すぎます!!『歌ってみた動画を投稿したいのに、まず歌い始めることができない』そして用語を調べた先に、またよく分からない用語が出現してもうお手上げ…実際僕のところに来る人もお困りの方が多くいらっしゃいます。 用語を見るだけで頭が痛くなる…という人もいました(笑) せっかく歌に興味を持ったのに、よく分からない用語で躓いてしまってモチベーションが下がった…あるいは録音方法が正しくないことが分かって、再収録する気力が出ない…そう感じた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。その先には、自分の最高の作品が届いて、再生数が伸びて、フォロワー数が増えて、チャンネル登録者数も伸びて、ファンが増えて・・・ もっと楽しいことが待っているのに。。。 そんな最初の段階で挫折してほしくないんです。 歌ってみたが嫌になってほしくないんです。 歌ってみた動画を投稿したいのに、歌うことすらできないなんて、悲しい思いはしてほしくない。 ですので、僕がよくお伝えしているのは・・・「とりあえずこっちに送ってください。あとは何とかしますから」 送ってくれさえすれば、大抵のことは何とかなります。 もしどうしても購入者様に何とかしてもらわなければいけなかったとしても、その対策や改善策を的確にお伝えすることもできま
0
カバー画像

【歌ってみたMIX】歌い手さんの好みのボリューム

こんにちは!Perry(ペリー)です。歌ってみたのMIXを始めて、2023年1月23日現在ココナラでは267件、それ以外からのご依頼も含めると400件を超える件数のMIXをさせていただきました。【歌ってみたのMIXのサービスはこちら】歌い手さんもMIXをする側も、人の数だけ好みが存在するので、購入された方とはどのような仕上がりにしたいのかを事前にヒアリングを行うようにしています。・原曲に寄せた感じにしたい…・この歌い手さんのような雰囲気にしてほしい…・オリジナル感のあるMIXがいい…・ハモリを多めに入れてほしい…などなど様々なご要望をいただきます。その中でもお客様との最初のヒアリングや、MIXした音源を提示したときによくあるのが、「ボーカルを前に出してほしい」「ボーカルを馴染ませてほしい」というご要望…つまり、ボーカルの音量についての好みの違いが非常に多いです。ボーカルは曲の主役なので、当然ですね。もちろん、ボーカルをカラオケ音源よりも前に出したり(大きくする、ハッキリさせる)、反対にボーカルをひっこめたり(小さくする、馴染ませる)、MIXでいかようにもボーカルの存在感を表現することは出来ます。僕のようなMIXを生業とする者にとっては、オケの各楽器の音質を個別に調整して、ボーカルもバランスの良い存在感でMIXをすることが多いかと思います。でも最近のポップスでは、ボーカルの音量がそこそこ大きい楽曲が多く見られる…歌ってみた動画やVtuberがどんどん盛んになったり、Adoさんのようにバーチャルで歌手として活躍される方も出てきて、ボーカルの存在や価値観も大きく変わってきたのかもしれ
0
カバー画像

作曲?編曲?音源制作を依頼するときに知っておきたい基本用語解説

こんにちは。作編曲家、ギターリストの_HARU _です。今日は楽曲の依頼をする時に知っておきたい「作曲」「編曲」の違いについてお話しします。これから依頼しようかなぁと思っている方や、近いうちに頼むことになるかも!と思っている方必見です。★「作曲」「編曲」そもそも何が違うの?音楽を制作すると一口に言っても、実は様々な段階があり、それぞれにお仕事をなさっている方がいます。中でも有名なのは楽曲が紹介されたときにタイトルの下に書いてある作曲:〇〇〇〇編曲:△△△△という表記。でも、この2つの違いって何でしょうか?どっちも「曲」って入ってるんですけど・・・と思う方も少なくないと思います。ザックリと解説すると作曲・・・メロディを作る編曲・・・伴奏を作るという違いです。ちょっと意外かもしれませんが、作曲と言った場合、基本的に「メロディラインを作ること」を指します。つまり伴奏は別なんですね。逆に編曲、他にもアレンジ、アレンジャーという言葉もよく聞きますが、この場合は「伴奏を作ること・人」を示します。★既にオリジナル曲のあるシンガーソングライターさんの場合では、自分の弾き語りで曲を作ったシンガーソングライターさんの場合を考えてみましょう。オリジナル曲は持っていますが、今まで後ろに弾き語り以外の伴奏を加えた事はありません。そこで音源の制作をお願いする事にしました。この場合はメロディラインが既にあるため、「編曲(アレンジ)」を依頼する事をになります。とはいえ一口に編曲と言ってもジャンルから雰囲気まで音楽って千差万別。事前に「こんなイメージにしたい」という音源や動画、時にはイラストなんかも準備すると良
0
カバー画像

MIX実績集

これまでのMIX作品の一例を記載しております。依頼を検討されている方はご参考いただけますと幸いです。▼女性/ロック(ハイテンポ)▼女性/ボカロカバー(ハイテンポ)
0
カバー画像

歌い手で失敗しない為の秘訣

いつもお世話になっておりますユアベストプランです。 今回は当サービスの広告代行の視聴者ターゲットに関するお話になります。 この記事で活動のヒントや光になれれば幸いです。 良く広告代行というと、再生数をただ増やすだけ と思われている方もいるのですがそうではないんです。 依頼者様の動画を確認して、男女や年齢性、趣味や好きなアーティスト等をターゲットとして設定して興味がある方だけに対して掲載を行っています。広告を出していなくてもあなたの動画は誰に対して一番響くのか、好きになってもらいやすいか、そういったターゲット層も意識した動画作成を心掛けると自然と視聴者は増えてくいく形が構築できます。↑↑ とても大事な所です。広告代行をご依頼の際に、男女や年齢層、この歌い手の動画を良く観てる方だけに広告を掲載して欲しいとご希望を反映する事も可能です。 どうしてそんなことが出来るのか?? それはGoogle広告を通してYOUTUBEの広告に掲載しているからです。 Googleは多くの顧客データを保有しておりますので、検索履歴やYOUTUBEの閲覧履歴から視聴者の趣味や嗜好を絞って広告を掲載できます。 それにAI技術も進化しており、この動画はこの方が好むよね、という自動技術の精度も年々上がってきております。広告の設定というのは飛行機のコックピットかと思うくらいに様々な設定やボタンがあり非常に複雑になっています。 そういった細かい設定を行っているからこそ効果的にあなたの動画を好む視聴者をみつけてくることが可能となるんです。 ご自身でもこういったターゲット層も反映して欲しいというご希望がありましたらご相談
0
カバー画像

歌い手様必見、クオリティを上げるための方法!

閲覧ありがとうございます。ある程度知識のある方向けの記事になりますが、歌ってみたのクオリティを上げる為の方法を記載します。私の今までの経験上、八割の歌い手様がしていないことになります。それは…ガイドメロディを作ることです。歌を録音する環境があるなら、MIDI打ち込みは出来ると思います。安いものでもMIDIキーボードがあればメロディをなぞるくらい事足ります。打ち込みなんてよくわからないと思うかもしれません。当たり前です。みんなわからないところからスタートます。ガイドメロディがなくてもきちんと歌えているなら問題ないです。でも、プロの方でもガイドメロディを聴きながら歌っています。歌い手様はプロの歌手よりもうまいのでしょうか?補正すればいいやと思いながら歌うのは、どうなのでしょうか?素材が良ければ必然的にミックスの段階でもクオリティは上がると思います。大事なのは歌に込める思いじゃないかなと思います。原作者様がいろいろな思いを込めて作ったものを、きちんと歌わずに補正すればいいと思って歌うのは私はよく思いません。楽曲というのは自分の子供のようなものです。それを馬鹿にされているように感じます。やってみてもどうしてもわからない場合はお金を払ってでもガイドメロディを作ってもらうほうがいいと思います。もしくはカラオケ音源ではなく歌の入ったものに合わせて歌うでもいいと思います。私は魂を感じる音楽が好きです。上手い下手ではありません。歌い手様にはもう一度歌というものを考えてほしいです。読んでいただきありがとうございます。
0
カバー画像

Vライバーに興味がある歌い手さんや占い師さんやカウンセラーさん

こんにちは、雨宮ミロクです今日は最近増えて来ているVライバーさんのお話をしようと思います。 ゆるーく見てもらえると嬉しいです。 まずVライバーとは、バーチャルとライブ配信者をかけた言葉で、主な活動場所はIRIAMやREALITYなど。 顔出し無しの音声のみで立ち絵やアプリ内アバターがあるものを主にVライバーと呼んでいます。 今日はIRIAM中心にお話して行こうと思います。IRIAMとは顔出しなしで立ち絵一枚有ればVライバーデビューできるアプリです。 さてさて、最近占い師やカウンセラー、歌い手さんなどのIRIAMライバー受肉が増えてきたように思えます。 IRIAMは雑談や歌中心で、リスナーとの距離も近いのでVtuberになってゲーム配信するよりはVライバーとしてデビューした方が合っているのかな?と思います(勿論Vtuberになる方も沢山います)IRIAMのシステムを見てみると、ポイントを投げてもらい、ライバーがそれに合わせて何かするのに特化していると見てて思いました。 例えば500ポイントのギフトで今日の運勢を占います。1,000ポイントのギフトで一曲リクエスト出来ますなど会話や歌に特化しているなぁと思いました。他にもIRIAMには盛り上げるギフトが沢山あるので、話すことや歌う事が得意な方向きの配信アプリと言えます。 ファンが沢山付けば付くほど稼ぎやすい土壌になりつつある様に思えます。 収益化条件も ■15時間以上の配信 ■10日以上の配信 ■累計獲得ポイント5,000以上 そこまで厳しいものではないと思います。 事務所もどんどん参入してきたり これからさらに勢いが増していく可能
0
カバー画像

歌ってみたをやってる歌い手さんに最低限お願いしたいこと「頭出し」

歌ってみたミックスを1000件以上依頼を受けていますが 歌い手さん側に最低限お願いしたい事項がありますので ブログにします。 それはいわゆる「頭出し」 です。頭出しとはボーカルの歌い出しとカラオケのタイミングをきっちり合わせることです。 頭出しですが通常歌い手さん側で行っていただいています。 頭出しはミックス側でやるのはかなり難しい作業となります。というのはわずかなズレが 歌い手さん本人にはかなりの違和感に感じるからです。他人にはそのあたりは聞いても分からないくらいです。 ですのでもし歌い手さん側でできない場合は私の場合は追加料金いただいてます。 こちらで合わせる場合はざっくり合わせたものを聞いていただき、そこからわずかずつすらしたものを 複数つくって一番しっくりいくものを選んでいただく手順となります。 たまにズレているので0.1秒くらい後ろにずらしてくださいとおっしゃる方がいますが そんないい加減なものではないです。理解よろしくお願いいたします。0.00何秒のズレが違和感となって ずれを感じられます。 自分のパソコンではあっているのにこちらでミックスするとズレているとおっしゃる方がいます。 先日、「私の側ではあっているはず。そっちがおかしい。」と逆ギレされ いやな思いをしました。結局依頼者都合でキャンセル扱いにしました。 話の通じない人でしたので評価もそれなりにさせていただきました。 頭出しのズレでよくあるのが ボーカルはDAWソフトから書き出していてカラオケはダウンロードしたままのものを 送っている場合です。 ズレないようにするにはカラオケもDAWソフトから書き出した方が間
0
カバー画像

#7【歌ってみた】コンデンサーマイクの保管方法

ようこそおいでまし、RIONです。#4〜#6まではマイク本体についてお話ししてきましたが、今回は少し違う視点から『コンデンサーマイクの保管方法』についてです。ダイナミックマイクは室内であれば基本放置で大丈夫ですが、コンデンサーマイクは少し気をつけて管理しなければいけないので、今現在コンデンサーマイクを使っている人、これから買おうとしている人はぜひ参考にしてくださいね。ダイナミックマイクとコンデンサーマイクの違いについてはこちらの記事で解説しています。はじめに最近は安くて手の出しやすいコンデンサーマイクもたくさん発売されていて、スタジオやプロだけでなく、アマチュアでも個人で所有して使っているという方が多くなってきました。コンデンサーマイクをうまく使うにはある程度の知識が必要ですが、アマチュアの方が見落としがちなのが保管方法です。ケーブルでオーディオインターフェースに繋いで、ファンタム電源をオンにして、マイクスタンドとポップガードを使って、と基本的な使い方はわかっていても、録音が終わったらそのまま放置、なんて方多いんじゃないでしょうか。結論から言うと気をつけなければいけないのは『湿度』です。住んでいる場所が年中ほとんど雨の降らないアメリカ西海岸とかであれば別ですが、日本は湿度の差が激しく、特に梅雨から秋にかけてはめちゃくちゃ湿度が高いので、湿度対策は必須です。また、歌を録音する場合は、歌っている間常に唾や息に晒されることになるので、使った後にそのまま放置してしまうのは故障まっしぐらです。マイクの中の部品が錆びてしまったり、カビが生えてしまってはもうどうしようもありません。新しいマイ
0
カバー画像

歌ってみた・オリジナル曲のMIXやっております!

こんばんは!TREATEと申します。主なサービスとしましては、「歌ってみた」等のボーカルエディット・MIXを承っております!皆様からご依頼をいただく上で最も大切なことは、作品完成のイメージがしやすいということだと思います。そのため、これまでに制作した作品の事例を自身のプロフィールにて紹介させていただいていますが、それだけでなく、様々な歌い手さん方にご協力をいただきながら、皆様にお聞きいただくための作品サンプルの準備を急ピッチで進めております。こちらの動画は、私がMIX作業を行なった作品事例となります。歌:TaKKMIX:TREATEややこしい書き方ですが、、TaKKとTREATEは同一人物でございます。(笑)要するに、現時点では私自身で歌った作品をサンプルとして載せておりますが、今後は他の男性や女性の歌い手さん、様々なジャンルのサンプルを皆様にお聞きいただき、ご依頼をされる際の判断材料にしていただければと思っております!そちらにつきましては完成でき次第順次ブログにも紹介させていただきますので、その際はお聞きいただければと思います!引き続き、皆様の募集をお待ちしております!
0
カバー画像

素人向け歌ってみたMix【上級者お断り】

プロのMixEngineerさんは常に高品質な機材で熟練したボーカリストの録音されたデータのMixに熟練の腕を振るうことができます。しかし、素人の方やエンターテイメントを主にする配信者さんなどは録音のためのベストな機材がそろっていない方や歌に自信のない方がほとんどです。そこで、素人の方を主にMixを提供させていただきたいと思い立ち上げさせて頂きました。・録音環境に自信のない方・歌に自信がない方・スマホ録音でもかまいません。歌を出したい!という熱い気持ちがありましたら是非ご利用ください。
0
カバー画像

歌ってみたボーカル録音のコツ

歌ってみた等を投稿している方は、普段どのような事に気をつけて録音をしていますか?今回はMIX師の私がミキサー目線で、よりクオリティーの高い≒上手いと思ってもらえる歌にするために、気を付けるべきポイントをまとめていきたいと思います!MIX作業でできる事・できない事○できる事・ピッチ(音程)・タイミング調整・リバーブ(エコー)の付加・ダイナミクス(音量)の調整・ボーカルとオケを馴染ませるための処理etc...○できないこと・滑舌の改善・歌唱表現(明るい・悲しいなど)の修正・歌詞間違いの修正・”極端な”ピッチ(音程)・タイミング調整・音割れや大きなノイズの処理etc...いかがでしょうか?ミックスで改善できる事は、ある程度できていれば問題ありません。しかし、「できないこと」にある項目は我々MIX師もなかなか手を施すことができないのです・・・録音のコツでは、一体何に気をつけて録音すれば良いのでしょうか。ズバリ、以下の通りです!1. ”ある程度”音程やタイミングは合わせられるようにする先述のとおり、極端なピッチ・タイミング補正は歌声の波形を大きく変えてしまうため、著しく音質が低下してしまいます。まあまあの音程・リズム感でも良いので、大きく外れないようにしましょう!2. マイクに息が吹きかからないようにする正しく歌えていたとしても、マイクに息がかかってしまうと雑音で揉み消されてしまいます。マイクに息がかかってしまう場合には「ポップガード」が有効です。3.ハキハキ歌うMIX作業をするにあたって、我々MIX師はボーカルの迫力の出し方にしばしば苦戦します。その主な原因として、歌詞がはっきり歌われ
0
カバー画像

Vo編集、ミックス&マスタリング工程について

皆様はじめましてPARADOX SOUDNSです。 ■この出品者はどのような編集をしているのだろう?■ミックス、マスタリングって何?どんな事やってるの?■きちんとした作業をしてくれるのだうか?ご依頼時のお悩みや不安要素を少しでも解消できればと思いこのページを作らせていただきました。 今回は【Vo編集、ミックス&マスタリング工程について】ご説明させていただきます。 今回は歌ってみたの制作にフォーカスしてご説明させていただきます。○編集工程○ ■ピッチ、リズム編集  ※クオリティーに差が出る部分世界的なシェアを誇り海外、日本のレコーディングスタジオ、業界標準装備のソフト、Melodyne5 studio を使用しピッチ(音程)やリズムを編集します。■MIX師によってクオリティーが違う気がします。どこで差がでるの?×比較的安価なサービスの場合×※一括編集をしている場合が稀にございます。※ピッチ修正ソフトでは、ワンクリックにより、一括で音程とリズムを修正する機能がございます。編集自体が5秒くらいで終わる事でしょう(´;ω;`)....粗が目立つ、リズムや音程がズレている、機械的になっている、などの問題が生じてしまう可能性があります。残念ながら比較的安価な場合はこちらを注意をする必要がございます。◎当サービスでは一音一音丁寧に精査し、音楽的な響きを大切にしつつ編集させて頂いております。独自の方法を用い、メジャーアーティストのボーカルエディットの経験、年間600曲以上制作させて頂いている経験を活かし習得した技術を取り入れ、頂いた音を更にブラッシュアップできるように制作させて頂いております。
0
カバー画像

自己紹介(作詞・作曲・歌・絵:鈴根らい)

ふだん男性向け創作漫画を描いている人ですが 「心のチンポジ」をきっかけにオリジナル歌を作り始めました(≧▽≦)! 現在、作詞・作曲・編曲・歌やってます♪そもそもはTwitterで「『心のチンポジ』ってアイドルの曲名みたい」って呟いたところから  作詞が出来てしまい、作曲者さんを募集して歌ったら「心のチンポジ」が出来てしまい 次の曲から自分でも作曲をするようになりました…! 挙句の果てにオリジナル曲CDも出来上がってしまいました~(=◎=)♪あと心のチンポジちゃん3Dモデルも自作しまして 「心のチンポジちゃんの皮を被った鈴根らい」としてVtuberも始めました♪ オリジナル歌を聞いてほしくてYouTubeで活動してます。 ココナラでは編曲者さんを探して購入させて頂いてます。どうぞよろしくお願いします!
0
カバー画像

歌ってみたイラストのご依頼について

こんにちは!漫画家・イラストレーターの ぽぽろんち~の と申します。日頃はご愛顧いただき、誠にありがとうございます。今回は、歌ってみたイラストのご依頼に関して、注意点をご案内させていただきます。ご依頼時の注意点ご要望(表情・ポーズ・構図・背景など)が本家様と全く同じ場合、ご依頼をお断りさせていただいております。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。ご依頼を承れるもの・ご本人様・絵師様にポーズなどのトレス許可を直接いただいている場合・本家様のイラストの雰囲気・ニュアンスを取り入れ、独自でアレンジ・曲をイメージしたイラスト・ポーズ・背景・構図などがオリジナル・またはおまかせでのイラスト・全体の色味・雰囲気を寄せることは可何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。最後に「この内容は引き受けてもらえる?」その際はお手数ですが一度、ご相談くださいませ。その他、お見積り相談・ご質問など随時受付中でございます。ぜひお気軽にご連絡くださいませ!お読みいただきありがとうございました♪ぽぽろんち~の
0
カバー画像

歌唱サンプルあげました

先日、歌ジャンルでの出品を開始したばかりですが、サクッとどんな歌を歌えるのかわかった方がいいかなと思い、3分以内で計8曲が確認できるハイライト動画的なものを作りました。ご検討のご参考になさってくださいませ!ご依頼はこちら!キャラクターボイスやナレーションはこちら!累計670件突破!!
0
カバー画像

MIXします!

MIX初心者のため、安く提供いたします!歌ってみたを出したいけど、みんな価格が高い、けど自分でMIXはよくわからないという方にお勧めです!ぜひのぞいてみてください!
0
カバー画像

【ご挨拶】りょみの引きこもり部屋

こんにちは初めまして音楽家のRyomiです。この度ブログを開設しましたのでご報告いたします。このブログではご依頼を頂くべく信頼を獲得したいという目的だけでなく自分の知り得るDTMのノウハウや、自身の音楽活動の進捗など皆様にも耳寄りな音楽の情報について幅広く発信していきますのでどうかよろしくお願いいたします。
0
カバー画像

歌い手様必見!頭出しの注意点

どうも。閲覧ありがとうございます。今回は頭出しに触れたいと思います。頭出しの意味が分かっている前提のお話になります。歌を録る際にDAWのプロジェクトとファイルのテンポを合わせますよね?そういった場合、その状態で書き出しているほうが優しいです。元のファイルの長さで書き出してしまうと、エンジニアさんにわたった際にまたテンポを合わせるところから始まります。もちろん可能ですが、時間のロスになります。なので、1小節目から書き出して、渡す際にBPMの表記もあったほうが喜ばれます。以上、注意点でした。
0
カバー画像

【歌い手向け】完全保存版”SNSアカウント作成~運用”

0 10,000円
カバー画像

【音楽案件で0→1達成】WEBマーケを初めて20日で有償依頼を10件受けた話

0 10,000円
33 件中 1 - 33
有料ブログの投稿方法はこちら