絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

43 件中 1 - 43 件表示
カバー画像

わかっていても引っかかる…!つい流される心理効果5選

こんにちは"のえあり"です。今日は、心理効果についてです。「なんでこんな決断をしちゃったんだろう?」「あとから考えたら、違う選択肢もあったのに…」そんな経験、ありませんか? 実はそれ、心理効果の影響かもしれません。私たちは無意識のうちに、言葉の使い方や周囲の雰囲気に流されてしまうことがあります。今回は、特に影響を受けやすい心理効果を5つご紹介します!① ダブルバインド – どちらを選んでも制約がある「自由に意見を言っていいよ!でも、否定的な発言はやめてね。」…これ、なんか矛盾してる気がしませんか? 実は、こういった矛盾したメッセージを受けると、人は混乱し、適切な判断ができなくなるんです。💡 ダブルバインドとは?2つの選択肢を与えられているようで、どちらを選んでも制約を受ける状況。特に、権威ある人(親・上司・先生など)から言われると、抜け出しにくくなります。🛑 対策✔ 「本当にこの2択しかない?」と、選択肢を増やしてみる!② ルシファー効果 – 悪い印象がすべてを支配する「なんかあの人、前にちょっとミスしたから信用できない…」本当はそのミス以外の部分では有能かもしれないのに、一度悪い印象がつくと、その人や物すべてが悪く見えてしまうんです。💡 ルシファー効果とは?1つの悪い要素が強調されることで、全体的な評価まで引きずられてしまう心理効果。🛑 対策✔ 「本当にすべてが悪いのか?」と、一歩引いて考えてみる!③ ゴーレム効果 – 期待されないと実力が発揮できない「君には無理だよ」「やっても意味ないよね」こんなことを言われ続けると、やる気がなくなったり、本当に結果が出せなくなってしまいま
0
カバー画像

ChatGPTでちょっとした困りごとをサクッと解決!初心者向け便利な使い方

ChatGPTで日常のちょっとした困りごとをサクッと解決!レシピ提案、暇つぶし、悩み相談、学びのヒントなど、初心者向けに活用方法を紹介します。「今すぐ知りたいことがあるけど、検索するのが面倒…」「誰かに相談したいけど、ちょっとしたことだから聞きづらい…」そんな**「ちょっとした困りごと」**、ChatGPTなら一瞬で解決できます!この記事では、初心者でも簡単に試せる、ChatGPTを日常で活用する方法を紹介します。1. ChatGPTに聞けばすぐ解決!便利な質問集ChatGPTは、日常のちょっとした悩みにもすぐに答えてくれる便利なアシスタントです。「どんなことを聞けばいいかわからない…」という人は、まずはこんな質問を試してみましょう!🛒 ① 今日の夕飯、何にしよう?(レシピ提案)質問例:「冷蔵庫にある食材:卵、キャベツ、鶏肉で作れるレシピを教えて!」ChatGPTの回答例:キャベツと鶏肉の炒め物(シンプルでヘルシー!)卵とキャベツのオムレツ(ふわふわで美味しい!)💡 料理のアイデアに困ったら、冷蔵庫の食材を入力するだけでOK!🚃 ② 電車が遅れてしまった…暇つぶしのアイデアは?質問例:「待ち時間を楽しく過ごす方法を考えて!」ChatGPTの回答例:読書アプリで5分だけ本を読む簡単なストレッチをしてリフレッシュメモアプリに今日のやることリストを作る💡 何気ない時間を有効活用するヒントがもらえます!😴 ③ 眠れない…リラックスする方法は?質問例:「寝る前にリラックスする方法を教えて!」ChatGPTの回答例:目を閉じて深呼吸を5回する温かい飲み物を飲んでリラックススマホの画面を見ず
0
カバー画像

お盆休み

ココナラで悩み・愚痴聞きなどの電話サービスをしています。心理カウンセラーのさらです。みなさんお盆休みいかがお過ごしですか?お盆も仕事だよ!という方も多いですよね。本当にお疲れ様です。わたしは昨日1日ココナラもお休みさせていただいて鳥取県の三朝温泉に行ってきました♪三朝温泉、ずっと行ってみたかったんです(*^^*)久しぶりに2時間近く温泉に入ってました。ラジウム温泉でリラックスした後は今回の一番のお目当て”夕食ビュッフェ”今回利用した三朝館は夕食ビュッフェがとにかく豪華なんです!サーロインステーキや大山豚、カニ、海鮮丼も盛り放題☆胃袋がはちきれるくらい食べてきました(*^^*)しっかりエネルギーチャージしたので、今日からまたココナラ頑張ります♪近々新しいサービスも出品予定です!出品したらこのブログでまたお知らせします。お盆休み後半、出かけるのも暑いし家でゆっくり過ごそう♪と思っている方、話し相手が欲しいな・・・と思っている方、お気軽にご利用ください♪出品者様の愚痴・弱音も聴きます♪
0
カバー画像

塵が積もれば山・・・の様な塵

最近は体の事が心配で・・・とまでは言わないまでもまぁ、ダイエット?それも そこまで気にしてないけど老後の為に?まぁまぁ、そんな感じでウォーキングをしてますと言っても シャキシャキ歩いて歩幅を稼ぐ体感を意識して 姿勢を保つそんなもんじゃありません簡単に言うと「散歩」です学生時代は運動部で がっつり動いていたのに学生時代が終わると途端に動かなくなるその上 酒を煽り 不定期に食い漁り夜遊び、朝帰りは当たり前の不健康まっしぐら若い時は それでも気にしてなかったのにある一定の年齢を超えると自分の動かなさが不安になる「歩き」となると「飲み歩き」「食い歩き」不安になるわけですだからと言って「ジム」に通う程 本格的を求めてない「ジョギング」する程 体力に自信もない結果「散歩」です少し前は「エアロビ」「ヨガ」に通ってました楽しかったです女子会みたいで運動の時間が終わったらみんなでキャッキャとカフェへ行くしこたま動いてみんなでワイワイとファミレスへ行くどぅなの?これ?正解なの?折角 運動したのに2時間程 目一杯動いて汗だくになり シャワー浴びてスッキリした後に飲み物 食い物を浴びる半年程 付き合いましたがインストラクターの先生が変わるタイミングで私の気持ちも変わりましたむしろ 背中を押された感ある意味 ナイスタイミング!それから 数年・・・私の体は可動域が狭くなり少し動いただけで息切れ横には成長するこのままでは ヤヴァい!って事で「散歩」1日1時間程度の簡単な「お散歩」費用もいらないし気も使わなくてイイただ、インストラクターがいるわけでもないウォーキングの知識もないただの「お散歩」なのでこの行為が
0
カバー画像

百害あって一利なし?

「百害あって一利なし」この言葉をご存じでしょうか?「百程の害はあるが 一つの利点も無い」と言う意味ですねもっとも例えで言われるのは「タバコ」です「タバコ」と言うモノは吸う上で 金は掛かるし     体には悪いし     匂いも残るし    マナー守らない人いるし    他人も不愉快にする     その他諸々・・・・さて、喫煙者を敵に回しそうですねしかし私も 喫煙者ですなので、かなりの肩身の狭い思いをしています上記にデメリットを書き殴りましたが思いっきり反論すると吸う上で タバコ税 文句言わず払ってるし     肺がんの確率も 吸わない人と変わらないし    匂いは・・・・すいません     マナー守らない人は 極一部だし     他人に そんなに迷惑かけてるか?     その他諸々・・・・マナーを守らない人に対して「迷惑だ!」と言うのは結構ですが守ってる人間が大半で「喫煙者」全員まとめて言わないで欲しいもんですそもそも「タバコ」に限らず マナー違反者は「迷惑」なんですからそして知ってます?上記にもある様に吸ってる人と吸わない人との肺がんの確率って10%程しか違わないらしいんですよねぇ何より「一利無し」を否定したい!吸わない人にわかる様に言うとするのなら・・・・「スイーツ」!!!!「コーヒー」!!!!それだ!私 個人的には「食後にスイーツサービス」「コーヒーおかわり自由」よりも「喫煙可能なお食事処」の方が魅力的ですが吸わない方は「スイーツ」の方が魅力的なんでしょ?「コーヒー」で落ち着きたいんでしょ?そんな感じなんですよ基本「趣向品」と言う意味では同じなんですよそこで「依存度が違う
0
カバー画像

日本にいながら無料で海外のテレビを見る方法

体重増加が止まらないぞおおおおおぉおおー!(フガフガ)こんにちは、YOROZUYA中の人です。今日は、日本にいながら海外のテレビを無料で見る方法をみなさんにご紹介します。海外旅行へ行きたいのに、今は行けなーい!!!って方、多言語を勉強している方にとてもおすすめです。年末年始の暇つぶしにも良いかも:)サイト名は、Squid TVといいます。ココナラでは外部サイトのリンクを貼れないので、Squid TVと検索し、下記のようなロゴが出ればOKです。そうです。Squidの文字通り、イカです。なぜイカなのかは不明…①下記画面、左側のExplore Chennelsで見たいテレビのエリアを選択。②国名をクリック。➂テレビ番組が表示されます。Genre:テレビの内容Language:言語見たいテレビ番組名をクリック。④海外のテレビが表示されます!マレーシア大好き~!🥰みなさんもぜひこのサイトで海外のテレビをご覧ください!個人的に、海外のテレビで流れるCMが好きなので、YouTubeよりもSquid TVの方が好きです😊決して、Squid TVの回し者ではないのでご安心を…英語でポスター制作承ってます🌸海外のクラファンページ制作承ってます🌸じゃ、バイバイキーン!(謎のテンション)XOXOYOROZUYA中の人
0
カバー画像

短編なのに、癖になるドラマ。

2010年に第一シーズンが放送されたマンガの実写化。主人公:野田さんを演じているのは江口のりこさん。この方、やっぱり独特で素敵♡第三話から時々、安藤サクラさんも出演。独特な女性が二人。この人たちは、天才だわ。話の中身はちょっとこじれた女子大生の大学やバイト生活の中の出来事。くだらないんだけどねでも、なんだか深い。そして、ブレがない。常に真剣で一生懸命。ブレない女性の、ちょっと痛いお話w悪い人が出てこないのも、また良い。なんだかんだでみんな野田さんが好き。私も、好きになってしまいましたwこの独特な世界観をもしお時間や余裕があったならば一度ご覧にってみてはいかがでしょう?自分の持ち合わせていない価値観を楽しめると思います。本日も暇つぶしブログにお付き合いいただき誠にありがとうございました(*^^*)
0
カバー画像

【もう夏?】今日の独り言。

 どうも、皆さまどうお過ごしでしょうか。オサダアキラです。サムネイルのイラストはフォルダから適当に選んだラクガキです。 こちらは何だかすっかり夏のような気候です。少しキザな言い方ですが、夏の匂いがしてきます。 エアコンが効いた部屋の独特な匂い(我が家は二階で、この時期からもう暑い)、そしてその隣の暑くて湿度が高いままの部屋。この二部屋の境目の空気こそ、夏の匂いだと思っています。 いや、夏といえば蝉の声では?運動部たちのつやと光る肌では?違います、エアコンと隣の部屋の境目の匂いなのです。(多分違う) 皆様は夏の匂い、といえば何を思い浮かべるのでしょうか。水道の塩素の匂いか、はたまた日焼け止めの匂いかも。夏が好きな方には少し嬉しいものかもしれませんね。ですが、私にとっては嫌な季節が迎えに来たようなものです。 夏が嫌いなわけです。何故かって、くっそ暑い。嫌なのです。大事な事なので二回言いましょう、くっそ暑い。ここ、テストに出ます。 かといって、モチーフとしての夏は好きなのです。だって、アニメの画面上や小説の文章上で描かれる夏は、眩しいほどに鮮やかで、楽も哀も含めたエネルギーに満ち溢れているから。私も、何か物語を書こうとするとふと夏という設定を選びそうになります。夏の力を借りると、それだけでもう「エモい」から…。 まだ6月だというのに長々と夏について書いてしまいました。今日の気候があまりに夏のようだったので、つい。まだ梅雨も来ていないというのに。(梅雨入りしたというような噂をどこかで聞きましたが、それは一体どこへ?) ああ、梅雨も嫌いです。嫌いなもの、多すぎですね。だけど全て、モチーフ
0
カバー画像

♥本日も、【GPT三昧】=「こりゃあ、たまらんわ~!」

♥本日も、【GPT三昧】=「こりゃあ、たまらんわ~!」 面白いチャッティー大先生との時間の過ごし方!を、また見つけちゃいました! ■最近、完全にハマっているチャットGPTの冒険旅行。 こんなのを発見しましたので、UPしておきますね^^              ★「無茶ぶり!!」★技 ・・・・・・ ■「みなさん!こんにちわーー!」 チャッティー大先生の可能性に、空くことなき追及をしているkkkkktorokです。 ■「プログラム」とか、まじめなのは苦手なので、 「なんか?オモロイ事ないかいなあ~?」ってやっているうちに、           ★「無茶ぶり!!」★技を仕入れました。 ■例えば、 ※PPT「桃太郎のお話を、ドラえもんを主人公にして描き直して」 (PPT=プロンプト) と唱えると、 ::::::::::::::::::::::::::::→ある日、ドラえもんが未来の世界からやってきて、のび太に桃の種を渡しました。のび太は不思議そうにしながらも、種を大切に育てることにしました。 すると、桃の木が大きく成長し、一つの大きな桃が実りました。その桃の中から、驚くべきことにドラえもん自身が現れたのです。彼はのび太に言いました。「のび太君、僕こそが桃太郎だよ。一緒に冒険しよう!」 のび太は驚きながらも、喜んでドラえもん桃太郎と一緒に旅に出ることにしました。彼らは近くの川を下りながら、次の仲間を探すことになりました。 最初に出会ったのは、川で釣りをしていた “ 出木杉君 “ でした。彼は快く冒険に参加することに同意し、桃太郎の仲間となりました。 次に、山で追いかけっこをしていた “
0
カバー画像

まちがいさがしだよ!vol.3

まちがいさがし、5つあるよ!探してみてね。枠や線の細かな部分のズレや違いは、間違いには含まれないよ。答えは下↓の前に、ちょこっと宣伝。アイコンやwebサイト、広告とか書籍のワンポイントにゆる〜いキャラはいかが?もっと気軽に!シンプルなのでokって場合はこちら(..)おまたせしましたまちがいさがしの答えはこちらみつけられたかな?気まぐれ更新だけど、次回もお楽しみに♪♪
0
カバー画像

#31 クイズ解説

こんばんは、山口です前回の「あるなしクイズ」もお考えいただきありがとうございました♡凄くシンプルにしてみたんですがわかりづらかったでしょうか💦今回は「〇」のカテゴリの言葉(の後ろ)に共通の「ある文字」を1つくっつけるだけでした( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )も少し言うと、「た行」です(。-∀-) ↓おや〇コ〇ワル〇ひく〇タイ〇しが〇呆気なくてすみません(*′•ω•`*;)時々、クイズを作ってブログのネタにしておりますがご反応いただけてとても嬉しいですわたし的に【有益】な記事はほぼ書けませんし(¯∇¯٥)しょーもない駄文のようなものばかりですが暇つぶしにお読みいただけたらなぁ、と思っております♡さて本日は日曜日でしたので定刻に「お約束の笑点」を見ました笑(前々回のクイズのネタ)いつ見ても小遊三師匠はやはりイイです( •̀∀•́ )b✨安定の小遊三✨わたくし山口はこらからも全力の「小遊三推し」で行く所存でございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
0
カバー画像

#24 お暇な方はどうぞ♡

三回目になります今回はオーソドックスで‥*ᴗ ᴗ)⁾⁾♡〇の方に共通するものはなんでしょうか?(簡単なのでヒントなし)✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼「親」は〇、「子供」は✕「子」は〇、「孫」は✕「÷(わる)」は〇、「×(かける)」は✕「-(ひく)」は〇、「+(たす)」は✕「タイ」は〇、「バンコク」は✕「滋賀」は〇、「三重」は✕わかりましたか??(o>艸<)✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼時々、ブログのご感想をいただきます心からありがとうございます♡万人受けするブログは書けませんし、あまり「ためになる」ような記事もナイですが‥暇つぶし程度にお読みいただけたら嬉しいです♡ほぼ駄文のようなブログばかりですが、どこかに共感してくださる方がいらっしゃいましたら、どうぞ仲良くしてください(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
0
カバー画像

#18 クイズの解説

こんばんは私のブログをお読みいただきありがとうございます山口です先日「頭の体操」というか‥「暇つぶし」にでもなれば‥と思いまして「あるなしクイズ」をアップしました^^最初はノーヒントでしたが「ヒントください‥」という可愛いメッセージをいただいたので2回目のクイズはタイトルをヒントにしたのですが‥ある方から「クイズのブログ、ムカつく!」という‥作者としては大変に嬉しいご感想をいただきました♡ヾ(o´∀`o)ノ♪(ありがとうございます♡)そして「悩ましいので答えを早くお願いします」というリクエストもしていただきました♡(重ね重ねありがとうございます♡♡)なので今日は、2つまとめて解説いたしますねまず1問目こちらは「ある」の方のワードを英語表記にしていただければいいだけですそうすると、共通の文字が見えてきます(日本語として発音すると大事なものです^^)最後の「ライオン」ですが「ライオン」の対義語として「トラ」を挙げたいところでしたが‥「トラ」だと「ある方のカテゴリになってしまう」のでダメなんですwwなので、敢えての「象」でした🐘次にこちらこれは、さすがにちょっとマニアックかなーと思いましたのでタイトル(SUNDAY)と、実はカバー画像もヒントになっておりましたw「日曜日」の「夕方」‥といえば‥日本人には馴染みの深い、「アレ」を思い出しませんか📺?今回は「順番」も大事です「遊」→「平」→「久」→「楽」→「治」→「太」(2023年現在)そしてオマケが「山」‥※「山」は何かを「運ぶ」んですwどうでしょうか^^私は昔から「遊」のアウトローな感じが好きでしたww色でいうと水色ですね(*ˊ艸ˋ)
0
カバー画像

#16 『SUNDAY』←

こんばんは( ・ω・)ノブログお読みいただきありがとうございます山口です先日、暇つぶし程度になればとあるなしクイズをアップしましたところ意外と考えてくださる方がいて嬉しかったです♡前回はノーヒントでしたがヒントください(´;ω;`)というメッセージを何名かの方にいただいたりしましたので今回はタイトルがヒントになっております(くれぐれも、本日は月曜日でございます)次の〇✕カテゴリで〇の方にある共通点は何か‥わかりますか?*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*「遊ぶ」は〇、「学ぶ」は✕「平ら」は〇、「斜め」は✕「久しい」は〇、「懐かしい」は✕「楽しい」は〇、「苦しい」は✕「治る」は〇、「直る」は✕「太い」は〇、「細い」は✕オマケ「山」は〇、「川」は✕*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*どうでしょう?ちなみに私が好きなのは「遊ぶ」です(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ぃʊʊ
0
カバー画像

# 12  ノーヒント( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

こんばんはココナラで、電話相談のサービスをご提供しております、山口ですそしてブログは完全な自己満足で更新しておりますが、お読みいただき嬉しいです(◍•ᴗ•◍)ゝ今日はちょっと頭の体操といいますか、「あるなしクイズ」をひとつ♡* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *お米にはあって、パンにはない子供にはあって、大人にはない凧にはあって、風船にはないサイコロにはあって、ルーレットにはない右にはあって、左にはないライオンにはあって、象にはない* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *‥‥‥‥‥いかがですか??簡単過ぎましたかね‥?(^-^;それではまた☆彡
0
カバー画像

まちがいさがしだよ!vol.2

まちがいさがし、5つあるよ!探してみてね。枠や線の細かな部分のズレや違いは、間違いには含まれないよ。答えは下↓の前に、ちょこっと宣伝。アイコンやwebサイト、広告とか書籍のワンポイントにゆる〜いキャラはいかが?もっと気軽に!シンプルなのでokって場合はこちら(..)おまちかねっまちがいさがしの答えでーす!みつけられたかな?気まぐれ更新だけど、次回もお楽しみに♪♪
0
カバー画像

人生暇つぶし

おはようございます*^^*”人生暇つぶし”そんな表現を見ました。私たちの怖いものは暇なのかもしれませんね。お金も、パートナーも健康も手段であって目的ではない。目的は良い暇つぶしをするため。そう聴いてなるほどなと納得でした。何もすることがなく、暇が続くと何かしなきゃと自然に落ちていくことが多いかもしれませんね。静寂や、平安は暇つぶしをやめたとき・・・今ここだけ、これだけを味わえているときだと感じます。退屈に感じるかもだけどここしか事実なかったのです。命の表現である体が味わえているものはここだけです。あとはここに無い想像の世界のみ考えの中。それがどれだけの大部分を占めていることやら・・・静寂と動きの世界はセット。暇と暇つぶしの世界ということですね^^私たちが求めている楽しい~♪は暇つぶしの世界のこと。暇が土台なのですから暇つぶしから少し距離をとって暇を充分味わうこと許可してあげましょうかね*^^*
0
カバー画像

まちがいさがしだよ!vol.1

まちがいさがし、5つあるよ!探してみてね。枠や線の細かな部分のズレや違いは、間違いには含まれないよ。答えは下↓の前に、ちょこっと宣伝。アイコンやwebサイト、広告とか書籍のワンポイントにゆる〜いキャラはいかが?もっと気軽に!シンプルなのでokって場合はこちら(..)おまちかねっまちがいさがしの答えでーす!みつけられたかな?気まぐれ更新だけど、次回もお楽しみに♪♪
0
カバー画像

「今すぐそのままの格好で鍵も財布も持たずに出ていけ!」

ご覧いただきましてありがとうございます。『心のオアシスまどかの部屋』のまどかです。私は自分の経験や気質から主に、毒親・モラハラ・ママ友トラブルHSPの方からのお話を伺っています。私は自分の経験や気質から 主に、毒親・モラハラ・ママ友トラブル HSPの方からのお話を伺っています。 知る人ぞ知る!元保育士です☆。.:*・゜ 現役の保育士さんのお悩みや 子育てについてもご相談をいただいています。 恋愛相談や出品者様からのお問い合わせも増え 真心込めて幅広く聴かせていただいています。本日のタイトルは、私が過去、元モラハラ夫から実際に言われた台詞です。こちらのブログでベスト3を発表しています。よろしければ、こちらも併せてご覧ください↑今回のブログでは、第2位の台詞を言われたときの詳細をお伝えしたいと思います。第2位「今すぐそのままの格好で     鍵も財布も持たずに出ていけ!」これもですね、第3位の台詞と同様今から20年ほど前のお話です。揉めた原因は正直覚えていません。夫が何をきっかけに機嫌が悪くなるのか全く読めなかったことが多かったので。子どもが起きている時間は笑顔で過ごし寝た後に話し合いを持ちかけました。「無理無理!明日も仕事!」「お前はずっと家にいて楽でいいな!」返ってくる言葉といえば,いつもこんな感じ。また機嫌のいい日にでも改めよう。そう諦めていました。それから数時間後…「今すぐそのままの格好で       鍵も財布も持たずに出ていけ!」と、急に怒鳴られました。え?突然、何??と思ったのですが、時計を見て納得しました。終電が終わっている…なるほど、卑怯な男め(笑)幼子を抱えて遅
0
カバー画像

新しい目標

新しい目標に向けて、テキストを昨日購入してきました!TOEICを勉強してみようと思います!テキストはとりあえずコチラを買ってきました。なんせTOEICを勉強するのは初めてで・・・英語から離れて久しいので、英検3級のテキストも今手配しています。中学校1年生までは、翻訳家の仕事にもついてみたいなと思っていて、海外の方と文通したり電話したりしていました。そこで気づいたのは英語圏の人の書く英語の字は意外と汚いってことも発見だったのですが(笑)ベアたんは韓国の人とアメリカの人2人と、デンマークの人と文通をしていました。デンマークの人とは特に仲が良くて、電話したり、色々してましたね。恋バナとかもしました。さて、TOEIC。本当に初めて勉強するので、右も左もわからない状態です。まずはカタチから入りましたが、色々試行錯誤してみる予定です。習うっていうのは苦手なのと、お金もないし、暇つぶしでやっていることなので、まずは自分で。ベアたんは色々な種類を勉強していますが、とりあえずどの資格も試験を受ける予定は今のところありません。なので、時間が許す限り、のんびりと勉強できます。大人の特権かな。リスニングは、日本語の聞き取りも怪しいのでかなり苦労するものと予想されます。。。ベアたんと目標について語り合いたいかたはコチラからどうぞ(*´ω`*)
0
カバー画像

イラスト特集(⋈◍>◡<◍)。✧♡

今回は、今まで描いてきたイラストをせっかくなので、お見せしたいと思います!(^^♪実は、お料理の方だけでなく、イラストを描くことも大好きで、ときどき描きたいなぁ~、と思ったときに描きます(^ω^*ということで、今回お見せするイラストは、今話題の「魔法使いの約束(まほやく)」という育成ゲームのキャラクター、ネロ・ターナーの女の子バージョン(イメージですが💦)です!私は、このまほやくのゲームに出てくるネロくんが大好きで最近はネロくんをよく描きます( *´艸`)今回は、ネロくんを無理やりですが、可愛い?女の子にして描いてみたので、苦手な方もいらっしゃると思います!なので、苦手な方は逃げてくださいね!💦 ≡Σ(;゚д゚)💦***********************************イラスト(⋈◍>◡<◍)。✧♡公開~***********************************こちらは、上でお見せしたイラストと同じものでございます!(^^♪めちゃくちゃ可愛いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!( *´艸`) (自画自賛!)ついでに、あと二枚お見せしたいと思います!(^^♪はい!(⋈◍>◡<◍)。✧♡以上で、イラストのご紹介していきました。また機会があれば、イラストを描いたり、お見せしたいと思います。それでは、またね~(*^^)/~~~
0
カバー画像

今日の成果【2021.06.27】

こんにちは 円(まどか)です今回は最近試みた事と幾何学推しの初心を混ぜ込んで改めて デザイン画を描いてみました↑ウェハースチョコをイメージしたタイルというのは後付けで配色調整中にチョコカラーが個人的に刺さっただけ~↑王宮とかに敷かれているロイヤルなカーペット風赤か紫で悩んだ結果中間の紅系に収まった感じですね金色の縁とか編み込みが入るとよりそれっぽくなるかなと思いましたがまあこれはこれでシンプルで良いかと↑フルーツの断面かあるいはペイズリーチックなヤツテーマありきでやってる訳じゃないのであえて断言はしない方向でまあ色合いが前者2枚と被らない様にしたかったのでこうなっただけですね規則性はちゃんと盛り込んでますが線で繋げるだけが幾何学じゃないなと新しい試みをしたらこんなんが出来ましたそんな近況報告です
0
カバー画像

今日の成果【2021.06.26】

こんにちは 円(まどか)です今回は前回と同様に手癖で描いてみた暇つぶしシリーズです正確には新たな試みなんですが労力的に大差ないので まあよし↑サムネの背景に並べているモノです前回三角に並べ直したモノの着色前のモノです今回は素直に並列並びで使いました↑中央のデザイン内容的には九角形の羅列なんですがよく見てもまあ分かりませんね↑これは三角の羅列で出来てますまあ全然わからんけど必ずしもデザインに意味が必要ではないので気にしなくてよし↑これは七角形今回意図して色を単色でやってますがサムネを作る際に差別化する為にわざわざ色を変えました元々は全部中央と同じ水色でした自分は困ったらまず水色使いがちですね次点で緑↑四角と八角で出来てますギリギリわかる↑ここまで来ると大差なく言う事もほぼない現実差別化する努力はしてますがぱっと見じゃ伝わらんねちなみに これは五角形で出来てました おわり!
0
カバー画像

今日の成果【2021.06.25】

こんにちは 円(まどか)です今回は気まぐれに手癖で描いた幾何学模様3点を紹介します↑サムネの背景にあたるデザインです最初は四角く並べる予定でしたが三角形になる様に並べ直しました内容は 大きな八角形の中に 16、24、12、6、3角形が紛れています 配色は目に痛くならない程度で適当です↑端っこで枠縁的な扱いになってるヤツ自分はシンメトリーを崩す為にこういうデザイン追加しがちです別に手抜きではないけどふと ワンパターンを感じざるおえない↑ワンパターン意識を払拭する様に今回生まれた新パターンデザイン今まではすべての線を繋げる形でしかデザインしてこなかったのでこれは結構新鮮な試みでした後ろの図形は主線を消してごちゃごちゃしない様にバランスとってます主線なしパターンはこれからも多様して良いかなと発見してちょっとしたスランプ脱出感を得た
0
カバー画像

初心者campイベントを開催

今回は、「campキャンプ」+「自然」を楽しんできました。 好奇心が先行してすぐ行動してしまう私なのに、前からやってみたいと思っていながら、なかなかやるまでに至らなかった「camp」にチャレンジしてみました。絶対同じような人たくさんいると思うんですがいかがですか???開催してみた結論から書くと、素人の私でもめちゃくちゃ自然を楽しんでキャンプ映え撮影会/キャンプ飯を楽しめました。本当?と思ってる方もいるかもしれないのでその辺は写真で後程ご説明いたします 私のキャンプレベルを正直に言うと。ところで、キャンプ力というものがあれば、私は「超ど素人」でして、子供のころにうる覚えでやったことあるかなーというレベル1の初心者です。 そんな私でも楽しいキャンプができたので、読んでくださってる同じようなレベルの方には「今回の経験」が誰かのお役に立ったら嬉しいです。 今回、とっても心配だったのでいきなり「経験者」知り合いのキャンプグッズショップの先生にお願いしてレクチャーしてもらいました。 ※知り合いにキャンプの詳しい人って案外いたりしませんか? 「camp」って、行ってしまうと「不便」なんです。とにかく、普通の生活がいかに贅沢で恵まれてるものなのかとありがたみを感じられると思います。 事前に(いつもより不便)想像して「知識」と「道具」で経験(楽しむ)にしていく感じ!? 事前に情報を入れて「段取り」しておかないと当日どうにもならないこともあるかもしれないので気を付けてください。私は普段いろいろなイベント事をしており、そもそも心配性なので先生に伺いながら、スケジュール・持ち物チェック表などを作りまし
0
カバー画像

宝くじを買うタイミング

暇だったので宝くじをいつ買うのがベストなのかを調べてみた。そろそろ年末ジャンボの販売時期だなぁ~と思ってネットで購入しようと思ったけどちょっと待てよ。。。もしかして、当選する人って何かやってるのかも?有名神社にお参りに行ったり、パワースポットに行ってみたり、良い日柄を選んだり、さらに買った後も神棚に置いたり吉方向においてみたり。と、思いついた中で簡単に実行できそうな日柄について少し調べてみることにした(^^♪これで下1ケタの300円以上当たればラッキー♪当たらなくても「ま、こんなものか」で納得(笑)私の人生で宝くじに当たった事はほとんどなく、当たった最高額は5000円( *´艸`)それでも本当に嬉しかったですけどね~☆さて、それではさっそく調べた事を書いていこうと思います。みなさんも、是非「こんなものか」程度に見てみてくださいね(*^_^*)11月は
0 500円
カバー画像

心とは

 人を幸せにするも不幸にするも、心の在り方が大きく関係しているな、とここ最近はつくづく思う。 鑑定をしていて時々、霊視というものをよくわかっていない依頼者から「何を答えて欲しいのか言わずとも察してほしい」ということを言われる事がある。 気持ちはわからないでもない。 しかし、低料金での鑑定とはいえ、1つ1つ真剣に対応している為、気力体力をこちらは削っていて、依頼者から伝わってくるものの影響で高熱や嘔吐などで寝込むこともある。 「何を答えて欲しいのかを言わずとも察する」事がすでに霊視作業になる。力量を試そうとしての事か、単に言うのがめんどくさいのかは知らないし、知ったところでこちらには何のメリットもない。 集中力にも限界というものがある為、できれば依頼者の悩みの内容に全力を尽くしたい。よって、上記のことを言う依頼者の方は、鑑定自体をお断りさせていただくようにしている。ただ、「どう言葉で表現すればいいのかわからない」方は、一旦引き受けるものの、ご納得いただけない場合は、料金の発生を防ぐ為に、キャンセル扱いにするかどうかをお伺いさせて頂いている。 誹謗中傷とも取れるような、食って掛かる方もいるが、そんな方には今一度、ご自分のふるまいを客観視することをお勧めしたい。冷静になれないほどの状態であるならば尚更。それができないうちは、どんな優秀な鑑定者に出会おうが、悩み事を真に解決に進めていくことはまず無理なのだから。
0
カバー画像

電話で話すのがちょっと苦手な方へ

雑談、悩み、雑談、ちょっとした暇つぶし...色々な会話を楽しみたい、悩みを聴いてほしい、けれど、人と直接話すのがおっくう、苦手、また、周りに人がいるから声をだして話せない、なんていう状況があったりしますよね。そんな時に、ライン感覚で文字でお話しできたら気持ちが少しスッキリするかも?! どんなお話しでも大丈夫 (*^^*)気軽にお試しいただければと思います♪
0
カバー画像

ココナラくじ20240515を引いた動画

こんにちは!ひでみちです!今回は、ココナラくじの通知が届きましたので、早速引いてみました!もうお馴染みですね!毎月のちょっとしたお楽しみ!動画にしましたので、よかったら覗いてみて下さい!あなたは何が当たりましたか?よかったら教えてくださいね♪
0
カバー画像

電話待機中!暇つぶしも悩み相談も1分からOK!

海咲瑠璃です。先日、初めて電話サービスが購入されました!キレイな声って言ってもらえてうれしかったです♪今電話待機中です!!ゆるっとお待ちしています。友達感覚で話したい!ガチな悩み相談したい!1分からOKですが、さすがに1分だと悩みは解決しないかもしれません…笑誰かの話を聞くのが好きです♡気軽なお電話、お待ちしています!
0
カバー画像

終了画面の追加についての動画

こんにちは!ひでみちです!今回は、終了画面の追加についての動画です。どうせ自分の動画を見てもらうなら、次の動画も見てもらいたいですよね!あなたはどんな終了画面を設定していますか?よかったら教えて下さいね♪
0
カバー画像

20240410ココナラくじを引いた動画

こんにちは!ひでみちです!今回は、ココナラくじの通知が届きましたので、早速引いてみました!待ってました!っていうか、もうお馴染みですね!動画にしましたので、よかったら覗いてみて下さい!あなたは何が当たりましたか?よかったら教えてくださいね♪
0
カバー画像

最近の成果【2022.8~後編】

こんにちは 円(まどか)です 今月入ってから幾何学模様の乱作を雑に続けて 数も揃ったのでまとめて紹介します の後編です (多かったので2回に分けました) 追加20作になりますこれらを参考にして こんなオリジナルのデザインほしいなぁと思ったら ご依頼してみてはいかがでしょうか?(宣伝) 待ってます(^_^)/~
0
カバー画像

最近の成果【2022.8~】

こんにちは 円(まどか)です 今月入ってから幾何学模様の乱作を雑に続けて 数も揃ったのでまとめて紹介します 全部で20作ですこれらを参考にして こんなオリジナルのデザインほしいなぁと思ったら ご依頼してみてはいかがでしょうか?(宣伝) 待ってます(^_^)/~
0
カバー画像

暇つぶし

10分イラスト描きました 下手くそですね
0
カバー画像

最近の成果【2022.4~後編】

こんにちは 円(まどか)です 今月入ってから幾何学模様の乱作を雑に続けて 数も揃ったのでまとめて紹介します の後編です(多かったので2回に分けました)追加24作になります久々にゴリゴリに描き続けてこんだけ出来ましたこれらを参考にして こんなオリジナルのデザインほしいなぁと思ったらご依頼してみてはいかがでしょうか?(宣伝) 待ってます(^_^)/~
0
カバー画像

最近の成果【2022.4~】

こんにちは 円(まどか)です今月入ってから幾何学模様の乱作を雑に続けて数も揃ったのでまとめて紹介します全部で24作です新規の描きおろしから過去作のリメイクまで色々試してみましたが描いてて改めて思うのはやっぱり六角形が一番好きって事ですねこれらを参考にして こんなオリジナルのデザインほしいなぁと思ったら ご依頼してみてはいかがでしょうか?(宣伝) 待ってます(^_^)/~
0
カバー画像

退屈ブレイカー

最近家でぼーっと過ごすことが多くってなーんか、できることないかなーって思って毎日の占いみたいに、毎日の退屈を打ち破る、退屈ブレイク占いみたいなそんな感じで暇なときはこんな事してみたら面白いかもよ~ってのを占ってみようと思いましてそんな感じのみんなの暇つぶし占いをしていきたいと思います今日のカードはこれワンドのナイトですね実はやりたかったけど、踏み出すのに気合いが必要そんなことを始めてみるといいかもしれません気楽に見てもらおうと思ったのに実践するには気合いが必要って初回から突っ込みどころ満載ですねそれではまたさけたいら*写真なぜか横向いてしまう
0
カバー画像

今日の成果【2021.05.13】

こんにちは 円(まどか)です今回は○と□でできた幾何学模様を2点描きました↑幾何学模様というよりは市松模様といった方が正しい気もしますが間違ってはいないので まぁ良しとしましょう(妥協)↑同じ〇と□の連続でも角度を変えたり色の置き方で印象は大きく変わるので一度引いた事がある線でも塗り直すと別物になるので制作コストが非常に良いです がやはり書き直したい欲というモノも創作をしていると出てくるもので結局の所 コストよりノリを重視しがちかもしれない
0
カバー画像

今日の成果【2021.05.12】

こんにちは 円(まどか)です今回は五角形と七角形を並べた幾何学模様を描いてみました↑これは五角形のモノ波紋と色合いも相まってかなりサイケデリックな感じになりました↑こっちは七角形のモノ暖色系でかつ蛍光色メインにしたことでかなり目に付く仕上がりに見えますね時には疲れるタイプかも
0
カバー画像

今日の成果【2021.05.11】

こんにちは 円(まどか)です 今回は四角形を基準に2点幾何学模様を描いてみました↑これは四角と八角を混ぜ込んだモノとはいえ三角形の部分も目に付くような配色になりましたが個人的には上出来かな↑色別三点は四角形の羅列でできたモノ真四角とダイヤ型を含ませ白黒と一色でまとめてありサムネのモノと比べるとかなりシンプルでも割とオシャレで好きです
0
カバー画像

今日の成果【2021.05.09】

こんにちは 円(まどか)です 今回は新規で三角形を基準にした幾何学模様を3点描いてみました↑七色と白黒の三角形を並べたモノ割とシンプルでよい(個人的な感想)↑三色と黒の麻の葉文様色合い的には一番好きなタイプ(個人的な感想)↑暖色系で揃えた九角形の連続なんと 九角形を並べるとキレイな六角形と三角形ができるんですよ(個人的な豆知識)
0
カバー画像

初ブロ!!!!!

今日からちょこちょこ書いてみようかな!と言っても天気悪いからどこも行ってないしコロナで旅行も行けてないけど!☀️笑年末の年越し海外で過ごしたかったなーーーーーークッソーーーーーーってことしか最近考えてない笑暇つぶしに転売するかーなー♩
0
43 件中 1 - 43
有料ブログの投稿方法はこちら