ココナラでは、ユーザーの皆様に安心してサービスの購入と出品をしていただきたいと考えています。
ココナラを利用する際の参考となるよう、出品者(出品サービス)と購入者をお互いが評価し、その評価内容を表示しています。
出品サービスへの評価について
実際にサービスを購入した購入者が出品サービスを評価します。
評価は5段階で行い、コメントを送ることができます。
評価の基準について
総合評価
サービスについての満足度を5段階で評価します。
サービスページにある総合評価は個別の購入者評価の平均となります。
サービス内容/提案のわかりやすさ
サービスの説明内容と実際に提供されたものがあっていたかを表す指標です。
サービス説明の評価は3件以上になった段階で表示されます。個別に購入者の方がどう評価したかについては表示されません。
コミュニケーション
出品者とのコミュニケーションがスムーズだったか、マナーが良かったかを表す指標です。
コミュニケーションの評価は3件以上になった段階で表示されます。個別に購入者の方がどう評価したかについては表示されません。
クオリティ
サービス価格やサービス内容に記載してあることと、実際に提供されたもののクオリティを表す指標です。
クオリティの評価は3件以上になった段階で表示されます。個別に購入者の方がどう評価したかについては表示されません。
納期/スケジュール
決められた納期が守られたか、もしくはスムーズに納品されたかを示す指標です。
スケジュールの評価は3件以上になった段階で表示されます。個別に購入者の方がどう評価したかについては表示されません。
購入者への評価について
サービスを購入した購入者を出品者が評価します。
やり取りの満足度を5段階で評価します。
評価の基準について
総合評価
やりとりについての満足度を5段階で評価します。
要望のわかりやすさ
依頼内容や要望のわかりやすさを表す指標です。
個別に出品者の方がどう評価したかについては表示されません。運営の参考情報として非公開です。
コミュニケーション
やりとりのスムーズさやマナーがどうであったかを示す指標です。
個別に購入者の方がどう評価したかについては表示されません。運営の参考情報として非公開です。
納期/スケジュール
要望されたスケジュールがどうであったかを表す指標です。
個別に出品者の方がどう評価したかについては表示されません。運営の参考情報として非公開です。
評価期間について
評価期間は評価入力が可能になってから10日間です。
また、サービスの種別等により評価入力が可能になるタイミングについては異なります。
評価入力が可能になるタイミングについて
テキスト・ビデオチャットサービスと電話相談サービスでそれぞれ異なります。
1.テキスト・ビデオチャットサービス
・出品者の方へ:
「正式な納品」が承諾された場合
購入者が納品内容について承諾し評価を入力すると、出品者も購入者を評価することができます。
購入者が評価を行わなかった場合は、購入者・出品者ともにトークルームがクローズした後に評価できるようになります。
「正式な納品」の承諾が行われない場合
購入者へ正式な納品を送信した後、購入者が承諾を行わずに3日経過した場合、トークルームが自動的にクローズします。
トークルームが自動的にクローズした後、購入者・出品者ともに評価ができるようになります。
・購入者の方へ:
「正式な納品」を承諾した場合
出品者の納品内容について承諾すると、評価を入力することができます。
評価を行わなかった場合は、購入者・出品者ともにトークルームがクローズした後に評価できるようになります。
「正式な納品」の承諾を行わなかった場合
出品者からの正式な納品が送信された後、購入者が承諾を行わずに3日経過した場合、トークルームが自動的にクローズします。
トークルームが自動的にクローズした後、購入者・出品者ともに評価ができるようになります。
「正式な納品」の承諾ボタンがない場合(2回目の正式な納品送付時)
2回目の正式な納品送付後は、承諾ボタンが表示されません。(法人機能利用で請求書払いを選択した場合を除きます)
この場合、購入者・出品者ともに2回目の正式な納品が送付された後に評価ができるようになります。
2.電話相談サービス
購入者・出品者ともにトークルームがクローズした後に評価できるようになります。
評価コメントの公開タイミングについて
評価期間内(評価入力が可能になってから10日以内)
評価期間内に購入者・出品者の双方が評価を入力すると、評価内容が同時に公開されます。
評価期間終了後(評価入力が可能になってから10日後)
評価期間内に入力された評価のみが、評価期間終了後に公開されます。
評価入力は任意です。評価期間終了後の評価入力はできません。
ココナラは、全てのユーザーに対して透明性のあるプラットフォームを目指しています。
公開された評価コメントに対してココナラ側で編集・削除などは原則行いません。
ただし、利用規約に反する、または以下のような内容は確認され次第、編集・削除することがあります。
評価の感想(コメント)が削除される場合について詳しくはこちら。
コミュニティの一員としてお互いを尊重し、思いやりましょう。
ココナラは誰でも気軽に出品でき、誰でも気軽に購入できるプラットフォームです。
あなた自身がいつか出品し、評価される立場になるかもしれません。
ココナラの出品者の方は誰かの役に立ちたい、自分のスキルを高めたいと思って一生懸命サービスを提供している方たちです。
他の購入者の方がより買いやすくなる出品者の方のためになる評価コメントを残しましょう。
今後もみなさまのフィードバックを元に改善していきます。
現在の評価システムが完成形ではありません。今後、ユーザーの皆様と一緒に、より信頼度のある評価システムを目指していきます。
あなたもココナラで、知識やスキルを
売ったり、買ったりしてみませんか?
まずは、会員登録してみましょう。
「知識・スキル・経験」を売り買いできるフリーマーケット ココナラのご利用ガイドです。
サービスを出品したい
あなたの「得意」が誰かの役に立ちます。出品するのに初期費用・月会費はかかりません。サービスの出品・提供方法や、販売手数料、販売代金受け取りについて。
サービスを購入したい
ココナラでは、多種多様なカテゴリの中から様々な人の「知識・スキル・経験」を簡単操作ですぐに購入することができます。
お支払い方法
簡単・安心・便利にお支払いやお受け取りができるよう、決済方法を工夫しています。
取引の流れ
サービスの出品・購入から取引完了まで、ココナラでの取引の流れとメッセージ文章のテンプレートなど。
評価について
出品サービスの評価、購入者評価のご利用ガイドはこちらから。評価の項目の説明やガイドラインの説明など。
電話相談サービス
電話相談サービスのご利用ガイドはこちらから。出品・購入の流れから安心取引のマナーやQA集など。
ビデオチャットサービス
出品、購入、ビデオチャットの利用方法から、決済までの取引の流れ、マナーや会話例など。
募集
募集のご利用ガイドはこちら。投稿の流れ、投稿に対する提案の流れについて。
法人機能について
法人での購入時に利用できる便利な機能のご案内。
安心・安全の取り組み
安心・安全の決済システム、パトロール、評価システム、ランク認定制度、本人確認などの取り組みをご案内。
ルールとマナー
ココナラで禁止されている出品サービス、行為、ユーザー間のやり取りのマナーをご案内。
ココナラQ&A
出品・購入などの基本から、キャンセル、ココナラコイン、出品者ランクなど、よくある質問のリストです。