絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

25 件中 1 - 25 件表示
カバー画像

【Vol.5】ウェディングムービー作成時の注意点4選

こんにちは! ウェディングムービーを制作しているKNスタジオです!(^^)! 今回はウェディングムービー作成時の注意点について解説します!1.最初の5秒、最後の5秒は黒画面を入れるメニュー画面、プレイヤーのロゴなどがスクリーンに映ってしまう可能性があるので、動画の前後5秒間は音無しの黒画面を入れる必要があります!2.リピート機能はオフにするもう1度同じ映像が流れてしまう可能性がある為、リピート機能はオフにしてください!3.メニュー機能はオフにするDVD作成時にメニュー機能の設定あり、なしがありますが、結婚式場で流すDVDを作成する際はメニュー機能はオフにしてください!4.DVDはDVD-Rを使用してDVD-VIDEO形式で記録DVDはDVD-Rを使用しファイル形式はDVD-VIDEO形式にて記録するようにしてください!記録形式によっては再生の互換性が低かったり式場によって再生が不可な場合がありますので注意が必要です。作成したDVDはパソコンではなく、DVDプレイヤーで再生できるか必ずご確認ください!以上、ウェディングムービー作成時の注意点4選でした!自分でウェディングムービーを作成する場合はお気を付けて制作ください!
0
カバー画像

新しい空間作りにDIYを!

皆さんこんにちは!DIYを愛する育児介護カウンセラーのひろです。今回もDIYについて書いていこうと思います。今回は自作でテレビ台を作りました。なぜテレビ台を作ろうと思ったというとゲーム機増えたからです!これには私がゲーマーだという事から話します。私は物心ついた時からファミコンがありました。ファミコンがわからない方もいらっしゃるかも(;^ω^)今でこそswitchやPS5などありますがファミコンでどれくらい遊んだでしょうっていうくらい小さい時からゲームをいっぱいしてきました。受験勉強以外はほぼ毎日ゲームしてましたね。それぐらいのゲーマーでしたが大人になってもそれは変わらずです。今は子育てがあり少し抑えていますが何かしらのゲームをしていないとちょっと疲れたりイライラしたりします。そして一昨年の冬にPS5が手に入った事によりとうとう置き場所がなくなりました。最初は元々ある収納場所に置いてゲームしていましたが排熱が出来ず強制的にゲーム終了などもよく起こっており場所を変えなければいけないと思っていました。良いタイミングだと思いテレビ台を買おうと思っていました 最初は既製品で安いものを探していました ゲーム機2台置けて合う大きさの思っていました。イメージ画像です↓ちょっと見えにくいですが絵を書いてみました。欲しいテレビ台の寸法は 縦400mm×横890mm×高さ200mmぐらいです。こんな感じでテレビも置けてゲーム機2台置けるテレビ台ないかなってまああるわけないですね(;^ω^)既存のテレビ台は良いのはありましたが大きさが大きかったり小さかったり大きさが合っていても高さが低くてゲーム機収納
0
カバー画像

庭の樹木にかわいい囲いを!

皆さんこんにちは!DIYを愛する育児介護カウンセラーのひろです今回は庭で行ったDIYを書いていこうと思います。我が家には家を建てた時にシンボルツリーとしてシマトネリコの木があります最初は小さくてかわいい顔してたんですがもうすぐ6年になるとすごいことになってます。これは剪定頼まないとさすがに💦そしてこのシマトネリコは最初白の石にそのまま植えているという状況でしたもちろん下は土で出来ています。やっぱりかわいくしたいし何か寂しい感じがあり妻からの依頼もありDIYしました。それがこの写真です。レンガを必要な分だけ買いあとは円にするだけですこれに関しては掘ったりとかしていないんですが防草シートを切っただけですねそしてだいたい丸い円だとちょっときれいじゃなかったので楕円形に防草シートを切ってレンガを置く。置く時にずれないようにしっかり合わせて置いていくこれで自分で作る庭DIYが出来上がります。簡単なので庭をちょっと変えたいとか考えている方はホームセンターに行けばレンガもこれ以外に色々売っています。もっとかわいいのもありますのでお好きなレンガで庭を作っていくのも良いですね。DIYしてみたいなとかやってみたいけど難しそう 興味あるけどなかなか手が出せない方は お気軽にDMして下さいね。 お待ちしております。 私が出品しているサービスはコチラです。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0
カバー画像

これで解決!カラス対策DIY!

皆さんこんにちは!DIYを愛する育児介護カウンセラーのひろです。今回もDIY記事です。今回作ったのは以前からカラスがゴミを荒らすことが多くどうにかして作れないかなと思っていました。外用のゴミ箱はやはり耐久性も必要ですし風にも負けない強いゴミ箱じゃないといけないと思いますそうなってくるとお値段が高いゴミ箱になります。だったら作っちゃおう!そして100均素材で!ということで作っちゃいました!これは100均で売っているワイヤーネットを8枚使って作っています。持ち手も100均の取っ手です。中のネットは目が細かい方がカラスの嘴が入りにくいですのでここだけはホームセンターで買ってください。100均の素材だと少し荒いです。あとはワイヤーネットを結束バンドで留めるだけです。これで箱が完成します。蓋の部分は2枚を結束バンドで固定した後箱の大きさで折り曲げてから箱に固定します。(留めてから折り曲げるでも折り曲げてから留めるでも大丈夫です。)取っ手の位置は持ちやすい位置で取り付けて下さい。最後に中にネットを付けていきます。この時出来るだけカラスが突かないように付けるとゴミ袋を破られることがなくなります。今ではゴミをあさりに来るカラスがいなくなりました。もしカラスでお困りの方はこんなゴミ箱も良いんじゃないでしょうか?まずはやってみる!これが大事ですね!DIYしてみたいなとかDIYやってみたいなどDIYでお悩みの方は気軽にDMして下さいね。 私が出品しているサービスはコチラです。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0
カバー画像

家族の成長を見守る日曜大工

皆さんこんにちは!DIYを愛する育児介護カウンセラーのひろです。今回もDIYについて書いていこうと思います。というか自分で作った家具紹介です!それではいきます!以前作った階段に置くストッパーですね。新築で家を建てて子供がまだ小さい時でした。階段を一人で登るのが危ない時期だったのでキッチンとリビングの通路には既存のストッパーを付けたのですがリビングから階段に繋がる場所に付けるストッパーが既存の製品では良いのがなかったのでDIYして作りました¥¥ただまっすくの木材を買ってきて寸法を測って切っただけです。前回の調味料入れは釘を打っただけですがコチラに関してはインパクトドライバーという工具を使ってビス(ネジのことです)止めします。どうして間の木材がまっすぐじゃなく段違いに組んでいるかというとまっすぐに付けるとどうしてもどちらかにビス止めができなくなってしまいます。そうなると形を保てなくなり持った時にぐにゃぐにゃだったりします全てが繋がっていることで強度が増します。あとは軽く見栄えが良いかですね。どこにつけたら見た目が綺麗か自分で作るときにどこにあったら納得するかなど考えて位置を決めています。あとこのストッパーに関しては塗装していません。むしろカバーをつけないと二階から降りてくる冷気が間を通り抜けていきます💦寒いんです笑そしてこのストッパーですが今では子供たちが大きくなり自力で除けて二階に行くようになったので今では冷気避けですね😁それでもいいんです。このストッパーを自作で作ってから子供が一人で二階に行かなくなったしちゃんと二階に行きたい時は一緒に行こうと誘ってくれてたので作ってよかったな
0
カバー画像

日曜大工を極めたその先へ

皆さんこんにちは!DIYを愛する育児介護カウンセラーのひろです。今回書くのはDIYについてです。DIYってどんなイメージがありますか?難しそうとか私には出来なそうとかないですか?実はそんなに難しいことはないんです簡単で良いんです!当たり前ですが難しく考えると難しくなります最初から何でも出来る人ってなかなかいませんよね。仕事でもそうですが今日入ってきた新人に いきなり難しいことさせるなんてこと ほぼないですよね?(たまにあったりしますが…) なので私も最初からタンス作れますか?本棚作れますか?なんて言いません。まずは基本からいきましょう。皆さんはDIYの意味を知っていますか?【Do It Yourself!】【自分でやろう!】職人が作る家具や小物などは確かに美しいです しかしDIYとは用途、形、大きさなど 自分で決めて作ります。するとどうでしょう 職人が作る美しい家具や可愛い小物にも負けないオンリーワンな自分だけのものができます。ここが難しかったな 切るのが難しかったなでもこの形がきれいなんだ この手触りがいいんだよなどなど自分の作品に愛着がわいてきて 何にも負けない家具や小物ができます。どうでしょうか?DIYしたくなってきませんか? たとえばこのキッチン用の調味料入れですが一応塗装までしてますが全部100均で出来ます(調味料入れとトレイはIKEAのセットです)まずはトレイの寸法図って板を何枚必要か計算して購入し落ちないように細い木も付け足してあとはキャスター付けたら動かせるので掃除も便利!妻の笑顔もゲット!家具屋さんをやめてからこういうDIYで作ったものを家族が喜んでくれるのっ
0
カバー画像

自作タロット完成  おはようございます。

おはようございます。 今日は、青空70%、雲30%の寒い朝になりました。 どうにかタロットカードも完成し、タロットカードの説明書を書く段階になりました。 タロットカードは、大アルカナ、小アルカナ、全部で78枚あるので、自宅の手作業で数セット作っていましたが、やはり腰に来ました。 それとともに、年齢を感じてしまいました・・・ まぁ、それは良いのですが、結構面白い作品になった様です。 カードには、「それを、一言で言うと・・・」的な、読み方を全て書いているので、タロットを見た事のない方にも、すぐ使えるようにしました。 本来のカードの意味については、また何時か書いてみたいと思います。 オリジナル「棒人間タロット」画層は試作時の大アルカナです。) 今日も笑顔の一日をお過ごしくださいね(^^)タロットカード占い、やっています♪
0
カバー画像

水彩・色鉛筆画「色彩」

これもかなり昔に描いた作品です。物では無く、色だけで組み合わせを遊びました。光や水・空気などが表現できていれば良いのですが...部屋に永年飾ってありました。意外と白い壁紙とあってインテリアと馴染むんですよ。ここまでブログを原則、毎日UPしてきましたがそろそろネタぎれです。おかげさまで仕事も忙しくなってきました。これからは不定期にUPして行こうと思います。新作紹介やYABUKAを使ったコミティア出店状況など、報告すべき事柄がありましたらUPしていきます。今までありがとうございました。また、これからもよろしくお願いします。
0
カバー画像

自作ヘッダー作成 ライバルに差を付けろ!

いつもありがとう(^o^)ココナラで出品サービスを提供する立場なので利益を生むことは、もちろん大事なのですが自分のできることを知ってもらうことも含めて何か与えられるものは無いのかと考えてみました。これが私の最新のヘッダー画像です。出品サービスを少し整理したので、新しく作成しました。このように、何回も何回も修正を加えて改善してきたので自分がどのように考えて作成してきたのかを共有したいと思います。なんとなく作成したヘッダーでは、印象に残りにくいと考えました。人でも同じですが「第一印象」って大事だと思いました。「型」のようなものを用意してみました。サンプルです。上図の解説↓webやスマホの画面に反映された時のことを考えることも忘れてはいけません。出品者のアイコンが、左下の方でヘッダーに重なる部分があります。私の例でイメージできるでしょうか?私の考える必須事項です。こうしなきゃならないと決まってるわけではありません。より詳細に解説↑サンプル01の配置とは違う配置にしてみました。一つのアイデアとお考え下さいね。では、背景画像とテキストのカラーを変えたのを見ていきましょう。如何だったでしょうか。参考にして頂けると幸いです。背景画像に使用した画像はヘッダー画像は、とっても大事。第一印象が、スクロールしてまで、続きを読み進めてもらえるのかにかかっています。いろんな画像を使用してみて、一番しっくりとくるものを選択すれば良いです。あまりにもテーマと結びつかない背景だと、訪問者が「?」となりますのでテーマに沿ったものを選択しましょう。人物が全く無かったり、動物や物が出品者を表現するものだったら気持ち
0
カバー画像

結婚式で音楽を流すには著作権申請が必須!?勝手に使用すると罰則あり。

結婚式の演出を考える時、忘れてならないのが音楽。結婚式のオープニングムービー、プロフィールムービーでなんの曲を使おうかな?と考えるだけでワクワクしてきますね!でも知っていましたか?結婚式で楽曲を使う場合、所定の手続きを踏まないと「著作権」の侵害になることもあるのです。 ■結婚式で好きな曲を流せない!?勝手に曲を使うのは法律違反?結婚式というプライベートな場で楽曲を使うのに、どうして著作権が絡んでくるのでしょうか? まったくピンとこない花嫁さんもいるはず。 ポイントは、結婚式で音楽を流すこと自体が、法律的に「私的利用」とみなされるかどうか?なのです。 ・結婚式のBGMは、楽曲の私的利用?著作権法では以下のように「私的利用」を目的とする場合は、楽曲を許可なく使ったりコピーしたりしてもなんの問題ありません。 ・自宅で音楽(CD)を聴く ・購入した音楽(CD)をスマホで聞く ただ、結婚式や披露宴は、新郎新婦の親族だけでなく多数のゲストが参列し、一度に同じ音楽を聴くことになるので「私的使用」の範囲とはみなされないのです。 私的使用の範囲外で勝手に楽曲を使うことは「著作権」の侵害にあたります。 ・無断で利用すると著作権侵害は、10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金またはその両方、著作者人格権、実演家人格権の侵害などは、5年以下の懲役又は500万円以下の罰金などが定められています。また、法人等が著作権等を侵害した場合は、3億円以下の罰金が定められています。 ■面倒な申請は一括依頼市販のCDの楽曲を1つに編集した、好きな曲をプロフィールムービーやオープニングムービーのBGMとして使いたい
0
カバー画像

「唯一のPC」

【スチームパンクPC】コテコテのスチームパンクPCを自分で1から制作してしまった五十嵐麻里さんと言う女性がいます。この方はスチームパンク制作の名人で部屋の内装も全部スチームパンクにしてます。普段の五十嵐さんは経済や金融のコメンテーターを本職にしている人です。このパソコンは各パーツを風をかけて冷やす空冷式になってます。スチームパンクを構成する色々な金属部品は機械を使わず工具を使い金属を切り貼りしました。スチームパンクデザインはノリや感覚や世界観といった特殊な想像力が必要で慣れた人しか作れません。この五十嵐さんの作品はスチームパンクを芸術の域まで押し上げてるスチームパンクの芸術家です。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【水没PC】パソコンを水の中に沈めて冷却してしまう水没PCが存在します。これはパソコンの中身をそのまま水槽の中に入れてしまいきちんと動作させられる物です。使用する水は電気を通さない「精製水」と言う普通に薬局で売ってる物を使用します。精製水で満たした水槽にパソコンを入れると信じられない事に漏電せず問題なく動くのです。しかしこの精製水は熱に弱くスグ劣化して酸性化してしまい電気を通す水になってしまいます。なので精製水を常に浄水器で綺麗にし続け月1位で精製水を交換しないとなりません。しかし最近水でなく元々電気を通さない油を使う水没PCが出始め1年位連続使用が可能です。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【家具パソコン】部屋の中に飾っても全くパソコンと気が付かないインテリアパソコンがあります。その中でも家具と一体化させた物がありこれなら狭い部屋でも場所を取らずに置いとけま
0
カバー画像

買い替えを考える前に知っておく パソコンの寿命と不調の原因

写真などの画像データを加工・補正するのも、保存するのにも欠かせないのがパソコンです。原稿を書く人ならば、文書を打つのにも、調べものをするにも必要です。 しかし、原稿を仕事とし、その仕事には写真撮影も付随するライターでさえ、大半は「とりあえず使っている」状態のようです。パソコン自体に興味を持つ人は少数派で、不調になってから慌てることが少なくありません。ライターで、かつパソコン自作歴20年の私が、パソコンの寿命やパソコンが不調になる原因について、基本的なところをご説明しましょう。ただし、私の知識は聞きかじり程度です。知っているパソコンも自分が使う分だけで、それもデスクトップ機ばかりであることは、先にお断りしておきます。コンデンサーの寿命がパソコンの寿命 サウンドカード(音声を入出力するための電子基板)上のアルミ電解コンデンサー。中には電解液が入っており、これが次第に蒸発することが劣化の一因になる。私がパソコンの自作を始めたころ、周りの詳しい人に「何年ぐらい使えますかね?」と尋ねると、答えは「フルに使っているのならば、3、4年も持てば十分でしょ」でした。「そこがコンデンサーの寿命の限界。ほかの電子部品は大丈夫でも、コンデンサーがだめになる」と知ったのは、ずっと後でした。 コンデンサーは、電気を一時的に蓄える電子部品です。パソコン内の土台部分であるマザーボード(基盤)との関連で、よく話題になることが目立ちます。しかし、電源ユニットや拡張カード(機能拡張のためのカード型電子基板)などほかのパーツも、コンデンサーがないと成り立ちません。パソコン1台では少なくて800前後、多いとその倍以上が
0
カバー画像

黒色をプロっぽく使う技

カッコいい感じが好きな方。 「カッコいい」を色で表現したい時黒色を使う人は多いです。ただ、黒色って他と被りませんか? 実は、ちょっとした変化をつけるだけで他と差をつける事が出来ます。 カラーコードを使う カラーコードの色見本を使います。 それを見て、いつも使っていない黒色を実際に使ってみてください。 【カラーコードとは?】Webページ上で表現される、色を指定するための6桁の数字。一般的な黒色のカラーコードは#000000です。 和風の黒色なんかもあります。 引用:原色大辞典(カラーコード一覧)ご存知の通り、黒色だけでもたくさんの種類があるわけですからどんどん活用して行きましょう!作為的に選ばれた黒色 Webの世界では、濃い灰色が文字色として使われる事がよくあります。GoogleやYahooの文字が微妙に灰色なのを、ご存知でしたか?その色を使う理由は、ユーザーの目が疲れにくいよう配慮されているからです。 しかし、これは配慮だけに留まりません。 見た目の雰囲気が少し変わるんです。 他が使っていない黒色で差を出す「黒」と言っても、色んな黒色があります。 世の中には・黒色に近い青色(紺色に近い)・黒色に近い赤色(茶色に近い)などが”黒色”として使われていることがあります。ユーザーの目に配慮するなら、黒色を灰色寄りに。オシャレな感じにしたいなら、黒色を、既に使っている画像やイラストの色に寄せて。個性的にしたいなら、黒色を既に使っている画像やイラストの反対色に寄せてみたり。やってみる、意識して色を見るやり方は簡単です。カラーコード一覧表を見ながら 一般的な黒色(#000000)から「少しず
0
カバー画像

ハエの死に場所

こんにちは皆様。ちょっと前からコバエが居る、家の何処かにはいるけど、何処かは解らない、コバエはちっさすぎて捕まえられないので、文明の利器を使う。コバエがポットンと言ったかコバエがボットンと言ったかは記憶に無いが、スーパーなどで売っているコバエ捕獲機がある。それを買おうと思ったが高ーい、これ自作出来ないのか、三女がググって調べている。三女は何でもTwitterで調べるので、「ツイッター?」と聞くと、これはググると言っていた。ググるって私が若い頃は新しい言葉だったのに、今では古ーい言葉。古いけれど今でも使っているから、これは最終的には辞書に乗るかもと思っている。ググると自作のコバエが何たらが出てきたらしい、ペットボトルに酢か酒とミスと洗剤を入れて高い所に置いておくと良いらしい。これは良い。早速酢で試す、置いておいてもよっては来ない、ハエは入って来ないのだ、その日神棚のお酒を見ると、コバエが2匹入っていた。これはお酒かー、次はお酒をペットボトルに入れてみる、置いておいても入っていない。その夜、お風呂から出てお茶を飲もうとしたら(娘が気を利かせてコップに入れておいてくれた、ありがたい)その中にコバエが。「お茶にハエが入っとる。」「えー。」 「何でやー。」次女が一言「ハエの死ぬところは用意してあるのに。」と言った。ハエには可哀そうだが、ペットボトルで死んでほしいと思った我が家である。いつも、有難うございます。
0
カバー画像

追い焚き鍋を自作したい方へのノウハウ情報

材料費等の都合から価格設定も他の出品サービスと比べて高めの設定になってしまっている追い焚き鍋ですが、材料があればどなたでも作成は可能なので、こちらは有料コンテンツとして作成ノウハウを紹介します。※注意 タイマー回路の工作物に関しては「電気工事士」の資格が必要です。 資格を持っている方に作ってもらう等してください。1.材料の準備 材料のほとんどはお近くのホームセンターで入手が可能です 参考価格はカインズでの税抜き価格です ・アルミ鍋(26cm) 重量バランスがあるので、これ以上が推奨ですが  参考価格980円 価格的にもこのサイズが手ごろです。 ・水道用フレキパイプ 35cm×2本(350,400mm同価格)  参考価格498円 ・水道用フレキパイプ 20cm×1本(200,250,300mm同価格)  参考価格398円 ・フレキパイプニップル(R1/2×G1/2) 3個  参考価格158円
0 500円
カバー画像

♪イメージは "路上で詩集販売" ?

♪引き続き 「私にはこれができます」 を模索の日々の中、遠い日のこんな記憶が、ふと頭を過ぎりました。 遡ること20年ほど前ですから、当時はまだ30代。 当時の商品兼仕事道具のギターケースを片手に、ビアレストランでの演奏に向かうべく、電車移動中でした。控室が与えられるかどうかも微妙で、ステージ衣装を兼ねた私服姿の長髪中年。 自ずと周囲の視線を集めていたことでしょう。 座席の小さな男の子が歩み寄り、食べかけの唐揚げを差し出してくれるなど、和気藹々(あいあい)のステージ(笑)。 勿論ヒット曲を持つ有名人とは対極の、無名のオッサン楽団の演奏です。 客席は歓談に花が咲き、傾聴してくれる気配が希薄な中、こんな会話が鼓膜に届きました。 「あの歌ってるヤツ(=私)、普段は路上で自作の詩集とか売ってそうだな。膝小僧抱えて腹空かしてサ」  実はそれまでにも複数回、同じような指摘や囁きを届けていただいていました。 思わず吹き出しそうになるのをどうにか堪え、熱唱のフリに苦労したっけ。 ♪平成世代には想像し辛いかと思われますが、ここで1970年代の若者文化の話を少々。  当時はたとえばターミナルの大きな歩道橋や、人通りの多い歩道の隅など、自作品を販売する個人露店がめずらしくありませんでした。 ご指摘の詩集やクラフトワークなど、昨今のガレージセールのブースが、簡素になったイメージ。 主催者などいない無許可開業ですから、整然と並ぶのではなく、基本単独露店として点在していました。 昨今のように、当局に見つかれば即強制撤去ではなく、目溢(めこぼし)すなわち 『見て見ぬフリ』 が暗黙の了解。 やさしい
0
カバー画像

ココナラ用自作CM

作ってみた!
0
カバー画像

実は初めてでもできる!インクジェットシールを貼り付けるパネル看板

パネルにデザインしたシールを貼り付ける看板トラックにパネル看板を貼り付けしたいというご依頼のご紹介です。手書きのラフ原稿をいただき、それを元に今回はデザインデータを作成させていただきました。パネルの看板はサイズが大きくなれば送料もかかりますので、比較的大きなサイズのものでも送料が抑えられるインクジェットシールを作成してお送りすることにしました。そしてパネルはホームセンターで購入していただき、そのパネル(アルミ複合板)にインクジェットシールをご自身で貼り付してトラックに貼り付けたその完成写真を送っていただきました。始めてシールの貼り付けをしたとのことでしたがとても綺麗に仕上がっています!こんな風にパネルの看板はDIY感覚で作ってしまえばその分コストも抑えることができてお得にもなります。シールの貼り方やパネルの加工方法など、看板のことでお悩みごとがあればお気軽にご相談下さい。
0
カバー画像

「幻想喫茶店」新作動画。

長らく腰を痛めて絶不調でしたが、ようやくどうにかこうにか復活出来そうです(^^;;…といった話題を以前してたんですけど、どうやら波が在るようで突然悪化したり良化したりと、楽しいこと楽しいことっorzそんな中で趣味の範囲ではありますが、ずっと続けている自作ストーリーの動画の新作をUPしました。春は、旅立ちの季節。春は、出逢いと別れの季節。春は…新たな道を進み始める第一歩を踏み出す季節。夢や希望や期待と、それとは裏腹に不安を抱えつつも、暖かな季節が始まるこの時期に進んでいくんですね。…そんなエピソードにしました。仕上げるのに、時間掛かっちゃったorz
0
カバー画像

あけましておめでとうございます

令和四(2022)年からココナラさんのブログでも(時間が許せば)たまーに発信していきます。よろしくお願いいたします。1月1日から、ポチ袋を自作しました。よろしかったらご活用ください。白黒の方は、百均等のカラー用紙(黄色、厚手)に印刷するとそれらしくなります。
0
カバー画像

夏目友人帳 ニャンコ先生 完成!

久しぶりに造形しました。 自作のニャンコ先生。形をとらえるのに何気に苦戦しました。練習にはなったかと思います。本体はスカルピー。細かいところは、エポキシパテで制作。独特の形ですよね。面白かったです。実は作品の方はあんまり見たことなかったりします。肉球は頑張って造形。小さすぎて大変でした。久しぶりだったのですが。なかなか楽しい造形作業でした。
0
カバー画像

Mac mini ヤフオクへそしてZ590へ

Mac miniをヤフオクで売却、なぜかと言うと3dcadが動かない動かない売って新しく自作PCを組む事にした。そしてmsi MAG Z590 TOPEDOへCPUはintel 11世代 CORE I5 11400 2.6gb.  メモリーはコルセア、32GB,グラボはtitan xだ、最初はグラボ無しで稼働させたのですが御目当ての3dcad が稼働しないfusion360が動作用件を満たしてない?そうだ限定条件使用できるとの記載があった、急遽、titan xをヤフオクで調べたら現在のグラボのミドルクラスだそうだ 
0
カバー画像

手ずくりカレンダーボードつくりました

材料 100円ショップのレザーシート(300円)ホームセンターの3センチ角の木材ビニールテープ 時間30分
0
カバー画像

ウディタの今作っているシステムの動画を撮りました

外部誘導の禁止によりYouTubeのアドレスを付けることができないんですけどね。仕方ないです。今回はアイテムのリストの表示に手間取っていたのですが20以上の所持品を持っていた場合表示しないで次のページに行くときに次のアイテムのリストを表示させるみたいなものでてこずってました。動画は1時間でミスを見っけて修正できてますがこれ2時間以上のトライを6回くらいやって失敗してるものでした。時間がすぐに溶けるんですよ。嫌なものですね。
0
カバー画像

アイコンを手作り

自作のアイコンを作ってみました。本当は「等々力 白米」と書いて、「とどろき しらべい」と言う名前なので、おにぎりに顔の付いたアイコンにしたかったのですか、自分で作るとなると、これくらいが限度です(*'ω'*)v自分のおにぎりの絵がへたくそすぎて笑いました。私の名前の「しらべい」は『調べ』にも通じているので割とこのアイコンも気に入っていますv
0
25 件中 1 - 25
有料ブログの投稿方法はこちら