絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

16 件中 1 - 16 件表示
カバー画像

私の心の支えだった無価値感

沢山種類がある【ネガティブな感情】。 その中でも最も人生を左右してしまうネガティブの無価値感。 その無価値感が【心の支え】? え、何言ってるの?この人…。 しかし、私にとっては心の支えだったのです。 NAMIDAサポート協会 テープ式心理カウンセラーあさみです。5大ネガティブ 様々なネガティブな感情がありますが その中でも、強いネガティブを『5大ネガティブ』といいます。その強いネガティブの中でも、【最も人生を大きく左右してしまう強いネガティブ】が無価値感です。 私の無価値感のガムテープ これは、本当に沢山ありました。 その中でも、深いガムテープ、人生に関わるガムテープの一つに私の中で、こんなガムテープがありました。 とにかく、私がどう感じているのか? 私のカラダの調子がどうなのか? それを考えることなく、頑張り続けます。 心なんか、どうでも良かったのです カラダなんか、どうでも良かったのです 私なんか、どうでも良かったのです 何故なら、このガムテープがあることで、頑張らないと生きてはいけないから。 常に「命懸け」でした。 全ての自分の目の前に存在すること全てに「命懸け」でした。 誰でも、なにか自分の命の危険を感じたら、自分の心やカラダは関係なくなると思います。 多少調子が悪いとか以前の問題で、全力で逃げたり、戦ったりすると思います。 人生が全て、その感覚で生きていました。苦しんでいながらも心の支えだった。 私がどうしてそんな常に命懸けの状態でも 40年以上もこの人生を生きてこれたのか? その生きてきたエネルギーを出していたのも そのガムテープでした。命掛けだったからこそ、私は生
0
カバー画像

尽くすと愛されないのか?

「尽くすと愛されない」恋愛においてよく言われることですが、これは本当に事実でしょうか?確かにそういった結果になる場合も多くあると思います。ですが問題は"尽くす"こと自体ではなく、どういう意図でそれをしていたかによります。尽くすことで相手から愛されようと思っていたり、嫌われたくなくて相手に合わせ過ぎてしまったり。こういった行動動機で尽くしている場合は、恋愛はうまくいきづらいです。大好きな人のために何かをやってあげたり、世話を焼いたり都合に合わせてあげたり、それをすることであなた自身が幸せを感じるなら全く問題はありません。むしろ尽くすことで自分も相手も幸せになれます。ですが、「これだけやってあげたのに」「いつも合わせてあげてるのに」少しでもこんな気持ちになるのであれば、それはあなた自身が相手から愛を奪い取るためにやっている行為に過ぎません。このような動機から尽くしていると、相手が自分の望んだような言動をしてくれないと不満が溜まったり、自分も限界がきてある日爆発したりします。爆発までしなかったとしても、コミュニケーションの中で不満が態度に出てしまうので、相手からすればあなたを「愛したい」と感じられません。尽くすことで愛されなくなるのではなく、「愛される目的で尽くしている」からうまくいかないのです。そして、なぜそのような動機で尽くしてしまうのかと言うと、自己肯定感が低かったり無価値感が強いからという根本的な原因があります。恋愛は小手先のテクニックや行動でうまくいくものではありません。モテるための勉強をして幸せな恋愛ができるならば、この世の多くの人が恋愛で悩むことはありません。まず大事な
0
カバー画像

誰になんと言われても自分には生きている価値がある

皆さんお久しぶりです🍀私はここ最近仕事の事に身が入らず、現実逃避していました。久しぶりに推しのアーティストができ、動画を見まくったり、カラオケでただただ大声を出し、ストレス発散していました。私は元々音楽が大好き。音楽好きだった父の影響かもしれません。つらい事があった時、現実から逃げたくなった時。「泣く」という感情開放とあわせて、大好きな音楽の世界に浸るのが私にとっては最高の現実逃避です。やばいほど現実逃避した分、また頑張らなければ!今日を自分のポジティブマインドについて書きます✨今の私は、誰に愛されなくても、誰にも認めてもらえなくても、自分はこの世界に生まれてきてよかったと心から思えます。私は機能不全家族の中で育ちました。母がうつ病で母親としての機能を十分に果たせていなかった。それでも私が「自分には価値がある」と思えているのは、心理学を勉強したからだけではない。両親が置かれた状況の中で、精一杯愛情をかけてくれたからだと思っています。母がうつ、一人っ子、たった3人家族で寂しかった。ネガティブな部分だけ見ればそうかもしれないけど、私は恵まれていた。様々な環境で育ち、自分が生きている価値を見いだせないまま、ただ毎日を漠然と生きている方もたくさんいる。自分の価値を見出したくて、必死に何かを成し遂げる努力をする。または何かを成し遂げたくても、チャレンジできない。失敗したくない。損したくもない。もちろん「成功する」「誰かに認められる」というのは、誰でも気持ちがいいもの。でも漠然と自分に無価値感がある人は、必死の努力で成功をつかんだところで、大金を手にしたところで満たされる事はないのではない
0
カバー画像

主導権をもって生きる

こんばんは。メンタルコーチの乾将康です。今あなたが どうしようもないほど不安で 焦る気持ちや無価値感をいだいて これから先のことを考えると 真っ暗で怖くてたまらない そんな真っ只中にいるとしたら 今はこのメッセージが響かないかもしれないけど そんな真っ只中をこれまでに経験した僕だから これだけは伝えたい あなたの人生(という名のゲーム)は あなたが主人公でありプレイヤー あなたが主導権をもって生きるんだってこと どんなことが起きても どんな状況になっても 他の誰かに動かされてるんじゃない 他の誰かに動かされてるって捉えると 余計にしんどくなっちゃう 自分が自分の人生を生きるために コントローラーを握るのはあなた 主導権をもって生きてください 「私のどこが、何が悪かったんだろう」 「私の人生、どこで何を間違えたんだろう」 「私の人生、こんなはずじゃなかったのに」 「私の人生、どうしてこんな風になっちゃったんだろう」 そうやって起きた出来事に反応して ある一面だけにフォーカスして 自分を否定して、自己嫌悪になって 未来を悲観して、不安や恐怖にのみこまれないでね そんなときにこそ あなたの今を あなたのすべてを許して 自分を愛して、自分自身に○をつけてあげて 必ずそこから、変わっていくから
0
カバー画像

☆閲覧注意!!辛口OKの方のみご覧ください☆

こんにちは!2回目のブログ投稿です。1回目の記事が、ありがたいことにとても好評でした。私とご縁を結んで下さった方々、これからご縁を結んでくださる方々、本当にありがとうございます!こらからもみんなで幸せになっていく為の発信・癒やしに邁進していきます。さて、今日はちょっと厳しめの内容。耳の痛い人のいるかも・・・?でも根底にある深い愛を感じ取ってくれたらいいなぁと思っています(^^)さて、いきます。〔内心ドキドキ(>_<)〕よくね、*自分なんて価値がない。*この世からいなくなった方がいい。*自分のせいでみんなを不幸にしている。っということを思ってる方って沢山いると思います。辛いですよね、分かります。なぜなら私もそうだったから・・・でもね、ぶっちゃけ言うと、【あなた一人がこの世からいなくなったところで           何にも変わりゃしないんだわ】あぁあ~、言っちゃったよ。。。自分はダメな価値のない人間?自分のせいでみんな不幸?自分なんていなくなればいい?一体どれほどの存在のつもりなんだい?自分がそんな大きな影響を持った存在だとでも?そもそも、その人たちって本当に不幸なの?自分の罪悪感からそう決めつけてるだけじゃない?だとしたら、とても失礼なことしてるのでは?自分は優しいから、つい申し訳なくなって自分を責めちゃう?うん、そうだね。あなたはとっても優しくて素晴らしいよ!!そんなあなたが私も大好き(^^)でもね、【優しいから】を隠れ蓑に、自分と人を傷つけてない?それって本当に優しいの??せっかくのあなたのその心の優しさ、思いやりの深さ、いっぱいの愛情を本来の使い方、つまり自分
0
カバー画像

執着のはなし

人は生きていれば 無意識に何かしらに "執着"し、依存してしまう生き物です。 "執着"とは、"怖れや不安"から発生し 私達を生きにくくする 厄介な感情です。 怖れや不安は私達が最も嫌う 感情の1つです。 だからこそ、執着してでも 恐れや不安を回避しようとします。 しかし、 "執着"は私たちの心から幸福感を奪い 私たちの幸せをジャマしている と言っても過言ではありません。 本日は そんな"執着"の話をしていこうと思います。 "こだわり"と"執着"の違い こだわりには希望も夢もあって とてもポジティブな状態をさします。 一方、執着とは、 例えば、あなたがある人物(もの)が 気になってたまらない、 心のほとんどがそれを占めており 「絶対手に入れたい」 「絶対手放したくない」 と思い、色々な努力を重ねるが、 そこには希望も夢も喜びもない状態。その心を占めるのは怖れ、不安、悲しみ、無価値感 などの感情ばかり。つまりこだわりと執着の違いとは そこに「喜び」があるか「苦しみ」 ばかりを伴うかにあります。 「感情」を手放すと「執着」も消える 執着はあらゆる人やものを対象とします。 じゃあそれらを手放せば執着はなくなるかと 言えばそうではありません。 なぜなら本当に執着している対象は 人やものではなく それに映し出されている感情だからです。 過去の恋愛に執着している人も お金に執着している人も その背後には必ず、「強い感情」が存在しており 多くの場合がネガティブな感情になります。 執着の対象となっている人やものには 処理できなかった感情をどうにかしようと あがいている心の様が映し出されています。
0
カバー画像

優しいね、情動記憶。でも、今までありがとう。さよなら。のお話

こんにちは、ゼロ地点です。 お願いします。😚前回は自然治癒力理論は 明日になると忘れるよ。 だから、いつでも ゼロ地点に戻れる地図を 簡単なメモに残すと便利だよ。 と言うお話をしました。 今回は、 情動記憶との闘い! 情動記憶に感謝する。 を 説明したいと思います。😊闘いと表現すると がんばって消す様なイメージになりますが、 イメージは全く逆。😁情動記憶、実は優しい機能で おせっかいな機能なんです。💦過去経験した状況と感情をセットで記憶するんですが、 あなたを心配して 同じ誤ちや恐怖を二度と起こさない様に 何度も繰り返し、 こんなことあったから、 あんた、気をつけなさいよ。 あんた、危ないからやめなさいよ。 って、何回も教えに来てしまう。😂それにより モンスターの様に強い記憶になってしまいます。😥実はこれ、もう一つ大きな犯人がいます。   それは、 学習性無力感。😓要は、何回も悪い記憶がでてくることで 学習しちゃって、説得されて無力になってしまうんです。 ですから。結論。 学習させないようにする!😃です。 情動記憶は 過去の経験からのトラウマ を作りだしてしまうような 機能でもあります。😫こじらせない様に あまり出て来ないように 優しく帰してやって下さい。😂すると、今、出て来た以上には 大きくならないし、 出てくる度に優しく帰せたならば、 ひかえめに出て来る様になります。 それでは どうするか?😉いつもの ゼロ地点から客観的に 出てきた記憶とか感情を観察。 あー、あんないい方したなぁ。 あー、こういう感情だったんだなぁ。 あくまでも、善悪の目では見ないでください。😊そして、 そ
0
カバー画像

そう!仕組みがわかったから見える!心の整備士さん目線!のお話。

こんにちは、ゼロ地点です。 お願いします。😚前回はダイジェスト2と銘打って、今までお話しした内容を大雑把にご説明しました。今回は、もう少し全体的に広くイメージ出来る様に 過去、現在、未来の関係性の整理と、 全体を見下ろす視点のお話を 車に例えてご説明したいと思います。😁車は、私としましょう。 脳のシステムで無価値を作りだした過去の仕組みは、 後タイヤです。 夢を持ち、向かうシステムは未来の仕組みは前タイヤ。 「今」にいる私現在の仕組みはエンジンです。 今まで私達は、 車の仕組みを知らずに どこが悪いかわからないけど、、、 車の調子が悪い。気分が乗らない。ショボーン😌どこが悪いかわからないけど、多分、走らないのは、 前タイヤがいけないんじゃないか? と前に進む為に。。。 タイヤにポジティブ思考と言う空気を いっぱい入れようとしてました。 でも、プラス思考しても、すぐ調子悪くなる。💦💦実は、過去の挫折感が膨れて、 また、同じ失敗をするんじゃないか。と 後ろタイヤがパンクしてブレーキ掛けてた。😅と解れば。後ろタイヤのパンクを直してから、前タイヤにもポジティブ空気を入れる!後ろタイヤを修理しなきゃいけなかった。😅とかはたまた、 現在の自分が何もできないと 心のエンジンが掛かってない。😌やらなきゃいけない やるべきと、でもやりたくない。無理ながんばりで未来の夢に進もうと、 前タイヤの整備ばかりしてた。ただ、カラ元気でバワーを奪ってたり。そういう仕組で出来た気持ちを見つけてあげるのが先決だと気がついたり!どこが故障の原因かわからないまま、闇雲に修理しようとしてました。😅車の作りを知った 整
0
カバー画像

「私にあなたに価値がない?」それ、まぼろし~のお話

こんにちは、ゼロ地点です。お願いします。😚前回、あなたの無価値感は脳のシステムです。までのダイジェストをお話しました。 今回は、あなたに価値がないなんて、まぼろしでしかない。というお話をします。😉例えば、ゲージの中で飼われているリスがいます。 餌は毎日豊富に与えられ、運動もせずにブクブク太り、走ると変な走り方で、重そう、木には登れない。でも、愛嬌はあってかわいい。対して 森の自然の中で生きるワイルドなリス。 餌は自分で探し、蓄え、素早く木に登り、自分の力で危険を回避する。巣を自分で作り苛酷な四季を自ら越えて生きている。リスとして何の価値の差があるのでしょうか?😳片やゲージの中という、言わばシステムの中で太ってしまいました。自然で生まれ、自然で暮らせば、森のリスです。😅もうひとつ、 私たちは、記憶というシステムで無価値感を感じてしまう。とお話しました。 それでは、記憶喪失になったと想像してください。 私は誰?ここはどこ?と感じています。😫私はゼロ地点であることは忘れていますが 何らかの私を感じる機能?というか、何らかの意識的なものはあります。😳それに、価値の差はあるのでしょうか? じゃあ、あなたの記憶と本田宗一郎さんの記憶が入れ替わったとします。 あなたは、本田さんになったあなたを無価値と感じるでしょうか? 価値ではなく、好きなことを思いっきり生きている。とは思うかもしれません。😁もっと言えば、システムで無価値と思い込んでいるあなたを本田さんは無価値と思うでしょうか? 本田さんの魂なら、価値なんて考えずに、今から好きな事に動き出しそうです。😤とにかく、、、 あなたに、価値がないと
0
カバー画像

過去は記憶というシステム。ダイジェスト1版

こんにちは。ゼロ地点です。お願いします。😚今回は、今まで書いたもののまとめのお話をしたいと思います。 大雑把に言いたいことはこういう事です。 ダイジェスト。がんばります。😅最初のお話で人間の機能として、 「今」しか感じる事が出来ない と言うお話をしました。今を満たし(充実感を感じ)ながら、 好きなことに取り組む「今」のプロセスが幸せで生き甲斐だ。 と感じる作りの理解。 そして、それぞれの人が心の自然治癒力を持つ! というのがこのブログの最終目標です。😉そのなかで「今」に幸せに感じられない 足かせが僕にはありました。 足かせを外す事が出来た考え方 1、過去が作り出す無価値感の正体を理解する。 2、「自分に価値はない。」ではなかったことを理解することで見える自分の本当の姿。 (客観的に自分を理解する) 3、未来のわくわくを「今」を満たすパートナーにする。 4、いつでも足を引っ張ってくる、今までの考え方の癖をやっつける。 (いつでも充実することを諦めない自分の芯(ゼロ地点)をキープする。)をお伝えできれば嬉しいと思います。😅ダイジェスト1スタート! 過去のネガティブ感情(後悔や恥、うぬぼれ、自責の念、怒り、悔しさなど)は 人間の生きるために備わっているDNAレベルの初期設定である。そして、この社会の善悪の判断、人々の生活、コミュニケーションの基準は 価値観を目安にしています。 価値観は、幼い頃の教育に大きな影響を受けています。 養育者の愛や、しつけ、将来への期待など、良かれと思うことも子供の価値観に悪い影響を及ぼしていることも多いです。😣幼い私たちは、自分の欲求と親への従いを交換し、
0
カバー画像

「人生を苦しめる犯人見つけました!」情動記憶というお話。

こんにちは、ゼロ地点です。お願いします。😁無価値感は「やりたいこと}と「従う」の交換で、親の愛から来ることが多いというのは前回お話しました。😉今回は、その無価値感を止められないどころか、忘れられなくする。いえいえ、増幅する犯人の話をしたいと思います。😫その犯人は、情動記憶です。 ネガティブな感情を感じた時に、忘れてはいけないと脳が強く記憶しようとします。 その記憶の際に、出来事や状況と共に、そのときの感情も一緒に記憶します。😓この、情動記憶の厄介なところは、状況が違っていても「似たような感情」は、 以前の感情と重なり厚みを増して記憶されます。 出来事や状況の記憶は、だんだん薄れていったり、詳細ははっきりしなくなっても 「感情は忘れない。」 しかも、厚みをまして強くなっていくのです。😫😫😫例えば、幼い子が牛乳をこぼしたとしましょう。 よそ見してるからこぼすんだ!ボーッとしてるんじゃない!だからお前はダメなんだ!😨感情の記憶も、怒られた。怖い。 見ていない僕が悪いのか、ごめんなさい。自責の念。 お前はダメだ。苦しい。😩牛乳をこぼしたのか、味噌汁こぼしたかは忘れても 感情は忘れない。 テストの点が悪い。 こんな点をとって恥ずかしくないのか?サボってるからだろ。だからお前はダメなんだ。😨怒られた。怖い×2。勉強中眠ってしまった僕が悪い。自責の念×2。だから僕はダメだ。苦しい×2。 テストの点数は忘れても、感情は増幅。😫😫😫そんなことが子供のころからずーっと、他者から(親、先生、兄弟、上司)また、自分から受けたら自信もなくなり、無価値感に苛まれますよね。😨はい。犯人わかりました❗安心して
0
カバー画像

「私はダメな人間。」って?脳に思わされてる。無価値感の仕組みのお話

こんにちは、ゼロ地点です。お願いします。 前回は価値観は、対立概念で無ければなくてもいい。というお話をしました。今日は無価値感の仕組みの話をします。😚子供の頃、人間は一人では生きていけない代わりに、無条件で親に育ててもらわなければなりませんでした。だから、親に気に入ってもらうことが最重要課題です。😅子供の価値観は「やりたいこと」と親に従う(我慢)を交換しています。 したいことより、親のして欲しいことを頑張り、出来ないと自分を攻める。 これが習慣かし、強化され無価値感を持ってしまうのです。 さすがゼロ地点、今日も分かりにくい。 はっ、はっ、はっ、順番にお話します。😁子供は親に無条件で育ててもらわないと生きて行けません。 なので、本能的に親に気に入られなくてはいけないことを知っています。 でも、「遊びたい。」「走りたい。」「騒ぎたい。」「聞いて欲しい。」「甘えたい。」 などなどの欲求(やりたいこと)も、もちろんあります。 これらを、親の価値観に当てはめて我慢することにより、いい子でいようとします。😥「今は遊ばないで。」「走るな。」「騒ぐな。」「あとで聞くから今は静かに。」「抱っこ抱っこ、もうお兄ちゃんだからダメ。」などなど。 「やりたいこと」と「従って我慢していい子でいること」を交換することが、愛を獲得し、育ててもらう事と認識してしまう。これは、本人にも分からないうちに自然に習慣化、強化されます。😤次第に「やりたいこと」サッカー、ゲーム、音楽、テレビなど。。。。。。。。自分の欲求をも分からないぐらいに、 親のして欲しいことを「さも、自分のしたいこと」のように従順に信じていきます。😥
0
カバー画像

えーっ、90%の人がアダルトチルドレン!僕もあなたもアダルトチルドレンかも知れないというお話。

こんにちは、ゼロ地点です。お願いします。😁今回は、アダルトチルドレンの話です。アダルトチルドレンはアルコール中毒者を親に持つ子供の心理状態から始まっています。 その中でも子供の価値観が歪められる。わからなくなっている仕組みをざっとお話しします。😣例えば、学校から帰って茶の間で勉強していたら酔っぱらった親父が帰ってきました。 「おお、ゼロ地点、勉強してるのか。偉いなぁ。将来は大臣だな。」って誉められて。😁次の日 お父さんが帰ってくる前に昨日みたいに勉強しようと思ったゼロ地点少年、茶の間で、はりきって勉強。😁帰ってきたよっぱらった親父は、 「ゼロ地点、なんでこんなところで勉強してんだ。自分の部屋でやれ。」って叱られる。😣同じことをしているのに、今日はしかられ、昨日は誉められを繰り返すと、 子供は親の顔色しか見なくなってしまいます。😒これは、アル中の親だけではなく、僕の親もそういうところがあったなぁって思います。 うちは商売をしていて、僕も自分で会社を起こしてやっと気がついたんだけど、数字(売り上げ)でした。 売り上げがいい時は優しくて、悪いときはイライラ。同じ立場に立って「あー、これか」びっくりって思いました。 娘には当たらないように気を付けるきっかけになったので良かった。とにかく、物事の判断を人の顔色に頼るようになる。 子供は生きるために無条件で愛して育ててくれる親が必要です。本能で親に合わせるしかないのです。 親に合わせる癖はやがて、学校の先生に合わせ、先生の顔色をみて。会社の上司に合わせるようになり、上司の顔色をうかがう。 そして大人でも、アダルトチルドレンになります。😓大な
0
カバー画像

セルフ・セラピー・カード 1日を生きるヒント その27 無価値感

セルフ・セラピー・カードとは、 48枚ある「カード」を引くことによって、 今困っていることの 「本当の原因」「それを癒してくれるもの」 「それを突破した時に得られるもの」 などが分かる心理カードです。 セルフ・セラピー・カードを毎日1枚引いて、 その日1日を生きるヒントをお伝えしていきます。 本日の1枚 22 VALUELESSNESS 無価値感本日の1枚は、22 VALUELESSNESS 『無価値感』 でした。このカードを引くのは今回で2度目ですが、今日またこのカードを引いたということは、私の中でまた『無価値感』が出てきたということかもしれません。『無価値感』とは、正に「自分には価値がない」と感じる気持ちです。『無価値感』は無意識の中心的な感情です。それは苦痛のあまり自分には全く何の価値もないと感じる気持ちです。この感情が出てくる原因の多くは、子供時代の家族のトラウマ(精神的外傷)的な出来事にあります。それがまるで自分のせいであるかのように自責の念を持ち、自分の中心であるセンターを外れ、犠牲的な行為をするようになってしまったのです。しかしそうしたところで『無価値感』は強まるだけなのです。 このカードを引いた人は、現在の問題や状況は、自分が感じている『無価値感』が原因ではないかと見直してみることが必要です。 ですので、私が今日再びこのカードを引いたということは、私がこの『無価値感』を感じているせいかもしれないということに再度向き合う必要があるということかもしれません。私の問題は何なのか、また、自分が『無価値感』を感じないですむためにしている「償い」は何なのかを探してみる必要
0
カバー画像

セルフ・セラピー・カード 1日を生きるヒント その2 無価値感

セルフ・セラピー・カードとは、 48枚ある「カード」を引くことによって、 今困っていることの 「本当の原因」 「それを癒してくれるもの」 「それを突破した時に得られるもの」 などが分かる心理カードです。 セルフ・セラピー・カードを毎日1枚引いて、 その日1日を生きるヒントをお伝えしていきます。本日の1枚 22 VALUELESSNESS 無価値感本日の1枚は、22 VALUELESSNESS 『無価値感』 でした。 どうやっても画像が横向きになってしまいすみません。 このカードの意味は、「自分には価値がないという気持ちで、罪悪感と関連している。補償行為をして、この感情を感じないようにすることが多い。」となります。『無価値感』は無意識の中心的な感情です。それは苦痛のあまり自分には全く何の価値もないと感じる気持ちです。この感情が出てくる原因の多くは、子供時代の家族のトラウマ(精神的外傷)的な出来事にあります。それがまるで自分のせいであるかのように自責の念を持ち、自分の中心であるセンターを外れ、犠牲的な行為をするようになってしまったのです。しかしそうしたところで『無価値感』は強まるだけなのです。このカードを引いた人は、現在の問題や状況は、自分が感じている『無価値感』が原因ではないかと見直してみることが必要です。ですので、私が今日このカードを引いたということは、私がこの『無価値感』を感じているせいかもしれないということに向き合う必要があるということかもしれません。そして、私たちは普通この感情を感じたくないと思っているので、補償行為をして、この感情を感じないようにすることが多いのですが、
0
カバー画像

メンタルブロック解除 無価値感

 ほとんどに人に、大なり小なり自分には価値が無いと言う間違った刷り込みがあります。 これは、小さい頃に両親や身近な人や、自分の間違った思い込み等によるものです。 小さな間違なのに酷くしかられたり、「こんなことも出来ないの」と言う他愛のない言葉かもしれません。また、日本の教育はその人の可能性をどんどん削るシステムで、これが出来ないから減点、これも出来ないから減点され自らの可能性について教えてもらう事は、少ないです。  メンタルブロックを調べるにあたって色々と質問しますが、何度か質問を繰り返すとその人の、メンタルブロックが浮かび上がります。それは、必ずしも同じ言葉ではないですが、同じ概念が含まれるネガティブなキーワードが現れます。 本人は何となくブロックがあると言う自覚がある事もありますが、ほとんどの人は無自覚です。 表面上は、複数のメンタルブロックでも実は、大本のメンタルブロックは、一つと言う事もあれば、表面上は、同じようなメンタルブロックに見えても実は、複数の原因が有る事もあります。この当たりは、千差万別で且つ、複雑です。 コールド・リーディングと言う技術があります、また別の機会に紹介したいとおもいますが、大なり小なり無価値感という物はありますから、もしも、あなたに、「自分に自信が無いですね?」とか、「あなたは、自分に価値が無いと思っていませんか?」等と言われたら気を付けて下さい。それは、ほとんどの人に当てはまる事ですから、でもそのブロックを解除したい方には、以下のサービスを勧めています。
0
16 件中 1 - 16
有料ブログの投稿方法はこちら