絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

人とコミュニケーションをとるのは難しい

今回は『人』とコミュニケーションをとる。という内容について、少々触れてみたいと思います。よく『人』とコミュニケーションをとることが不得意だという方がいます。 『うつ病』や『コミュ障』など、どうしても『人』に対して警戒心や、理解してくれないと言ったもどかしさをいつも感じながら生活を送っています。だからという訳ではありませんが、どうしても『人』との接点を積極的にもつことはしないでしょう。また『人』を判断するとなると、もっと難しいこととなるでしょう。 そんな『人』との触れ合いについて説いた『論語』がありますので紹介します。 *****『其の以す所を視、其の由る所を観、其の安んずる所を察す』 (そのなすところをみ、そのよるところをみ、そのやすんずるところをさっす) 【覿其所由】 -----『人』を判断するのは簡単のようで難しい事です。次の点に気を付けてみましょう。☆その人が何をやっているのかを視る(みる)こと。  その『人』の行動をみれば、だいたいの事がわかります。  でもそれだけでは不十分です。 ☆その人の考え方、理念、行動の根拠を読み取って観(み)ます。 ☆その人の生活習慣や楽しみ、暮らしぶりを推察して察(み)ましょう。 生活習慣は、一つの行動よりもはっきりとその人の姿を表します。 ここまで見ることが出来たなら、その人の事はすっかり判ったと言ってもイイでしょう。でも、そうでないならば、まだその人を判断することは出来ません。あまり早急な結論は下さず、じっくり相手のことを知るようにしましょう。『人』の行動パターンというのは、ほとんどの人は決まっています。 靴を履くとき、あなたはどちらの
0
カバー画像

【ミックスボイスの習得には時間がかかる!?】その3つの理由について解説(´д`)

【タイムテーブル】00:00 オープニング 01:25 理由①「反射的」に行う事 03:06 理由②「発声筋」を鍛える 05:28 理由③「力み」を抜く習慣化 07:22 エンディング 「ミックスボイス」の練習をしていると、 よく耳にするのが【習得までに時間がかかる!!】というもの(´д`) もちろん、皆がみんな時間がかかる!とは限らず、 人によっては「すぐに出来ちゃう人」や「気がついたら出来ている人」もいます。 そんな人がたま~に(本当にごく希だとは思います!笑)いると、 出来ない自分、時間がかかる自分に嫌気が差してしまう事もありますよね(^_^;) 今回は、そんな「ミックスボイス習得まで時間がかかる」事。 これはとても【自然な事】なんだよ!と言うお話と同時に、、、 じっくり、ゆっくりの成長で大丈夫なんだよ♪ と言う【励まし】のメッセージも込めてお届け致します(^^)/ 【ミックスボイス習得に時間がかかる「3つの理由」】 理由①「反射的」に行う事 理由②「発声筋」を鍛える 理由③「力み」を抜く習慣化 「反射的」 これは歌の中でめまぐるしく変化するメロディに 「瞬時」に「正確」に音程を当てるには【反射反応】が必要です。 「発声筋」 地声のような「太さ」を出すには【閉鎖筋群】。 裏声のような「高さ」を出すには【輪状甲状筋】。 それぞれに使い慣れ、鍛えていく必要があります。 「力み」 これは経験者になっても尽きない悩み所。 喉の締め付けなどは、ミックスボイスに限らず歌の大敵です。 特にミックスボイスは慣れないと複雑に感じる発声フォーム。 じっくりと時間をかけてこそ、歌に活用出来る!
0 500円
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら