絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

10 件中 1 - 10 件表示
カバー画像

憂鬱な日こそ「ものの見方」を変えてみる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生には様々な挑戦や試練が待ち構えています。時には憂鬱な日がやってくることもありますが、そんな時こそ、「ものの見方」を変えることで新たな可能性が広がるかもしれません。 日常の中で感じる憂鬱な日々。仕事や学業のプレッシャー、人間関係の複雑さなど、さまざまな要因が絡み合い、私たちを悩ませることがあります。しかし、逆にその憂鬱な瞬間こそ、ポジティブな「ものの見方」を持つことが大切です。 まず一歩は、小さな成功や幸せに焦点を当てることです。憂鬱な日には、否応なくネガティブな感情が先行しがちですが、そこで自分の中にあるポジティブな要素に目を向けてみましょう。例えば、今日は美味しいコーヒーが飲めた、誰かが親切な言葉をかけてくれたなど、小さな喜びに気付くことで気分が軽くなることがあります。 また、憂鬱な日には自分に対する厳しい評価を一旦リセットすることも重要です。完璧主義に囚われず、自分の可能性や成長を信じることで、前向きなエネルギーを生み出すことができます。失敗や困難があるからこそ、新たな学びやチャンスが広がると考えましょう。 最後に、憂鬱な日には自分自身に対する優しさも忘れずに。自分を受け入れ、過去の過ちに縛られず、未来への可能性を信じることで、心の余裕が生まれます。憂鬱な日こそ、ものの見方を変えることで、新たな光が差し込むかもしれません。 憂鬱な日がやってきたら、一度立ち止まり、「ものの見方」を変えてみましょう。その小さな変化が、大きなポジティブな影響をもたらすかもしれません。
0
カバー画像

95%の〇〇〇〇〇に注目しよう!

こんにちは連続夜勤と暑さのせいかちょっとバテ気味💦の看護師でカウンセラーのゆきです♡自分や他人に『ダメ出し』多めな人はいませんか?ダメ出しは自分にも他人にもいいとは言えません💦本日はダメ出しではなく、「良い出し」ができるようになるための大切な考え方についてお話ししようと思います!自分にも他人にもどんどん「良い出し」していきましょう✨気になる!知りたい!という方は最後まで読んでいただけると嬉しいです✨*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*人の行動の95%は『できている』行動だといわれています。すると…残りの5%が『できていない』行動になりますよね🤔『できている』行動は95%もあって、『できていない』行動は5%しかないんですよ!5%の『できていない』行動ばかりに注目しすぎて、「私はダメなやつなんだ。」と自分自身にダメ出しをして自分のやる気や自信を削いでしまっている人をよくみかけます💦どうして『できている』行動の95%を無視して5%の『できていない』行動に注目するのでしょうか?それは、『できている』行動が『できて当たり前』の行動だと認識されているからかもしれません🤔朝、決めた時間に起きて、ご飯を食べて、歯を磨いて、着替えて、遅刻することなく仕事に行く。『できている』行動なのに『できて当たり前』の行動だと思っている人は多いのではないでしょうか。今日も先輩に怒られた…自分は本当にダメなやつ…と5%しかない『できなかった』行動に注目するのかそれとも、今日も朝はちゃんと起きて、ごはんを食べて、歯も磨いて、身だしなみもきちんと整えて、遅刻することな
0
カバー画像

後輩指導での「ダメ出し」は逆効果!?

こんにちはカウンセラーのYUKIです(^^)人は行動の頻度でいうと良い点が95点直すべき点(ダメな点)が5%で成り立っていると言われています。仕事で生産性を重視するとダメなところばかり見てしまう傾向にあります。つまり、頻度5%のダメなことばかりに目がいってしまいます。しかも…「またか…」という言葉を添えられ、1回しかやっていないことでも毎回やっているかのような言い方をされることもあります。『ダメなところを追求すると 余計にダメになる』という法則が心理学的な大原則として言われています。「あそこがダメ」「ここもダメ」と言われると、”行動”がダメなのではなく、”人格”がダメと感じるようになってしまうと言われています。5%のダメな点に注目するより、挨拶がきちんとできた電話対応がよかった昨日できなかったことが今日できたなど、95%の良い点に注目し、その人の良さを認めて言葉で伝えることが大切なのではないでしょうか。本日も読んでくださってありがとうございました😊
0
カバー画像

昨夜も飛行物体

ハイ、05です。 ご機嫌いかがですか? 自分のダメ出し手放してますか?昨夜はまたとてもきれいなUFO日和で、UFOが出そうな空が段々わかるようになりました。以前、雲間にぽっかり浮いていたUFOに会いたくなって、今夜は会えそうな予感を感じてベランダにでたら、案の定、裏切らないな~と嬉しく思い撮影してました。が、光の存在は甘いだけではないんですね~。翌日決まってワンランクアップのお試し、入ります。笑日々、まずまず自分らしく清々しく在れるようになったなと自分の課題を解けていることに自己満足していると、本当にクリアしたかどうかチェックする出来事が起こります。はい、今朝はまたもや不合格でした。そして、ちゃんとメッセージもいただきます。「自分へのそのダメ出し、まだ要るの?」今朝のタロット講座の生徒さんも同じテーマで、出たカードを見て、「気が楽になりましたー!」と笑う生徒さんが眩しかったです。光が大きくなると、影も大きくなる。常に前進あるのみですね☆05
0
カバー画像

指導してもらえることのありがたさ

いつもご覧くださりありがとうございます。東野圭吾の「流星の絆」今日一日で読了しました☆おもしろかった~♪おもしろい本だったら一日中でも読める件。は~♡しあわせ~昨日はへんてこなブログを書いてごめんなさい。あなたの励ましが心を温かくてくれました。ありがとう。こんばんは、さくらです❀今日のトピック。「指導してもらえることのありがたさ」について書いていきたいと思います。ダメ出しされると落ち込んだりしますよね。あー。私ってダメね・・・そう思わせられる ご指摘ってありますね。でもダメ出しっていうのは自分の改善ポイントなんですよ。ただ、ダメ出しを聞く人を厳選しないとダメ出しの方向が違うことがあります。何でもかんでもダメ出しする人とか…この厳選は自分の基準によるので自分が高まらないと厳選できません。上限が低いと登れない。上限が決まっていたら自分の可能性が決まってしまいます。もっと上に行きたいのなら人を選び、ダメ出しのレベルが高い人と触れ合うことです。そうして得られる高級なダメ出しは運がいいから受けられるということに他ならないです。運がいいのだからいちいちへこまない。へこんでないでどんどん進む。どんどん行動して改善して現実をよくしていきましょう~高級なダメ出しをしてくれる人はあなたを指導してくれているのです。へこんでなんかいられません。指導されないことこそ問題なのです。今日も人生最高の一日。ではまた!
0
カバー画像

コーチングであなたの「強み」が引き出される理由

こんにちは全力応援コーチのすがちゃん です。 今日は、私のコーチングを受けた大学生のNくんのお話しです。 オンラインでしか会ったことのないNくんですが、はじめてあった時は、 「自分の意見をあまり言わない、おとなしい人だな」と言う印象を受けました。 そんなNくんですがコーチングの中で「大人になると完璧でないといけない。僕は完璧にはなれない。」と言う「思い込み」に気づいたのです。 ■あるドーナツの絵 人は「一部分が欠けたドーナツの絵」を見たときに、その欠けたところばかりが気になってしまう。 つまり、ドーナツを自分に例えた 時に、自分の「短所」ばかりが「良いも悪いもなく気になる」ことに気づいたのです。 Nくんは何かにチャレンジしようとすると、ほぼ自然に「どうせ僕は苦手だから、うまく行かないだろうな。」思ってしまうクセがあったのです。 これに気づけたことだけでもすごいのですが、その後、対話の中で、大きな変化が起こりました。 その変化の様子が、Nくんからのメールでわかります。本人の許可を得て掲載しますね。 ■「人前で話すこと」がとても苦手でした。 (大学生3年生 男性 N) コーチングを受ける前は、人前で話すのがとても苦手でした。 理由は、自分の意見かをその場で言ってはいけない、話をしている空気をぶち壊してしまうかもしれない、と強く感じていたからです。 それが、すがちゃんのコーチングを受けて、完全に変わりました。 コーチングの中で、一番響いた言葉は「欠けたドーナツ」の話しをしてもらったことと、その後の 言葉です。 それは、 「100点満点じゃなくてもいい。60点て
0
カバー画像

ダメ出ししていると…

やっぱりパンより白米のほうが健康的!前の部屋よりも、新しい部屋は最高だよ。 これは良くてこれはダメ。 気づかないうちに、うっかりやっていませんか? これを人に置き換えてみて欲しいんです。 やっぱりAさんより、Bさんのほうが健康的! 元カノAさんよりも、新しい今カノBさんは最高だよ。 ご自分の目の前で、そんな会話がされたら、 「なかなか、ひどいなぁ…」 なんて思いませんか? 元カノを落として今カノを持ち上げて。 貴方に実は尽くしてくれた、元カノが逆上して、貴方を殴りにくる、復讐にくる…。 そんな話も、どこかで聞いたことはないでしょうか。 人に対しては、酷いこと言うなぁと思えることを、多くの人が、うっかり、知らずのうちに、 食べ物や、洋服や、家や、天気や いろいろな事にやっているんですよ。「この服、嫌いなんだよねー。ダサい…」 と、思っていると、大事な仕事の商談で、貴方が椅子に座った時に、 ビリッ!!! っとお尻が破れて赤っ恥。 なーんてことも、ありえたりするんですよ😄 さて、貴方はダメ出ししてませんか? 無意識のうちにしているのであれば、一度立ち止まってあなた自身を見つめなおすのも、いいきっかけになるんですよ。ぜひお試しくださいね。
0
カバー画像

結婚相談所の良い悪いはカウンセラーで決まる①

めったにないのですが、たまに婚活ブログをアレコレ検索していると結婚相談所時代の元会員様が書いているブログを発見することがあります。私が辞める前に退会もしくは成婚退会された会員様は私があそこを辞めたこともブログを見つけて読んだことも知りません。ある日久しぶりにそのブログを見ると私のことが書かれてありました💦何も悪いことをしていないのに警察官やパトカーと擦れ違った時のような感覚でなぜかドキドキ(^^;)嬉しいことに、その相談所で1番優しかったちゃんと話に耳を傾けてくれ私に共感してくれたと良い風に書いてくれていました(*^^)v(本当はもっと長文でそのブログには何回も私が登場しています)そして、「カウンセラーとの相性が何よりも大事です」とも書いてありました。元々その会員様は他のカウンセラーを頼っていたのですが、あまりにも辛辣な言葉を投げかけられたり相談所のサービス内容そのものにも不満を抱えておられて・・・。会員様が相談所に不満を持つのは、婚活が上手く行かないことよりも望むようなサポートが受けられないことです。カウンセラーにも様々なタイプがいますが、①私の言うことを聞けという厳しい指導タイプ②ひたすら話を聞く寄り添いタイプ③友達感覚でタメ口で喋るような勘違いタイプ④教えられたことしか言わない残念タイプ⑤お金のためだけに仲人をしている論外タイプ他にももっとありますが、ざっと分けるとこんな感じでしょうか。私は②に近いですが言わなきゃいけないことは言うタイプ。「そんな発想はなかったー!」とよく言われていました。カリスマ性のある有名なカウンセラーは①が多い気がします。ズバズバ言うのでドMの人な
0
カバー画像

図面の駄目出しをチャンスに変える方法

それは、「何か、特別な意図があれば教えて下さい。」と聞く。僕は、若手社員の頃、よく図面のダメ出しをされました。 明らかに作図ルールを、間違えた場合は良いです。 反省して、次から間違えないようにすればいい。 問題は、作図の好みの場合です。 AさんとBさんで言っていることが違う。ならまだ良いです。 おなじAさんなのに、以前と今日で言っていることが違う。 そんなのザラにありました。 そんな時こそ、チャンスです。 前と言っていることが違う!と食って掛かるのではなく 「以前と、指示が違うようなんですが、何か特別な意図があれば教えて下さい。」と聞く。 特別な意図があれば、「ほう、なるほど!」と自分が成長する。 特別な意図がなければ、「了解です」と気持ちよく指摘どおり修正する。 相手は、素直で勉強熱心な人と思ってくれます。 言っていることが違うと食って掛かってばかりいた僕に、 「出来る人」と評判だった先輩が教えてくれたテクニックです。 「何か、特別な意図があれば教えて下さい。」オススメです。
0
カバー画像

さよなら、鬼看守。

心の中にダメ出しばかりする鬼看守がいた。いつも眉間にシワを寄せて叱責する。だからもっと頑張らなくちゃ💦って。でも、もう十分頑張ってるよ。ある日「あっ!」と気づいて、心の中にいすわり続けていた鬼看守をクビにして、心コンシェルに替えてみた。《わかるー!さっきのナイス!今です、全力で前へ!》いつも理解し、応援してくれる。あなたの心の中にいて、いつもそばにいて欲しいのは鬼看守じゃなく、心コンシェル😌🍀
0
10 件中 1 - 10
有料ブログの投稿方法はこちら