絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

毎日3ついいこと探し!「いいこと日記」で未来が変わる!

みなさん、こんばんは!今日は、みなさんにとって、どのような一日でしたか?とても感謝できる日だった、あるいは、今日もうまくできない日だった。このように、いろんな感情に包まれた人もたくさんいらっしゃるでしょう。良い一日でも、とても残念だったと思った日でも、ぜひ習慣にしてほしいことがあります。それは、毎日いいことを3つ日記に書くこと。これは脳科学的にもいいことで、自己肯定感を高めるイメージができる行動です。日記には、日々の出来事を書くこともいいですが、その中でも、特に今日一番良かったできごとを、毎日3つ書いていきましょう。そこで、見つからない人も出てくると思います。でも、ルールとして、必ずいいことを3つ書くことを決めるのです。例えば、今日は、久しぶりにおいしいごはんを食べた。これも、自分にとっていいことです。それでも、ポジティブなことが思いつかない人は、無形のいいこと一つくらいはあったでしょう。いつも朝起きれなかったのに、気持ちよく朝を迎えることができた。これだって、いいことになりませんか?あとは、今日は太陽を見ることができたとか、これもうれしいこと。つまり、感謝の心がいいことに繋がります。毎日日記を書くこと、言語化をすることで、ありのままの自分と向き合うことができます。また、客観的に自分を見つめることで、今まで知らなかった自分に、ハッとさせられることでしょう。これを毎日繰り返すことで、ネガティブなことばかりで頭がいっぱいだったのが、ポジティブ思考に自然と切り替わることに気づくでしょう。気が付けば、一日中、いいことばかり探している自分に気づくはず。楽しみですね!ぜひやってみましょう!
0
カバー画像

   師匠の存在    ~剣道八段の精神力~

学生時代から社会人にかけて東京で剣道をしていました。その時の恩師が剣道8段になっておられました。しかも現役で試合でご活躍されています。剣道人口は約100万人、8段所持者はおよそ600人、剣道人口の約0.06%です。「八段」はの合格率は0.8%となることもしばしばあります。(全日本剣道連盟)この合格率は司法試験よりも低いと言われ、日本で最難関の試験に入るのではないでしょうか。試験内容には学科・日本剣道形・実技があり、剣道の修行と並行しつつ、学科や精神の修行も疎かにしてはいけないのです。体力やスピードがある人でも、(八段でなくても)上の段の先生の前では全く歯が立ちません。感覚でいうと、心を読まれているといえば最適かもしれません。稽古後は言葉で表せないくらいの清々しさが味わえます。また、剣道を通してできた仲間の結束力は強いです。礼儀正しさが無意識に身に付きます。そのような良き恩師のご縁から、ご指導頂き本当に有難みを感じる今日この頃でした。
0
カバー画像

あなたのお腹と心におはヨーグルト

※【聴くブログ】は方言(備後弁)まじりでお伝えしております。うつ活ソーシャルワーカーの水卜ヒロです。ご視聴いただきありがとうございます。お腹に良いヨーグルト。お腹の調子を整えることは心にも良いというお話についてお話させていただきました。
0
カバー画像

コロナ鬱に負けないために大切な「普段どおり」その②

※【聴くブログ】は方言(備後弁)まじりでお伝えしております。うつ活ソーシャルワーカーの水卜ヒロです。よろしくお願いいたします。コロナ鬱に負けないために、活動量・運動における「普段どおり」を意識することの大切さについてお話させていただきました。
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら