絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

ススキノ「サカキバラ」事件・・・(ーー;

う~ん。なんか「またかぁ~」という事件。もう「首切断」とかって「普通?」になってないかい?!実は、この話題はちょい「スル~」しようかなって思ってたのじゃ。^^;えっ?!でも、今回は「ファミリー?」での犯行じゃね。家族3人全員が逮捕された。被害男性も「女装趣味?」のヒトかな?!なんか、被害者って「ほぼ同級生?」なんだよねぇ~(ーー;ススキノで「ディスコ?」とかで踊ったり、飲んだりいろいろやっていたんじゃろ~ね。ま、「LGBT」なのか、単なる「趣味?」なのか、わかんないけど~、おそらく「男」かもね。う~ん。だって、「ルナ」容疑者は「オトコ嫌い」で「潔癖症?」でしょ??たしか。じゃ~、ホテルとかに一緒に行ったのもオトコは「期待して?」、しかし、ルナ容疑者は「殺意」を持ってでしょ?!なんか前にルナ、両親ともに「被害男性」と「これ以後、一切、ルナに近づかない」って約束したんでしょ?!ちがうかな?!それをまたこの男性は、ルナ容疑者に会いに行き、「もう一度?」とかって味をしめていたのかな??なんかまだホントに「全貌?」がわからないのでなんとも言えないけどね。ただね~、タイトルに「サカキバラ」って書いたのは、やっぱり「斬首」事件であり日本では、超「衝撃的事件」だったから。それが「25年前」だったんだよね。え?それがど~したって?!・・・そう、それから数年後の約「20年ほど前」には恐怖の「長崎佐世保小6カッター殺人事件」があったのじゃ!(ーー;同級生の女の子のクビをまるで「死刑」でも実行するかのように「約10センチ」という深さまで切りつけた!(ほぼ切断じゃ)そうして犯人は「死んだかどうかを蹴った
0
カバー画像

コンビニもスーパーもおいしいお弁当で運気下げない方法

アロハ☆ハナイノウエです。今日はママと一緒にスーパーマーケットに買い物に行きました。私はハワイにいた頃から海外旅行に行くと日本のスーパーマーケットや市場みたいなところに必ず行くようにしています。ただ、コンビニに興味を持ったのは日本だけです。日本のコンビニのお菓子をおみやげにすると必ず喜ばれます。コンビニをよく利用する方にとっては特別ではなくても、海外では日本のコンビニのお菓子は人気で、お弁当もかなり評価が高いです。どのコンビニもスーパーマーケットも、世界的に考えたら日本の食文化の豊かさを感じます。栄養学について研究していたので日本のコンビニも3回ほど行ってみましたが、レストランのテイクアウトメニューのようなお弁当やパスタやラーメンまで!そのため、毎日コンビニかスーパーだけという方も多いと聞いても不思議には感じません。でも、少しでも収入を増やすためにアルバイトを始めてから体調も運も悪くなったという方もいらっしゃいます。朝はコンビニのコーヒーとジャムサンド、お昼はコンビニの大好きなハンバーグ弁当、やつはノンカロリーのフルーツゼリー、夜はスーパーで値下げしているお魚のお弁当という1日の食生活はお肉とお魚にパンとお米でバランスがとれているように感じます。それでも体調を崩しがちになって運気が下がったと感じるのは、それまでと明らかに違った食事のシーンが影響しているかもしれません。高級なカフェでないといけないとかそういう意味ではなく、「盛り付け」。プラスチックの容器にコンパクトにうまくバランスを意識して盛られたお弁当が日本は充実していますね。でも、毎日ずっと食べ続けていると運気は自然と下がり
0
カバー画像

♪千編毎に訪れる 『◆777』 7/23 (Holiday)

♪冒頭にまたしても、チョロっと挿入話題を。テレビを持たぬ暮らし8年目ゆえ、オリンピック中継を積極的に目にすることはできず & その姿勢もありません。同記事の更新も、開会式中継真っ最中です … 天邪鬼師範レベル?色々大変みたいですね ← ※ 完全なる他人事です。★呆れるのも面倒なほどの 連日の公式発言ですねおっしゃりたいことは理解できますが、一連の流れ & 彼の責務 & 発言のタイミングなど、総合的に判断すると、「言語道断だ」 ← ※言葉の選択のミスマッチ感が否めないのは、筆者だけでしょうか?仮に私が氏の立場だとすれば、この場面でこの言葉は用いません。外野から 「自分のせいじゃない」 と切って捨てている、とてもこの国の首相(=長)の発言とは思えぬ一言です。すでに確立されて久しいネット社会、大衆がどのような行動に及ぶのかぐらい、十分想定できたはずです。こうした連中(=筆者的には愚民)はそれこそ、「こいつ小学生時代にスカートめくりしていたんだぜ!」「片想いの女の子のランドセルを舐めていたんだぜ!」匿名性の強さをこれ幸いと、好き放題に拡散させて、そのまま放置です。まして国内外から尋常ではない逆風が吹きつけるなかでの強行です。すべての関係者に対し、こうした理不尽な仕打ちが及ぶ可能性を、どうして想定できなかったのか、不思議でなりません。脇が甘い!( -"- ) 俺に指摘されたら終わりだぞ!?- - - - - - - - - -♪還暦を迎えた翌日から既に半月近く、無理なく断酒継続中です。「なにもビールが旨い時期に断酒しなくても…」 そんな囁きに対しては、 「ビールは1年365日旨いゾ」 一
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら